不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    131

    弟のせいで家庭崩壊した





    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:39:11.620 ID:3VSG9aeMa
    家族めちゃくちゃ
    弟の介護を押し付けられて仕事正社からアルバイトに切り替える事になって、それしつつ毎日弟の世話しなくちゃいけなくてしんどい
    周りの同世代が遊び回ってるのが羨ましい

    引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1579973951/



    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:39:46.147 ID:3VSG9aeMa
    正直もう置いて出て行きたい
    どこかに置いてきたい つかれた

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:41:24.126 ID:yNuary1I0
    弟が障がいあるってこと?
    植松被告についてどう思う?

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:43:01.774 ID:3VSG9aeMa
    >>6
    そう
    正直植松さんの言ってる事正しいとまではいわないけど分かるし私もこのままじゃ同じ道に行くかもしれない
    こればっかりは身の回りにいなきゃわからんよね

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:46:56.945 ID:yNuary1I0
    >>10
    おれも正しいとか絶対思わないし、許せないんだけど、少し理解できてしまう自分もいるんだよね
    嫌なこと聞いてしまってたらごめんね
    自分は健常者の兄弟しかいないからたぶんあなたのほんの少ししか理解できてないと思う

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:49:25.874 ID:3VSG9aeMa
    >>19
    全然!きいてくれただけでもありがたい
    でも正直身内にいないとわからないよね

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:43:48.317 ID:ypMskSXI0
    >>10
    障害者グループホームにぶち込め
    家では面倒見られん

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:46:27.508 ID:3VSG9aeMa
    >>11
    無理なの
    大金払えば即入れてくれるとこあるけど普通の人がいれれる範囲の場所全て当たったけど空き待ち
    老人と違ってしなないし回転遅いから全然開かない
    今はデイサービスのみ利用してるけどそれも週数回のみしかできてない

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:41:56.549 ID:3VSG9aeMa
    弟10代で意思疎通不可 体重90キロ近い
    意思疎通できないけど動き回れるから無理やり押さえつけなきゃいけない
    前にもスレ立てたから見たことある人いるかもしれないけど役所にいこうが電話しようが 何にも変わらなかった

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:42:27.802 ID:IeN4lM3q0
    自治体でやってる障害者保険の制度使えば、ほとんど金出るはずだけど
    随時介護いるぐらいのレベルなら、手帳取ってるんだろ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:44:48.896 ID:3VSG9aeMa
    >>8
    手帳あるよ 等級かなり重かったと思うんだけど母親が管理してるし教えようとしない
    その割に今病んでて弟の話するだけでぶるぶる震えて泣き出すし弟を見ると発狂するから私が弟連れて出かける毎日

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:47:43.223 ID:QLFGd9Sfa
    >>14
    等級教えないって時点で嘘
    何かあったときに等級わからないと対応に困るから等級や特徴は周知徹底する

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:52:05.757 ID:3VSG9aeMa
    >>21
    母は私には全く弟のこと教えてくれないしまず最近弟のことを話に出せない ていうかこの状況になるまで私も弟のことみてなかったしね
    障害年金で毎月いくらもらってるのかも教えてくれないし自分は一銭も貰ってない 弟連れ出す時も自腹って言ったらおかしいけど自分のお金で連れ出すから出費もきついし面倒見なきゃいけないし誰でも良いから変わってほしい

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:50:17.750 ID:IeN4lM3q0
    >>14
    お前に義務全部世話押し付けて、年金とか権利は全部管理してるの?
    それ、家族みんなでお前に寄生してるんじゃない?

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:53:26.899 ID:3VSG9aeMa
    >>23
    父親出て行った なにしてるのかわからん
    お母さんは病んでメンクリ通ってる
    こうなるまで全く弟のお世話しなかった自分も悪いんだけどね

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:45:03.946 ID:Y2fByJzO0
    俺は上二人障害者
    正直両親を恨んでる
    お前ら死んだらどうすんだ糞

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:47:38.842 ID:3VSG9aeMa
    >>15
    仲間がいた 本当にそうだよね
    悲しい 嘘嘘言うなら私の今の状況と変わってほしい

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:56:20.119 ID:pS8xEu/D0
    >>15
    こう言うのって放棄したらどうなるん

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:12:25.286 ID:c4OOZcpT0
    >>31
    保護責任者遺棄罪で逮捕
    逃げられんから問題なってる

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:51:51.766 ID:1e0V/HpbM
    両親生きてるなら両方に生命保険かけて出ていけばいい
    何年かすれば金になるだろ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:09:18.333 ID:nFb277bwr
    >>24
    悲しいこれ…

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:55:13.514 ID:00JX6zqX0
    兄弟の扶養義務の関係で面倒見てる感じ?それとも親が泣きついてきたり自分がしなきゃみたいな責任感じて介護背負ってるパターン?

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:58:17.111 ID:3VSG9aeMa
    >>27
    父親まず出て行って消息不明
    お母さん病んで全く面倒見れない状態で私しか面倒見る人がいない 泣きついてはないけどもう弟の話するだけで手ぶるぶる震えてまんま病んでるなって感じ
    本当はこのままでていきたいけど出て行ったらお母さんがなにかやらかしそうな気がして怖い

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:01:19.832 ID:00JX6zqX0
    >>34
    母親入院してこのままじゃ自分も病むから無理ってケースワーカーみたいな人に弟の処遇丸投げして逃亡って法的にできない感じなの?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:04:54.063 ID:3VSG9aeMa
    >>37
    わかんない してもいいなら正直今すぐしたい
    でもそんなことしたら捕まるのかなって思ってる

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:55:37.483 ID:3VSG9aeMa
    本当は彼氏と結婚する予定だったけど弟のことと両親がめちゃめちゃになった事を知ってふられた
    なにやってもこれからお先真っ暗すぎる 毎日この時間鬱になる

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:55:49.160 ID:1e0V/HpbM
    最後に残った奴が障害者の保護責任者だよ
    放っておけば行政がなんとかするから逃げろ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:01:02.892 ID:3VSG9aeMa
    >>29
    本当に?正直何度も外でこのまま見捨てて帰ろうと思ったことある
    けど勝手に店のもの食い散らかしたり女の人に抱きついたり本人に自覚は全くないけど危害加える事ばかりするから結局自分らに跳ね返ってきそう
    赤ちゃんポストじゃないけどどこかないのかなって思う ぎり未成年だし保護してくれたら一番なのに

