不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    75

    【超画像】原作ドラえもん、キレッキレだった

    2: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)19:58:00 ID:x6E
    ヨーヨー懐かしい

    5: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)19:58:28 ID:l5D
    >>2
    紐に付けたドラ焼きじゃね?

    3: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)19:58:21 ID:P9U
    no title

    yqxemRI

    4: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)19:58:23 ID:aSt
    うーんこの畜生

    8: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)19:59:06 ID:P9U
    no title

    9: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)19:59:21 ID:pZa
    no title

    12: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:00:04 ID:Xg1
    >>1
    1コマでオチがついてるのがすごい

    16: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:00:56 ID:l5D
    餅が無いディストピアの22世記から来た畜生型ロボット
    no title

    17: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:01:05 ID:wPB
    no title

    19: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:01:52 ID:Wb5
    原作読みたくなる

    21: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:02:42 ID:P9U
    no title

    22: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:02:51 ID:hHb
    no title

    23: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:02:54 ID:k1m
    これぐらい突き放すのでちょうどいいんだよなあ
    アニドラは過干渉な親みたいでちょっと嫌

    26: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:03:26 ID:88L
    >>23
    子守ロボットらしいからな
    それを押し出してるんやろ

    24: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:03:06 ID:wPB
    no title

    27: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:03:37 ID:48m
    no title

    シンプルなのも好き

    29: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:03:52 ID:P9U
    no title

    33: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:04:23 ID:P9U
    no title

    35: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:04:48 ID:Mxj
    >>33
    のび太の目すこ

    34: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:04:47 ID:48m
    no title

    48: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:07:21 ID:zGA
    >>34

    37: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:05:13 ID:wPB
    no title

    39: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:05:28 ID:fY4
    no title

    46: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:06:44 ID:wPB
    >>39
    悪意なさそうな笑顔

    40: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:05:42 ID:48m
    no title

    90: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:15:55 ID:VzC
    >>40
    こういうのがいいんだよ

    41: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:05:53 ID:Mxj
    起承結を一コマでやるのはすごい

    42: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:06:01 ID:usq
    ドラえもんってつまらない回が思いつかないわ

    44: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:06:35 ID:P9U
    no title

    47: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:06:53 ID:48m
    no title

    49: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:07:33 ID:P9U
    >>47

    59: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:09:35 ID:hHb
    >>47
    このスピード感よ

    50: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:08:10 ID:wPB
    no title

    51: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:08:17 ID:48m
    no title

    54: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:08:49 ID:bR7
    no title

    58: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:09:19 ID:48m
    >>54
    すげぇのがきたなぁホント草

    56: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:08:57 ID:48m
    no title

    57: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:09:19 ID:usq
    no title

    ?

    60: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:09:50 ID:wPB
    no title

    62: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:10:32 ID:wPB
    no title

    63: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:10:52 ID:usq
    no title

    うーんこの聖ロボ

    64: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:10:59 ID:48m
    no title

    65: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:11:28 ID:wPB
    >>64

    68: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:12:33 ID:uqp
    >>64
    キレッキレで草

    66: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:12:04 ID:wPB
    no title

    71: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:13:00 ID:48m
    no title

    73: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:13:04 ID:P9U
    no title

    77: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:13:46 ID:48m
    >>73
    これはウスラデブですわ

    74: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:13:38 ID:wPB
    no title

    79: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:14:05 ID:Tyd
    >>74
    どら焼き百科ってなんだよ

    78: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:13:53 ID:bR7
    伝説の一コマ
    no title

    80: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:14:12 ID:9v8
    >>78
    そりゃそうだけど酷すぎる

    82: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:14:27 ID:5Hf
    >>78
    小学生やししゃーない

    81: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:14:14 ID:48m
    no title

    83: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:14:37 ID:bR7
    >>81
    ドラカス何平気な顔してんねんお前

    85: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:15:00 ID:P9U
    ドラカスってレスバトル最強だよな

