不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    58

    【悲報】オーストラリア山火事の次は大洪水!!!!!!

    2: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:50:23.73 ID:dfDHrVJYM
    呪われてるだろこの地…

    37: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:57:48.32 ID:8F+J44HP0
    火事はおさまったんか?

    3: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:50:48.98 ID:J7NyfuIs0
    これでプラマイゼロやね

    19: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:55:11.31 ID:0Ru0ODLJd
    極端すぎやろ

    5: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:51:55.40 ID:SVx5Tu/Z0
    ワニが多いから洪水は洪水でヤバそう

    187: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:18:15.28 ID:/P+4YVst0
    >>5
    火事や水害で住処失ったコアラは助けて
    ワニが水から逃げようとしたらあがったくるなって頭をデッキブラシで叩いてたで

    193: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:18:43.56 ID:/3Gqg3y10
    >>187
    ワニさんは怖いからしゃあない

    296: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:27:49.48 ID:qN5GlYK6a
    水中でワニに勝つ方法ある?

    305: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:28:28.03 ID:ZASGT/rtd
    >>296
    シマウマはワニさんの眼を噛んで逃げるらしいで

    335: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:33:06.18 ID:YIE4AI6x0
    >>305
    no title

    18: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:54:42.11 ID:khGrmRqU0
    去年ハリケーンの大雨洪水で逃げ出したワニに襲われる映画見たわ

    8: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:52:21.97 ID:ujfxfmTr0
    上は大火事下は大洪水
    なーんだ?

    12: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:53:04.62 ID:g7arc1Fpp
    >>8
    オーストラリア!

    66: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:04:14.33 ID:RoFA7qK+a
    >>8
    やってる時のカーチャン

    101: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:08:56.75 ID:6DydSaY90
    >>8
    新しいなぞなぞができたわね

    149: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:14:40.73 ID:Aob9tWv7M
    >>8

    9: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:52:24.27 ID:shzM1yNO0
    ワイコアラ、木の上から高みの見物🐨

    175: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:17:13.43 ID:uTaEUSlsa
    >>9
    登れる木が無いぞ

    181: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:18:00.84 ID:8ozIjiV3d
    >>175

    10: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:52:30.49 ID:jEZX4MQa0
    ええぇ…

    11: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:52:53.87 ID:OLgKKu220
    コアラがまた死ぬのか…

    271: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:25:51.85 ID:XyJt+3+20
    no title


    no title


    no title

    278: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:26:27.52 ID:UUNLeEKX0
    >>271
    なんやこれ草

    311: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:29:06.74 ID:qcnS4YNva
    >>271
    可哀想だから寄付してやれ

    401: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:41:32.65 ID:jU9tB1N6H
    >>271

    16: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:53:53.11 ID:kO4zq6c/0
    オーストラリア火事のせいで日本暖冬って可能性ってあるんか?

    21: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:55:52.70 ID:t9xreMmh0
    >>16
    ある

    28: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:56:48.89 ID:kO4zq6c/0
    >>21
    まじかよ
    もうそろそろ就職だからもっと温めてほしいわ

    53: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:01:10.03 ID:h07rijqH0
    >>28
    嘘やぞ
    どっちもインド洋の海水温が高いことが要因や

    275: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:26:02.34 ID:+g8/rkqx0
    1週間前のオリックス
    no title

    no title

    354: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:35:42.80 ID:AW3rzYXN0
    no title

    356: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:36:05.24 ID:EV/IPehw0
    >>354
    なにわろてんねん

    358: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:36:17.08 ID:ZVPmAj880
    >>354
    安らかな顔しとるやん

    119: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:11:09.05 ID:Nz/U4aDtd
    コアラとカンガルーの呪いやね

    30: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:57:14.16 ID:/jhNlpF/0
    ちょっと前に水を求めて射殺された一万匹のラクダさん・・・

    43: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:58:57.95 ID:gIeeUiV/a
    😡大山火事で水が足りないからラクダたくさん殺します
    →😭大洪水で困ってます

    何なのこの土人国家?