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:56:50.177 ID:Y2fByJzO0
    俺は中学卒業後すぐ家を出ちゃったよ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 02:57:44.265 ID:blYooliO0
    介護従事者だけど毎日こいつらくたばれって思ってるぞ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:11:05.142 ID:vwoISjBx0
    逃げるが勝ち
    何もお前の人生まで棒に振る事はない
    俺なら逃げるわ
    親も弟から逃げてお前に任してるじゃん
    親が悪い

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:16:07.328 ID:+lTvKXKJr
    >>48
    これ

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:14:58.605 ID:3VSG9aeMa
    >>48
    学生時代は家にいなかったし全く弟と接点なかったしずっと逃げてたから今こうなっちゃったのかもしれない 逃げたいけど母親置いてったらなにかやらかしそうな気がしてる

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:20:58.733 ID:+lTvKXKJr
    >>54
    逃げたいけど逃げれないと思ってる時点でお前もおかしくなりかけてるぞ
    過労死する人や自殺する人と同じ
    過労死するくらいなら逃げればいいのに、自殺するくらいなら逃げればいいのにと普通の思考ならそう考えるが、心が疲弊してると逃げるって考えが頭から無くなる

    家族や母も大事だがそれ以上に自分を大切にしろ

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:24:43.922 ID:3VSG9aeMa
    >>61
    そうなのかな
    自分第一に考えたいけどお母さんも居なくなったら私ひとりぼっちになる
    結局おとうとしか残らない
    ありがとうね 自分、大事にする

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:31:25.104 ID:+lTvKXKJr
    >>67
    大丈夫
    俺たちがいるよ

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:36:14.327 ID:3VSG9aeMa
    >>76
    ありがとう!今日イチ元気出た

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:45:37.274 ID:+lTvKXKJr
    >>81
    だから全て捨てて逃げろ

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:48:42.074 ID:3VSG9aeMa
    >>84
    もう何やっても変わらないからそうするかも
    近々ニュースになったら私だって思ってくれ

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:52:38.931 ID:+lTvKXKJr
    >>85
    ニュースになる前に逃げろ

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:21:15.262 ID:vwoISjBx0
    >>54
    親はお前が今面倒見てくれるからお前に甘えているだけ
    いざとなったらこれまで育ててきたノウハウや知識を活かして動くだろ
    このままだと親の面倒も見ることになって本当に詰むぞ

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:26:49.264 ID:3VSG9aeMa
    >>62
    なんかもう本当にやばい状態なんだよね
    もともと弟がおなかにおったときからお母さん薬飲みまくってて転んだりしてそのせいで障碍が…って話聞いたんだけど そんくらいの時から病んでたみたいだからお父さんがほぼ面倒見てきた感じかもしれない
    そう考えたらお父さんが一番逃げたかったよね

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:13:23.410 ID:3VSG9aeMa
    せめて寝たきりだったらまだ面倒見れたと思うんだけど多動すぎてまず見てられない 抑える薬ないのか聞いたらそれは介護の拘束にあたる、今はできない的な事を言われた
    尊厳がどうのとかいうけどなんで弟の尊厳はあって私にはないの?

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:13:42.121 ID:1e0V/HpbM
    数年前まで介護してたけど
    今は他人に時間やあらゆるリソースを奪われないだけで幸せ
    近場なら無償でなんとかしてあげるのに

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:17:10.246 ID:3VSG9aeMa
    >>52
    介護はね 他人も身内もきついよね
    本気で手が出そうになることが何度もあるし向こうのが強いからこっちがボコボコにされる
    ありがとう 優しいね うち田舎なんだよなぁ
    東京とか住んでたらなにかちがったのかもしれないね

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:15:36.838 ID:taVmgp6r0
    やまゆり園みたいな施設は必要だぞ
    そのうち手のつけられん認知老人を大規模収容できる施設も国主導で出来るんじゃないか

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:16:05.497 ID:1e0V/HpbM
    年金なんか1級でも100万くらいだろ?
    補助あるとはいえ病院代やそれ以外もかかるし割に合わなすぎる

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:22:50.146 ID:00JX6zqX0
    自分も介護される側になりそうっていうか実際なったらケースワーカーみたいな人が面倒みてくれるとかないの?
    例えば介護疲れからの療養って名目で海外にしばらく逃亡とか法律の抜け道みたいなアプローチで専門家に相談するとかもやってたらごめん

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:23:04.559 ID:DTnvJwWYa
    なんの障害???

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:29:04.132 ID:3VSG9aeMa
    >>64
    障碍のフルコンボ
    多動とチックは確実で他にも諸々あるんだけど
    意思疎通不可だから他にどんな障害があるのか見つけられてない 多分会ったら見た感じでうわってなると思う

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:25:22.705 ID:HLLfg32id
    認知症(暴力、暴言、徘徊が酷かった)から進んで寝たきり要介護5の祖父を3年間ほぼ一人で面倒見たけど、毎日食事を詰まらせてくれないかな?ちょっと転んで頭打たないかな?洗濯物を被せといたら逝ってくれるかな?と危ないことまで考えた
    大好きだった祖父が早く死なないかなって思う自分の状態もキツい、意志疎通出来ないと本人の感情もわからんからいつまでも続く地獄

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:31:34.670 ID:3VSG9aeMa
    >>68
    それなんだよね
    デイで喉に食べ物詰まらせた時吸引機で吸ってくれたらしいんだけどこれってもしかして気付かれずに詰まってたら…って考えちゃった
    すごいね 三年頑張ったね
    大好きだった人がそうなると辛い
    そう 意思疎通できないより暴言吐かれたり嫌なことを叫んでくれた方がよっぽどいいんだよね

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:38:53.011 ID:XalciFZza
    近場を探して平日昼間、電話なさい


    相談窓口|障害者施策 - 内閣府
    https://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/index-sd.html


    障害のある子どもに関する相談がしたい
    相談窓口
    児童相談所(平成25年4月現在で全国207か所)
    (お近くの児童相談所は、以下を参考にしてください。)
    全国児童相談所一覧表

    保健所(平成25年4月現在で全国494か所)
    (お近くの保健所は、以下を参考にしてください。)
    保健所検索「日本子ども家庭総合研究所データベース」

    各市町村の児童家庭相談窓口
    相談内容
    医師、児童心理司、ケースワーカーによる障害のある子どもに関する相談、指導等、また児童相談所に於いては判定等

    身体障害者・知的障害者に関する相談がしたい

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:50:33.261 ID:3VSG9aeMa
    >>82
    ありがとう
    この手のは何度もかけてるんだけどね
    話し合いとか見にきてくれたりとかしてくれてるんだけど施設に預けることはできなさそうな感じ
    移動支援とかはつけてくれたけどたまに数時間どこかつれてってくれるだけ