    86: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:15:02 ID:48m
    no title

    95: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:17:16 ID:fY4
    スネ夫の従兄弟が出てくるとだいたい面白くなる
    no title

    99: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:18:18 ID:bR7
    >>95
    スネ吉兄さんの技術力やべーわ

    100: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:18:34 ID:88L
    >>99
    経済力もヤベー

    96: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:17:21 ID:48m
    no title

    97: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:17:42 ID:GBH
    >>96
    草:-)

    114: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:20:11 ID:wPB
    no title

    118: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:20:46 ID:88L
    >>114
    成長と言うべきところで進化というところ

    117: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:20:46 ID:fY4
    こんな身内がいたら絶対楽しいわ
    no title

    121: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:21:13 ID:48m
    >>117
    部屋に専用の工具あんのすげぇな

    124: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:21:36 ID:GSU
    >>117
    万力とか部屋の描写割と細かいな

    123: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:21:25 ID:BWb
    no title

    126: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:21:43 ID:wPB
    no title

    127: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:21:53 ID:48m
    no title

    130: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:22:49 ID:GSU
    >>127
    これ先生狙ってやってるのか天然なのかわかんなぁな

    129: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:22:43 ID:usq
    no title

    やさしいやろ!

    132: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:22:52 ID:bR7
    >>129

    135: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:23:57 ID:bR7
    でも未来でも親友同士の模様
    no title
    のび太の結婚前夜でののび太たちが剛田商店で飲み明かすシーン
    http://world-fusigi.net/archives/8379398.html

    137: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:24:21 ID:KyY
    ドラえもんのTSF回をすこれ
    no title

    no title

    no title

    146: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:26:23 ID:F55
    no title

    149: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:26:37 ID:48m
    no title

    150: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:27:14 ID:sKf
    >>149
    このあと本当に2ページやってのび太がムッとするんやっけ?

    152: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:27:52 ID:88L
    >>150
    ムッとするというか
    なぜか心を打たれて
    自ら苦労してみようという話

    154: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:28:02 ID:wPB
    no title

    159: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:28:47 ID:9Af
    同時連載数12本というモンスターコンテンツ
    しかも年齢によって少しずつ絵を変えていたという事実

    162: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:29:16 ID:88L
    >>159
    のび太の身長を学年ごとに変えてたとか
    気づかへんわ

    161: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:28:53 ID:wPB
    no title

    165: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:29:59 ID:wPB
    no title

    これは子守り用ロボット

    173: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:32:23 ID:usq
    no title

    184: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:33:57 ID:wPB
    no title

    185: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:34:02 ID:KyY
    のび太のパッパはめっちゃ経歴優秀なのに
    何故か借家住まいで毎月赤字の野比家

    187: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:34:19 ID:88L
    >>185
    安月給なんやで

    196: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:35:40 ID:KyY
    >>187
    これで安月給
    どこで人生失敗したんやろなあ

    本名:野比 野比助
    生年月日:昭和15年1月24日
    本籍:東京都世田谷区野毛 1-0(以下不明)
    現住所:東京都中練馬区 3-14-(以下不明)
    学歴
    昭和28年3月 東京都立世田谷野毛山帝都(以下不明)
    昭和31年3月 東京世田谷野毛第四十中学(以下不明)
    昭和34年3月 東京都立野毛山大附属(以下不明)
    昭和40年3月 東京灯台大学院 卒(以下不明)
    免許
    全国珠算連盟九段
    第三種電器技師 免(以下不明)

    203: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:36:24 ID:bR7
    >>196
    パトロンおったのに画家の道蹴ったとこやろ

    209: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:38:31 ID:3Ll
    >>196
    ワイ聞いたことないんやけどソースなんや?