    54: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:01:31.10 ID:ymoI5zIMd
    自分達はガンガン動物間引きという名の殺処分しまくっておいてクジラガーイルカガー言うて他国にちょっかいかけてた報いや
    滅びろ

    26: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:56:39.74 ID:exri5Iki0
    地面パッサパサすぎて雨染み込まんらしい

    65: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:03:53.31 ID:udYF8QMl0
    >>26
    普通逆だよな、乾きすぎたらダメなんか…

    73: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:05:16.02 ID:d/oPsWZNa
    >>65
    土器が水吸わんみたいなもんやろ知ったかやけど

    395: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:40:33.15 ID:vMotnHlGd
    >>65
    保水性が無いから流れるだけになるんや
    やから砂漠化地域で植物育てるために吸水ポリマーとか使っとる

    34: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:57:34.54 ID:rYoAUp3/0
    大火事に大洪水とか草
    これ半分天罰やん

    35: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:57:36.57 ID:axBuE4ld0
    神様が火を消そうとしてくれたんだろ
    大雨降らすのと間違えてるけど

    40: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:58:08.83 ID:eEG4pxOd0
    豪州は人口の割に土地が広いから
    インフラ整備が大変そうやね

    47: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 13:59:42.86 ID:mlFffpOH0
    火事おきると上昇気流おきて雨が降るって聞いたんやがまじなの?

    72: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:04:58.38 ID:F/3WgIXs0
    >>47
    マジ
    死ぬほどでかい火事じゃないとあかんけど

    375: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:37:45.46 ID:K5m3tj6Id
    >>72
    はぇ~
    起こるべくして起こったんやな

    384: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:39:16.90 ID:EV/IPehw0
    >>72
    自然の摂理ってようできとるもんやな

    392: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:39:58.68 ID:ShH0Xttsa
    >>47
    そのはずなんやけど今回その雨も降らんかったから火事が死ぬほど長引いた

    48: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:00:01.77 ID:GRAFQYRcd
    山火事に流し込め

    50: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:00:04.55 ID:Er3Dn4Hk0
    大火災で雲が発生して大雨やろ

    51: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:00:45.81 ID:hmTw9fGm0
    火だの水だの大忙しやね

    52: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:01:03.63 ID:2QMaUNYsM
    もっと早くふれよ

    57: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:02:13.68 ID:nhonS9nY0
    数日間降るってなんかいいことのように報道してたのに

    62: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:03:11.59 ID:JB0a8aA90
    世界で一番安全な場所だと思っていたんだけどなあ

    68: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:04:35.91 ID:OmZM42eJ0
    これほど分かりやすい自然破壊の結果も無いやろ

    100: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:08:45.36 ID:nFcDbW5F0
    次は竜巻か?

    71: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:04:54.71 ID:OLgKKu220
    次は地震かな

    77: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:05:57.72 ID:xu6trjW6M
    色々虐殺しまくった罰やねえ

    88: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:07:31.52 ID:wOd+MDxU0
    火攻めの次は水攻めか
    これは裏に孔明がいるに違いない

    103: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:08:57.60 ID:vqtBLiRD0
    神さまもたまにはキチゲ解放したくなるんやな

    390: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:39:43.63 ID:YyJtX7xN0
    誰かシムシティやってんな

    122: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:11:16.83 ID:axBuE4ld0
    大昔だったらオーストラリア人は
    世界滅亡へのカウントダウンが始まったと思いそう

    124: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:11:28.19 ID:nFcDbW5F0
    まあユーカリとかいうクソゴミ樹木が全て悪い

    131: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:12:30.61 ID:Lrjc/qCjd
    ユーカリって自然発火して他の植物焼き畑して自分は子孫残すんやっけ

    135: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:13:08.30 ID:Z0nIgBMS0
    ユーカリ「ふふ…計算通り…ニヤリ」

    192: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:18:37.78 ID:5E9WJ1CdH
    オーストラリア人「コアラさん火傷して可哀想……保護しなきゃ」
    オーストラリア人「水を求めてラクダが民家を襲ってるだって?射殺だ射殺(一万頭以上を殺害」

    ええんか…?