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:39:44.493 ID:00JX6zqX0
    一回目も耳も使えないみたいな人と接する機会あってその人はあんまり太ってなかったけど大きさと積極奇異性プラスしたらマジ介護者ミイラ取りがミイラになる感じのエグさになりそうだと一瞬思った記憶

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:52:19.401 ID:3VSG9aeMa
    みんな親身になってくれてありがとう
    この時間いつも考えてしまうからスレ立てた
    自分大事にすることを考えて行動するわ
    適当に落として

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/26(日) 03:54:59.763 ID:YkeIUx4G0
    日本のどこにでもある闇だなあ…
    ともかく、せっかく若い娘さんなんだからしっかり自分の人生も楽しんでおくれよ
    とりま、弟とマッマはしかるべき施設や団体へ任せるのが一番やね








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:08 ID:.9gsWobA0*
    1もらいました!
    2  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:16 ID:u3vxdSa.0*
    父親がそうしたように邪魔なものは捨てろ 携帯も新しいのに変えて新しい土地でやりなおせ このままじゃ3人共倒れ君だけでも逃げろ 母親は間違いなく毒親どんなに話しても無駄
    3  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:16 ID:7XT9uYwM0*
    捨てて家でろよ
    4  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:17 ID:kMzk6IJT0*
    障害者と老人に時間と金と労力を掛け続ければいずれ社会は滅ぶ気がする
    5  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:18 ID:pAhxe.1.0*
    障がいを持った人って、昔だったらどうなっていたんだろう
    6  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:19 ID:b.2R2iOM0*
    母ちゃんは病んでるのにお金の管理はできるんか?
    まず母ちゃんから財布を取り上げて自分が把握するのが先や。
    7  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:26 ID:hkJ7uvdY0*
    ※5
    病気になった時点で死ぬと思う。今は40歳くらいまでは問題なく生きれる
    8  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:27 ID:qLT9JF.g0*
    預かってるのに障害等級も分からないなんてめちゃくちゃ過ぎ
    まず母親がおかしい
    9  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:29 ID:8qpO.3bn0*
    悪魔に心売ったことにして逃げてほしい
    10  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:30 ID:sV73xCoO0*
    前嫁の弟がそうだった
    たちが悪いことに轢き逃げされてあぅあぅになったところ
    制御不能だからマンション借りて一人住まいさせてたみたいだけど
    騒ぎ起こして家で面倒を見ることに
    市も県も国もまったく相手にしてくれなかったよ
    意志疎通は無理、ガタイがでかいから老夫婦では面倒を見るのが無理
    義父が亡くなってようやく市が動いたみたいだけどたいした助けに はならなかったみたい
    11  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:36 ID:8j.ZJn.e0*
    >>おれも正しいとか絶対思わないし、許せないんだけど、少し理解できてしまう自分もいるんだよね

    いやそれ正しいって思ってるやん…。
    12  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:37 ID:ZM1kqRCQ0*
    なんともいえん話だな
    気分転換に山にでも登ってみたら…?
    弟連れて
    ってことしか言えん
    13  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:37 ID:YdPMKs9e0*
    ごめん全部読んでないけど母親が怪しすぎるからすぐ逃げた方がいい
    14  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:41 ID:oyIg7FO60*
    VIPにスレ立てしてる時点で嘘臭い
    障害者家族設定の自分語りは伸びるしまとめサイトの大好物
    15  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:41 ID:cCTN2glI0*
    役所に行ったのに等級がわからないって、いくらなんでも適当すぎるだろ。
    もっとうまく創作しろよ。
    18  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:42 ID:FbodAsLB0*
    精神科つれていってみて。
    障害→福祉だけじゃない。
    19  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:45 ID:qqWGSp9x0*
    逃げていいよ、逃げるなら今いる地域捨てたらいい
    行政で働いていてたけど相談されても情報提供しかできないのよ、今の日本制度って
    申し訳ないけど親族がいたらその人に丸投げ
    だって介護する人材もいない、使えない老人ばかりの国だからね
    さすがに保護責任者がいなければ保護されるとは思う
    20  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:46 ID:8j.ZJn.e0*
    身内なら等級なんか役所に問い合わせれば一発で答えてくれるわ
    22  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:47 ID:pyFBfxsD0*
    母親がもう面倒みるの無理だからスレ主がやってるわけだしなあ
    流石に失踪すれば面倒みる人居なくなって動くんじゃないか
    23  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:47 ID:zFng.d6R0*
    母親がまともじゃないしさっさと逃げればいい
    24  不思議な名無しさん :2020年01月27日 20:48 ID:2GIIAGvd0*
    縛っていいなら貰うけど
    26  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:00 ID:t4LMwQvV0*
    全国にあるCILに助けを求めなさいよ
    27  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:02 ID:XI6kg6CA0*
    ノイローゼのフリして転がしちゃえばいいのよ
    29  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:08 ID:Ttvmchzm0*
    障害者グループホームで職員として勤めてたことあるけど(池沼)、障害児
    産まれると男はまず逃げるよ。逃げない夫のほうがめずらしくて、逃げないで
    面倒見てる(父親として当然のこと)オッサンいると賞賛のまなざしみたいな
    雰囲気あった。男は大抵同じ言い訳「オレの家系に障害者はいない(から
    お前のせいで障害児が産まれた)」で蒸発するか離婚。
    ちな東京都内、20年近く前のお話ね。
    親も施設に子供丸投げしたあとは、冷たいもんよ。盆正月に本人を帰らせようと
    すると何だかんだ理由付けて断って来たり逃げたりする。
    兄弟が保護者だった場合は本当に可哀想だった。親は責任取るべきと思う。
    30  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:08 ID:W3v5YV720*
    娘に任せきりな癖に詳しい病名や障害等級を教えない
    そんな母親は100%毒にしかならないから
    分籍でもなんでもして二人を捨てて逃げろ
    役所に聞かれても関係ない面倒見れないと突っぱねろ
    不誠実な母親のいいなりになって自分の人生棒にふる必要ないよ
    31  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:09 ID:jmVQXXZY0*
    重度知的障害者施設に出入りしてたけどマジでヤバいからな
    体はデカいし脳のリミット外れてるのかしらんけど力強いし職員は傷だらけ
    自動販売機の分厚いパネルも素手や頭突きでぶち破るし
    あの施設見て俺は育てるのは無理だと悟ったわ
    32  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:13 ID:4T.W73Gg0*
    知的障害は無料
    軽度でも施設とか行政のサポないと無料