    217: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:39:46 ID:KyY
    >>209
    原作の中に経歴が出てくるコマがあるんや
    wikiにものっとる

    221: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:40:33 ID:3Ll
    >>217
    はえーサンガツ

    194: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:34:53 ID:Lum
    no title

    200: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:36:06 ID:wPB
    no title

    205: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:37:15 ID:wPB
    no title

    207: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:37:56 ID:bR7
    >>205
    ぐう正論

    208: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:38:00 ID:5Hf
    >>205
    このあとドラえもんも流行に乗ってしまう模様

    222: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:40:37 ID:wPB
    no title
    さらっとひどいこと言う先生

    no title
    さらにド畜生な青狸

    225: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:41:09 ID:bR7
    >>222
    下のコマホンマ草

    223: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:40:44 ID:usq
    印象に残る台詞ぽんぽん生み出す藤子F不二雄は化け物かな?

    236: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:42:43 ID:88L
    no title

    240: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:43:27 ID:XaS
    >>236
    これだいすこ

    241: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:43:27 ID:bR7
    1(右) 新しいバットの なぐりぐあいをためさせろ
    2(左) これからずっとおまえはおれのどれいだ
    3(遊) えいきゅうにかりておくだけだぞ
    4(三) スネ夫の物はおれの物、おれの物もおれの物。
    5(一) さからうものは しけい!ガハハ、いい気持ちだ
    6(捕) おれがこの手で皮をはいでやる
    7(中) ゴウモンにかけてもききだしてやる
    8(二) これだけあれば、世界をせいふくできるかもな…
    9(投) エラーなんかしたやつは、ころしてやるから。

    259: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:46:03 ID:KyY
    >>241
    1 (中) ウッソー!のびたさんの顔はもっとおもしろい顔よ。
    2 (遊) のび太さあん。こないだかした本を返して。え、まだ半分もよんでないの。おそいのねえ。
    3 (三) よらないで、シッシッ。
    4 (一) いくらばかでも、よろこばせといてがっかりさせるのはかわいそうよ。
    5 (左) あきれたわ、子どものくせになんていやらしい手紙……
    6 (二) スネ夫さんが、くるったのよ。
    7 (捕) クラスでいちばんわすれんぼのあんたが?
    8 (右) 口へ入れるの?のび太さんとドラちゃんを?なんかばっちい感じ…
    9 (投) あんたは、クラスでも有名なへたくそなのよ。

    243: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:43:40 ID:AKI
    no title

    256: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:45:44 ID:5Hf
    >>243
    これ何を育ててるんだっけ

    257: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:45:52 ID:88L
    >>256
    チョコレートやで

    247: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:44:22 ID:usq
    なんか粘土かなにかこねたり苔みたいなの撒いたりして小さい惑星みたいなの作る回すき
    ワクワクした

    250: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:44:49 ID:KyY
    いわゆる「原子炉」とは別物らしいんやけど「原子ろ」が動力のドラ
    no title

    260: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:46:05 ID:YRN

    261: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:46:09 ID:AKI
    no title

    277: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:47:52 ID:Kv3
    >>261
    カラスと張り合ってたJ民思い出した

    264: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:46:18 ID:3Ll
    ドラえもん好きな奴ってどこにでもいるよな

    284: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:48:56 ID:wPB
    no title

    306: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:52:08 ID:wPB
    no title

    307: 名無しさん@初耳 20/01/24(金)20:52:33 ID:UcT
    >>306
    「「ドラえもんは短気だなぁ」」

    ??

    316: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:54:18 ID:KyY
    しずかのパッパ「あの青年は人のしあわせを願い、人の不幸を悲しむことができる人だ」
    ワイ「ええ・・・」

    349: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:58:34 ID:Kv3
    ドラえもんすら破壊兵器持ってるのによく未来世界って壊れないな

    350: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:58:35 ID:T2R
    欠陥品だったのでタダ同然の値段で売られる

    貧乏な野比家が購入

    ちょっとかわいそう

    353: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:59:22 ID:zx8
    no title

    358: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:00:16 ID:wPB
    no title

    364: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:01:27 ID:wPB
    no title

    375: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:03:07 ID:T2R
    no title

    no title

    ノラミャー子を許すな

    386: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:05:01 ID:T2R
    no title

    ノラミャー子を許すな?