    221: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:21:04.16 ID:h07rijqH0
    >>192
    日本も外来種殺してんやん

    245: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:23:19.02 ID:VxW1qc1Fd
    >>221
    外来種なんかその国では害獣害虫扱い受けるの当然やんけガイジか

    269: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:25:42.08 ID:VNXssldid
    >>245
    ラクダはブリカスが持ち込んだ外来種定期

    229: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:22:03.70 ID:5qVBh82p0
    >>192
    ジャップさん「池の水抜いて外来種皆殺し!!w」

    オーストラリアのこと馬鹿にしてる場合か?😜

    277: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:26:21.14 ID:t9LABXLMH
    🐫「水…水をクレメンス」
    😇「その願い聞き届けた」

    🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊

    382: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:38:58.99 ID:kGcd9PRr0
    コアラは焼き殺すしラクダは射殺するから天罰やな

    417: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:43:05.84 ID:kareEVJT0
    ラクダ一匹で何百リットルも水飲むから1万匹居れば洪水収まったのになぁ
    世の中うまくできとるわ

    419: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:43:16.13 ID:vUwIEXc50
    まぁ火事は放火やし人災みたいなもんや

    427: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:44:26.26 ID:voXJ0Cgud
    好き勝手生態系いじりまくった結果やろ

    443: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:47:55.89 ID:tIJoZPd10
    ブリカスの流刑地にふさわしい末路

    223: 風吹けば名無し 2020/01/20(月) 14:21:19.04 ID:NEum81yMd
    神「アチアチやったし水やるか」








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:05 ID:2SydAWhU0*
    当然の報いだな!!!
    2  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:09 ID:DnUZpHo.0*
    「上は大水、下は大火事」なーんだ?
    3  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:14 ID:oPkrRAMN0*
    曜日って上手く出来てる

    火曜で火事
    水曜で洪水
    木曜で植林
    金曜はカレー
    4  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:15 ID:5P6XAw7R0*
    昨日、このニュースの取材で松岡修造がオーストラリアに行ってるの見たけど
    鬼畜か思うたな。
    5  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:18 ID:3v8EOmGe0*
    大災害なのにハワイ旅行に出かけちゃう無能首相を戴いているオーストラリアさんサイドにも問題あるやろ
    6  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:18 ID:pLtr.PqL0*
    マエジャワアアアァアアァ
    7  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:28 ID:EC0A0ZcF0*
    クジラ肉を食いながら見てるぜ
    酒がウメー!
    8  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:32 ID:oOnzjd.b0*
    神仕事極端杉やろ
    9  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:34 ID:wdoEkkFm0*
    割と深刻な顔でこのスレ開いたのに
    マエジャワァァっで吹いてしまった
    10  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:39 ID:CvzTIyY.0*
    昔海外旅行行った中でもう二度と行きたくないと思った国が韓国とオーストラリア
    さんざん日本をこき下ろしてきたからざまぁ見ろとしか思えない
    ガソリンツリーと言われる燃えやすいユーカリをなぜ放置してたのか意味不明
    日本人ならとっとと「燃えにくいユーカリ」を開発して植栽してたと思うわ
    バカ土人国家の末路だね
    クジラさんやイルカさんに助けてもらえば?
    11  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:46 ID:a553o4zU0*
    今はでかい雹が降って、大規模な砂嵐も発生ってニュースでやってた
    次は槍でも降るのかな
    12  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:48 ID:h51iuBFs0*
    まさに天罰
    13  不思議な名無しさん :2020年01月21日 21:55 ID:nl4Nh5rO0*
    イギリスから来た人間も外来種みたいなもんでは?
    14  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:08 ID:e.nr9g8W0*
    クジラ、クジラ騒いで自分等はラクダ大量虐殺最悪やな、報いだわ。滅びろや
    15  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:14 ID:uHF5AK400*
    逆魔女裁判
    16  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:31 ID:XT.68i4e0*
    >>2
    お風呂(五右衛門風呂タイプ)
    17  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:33 ID:KM3Cpafw0*
    上は大火事、下は大水、オーストラ〜リア?
    と思って開いたらやっぱり似たような事考える人いるんだな
    18  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:36 ID:8FdyDTMv0*
    本来なら山火事の煙で雲が発生して雨って流れなんだけど今回はその雲が雷雲になって雨じゃなくて雷が降って火事拡大したらしいなw
    19  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:44 ID:Ety6hakg0*
    この大雨でも鎮火しなかったん?
    もうユーカリ切り倒せよ毒もあるし悪魔の木やぞ
    20  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:47 ID:.u4c7imA0*
    報い受けてるのは人間より動物なんだよな…
    神なんておらんよ
    21  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:47 ID:I7IH.L6u0*
    依正不二やね・・・
    22  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:52 ID:l9qPDfo40*
    さすがにフェンスにしがみついたまま焼死してるカンガルーにふざけたレスしてるのは寒気がするね…
    23  不思議な名無しさん :2020年01月21日 22:54 ID:l9qPDfo40*
    >>10
    でも野生生物に罪はないんだよ
    ただオーストラリアと区切って霊長類の自称長があれこれしただけで…
    24  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:00 ID:TwNdfH9A0*
    日本も東西の震災に苦しみ
    鎮魂と復興の中からの思いを馳せることすら出来なく
    面白おかしく楽しむ