    知的障害と老人介護は家庭崩壊するからやめた方がいいよ
    33  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:14 ID:GX52NNCE0*
    こればっかりは難しいよね。
    34  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:16 ID:gG3H8iyh0*
    行政に「もう面倒見切れん。バックレるんで後はヨロシク」とか伝えて逃げればいいよ。そしたら行政も虐待/ネグレクト案件として、措置入所でもさせるでしょ。
    ネグレクトで刑事罰くらうことなんて滅多にないしヘーキヘーキ
    35  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:21 ID:drFcdZsk0*
    >>29
    こういう話さんざん聞いてるから相模原の事件の遺族が胡散臭くみえてしょうがない
    全員とは言わんが内心狂喜乱舞しとるやつ絶対おるわ
    手は汚さず邪魔者がいなくなり自分は被害者面
    その側面に隙間なく蓋をするマスゴミの気持ち悪さ
    36  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:23 ID:5AYuqr0Q0*
    座敷牢や間引きってある程度は必要だったんかもしれんね
    父方祖父の実家が東北の田舎でいわゆる厩戸造りなんだけど、奥に座敷牢があったよ
    そういうちょっとおかしい人を閉じ込めてたんだって
    37  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:24 ID:wFNr0y0O0*
    俺は認知症の祖母を母ちゃんと面倒見てたけど、それだけで辛かったのに、独りで意思疎通出来ない障害者の面倒見るなんて……頭弾けちゃうでしょそんなん。
    38  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:25 ID:tyrh.AhF0*
    >>12
    そうですね。冗談抜きで海とか川もね。
    39  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:43 ID:xYHJ0.dD0*
    植松が聖人扱いされるのも仕方ないのかもね
    人権ってなんなんだろう
    40  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:49 ID:p.OFB.di0*
    体がでかくて声がでかい知的障碍者はめちゃくちゃ厄介
    役所はどうにかしろ
    41  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:54 ID:hO5Ok4SX0*
    前にも読んだスレ主だ
    まず崩壊させたのは責任取らずに1に押し付けて逃げた父親なんだよね
    精神安定剤なんかは処方できたと思うけどダメなのか
    制御なしの90キロ男性を介護するなんて普通に死ぬリスクもあるだろうに…障害者の人権を守るなら支える人の人権も守るべきなのにね
    42  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:58 ID:rh8.3.iU0*
    人間ってどこまでが人間なんだろうね
    43  不思議な名無しさん :2020年01月27日 21:59 ID:h9KhVeH80*
    明治以後の日本政府は、日本国民への福祉にまったく無関心です。
    日本政府が熱心なのは、国家。
    国民個人が何億人苦しもうとも、国家が栄えればいい。
    だから、明治以後の日本政府の福祉政策は、
     自己責任 と ボランティア主義
    はっきりいって、日本国は 国民を見捨てています。
    「納税する豚」くらいにしか考えていません。
    44  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:04 ID:Bytv8iTl0*
    自分を守て下さい。
    対処はそれから
    45  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:09 ID:r1JswrVB0*
    >>10
    原因が轢き逃げというのが気の毒
    元は健常者だっただけに親もより辛いだろうな
    46  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:13 ID:s4mzThKi0*
    今記憶喪失の番組やってるが記憶喪失を悪用して催眠術で記憶消せるようにすればいいんじゃないかw
    記憶持ったまま失踪して見つかったら記憶消して記憶喪失のふりでもしとけばいい。
    ぶっちゃけ子供産んだのは親なんだし親に全部責任持たせてもいいくらいなんだが法律が壁になるとか糞みたいなものだよなwそんな法律守らなくていいわw
    人生犠牲にするほどのものじゃないねw
    47  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:13 ID:wXhbyiLK0*
    自分の人生なのに他人のために苦しくなってるって馬鹿らしい。逃げればいいのに。
    48  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:17 ID:o7aKr38Q0*
    選別と繁殖を忘れた生物は絶滅する。
    ポリコレやサベツ利権屋のお陰で日本人は絶滅しかかっている。このうえ高齢者だらけになり早晩日本全国老々介護になる。

    介護のロボット化が10年遅かった。安楽死法を早く。
    49  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:20 ID:3cUWCrq.0*
    意思の疎通も取れないなら間違って農薬飲みましたとかでもいいんじゃないかなぁ
    この人は優しそうだからしないだろうけど
    50  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:22 ID:H.nNpDJv0*
    うっかり餅でも食べさせなさい
    51  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:23 ID:3sa05R6f0*
    役所がどうするとかいう問題でなくなってきてない?入院させたくても空きがない、でも意思疎通できないリミッター外れた巨漢が暴れる、人様を傷つける、なんて家族で面倒見れないでしょ。
    それこそ座敷牢とか口減らしは必要悪だったんじゃ?と思える。
    だって、家族には人権ないの?報告者は人生を壊されたのに…、
    この池沼に急に抱きつかれた女性はトラウマPTSDになって外出できなくなるかもよ?
    それでも無罪放免なんだから、痴呆共々同じく安楽死を導入して欲しい。
    52  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:24 ID:S1QDwU9z0*
    生まれた直後に死産ということにして呼吸を止めてくれる古参の産婆さんという女神
    今のご時世はほぼおらんのやろな
    53  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:35 ID:j57haWpD0*
    意思疎通無理なら知的重度だろうなぁ
    多動は投薬で抑えられる可能性はあるけど、通院して薬もらってないの???
    なんかふわふわしてるなぁ
    54  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:36 ID:mWSClplq0*
    >>52
    それ聞いた事がある。明治時代とか障害児が生まれたら、姥さんが息を止める役をしていた。
    55  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:42 ID:irpiO1.D0*
    母親は専門病院に入院してもらえ。
    スレ主は逃げろ。
    56  不思議な名無しさん :2020年01月27日 22:51 ID:EiKn9rbu0*
    ワタシはこんなにツライのー苦しいのーばかりで具体的な解決策を提案するとでもでもだってぇーとはぐらかす
    女の悪い頭には本当にイライラする
    57  不思議な名無しさん :2020年01月27日 23:08 ID:Sgf55NF40*
    『尊厳がどうのとかいうけどなんで弟の尊厳はあって私にはないの?』の言葉に胸がつまりました。
    あなたの人生はあなたのものです。
    お母さんや弟さんを思う気持ちも立派ですが、あなた自身も幸福を追求する権利があります。