    376: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:03:20 ID:wPB
    no title

    378: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:03:43 ID:T2R
    >>376
    名言

    383: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:04:41 ID:wPB
    no title

    389: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:05:37 ID:zx8
    no title

    398: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:07:06 ID:Kv3
    no title

    ガチャ子とは何だったのか

    401: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:07:24 ID:T2R
    >>398
    黒歴史や

    403: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:07:47 ID:KyY
    >>398
    日テレ版の初代ドラには出てきたな<ガチャ子

    405: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:08:08 ID:T2R
    no title

    ワイが一番好きな回

    415: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:12:30 ID:Kv3
    >>405
    狂気

    410: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:10:07 ID:T2R
    no title

    原作未収録のキチ回を放送した水田版は神

    412: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:12:00 ID:3Ll
    >>410
    アニメも捨てたもんやないな

    411: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:11:31 ID:T2R
    原作未収録ちゃうわ単行本未収録

    414: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:12:30 ID:3Ll
    大学生やけど、12年ぶりに鉄人兵団がみたくなった

    421: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:13:54 ID:wPB
    no title

    こいつがガチで怖い
    no title

    425: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:15:01 ID:Kv3
    >>421
    誰やっけ?

    427: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:15:33 ID:XaS
    >>425
    手相の回で出てきた親戚の子供

    460: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:30:45 ID:RMW
    藤子不二雄Aのブラックドラえもん見たい

    464: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:31:26 ID:RMW
    藤子って正直手塚より上だよな

    465: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:31:53 ID:usq
    >>464
    せやな

    470: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:32:27 ID:9Af
    >>464
    アマチュア時代のときに藤子が手塚に作品見せたら
    手塚治虫「やばいやつらがでてきた・・・」

    495: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)21:44:42 ID:qbz
    >>464
    違う良さがあるわね、フェラーリとポルシェみたいに、ワイは手塚治虫のが好きやで

    518: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)22:06:21 ID:Hqp
    ヘビースモーカーズ・フォレスト! しか名言がない天才キャラがおるらしい……

    521: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)22:15:34 ID:V7w
    >>518
    no title

    no title

    523: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)22:17:09 ID:T2R
    >>521
    このシーンすこ
    妙に説得力があって本当にあるのかと信じてもうたわ

    309: 名無しさん@おーぷん 20/01/24(金)20:52:37 ID:YRN
    子供の頃6巻の最後で泣いたおもひで








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年01月26日 20:24 ID:44JCLADM0*
    このスレで出て来たシーンのあるドラえもん原作漫画買うなら、どれを買えばいい?
    特選とかアニメ版とか、なんか色々種類あってわからん。
    コロコロコミックスの一巻から買えばいーのかな?
    2  不思議な名無しさん :2020年01月26日 20:31 ID:dzZT06ws0*
    全集のドラえもんだけ買えば全部載ってるよ
    3  不思議な名無しさん :2020年01月26日 20:49 ID:IurjQSuq0*
    最終巻でも真っ青な顔して帰ってきたのび太に
    「青いというより薄汚い。今朝も顔を洗わなかったな」
    っていう毒舌家だった
    4  不思議な名無しさん :2020年01月26日 20:59 ID:P6L0eruN0*
    出来杉は民明書房の本を読んでそう。
    5  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:10 ID:7XbTDq140*
    22世紀じゃ、タイムマシンの実用化は
    不可能だろうな。
    しかし、ドラえもんを模したアンドロイドは、
    絶対に造られると思う。
    四次元ポケットの実用化は、
    1000年後の科学でもムリだろね。
    6  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:14 ID:Sgq.nTyW0*
    >>521
    このシーン石黒正数がパロってて笑った
    7  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:15 ID:nBSVFAxG0*
    やきいもは食べる前におならをする。ボム=3
    8  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:24 ID:Na0.oITa0*
    出来杉の画像1枚目小さすぎて草