    25  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:09 ID:sWjMZ6p40*
    森林火災で森の保水力が失われた後にまとまった雨が降れば洪水が起こるのはわりと必然。
    日本の場合は保水力以上の雨が降って最近よく土砂崩れが起きるが。
    26  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:10 ID:m3gYfVWc0*
    コレ、怖いのは
    北半球と南半球の四季の
    入れ替わりな。

    日本も明日は我が身だと思う。
    27  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:30 ID:1.VLk0gY0*
    >>25
    さらにいえば森がなくなったことで洪水が起き、土壌が流出する事で木々の回復が遅れ、それによってさらに保水力の低下と洪水と土壌流出のスパイラルに陥る
    日本は気候が温暖だから土壌の回復も早いけど、オーストラリアは気候的にこのまま砂漠化する可能性が高いな
    28  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:35 ID:Ccd04h0a0*
    アトランティスが天災で海に沈んだって嘘やろ思っとっとけどあり得るかも
    こんなんヤバすぎや
    29  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:37 ID:1.VLk0gY0*
    >>10
    国策でスギ植えまくって日本を花粉症地獄にした日本人が言うと説得力があるぜ
    30  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:39 ID:R.6Q3Bng0*
    滅びろとか酒がうまいとかのレス見て東日本大震災の時に韓国人がおめでとうって言ったっていう騒ぎ思い出したわ。
    どこの国にもこういうやついるんやな。恥ずかしいわ。
    31  不思議な名無しさん :2020年01月21日 23:46 ID:8lQUAshp0*
    >>2
    海底火山!
    32  不思議な名無しさん :2020年01月22日 00:01 ID:S0o.Ofew0*
    中国が支援していろいろ乗っ取られるんだろうな
    33  不思議な名無しさん :2020年01月22日 00:27 ID:Gy5twjX30*
    火事で森弱って洪水は古代からの由緒あるコンボだからな…
    34  不思議な名無しさん :2020年01月22日 00:55 ID:yuYS1jq.0*
    アボリジニさん…
    35  不思議な名無しさん :2020年01月22日 00:58 ID:yuYS1jq.0*
    >>32
    同じ黄猿相手にはイキるけど、
    白人様相手には中国も無理やろ
    36  不思議な名無しさん :2020年01月22日 01:23 ID:XahC12sn0*
    竜巻やら地震やらがきた後にゴジラとギドラがやってきて
    怪獣の最終決戦がオーストラリアで始まるぞ。
    37  不思議な名無しさん :2020年01月22日 01:31 ID:LIUIlIRo0*
    結局放火が原因なんだよな?
    アホな人間のせいで死ぬ動物さん達可哀想
    38  不思議な名無しさん :2020年01月22日 02:00 ID:Fpr98y2.0*
    正義って書かれた棍棒で人を殴りたいだけのやつは
    こういう叩く相手がいない時はめちゃくちゃ静か
    39  不思議な名無しさん :2020年01月22日 02:13 ID:5kxU7pFZ0*
    むしろユーカリぐらいしか高温乾燥地帯では育つ木はない
    40  不思議な名無しさん :2020年01月22日 02:37 ID:q.2HbuoX0*
    先住生物の生態系を守るため猫を200万匹だか
    殺処分するとか言ってたけどそんなんもう関係なく
    先にコアラやカンガルーがいなくなりそうでいい気味
    まあ呪いを食らったんだろうなあと思うわ、俺らのな