    例えばあなたが妊娠したとしたら、どうでしょう。
    あなただけの問題、あなただけの人生ではなくなります。

    地域包括支援センターと障害相談センター、施設とがよってたかってあなたの相談にのってくれることが必要です。
    あなたの人生を諦めないでください。
    58  不思議な名無しさん :2020年01月27日 23:11 ID:bLy01FuR0*
    自分で働いて食えないやつは死ぬしかないよ
    自然の決まりだよ
    59  不思議な名無しさん :2020年01月27日 23:35 ID:lkm.meAT0*
    こいつ「でもでもだって」ばかりじゃねぇか。
    オレも弟が危害を加える系の障害者。
    役所・警察・弁護士・保健所など、
    回れるところは全て回って、ひと段落つけたぞ。
    頑張れ。
    まずは地域の保健所行って、ケースワーカーに相談しろ。
    60  不思議な名無しさん :2020年01月27日 23:40 ID:3cUWCrq.0*
    >>59
    施設入り?
    61  不思議な名無しさん :2020年01月27日 23:54 ID:N1aSh.e20*
    鬼畜行為かも知れないが、敢えて言う。
    蒸発して他の場所で一人で生きろ。
    その内いい女見つかるよ。
    62  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:03 ID:.sIIU0xD0*
    わかるよ。私も認知症の義親の介護してて逃げたい、シんでほしいって毎日思ってる。
    ケアマネとかヘルパーとか出入りしてるけどハッキリいって鬱陶しい。
    義親が怪我しないように、シなないように配慮を要求されるけど、もし喉に食べ物詰まらせてシんだらそれが寿命じゃないの?って思うよ。
    彼等にとっては老人は飯のタネだから介護してる家族の生活なんてどうでもいいんだよね。
    ホントクズばっか!!
    63  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:05 ID:tNG0pDWj0*
    逃げろ。親に責任はあるが兄弟にはない。
    酷なこと言うなら、逃げて問題になったらそのおかげで法改正されるかもしれない。

    なんで昔は障害者を間引いてたか、その本質は時代が進んでも変わらない。

    知り合いにも兄弟に障害者がいるから結婚しないって人がいる。そんな世の中間違ってる。
    64  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:08 ID:tNG0pDWj0*
    >>29
    男の方が年上だったら障害者産まれるのは男のせいなのにね。
    65  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:09 ID:tNG0pDWj0*
    >>36
    いやほんとそうだよ。時代が変わっても変わらないもの、変えられないものはある。社会にとって要らない存在はいる。
    66  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:09 ID:tNG0pDWj0*
    >>39
    他人の人権尊重する脳もないやつに人権なんてないだろ。身体はともかく知的障害者は人間じゃないよ。
    67  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:10 ID:60pFwTRe0*
    植松みたいなのは違うと思うけど
    こういうケースで保護責任者云々は法の不備だと思う
    68  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:11 ID:tNG0pDWj0*
    >>48
    老人すべて殺せとはいわんが、老害は殺していいと思う。
    69  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:11 ID:BGQ8AFGD0*
    介護施設で働いてるけど短期利用でスレ主と同じ境遇のような人が利用してたなー
    年齢はまぁ結構いってるんだけど弟(50半ば位)の面倒が見切れないということで何回か来てたけど出禁になってたなー
    男の職員には暴力や奇声をあげる、部屋をメチャクチャにする、また女の職員にはセクハラ等でとにかく大変だった。
    こういうのはもう法律云々じゃなく薬で落としてかないとダメだと思う
    職員ですらこういうタイプが来ると見切れないんだから
    70  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:16 ID:IzgGapSg0*
    逃げていいよ
    そのあと母親と弟がどうなろうが知らん
    その覚悟が無いから悩んだりするんよ
    と、外野だから言うのが簡単なのかな
    もちろん血縁の情があるからむずかしいよね
    でもこう言う複雑なトコに身を置いたときは0か100をとるくらいの思考じゃ無いと抜け出せ無いと思うの
    71  不思議な名無しさん :2020年01月28日 00:58 ID:X0k02P5d0*
    >>60
    んだ。
    72  不思議な名無しさん :2020年01月28日 01:01 ID:Scu0TOkJ0*
    逃げたところで知的障害とメンヘラと逃げた父親が身内にいる時点でもうまともな結婚は無理だと思う
    逆に言えば、そういう相手と結婚できるかといえば別だろ
    子供に遺伝したら二の舞だから
    そういうのが身内に生まれた時点で、よっぽど理解のあるやつ捕まえられなきゃ無理。でも身内の自分でさえ逃げ出すのに、他人の恋人に理解を求めるってのも難しすぎるだろうよ
    というか遺伝する確率が高いのに報告者が逃げるリスクもあるわけで
    障害やメンヘラの部分が受け止められても、その一点で相手の信頼は得られんだろう
    だからといって質の悪い男や何も考えてない男と結婚すると、今度はそいつが逃げたり、難のない女に選ばれない理由で苦労する
    73  不思議な名無しさん :2020年01月28日 01:47 ID:ae.uUVbB0*
    ホント安楽死法早く導入して欲しい
    反対してるやつらは介護の地獄を経験したことないだろうし1ヶ月でも介護施設で体験入所でもさせてみればいいわ
    ほぼ確実に数日で根を上げてもう反対なんてできないだろ
    74  不思議な名無しさん :2020年01月28日 01:48 ID:VSlSWQEe0*
    逃げても何かしら自責の念にはかられるけど、後悔しない生き方を選んでる奴のが少ない。
    生きてるから悔やむこともできるんやで。
    75  不思議な名無しさん :2020年01月28日 02:24 ID:zGlnY9Ls0*
    >>66
    その理屈だとお前も人権がないことになる
    77  不思議な名無しさん :2020年01月28日 03:26 ID:pVclI79L0*
    過激なリベラル派が極端に優生学を否定し
    自由に恋愛して自由に子供作って 何か問題あったら知らねーを押し通すのが過激リベラル野郎のやり方なんだよ 本来こういった事をなるべく無くす為の優生論なのに議論の余地なく否定排除なんだよ
    78  不思議な名無しさん :2020年01月28日 04:55 ID:vl1HquOh0*
    ニポンジン話し合いできないからね。
    毎日仕事ミスる店長のおばさんに仕事の件で詰めたらあたしのほうが年上やぞ!ですぐ発狂するしで。仕事の話でなんで年の話になるやら見下げ果てたわ。
    一応の、健常者でこのレベル。
    知的の障碍は人間扱いしなくていい。人の形をした畜生なので。
    79  不思議な名無しさん :2020年01月28日 05:00 ID:e5F7.OO60*
    障害者の問題は広い意味で解決が急務だけど、
    嘘松が出てきたりそれを信じるような人がいると余計ごちゃごちゃするわ
    全部嘘の構ってちゃんじゃなくて本当に身内に障害者がいるけど話を盛ってるのなら、実情の周知のためにもこういう情報の発信は大切だと思うだけに非常に残念
    80  不思議な名無しさん :2020年01月28日 05:15 ID:ETKtzZr.0*
    これはキツい。
    暴力を振るってきた時に警察に連絡。
    そのまま精神病院へ強制入院させるって手があると思う。
    81  不思議な名無しさん :2020年01月28日 05:45 ID:kQS0YAXN0*
    精神病んだら逃げるとか当たり前の思考も出来なくなる。
    等級なんてすぐわかるってその通りなんだけど、そんな当たり前のことも考えれなくなるんよ。その瞬間を生きることしかできない
    これは本当に追い詰められないと理解出来ないと思うわ。
    近くならうちに逃げてこいって言えるんだが…。いや、これは遠いほうがいいんかな