    手塚治虫もすごいとは思うけど、今の手塚プロの版権の使い方が儲かればなんでもいい感しかなくて不快
    つまらないパロ絵師と公式で絡んだり、別な漫画家たちにキャラ描かせてそれを売ったり、見境なさすぎてどんどん原作のイメージが落ちていくわ
    かわいくてオシャレな藤子プロを見習ってほしい
    9  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:32 ID:4EBr0zjg0*
    しずか打線の四番はほんとは「いくら四月ばかでも〜」だぞ
    コラ画像の方が有名になってしまった
    10  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:49 ID:bQ2.P0.B0*
    名も無き哲学者
    2020年01月26日 12:09
    あの画像が貼られるたびに毎回言ってるけど
    「機械で友達作るなんてかわいそう」っていうのは、
    「どうしても友達にしたい人がいる」って相談してきたスネ夫に人の心を操る機械貸した後の言葉だから。

    この後に、「そんなことしなくても僕にはドラえもんがいる」って台詞が続くし。

    機械で友達作るのと、機械が友達なのは違うから。
    11  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:53 ID:7lyqXsz00*
    SF短編集も好きだわ
    Fの話は暗くないのがいい
    12  不思議な名無しさん :2020年01月26日 21:58 ID:A4nPHPYy0*
    変ドラのホームページがこういうの発見した最初の奴やろ
    13  不思議な名無しさん :2020年01月26日 22:03 ID:XkmlMU5P0*
    F先生の描く漫画の登場人物は表情が豊かで良い。
    14  不思議な名無しさん :2020年01月26日 22:17 ID:FP29t5lS0*
    >>3
    湯飲みにすらバカにされる感じ好き
    15  不思議な名無しさん :2020年01月26日 22:24 ID:DJ956NB90*
    一コマでこれだけ笑わせるってのはガチモンの天才だとおもう
    16  不思議な名無しさん :2020年01月26日 22:34 ID:tUGD7pFi0*
    お前らは人の不幸を願い、人の幸せを悲しむことができる人だよな
    17  不思議な名無しさん :2020年01月26日 22:43 ID:AICu0IyY0*
    スネ吉兄さんに戦艦を沈められる前の構図よく見たらミッドウェーで被弾して回避行動を取る飛龍の写真の模写やったんやな
    18  不思議な名無しさん :2020年01月26日 22:43 ID:ra5je.6W0*
    フニャコフニャオ先生すき
    19  不思議な名無しさん :2020年01月26日 22:47 ID:Um6YYX8I0*
    ゜3゜
    ↑こんな感じの顔でサラッと言ってくるから面白いんだなこれが
    20  不思議な名無しさん :2020年01月26日 23:16 ID:TFw7E.wx0*
    なんか理科だか人体だかの学習本でドラえもんの漫画あった気がするんだけど、なんだっけか
    歌を歌うときは腹式呼吸が大事でジャイアンは胸式呼吸だとか、小さくなって昆虫と話をしてカブトムシが溺れてカブトムシは腹で呼吸してるんだとかあったと思うんだけど
    探しても見つからない
    あと未来では1円玉が価値あるとか?あれは本編だっけ?
    21  不思議な名無しさん :2020年01月26日 23:25 ID:DkoFwN110*
    アイドルなのに肉体をのび太と交換される丸井マリが好き
    22  不思議な名無しさん :2020年01月26日 23:26 ID:jVIIcErq0*
    >>17
    大和の坊ノ岬海戦のときじゃねーのか?
    そもそも飛龍は雷撃喰らってないし
    23  不思議な名無しさん :2020年01月27日 00:39 ID:Six9idkD0*
    >>1
    いっそのこと大全集を
    24  不思議な名無しさん :2020年01月27日 00:40 ID:Six9idkD0*
    >>8
    何でこんなのがコピペになってるんだろ
    25  不思議な名無しさん :2020年01月27日 00:41 ID:vCMIUS1C0*