    41  不思議な名無しさん :2020年01月22日 05:07 ID:xdPo89IN0*
    なんでコリアン湧いてるの?やっぱオーストコリアと仲間だからかな
    42  不思議な名無しさん :2020年01月22日 05:19 ID:dPnRtVks0*
    >>1
    そんなこと言わないでくれ。
    オーストリア人なんか、どうでもよい。
    コアラやウォンバットやカメガエルが心配で、夜も眠れん。
    イラク戦争の時、世界中からしゃしゃり出て来た「特殊消火チーム」。
    今、何してるの?
    43  不思議な名無しさん :2020年01月22日 06:57 ID:dsUeUzrK0*
    >>40
    オーストラリアの森林火災後には、ネコが生態系の破壊を加速する
    という記事が先日出てるがね
    44  不思議な名無しさん :2020年01月22日 08:07 ID:SJfO.ybk0*
    >ユーカリって自然発火して他の植物焼き畑して自分は子孫残すんやっけ
    これってコアラがユーカリ食べるのさぼってたのが原因じゃね
    45  不思議な名無しさん :2020年01月22日 08:51 ID:wxwNlg7n0*
    >>30
    同意。
    ネタにして笑いを取ろうとしたり、実際にウケてたり、同じ国民であることに絶望してしまう。
    46  不思議な名無しさん :2020年01月22日 09:43 ID:1ocB8ZN.0*
    >>40
    その猫人間が捨てたからそんなふえてんだろ
    47  不思議な名無しさん :2020年01月22日 09:49 ID:1ocB8ZN.0*
    >>10
    ユーカリあったら同じことをしてる可能性が高いですね
    48  不思議な名無しさん :2020年01月22日 10:54 ID:KJg0PUEc0*
    最大の外来種オーストラリアン
    49  不思議な名無しさん :2020年01月22日 11:11 ID:.T930Tbw0*
    ざまああああだな。朝鮮半島もシナも同じ目にあったらいいのに。
    50  不思議な名無しさん :2020年01月22日 11:21 ID:DApKMCMH0*
    面白いと思って書いてるなら死んだ方がいい
    51  不思議な名無しさん :2020年01月22日 14:07 ID:LXC2psi70*
    ネトウヨって自分らが日本人だと思ってるからな
    人種関係なく気持ち悪い存在だって気付いてない
    52  不思議な名無しさん :2020年01月22日 14:21 ID:xFFEc.gj0*
    >>30
    マエザワァァァァァアァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアァァアアァアァアアァアアアァアアアアアアァァァアア!!!!
    53  不思議な名無しさん :2020年01月22日 16:23 ID:.ZiQ.mKh0*
    さんざんカンガルー殺してるくせに日本には鯨殺すなやとか言ってくるダブスタに神が天罰食らわせたんやろ(適当)
    54  不思議な名無しさん :2020年01月22日 16:54 ID:MX2QgKlm0*
    カンガルーは日本で例えるなら鹿や猪だね
    生態系を壊してしまって増えすぎてる在来種
    鯨は渡り鳥辺りだろうか
    55  不思議な名無しさん :2020年01月22日 21:17 ID:jluT2FHj0*
    >>51
    はいはい鳴き声鳴き声
    アイゴー言ってな
    56  不思議な名無しさん :2020年01月23日 17:02 ID:CKFDX0.10*
    天罰か何かか?
    57  不思議な名無しさん :2020年01月23日 17:18 ID:a0Pjdd7.0*
    飽きた後のSimCity
    58  不思議な名無しさん :2020年01月23日 17:42 ID:kn9y3koj0*
    >>3
    土曜日にすべて土に帰る

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事