    とりあえず正月明けに気分転換に餅作って一緒に食べたら良かったんじゃない。
    82  不思議な名無しさん :2020年01月28日 06:36 ID:8wDXWbFW0*
    何にしろ今まで闇とされてきた事をこうネットに示してくことで変わってくと思う

    色々度外視して突き詰めると
    どんだけ大変かyoutubeで配信したって良いと思うな

    83  不思議な名無しさん :2020年01月28日 08:08 ID:.eAyMSYq0*
    >>78
    南国
    84  不思議な名無しさん :2020年01月28日 08:32 ID:vqwtFIpF0*
    拘束なんて家族の同意があれば出来るやろ、他人が拘束したら人権問題になるだけで家族なら首輪でも檻でも法律には触れないはず。
    それで役所が言ってきたら自分にはこうするしか無理って言えばいい。
    ってゆうか今まで一緒に居なかったってどこで生活してたのか気になる
    85  不思議な名無しさん :2020年01月28日 09:39 ID:cauExW7f0*
    >>75
    お前の知的障害の定義やばいね
    一般的な常識とかけ離れてるよ
    86  不思議な名無しさん :2020年01月28日 10:23 ID:2BvsRrWN0*
    自分の子どもが産まれたら植松みたいな極論は悲しくなるよ。親になったこともない奴らが好き勝手言うなと思う。
    87  不思議な名無しさん :2020年01月28日 10:43 ID:EHX.p4aN0*
    せめて自分のことができなくなったら誰にも迷惑をかけずに死にたいものだ
    88  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:18 ID:CX8wmwJ60*
    意思の疎通が出来ない者の安楽死は何故認められないのか
    本人に意識があったら迷惑かけたくないだろうに

    尊厳を主張する人達は自分が世話しないで綺麗事のみ訴えるお花畑ばかりなのかと

    まぁ国会に話題出す前に野党が必ずくだらないことで日本の政治めちゃくちゃにするのだけど
    89  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:19 ID:CX8wmwJ60*
    >>86
    この御両親は放棄して一家崩壊してるのに?
    あなたは世話してる本人なの?
    90  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:22 ID:CX8wmwJ60*
    >>73
    学校教育とか義務教育に1ヶ月体験介護を組み込んでみてはと思う
    91  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:25 ID:CX8wmwJ60*
    >>61
    内容嫁
    92  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:27 ID:CX8wmwJ60*
    >>56
    それだけ大変過ぎて余裕がないのかと…1人で頑張ってるよこの人は…
    93  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:30 ID:CX8wmwJ60*
    お母さんの睡眠薬とか精神薬を分けてもらうのはダメなのか…?
    お母さんは多めに医者にだしてもらって…
    本当は飲ませてはダメだろうけど仕方の無いことかと
    94  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:35 ID:JFE6b8.80*
    ただ賛美されたいだけよ。
    自分しかやる者が居ないってのは只の傲慢や。
    嫌なら全てを投げ出したって同情得られるでしょ。
    せめて、これが俺の生きる道、と宣言すりゃ格好もついたのに、
    弱音を吐くから、己一人とちゃう、と言いたくもなるんやで。
    95  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:44 ID:eYB2hmuO0*
    この>>1も母親に共依存しているんだろうか
    なんだかんだ言っても親を見捨てられないのかもしれんね
    96  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:44 ID:w4NM6YNn0*
    母親はまともに手帳の管理ができているとは思えないし、申請もしていない可能性がある。当然年金管理もしていないだろう。
    年金目当ての金遣いや現実逃避、母親自身が入院の可能性が高い。
    役所が対処しないなら同じ境遇の家族会やNPO、専門の弁護士に連絡を取り、一緒に役所に行くのが望ましい。
    私自身軽度の障害者だが、重度の障害者は専門家でなければ難しい。
    家族に責任を持たせるのは国の責任放棄にもなりえる。国が環境整備の義務があるはず。
    この家族を放置して少子化問題や障害者問題が解決するわけがない。
    97  不思議な名無しさん :2020年01月28日 11:51 ID:w4NM6YNn0*
    >>78
    >知的の障碍は人間扱いしなくていい。人の形をした畜生なので。