    出来杉(とのび太)がやばいのはヘビースモーカーズフォレストより魔界大冒険の時の魔法の解説だろう。小学4年生とは思えない。
    26  不思議な名無しさん :2020年01月27日 00:52 ID:mH.2K4hw0*
    フグが自分の毒で死ぬか?大好き
    27  不思議な名無しさん :2020年01月27日 00:59 ID:mH8p9yO.0*
    でも冒険には誘われなかった出木杉
    28  不思議な名無しさん :2020年01月27日 01:13 ID:J0.eO3Vw0*
    のぶ代ドラの時アニメスペシャルで、ドラの体調不良で のび太がドラの体の中に入って治療を試みるって話が印象に残ってる。ドラの胃袋には丸飲みにされたドラ焼きがあってウケた。最後は、原子ろ?に吸い込まれそうになって、ミニドラに助けてもらって……って内容。
    原作は余り見た事がないけど、何十年経っても色褪せる事がなく面白いよね
    29  不思議な名無しさん :2020年01月27日 01:15 ID:J0.eO3Vw0*
    のび太のママと私の母、歳が1つ違いだった(笑)
    30  不思議な名無しさん :2020年01月27日 01:52 ID:JESWuN5k0*
    ドラのプークス顔ほんと好き
    31  不思議な名無しさん :2020年01月27日 02:14 ID:X6Rc55ly0*
    >>8
    ドラの版権管理は代理店がやってるからな。その違いが大きいのかも知らんね。
    32  不思議な名無しさん :2020年01月27日 02:36 ID:5Yy2wQIS0*
    グーパンチがのび太の顔にめり込む安孫子表現が好き。
    33  不思議な名無しさん :2020年01月27日 02:39 ID:DtgiL2Wq0*
    水田どらがどうもなれない
    子供と見ること多いけど慣れることは無いな
    34  不思議な名無しさん :2020年01月27日 02:54 ID:a3QEhJ7q0*
    昔は保護者みたいな立ち位置だったのが最近は友達になったなぁ
    35  不思議な名無しさん :2020年01月27日 03:07 ID:sfd28fSq0*
    キレッキレの言葉センスがすごいなぁ
    36  不思議な名無しさん :2020年01月27日 03:52 ID:cssfQN8x0*
    地球破壊爆弾が最近のアニメで銀河はかいばくだんにパワーアップしてたのほんと笑った
    37  不思議な名無しさん :2020年01月27日 06:58 ID:KMF4iYV50*
    >>1
    文庫本版やハードカバーの傑作エピソードを集めたバージョンがあるから、それを3冊くらい買ってから考えよう
    後は映画版もオススメ
    後はひみつ道具図鑑やドラえもん大百科?みたいなタイトルの書籍も良い
    古い長期連載漫画を買うときのコツは全部集めようとか気負わずに、予算の範囲で気になる物だけ買うのが良いよ
    38  不思議な名無しさん :2020年01月27日 07:04 ID:0TFjozwd0*
    >>8
    本人が亡くなってしまえば、
    やりたい放題じゃん。
    水木先生のケースもそうだ。
    新作アニメで猫娘が
    美少女化されてたのには泣いたわ。
    39  不思議な名無しさん :2020年01月27日 08:53 ID:J5InTcoJ0*
    出来杉君そろそろ映画にでてくるんじゃねーかな?
    かなり前にテレビのスペシャルで出来杉君、のび太、ドラえもんでちょとした冒険の回があったけど、
    出来杉君はヤベー系の学者みたいに本人的に興味あるもの(ストーリー的には割とどうでもいい)に出くわすと、危険を無視して近寄ったり、襲われてるのに逃げずに観察してたりして、「そんなの後にして!」って具合にのび太に助けられても「いや、でもこれって〜(内容は問題解決に関係ない)」ってなるポンコツ具合を発揮してたぞ
    40  不思議な名無しさん :2020年01月27日 12:33 ID:wluejcl10*
    >>196のパパの経歴、
    >>209が
    「原作の中に経歴が出てくるコマがあるんや」
    って書いているけど、アニメ設定じゃん。
    アニメは原作じゃない。デマ流すな。
    41  不思議な名無しさん :2020年01月27日 13:06 ID:uJiTfDid0*
    >新作アニメで猫娘が
    >美少女化