    そう考えるあなたも健常者?
    店長のおばさんと変わらんやん。
    98  不思議な名無しさん :2020年01月28日 12:04 ID:w4NM6YNn0*
    誰の子供でも障害者になる可能性はある。事故や病気でもなる。
    問題はその障害者を適切に対応できる環境を整える議員がいないこと、世間が無関心過ぎること。
    いつ自分が障害者になるかわからない、大切な人がなるかわからないのに、自分は健常者だから関係ないという意識が一番の悪影響。
    その事に自覚がないからこういう家族が地獄を見るし、当事者しか理解出来ないとの発言が出る。
    誰かの話ではなく自分の話にしないから障害者はいつまでもお荷物扱いにしかならない。
    自分が明日障害者になったら同じ事を言える人がどのくらいいるのかな?
    99  不思議な名無しさん :2020年01月28日 12:08 ID:2trSjpek0*
    >>5
    赤ん坊のうちに抹殺されてたか、ある程度大きくなっちゃってから発覚したなら納屋とか物置に閉じ込めてたんじゃない?
    100  不思議な名無しさん :2020年01月28日 13:25 ID:jW7XZtue0*
    >>89
    もし自分の子が事故や病気で障害負ったらって考える。じゃあ処分でって考えれるような非人間じゃないんでね。
    101  不思議な名無しさん :2020年01月28日 13:56 ID:czKpZDyC0*
    弟のせいじゃないだろ
    その年齢になるまでに施設に入れる算段を付けずにいた親のせいだ
    どこも順番待ちになるから早期に申し込んでおくのが普通なのにやらなかったからの現状だろ
    102  不思議な名無しさん :2020年01月28日 13:58 ID:fpiWy0F60*
    >>59
    田舎だといってるし、本人は若い女、他はメンタルやられてる母親しかいないって部分で舐められてるんじゃないかね
    女ひとりと男性連れとで対応がガラッと変わるのは良くあるよ
    103  不思議な名無しさん :2020年01月28日 14:18 ID:ZfUtHgKe0*
    >>48
    その手の運動は、アメリカとかの海外の方が凄まじいけど、絶滅しかけてないよね。
    104  不思議な名無しさん :2020年01月28日 14:37 ID:rheXYGcO0*
    私も弟のせいではないと思う
    精神状態の悪い中で子供を作ったりしたのが元々の原因では?

    こんなに精神状態の悪そうな母親なのに娘さんが
    しっかり育ってくれたのは父親のおかげなのかな
    105  不思議な名無しさん :2020年01月28日 14:43 ID:H9Hnwsf90*
    本当にしんどくて辛くて苦しかったら自分を守るために逃げてくれ
    家族であろうと子供が背負うべきじゃないよそんな重荷
    106  不思議な名無しさん :2020年01月28日 17:10 ID:wVAIottx0*
    >>8
    役所に問い合わせたら教えてくれるのかな?
    107  不思議な名無しさん :2020年01月28日 18:34 ID:cPgTOKad0*
    ぶっちゃけ障害者側もとっとと4にたいと思ってる奴が結構いる訳だけど、表に出すと人権派の方々が色々とうるさいんだよなぁ。養ってくれるわけでもないのに綺麗事ばかりで虫酸が走る。口ばかり動かしてないで手を動かしてくれよな、頼むよ。
    108  不思議な名無しさん :2020年01月28日 19:37 ID:0mKOQW4l0*
    私にも1さんの弟さんと同じような甥がいるから結婚あきらめた
    幸か不幸か喪女だからあきらめきれたけど彼氏がいた人は辛いよね
    姉(甥の母親)が去年心筋梗塞で亡くなったので甥は施設に入れたよ
    義兄がいるからまだいいけど義兄が亡くなったらどうなるのか考えると不安・・・
    109  不思議な名無しさん :2020年01月28日 22:40 ID:9wc60bgU0*
    植松が逮捕されるなら産婆全員逮捕しろよ。
    植松がやった事を生まれたての子供に連綿とやってきたのが産婆だろ。
    産婆が許されるなら植松も許されるべきだ。
    大麻の件は駄目だが。
    110  不思議な名無しさん :2020年01月28日 22:47 ID:28UYx76l0*
    製造者が責任もって処分しろや。五体満足に産んでやれなかったお前の責任だボケ。
    製造者がムショ入り覚悟して始末すりゃ植松が犯罪者になることもなかった。
    111  不思議な名無しさん :2020年01月28日 22:49 ID:LmrQo.Lw0*
    >>95
    親が介護できないくらい病んでたら、施設の順番待ちが繰り上がる。
    私の友人はガンで亡くなったので、息子は横入りですぐ施設に入れた。
    母親は不幸な自分に酔っているのか。
    10代ならまだ障害年金じゃなくて特別児童扶養手当かな。まだ5万くらいか。
    もし生活保護もらってるなら、加算とかあるのかな。
    障害年金目当てで家から出さないかもしれないね。
    投稿者さん、母親に騙されてるよ。
    112  不思議な名無しさん :2020年01月28日 22:50 ID:28UYx76l0*
    植松みたいな他人や報告者のような兄弟より
    製造責任者が始末する方が量刑も軽くなるだろ。
    甘えんなボケ。てめえが始末しろや。
    113  不思議な名無しさん :2020年01月28日 22:56 ID:2VNTMWlm0*
    >>99
    赤子のうちにサンバさんが締めてたとか…アレ持ちなんかもわざと食わせてアボン…だから年寄りにはアレ持ちが少ない。
    親の実家の離れに座敷牢があったわ…

    114  不思議な名無しさん :2020年01月28日 22:58 ID:2VNTMWlm0*
    こんな話を読むと、ナチのT4作戦って正しかったと思うわ…(´・ω・`)
    115  不思議な名無しさん :2020年01月28日 23:04 ID:2VNTMWlm0*
    昭和の頃だけど、俺の弟もボーダー。親はいつも怒鳴り散らしてた。中卒で仕事もなかったけど、自衛隊に放り込んだ。同時に俺も親とも縁きった。あれから40年ほど経つけど、親もゴミもどうなったか知らん…
    116  不思議な名無しさん :2020年01月28日 23:06 ID:Vzp.04B50*
    >>14
    ガチで、そう思うよ。
    健常者の俺でも書ける内容だからね。
    障がい者に対応している人の言葉に思えないわ。
    117  不思議な名無しさん :2020年01月28日 23:26 ID:izTazpE40*
    いや〜
    親がな……。
    ブルブル震えるほどになる前に
    打てるだけの手を打ってないのがなぁ。
    頼りなさすぎやろ。
    父親を引っ張り出して、
    どうにか道だけでもつけれないものか。

    娘さんが可哀想。
    118  不思議な名無しさん :2020年01月29日 00:08 ID:32Y9NHKO0*
    障害者って親に甘やかされて育つ生活、デブ多いよね。
    一人になった時ますます手に負えない。
    119  不思議な名無しさん :2020年01月29日 13:26 ID:z6ImdPYO0*
    弟が自覚ないまま他人に危害加えるってところで目眩しそうになった
    イッチには必ず幸せになってほしい
    120  不思議な名無しさん :2020年01月29日 13:38 ID:sleDNOBB0*
    だから、殺せばいいのに。面倒見たいやつがみればいいやん。美談に仕立てるからおかしなことになる。世の中綺麗事いって、行動起こしたやつをバッシングするからおかしくなる。上級国民の親族を高齢者、障害者に犯させたら途端に世論はくるーっと覆るよ。ほんま腹立つ!!
    121  不思議な名無しさん :2020年01月29日 14:44 ID:JPPx4GkL0*
    >>111
    障害者手帳あれば交通費とか浮くのに、搾取されてるよね
    渡したって母親の負担が増える訳じゃないのになんで渡さないんだろう
    122  不思議な名無しさん :2020年01月29日 14:50 ID:JPPx4GkL0*
    >>49
    ドーナッツ毎日食わせてみよう
    123  不思議な名無しさん :2020年01月29日 15:41 ID:R57lHBMk0*
    うちの家では兄が精神病で、幻覚と幻聴に悩まされてる。
    精神病の手帳を持っていて、現在は精神病院に何回目かの入院をしている。
    両親は高齢者になり、私は自分ひとりを養うだけの年収しかない。
    国の制度に頼りっぱなしになるのは仕方ないよね。
    124  不思議な名無しさん :2020年01月29日 18:49 ID:GNoDhMIP0*
    >>100
    障害者の家族が居ないから言える言葉だね。
    はっきり言ってそんな綺麗事言えなくなるから
    最初に文章に「もし」とつけている時点でお察し。偽善者にも程がある
    125  不思議な名無しさん :2020年02月01日 16:57 ID:LHE2kz.G0*
    ほっといたら死ぬんちゃうん?
    ワイも植松良くも悪くもないと思ってる。
    126  不思議な名無しさん :2020年02月02日 04:25 ID:WMLhVey.0*
    冷めちゃったのは仕方ないけど、家庭から助けるために結婚て手もあったよなー。田舎だとどうしても関わらないでいられん部分あるから嫌だったんだろな元カレ。

    まず自分が精神科に入院しちゃう手もある。逃げられんなら正当な理由で一ヶ月でも自分を入院て形で隔離して家から離れて、あとは福祉に丸投げでいいと思う。家族が世話できない状態になって相談されてもちょっと話聞いて終わりじゃ、虐待の通報何度受けても余地ありとして動かない児童福祉と同じだぜ。動けるせいで逆に空きがあっても受け入れ拒否してる施設も少なくないだろうな。
    127  不思議な名無しさん :2020年02月04日 05:04 ID:QEER43pu0*
    弟さんのせいではないのに、『弟のせいで』って思考に嫌悪するわ。判断力が鈍ってしまってしまっているのかもだけど、頭の中整理して、自分と弟さんの為の行動をして欲しい。
    128  不思議な名無しさん :2020年02月04日 09:12 ID:LgmZQYRl0*
    若いガイジって長生きするし
    パワーもある分老人の痴呆より最悪だな
    もうどうしようもね~わな~
    放置して死ぬのまつしかないわな
    129  不思議な名無しさん :2020年02月04日 14:10 ID:AzSGidII0*
    >>90
    だーーーれも介護やりたいと思わなくなるな
    そして安楽死法可決かな
    130  不思議な名無しさん :2020年02月07日 15:21 ID:BBnd1EnC0*
    あまり勧められた方法じゃないけど母親が安定剤や眠剤飲んでるならくすねて弟に飲ませる手もある。
    薬の名前ググれば薬効は出てくるし。

    それを頻繁にやれって意味じゃなく、弟が大人しくなってるor寝てる状態になれば、今自分が置かれた状況やここでアドバイスくれた人の話を読み直して頭の整理する時間は作れると思う。
    夜一人で考え込んでるとどうしてもマイナス思考になりがちだから、昼間にゆっくり考える方がいいと思う。

    時間制限あるけど法テラスに行けば弁護士が無料相談に乗ってくれるし。

    自分を守れるのは最終的に自分の行動だけなんだよね

    だからここで色んなアドバイス貰って、じっくり考えて、良い結果に繋がる事を切に願うよ!
    131  不思議な名無しさん :2020年03月08日 17:42 ID:ccucKabx0*
    >>11
    そういう思考になるのは理解はできるが、それを理由として起こしたことを正しいとは思わない、ってことじゃ?
    132  不思議な名無しさん :2020年03月08日 17:48 ID:ccucKabx0*
    >>52
    障害があってどちらにしろ長生きできないはずが医療の発達で長生きできる時代だもんな。残酷だと思いもするけど、長い目で見ると苦労を知ってるからこそ家族の将来救ってるようなもんだから有り難くもあるよね…世間的には死産だったとか言えばいいし、弔いもきちんとしてやれるし。
    133  不思議な名無しさん :2020年03月08日 17:56 ID:ccucKabx0*
    >>86
    生まれて手に負えない障害を抱えてるとわかっても、それと上手く付き合ってどうにか緩和する方法もあって支援や補助を利用しつつ愛情豊かに育てていけるなら、それでも我が子だと愛せるだろうけどなー。人懐っこく目は離せないけど他者に危害を加えないタイプならまだマシ。無駄に性欲旺盛で異性に寄っていくようだし、体格が良く年相応に力があるんではお手上げだろう。

    まぁこれ弟のせいというより一人でさっさと逃げた父親のせいじゃないの?と思うわ。離婚理由は知らんが、夫婦仲が良ければ母親もこんなになってなかったろうし、全てがマシだったんじゃないか?
    134  不思議な名無しさん :2020年03月08日 17:58 ID:ccucKabx0*
    >>88
    意思疎通できないから本人が死を望んでるのか確認ができない。産んでおいてやっぱ手に負えませんので死なせてくださいは人道的ではない。そんなところだろ。認知症になった場合公正文書としてきちんとした遺言書があれば安楽死を認めるってのはあってもいいと思う。
    135  不思議な名無しさん :2020年03月08日 18:00 ID:ccucKabx0*
    >>94
    投げ出す前に弱音吐いちゃダメなんか?
    136  不思議な名無しさん :2020年03月08日 18:01 ID:ccucKabx0*
    >>104
    父親は離婚して消息不明だが?
    137  不思議な名無しさん :2021年05月16日 04:31 ID:Bbzau0Oh0*
    自分を大事にしない親を大事にする必要が何処にある。
    望んだわけでもない、捨てるに捨てれぬ生を押し付けておいて、自分が困ったら今度は厄介事を押し付ける。
    嫌なものを目に見えないところに隠し、耳を塞いで背を向ける。
    そんな親を大事にする必要があるか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事