    水木サン的にはokだそうだけど?
    なんか、金を生み出すために作ったもんで金になった後はどうなろうが知ったこっちゃ無い的な話をされてた記憶が有る。
    42  不思議な名無しさん :2020年01月27日 13:50 ID:9ZGSe.Uc0*
    >>20
    ドラえもん科学ワールドかな…?人体のは読んでないから分からないや
    43  不思議な名無しさん :2020年01月27日 15:31 ID:oPUIVy..0*
    >>38
    でも五期の段階でけっこう美少女化されてなかった?
    水木先生もアニメ五期の紹介漫画で
    アニメ調の美少女猫娘描いてるし
    44  不思議な名無しさん :2020年01月27日 15:32 ID:rf4YAfhx0*
    >>9
    コラなのか修正前なのか分からん
    ドラえもんのセリフ途中で結構変わってるから
    45  不思議な名無しさん :2020年01月27日 16:35 ID:S7d5RkmR0*
    >>43
    猫娘の大元である寝子さんもかわいいしな
    46  不思議な名無しさん :2020年01月27日 18:00 ID:7UBsTcVF0*
    >>5
    飛行機は2000年の時を越えてからわずか100年もせんうちに音速越えたんだが…

    技術が確率さえすれば飛躍するから
    「○○年後まで不可能」は非科学的
    実例挙げるならウサイン・ボルト
    47  不思議な名無しさん :2020年01月27日 18:43 ID:7UBsTcVF0*
    >>33
    喋り方がキモすぎて俺も未だに受け入れられんわ
    「○○してーん」って九州の方の鈍りっぽいけど
    どうきいてもオカマでしかない
    48  不思議な名無しさん :2020年01月27日 19:14 ID:wrOalsoD0*
    藤子に限らんけど昔の漫画家が聖人化されすぎてて
    かえってねじ曲がって後世に伝わってる感が凄い
    49  不思議な名無しさん :2020年01月27日 19:22 ID:GEPyNR.W0*
    ファ~!の顔大好き
    50  不思議な名無しさん :2020年01月27日 19:32 ID:AjnMVS3h0*
    >>38
    先生はお金になれば構わないという寛大なお人だったからなw

    まあ守銭奴ってわけじゃないし、許可はするが後でなんのかんの文句言うよりはいいんじゃないか。ひとつのプロの形だろう。
    過去に埋もれていくよりも余程いいんじゃないかと思うんだけどな。原典を大事にしすぎて、世間から忘れられていくものも多いんだしさ。
    51  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:45 ID:aOEwS9mO0*
    普段は畜生で実は優しいのが旧どら
    普段は優しく実は畜生なのが新どら
    52  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:41 ID:A0kXfb.10*
    >>10
    でもその機械で機械を友達にしたんだよね
    53  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:43 ID:A0kXfb.10*
    出木杉だと言っとろうが!
    54  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:22 ID:Ux8IdSTI0*
    タイムマシンは絶対ムリ
    55  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:30 ID:Umt33yPc0*
    自分はA派だったけど、これを知ったらFも好きになった。
    56  不思議な名無しさん :2020年01月28日 01:46 ID:qbEzg9sK0*
    米39
    上手く落とし込んで映画版でも出演させて成功すれば面白いな
    57  不思議な名無しさん :2020年01月28日 07:27 ID:imvF39Zo0*
    >>33
    人間は30歳以降に新しく知ったものには馴染みにくいらしい
    58  不思議な名無しさん :2020年01月28日 07:28 ID:imvF39Zo0*
    >>34
    保護者路線自体が大山のぶ代の演技プランから発生したもので
    友達路線の方がオリジナル
    59  不思議な名無しさん :2020年01月28日 07:30 ID:fjhv0HBH0*
    原作は素晴らしいけどアニメ版はな・・・みたいなやつ居るけど時代の流れに乗れない老害がこんな所にも居るのか、って思ってあわれむわ
    60  不思議な名無しさん :2020年01月28日 09:31 ID:ofPbql5Q0*
    ※58
    何を根拠に言っているのか気になるけど、元々「子守」ロボットだよ。
    まぁ個人的には、低学年向けは一緒に遊ぶ友達、中学年以降は保護者的な要素が入ってくるように感じる。
    61  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:53 ID:SibS2eKq0*
    子供の時は気付かなかったけど、大人になって読むと結構ブラックに感じる。
    そこまでするかってレベルの暴力がしょっちゅうだし、のび太も道具使って調子にのるとかなり色々やり出すし。
    62  不思議な名無しさん :2020年01月28日 15:22 ID:zrlvu6P50*
    >>61
    色んな毒を取り除いて今に至る
    昔から続く漫画に関してはそういう一面はある
    連載終了直前のこち亀と連載開始当初を比べるとよく分かる
    63  不思議な名無しさん :2020年01月28日 18:27 ID:JaqkIjBc0*
    >>50
    水木しげると横山光輝は
    自作品のキャラ設定変更には
    柔軟な姿勢だね
    64  不思議な名無しさん :2020年01月28日 18:33 ID:JaqkIjBc0*
    >>57
    ! そうなのか
    だからコロ助やハニ丸君の声が
    変わったのを受け入れられたのか
    65  不思議な名無しさん :2020年01月30日 11:21 ID:ECqmsWHA0*
    ※46
    可能な技術と不可能な技術がある
    自然の限界点はあるんだよ
    66  不思議な名無しさん :2020年02月14日 06:05 ID:STtptOXd0*
    今の甘ったれたオタクが見たら発狂しそうだな
    67  不思議な名無しさん :2020年08月14日 14:06 ID:u0ABo9Ym0*
    ↑オタに罪を擦り付けないと気が済まない病気
    68  不思議な名無しさん :2020年09月11日 00:16 ID:EYaX9KPj0*
    迷言打線が強さが測り知れない
    69  不思議な名無しさん :2020年09月18日 12:45 ID:biOSFGKL0*
    ※114
    これは直前の説明で人間以上に進化した動物の話をしていて、その動物たちと比較しての台詞だから進化が遅れてるって台詞になってる。
    (長編 のび太とアニマルプラネットより)
    70  不思議な名無しさん :2020年09月18日 12:46 ID:biOSFGKL0*
    >>67
    罪とは?
    71  不思議な名無しさん :2020年09月18日 12:49 ID:biOSFGKL0*
    ※152
    なぜか心打たれてって………
    お前も少しは自分のことと思って読んでみろよ
    72  不思議な名無しさん :2020年09月18日 14:41 ID:HYviXJhx0*
    >>52
    ドラえもん読んだことないの?
    73  不思議な名無しさん :2020年11月21日 20:23 ID:1WA32HLG0*
    >>38
    亡くなってるのをいいことに好き勝手してるのはお前の方だぞ
    水木先生に限っては猫娘を改変することを売れるなら良しと言っていたのに
    お前はさも水木先生が改変を嫌がっているかのようにホラを吹くのだからな
    本当に腹立たしいよお前みたいな無自覚な無礼者はよ
    74  不思議な名無しさん :2020年11月21日 20:27 ID:1WA32HLG0*
    >>10
    のび太とドラえもんは友達になったのがたまたま機械だっただけだからな


    …しかし世のネコ型ロボット含むお世話ロボットは大抵(子供視点では)友達が欲しくて買ってもらう物でもあるのよなあ
    75  不思議な名無しさん :2020年11月21日 20:33 ID:1WA32HLG0*
    >>60
    設定はそうだけど態度はそうでも無いだろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事