不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    インドの神々かっこよすぎね????

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:19:01.368 ID:nmGFw4XO0
    カーリーに踏みつけられる破壊神シヴァ
    no title

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:20:36.593 ID:SbDPqGFOx
    インドの神様はビジュアルがやばいわ
    Hamuman.

    ハヌマーン

    ハヌマーンは、インド神話における神猿。風神ヴァーユが天女アンジャナーとの間にもうけた子とされる。名前は「顎骨を持つ者」の意。

    変幻自在の体はその大きさや姿を自在に変えられ、空も飛ぶ事ができる。大柄で顔は赤く、長い尻尾を持ち雷鳴のような咆哮を放つとされる。像などでは四つの猿の顔と一つの人間の顔を持つ五面十臂の姿で表されることもある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ハヌマーン

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:21:18.422 ID:eH6mkLhy0
    >>5
    ヘビメタみたいだな

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:21:27.932 ID:2B2EKSLdM
    >>5
    悪魔辞典だっけ?
    なんかそれに似た恐怖を少し感じるよなぁ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:27:53.774 ID:j6M1lmjK0
    >>5
    絶対強い

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:21:59.838 ID:VETxamFR0
    >>5
    ぶっちゃけ天使もひどいぞ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:29:55.427 ID:sVl59Z2L0
    インドの神ってハヌマーンじゃないのか

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:36:49.415 ID:zMpEyAoj0
    >>20
    「ラーマーヤナ」という叙事詩に出てくる主人公ラーマ(ヴィシュヌの転生)の仲間キャラがハヌマーン
    チート級の強さですげえ人気がある

    こいつが西遊記の孫悟空の元ネタ

    ハヌマーン

    ハヌマーンは、インド神話における神猿。風神ヴァーユが天女アンジャナーとの間にもうけた子とされる。

    顎が変形した顔で描かれる事が多いが、一説には果物と間違えて太陽を持ってこようとして天へ上ったが、インドラのヴァジュラで顎を砕かれ、そのまま転落死した。

    ヴァーユは激怒して風を吹かせるのを止め、多くの人間・動物が死んだが、最終的に他の神々がヴァーユに許しを乞うた為、ヴァーユはハヌマーンに不死と決して打ち破られない強さ、叡智を与えることを要求した。神々はそれを拒むことができず、それによりハヌマーンが以前以上の力を持って復活した為にヴァーユも機嫌を良くし、再び世界に風を吹かせた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ハヌマーン

    斉天大聖孫悟空のモデルになったとの説

    今でも民間信仰の対象として人気が高く、インドの人里に広く見られるサルの一種、ハヌマンラングールはこのハヌマーン神の眷属とされてヒンドゥー教寺院において手厚く保護されている。中国に伝わり、『西遊記』の登場人物である斉天大聖孫悟空のモデルになったとの説もある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ハヌマーン

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:24:04.522 ID:YiJTvBb8r
    むかしのマッチ箱とかに描いてあるイメージ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:24:10.548 ID:Qln1P+Jp0
    子供の首はねて奥さんに怒られて首取りに行ったけど面倒だから象の首つけ直したエピソードすき

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:31:42.887 ID:67P+fhLX0
    >>9
    ガネーシャさんかわいそす

    ガネーシャ

    ガネーシャは、ヒンドゥー教の神の一柱。

    インドでは現世利益をもたらす神とされ、非常に人気がある。「富の神様」として商人などから絶大な信仰を集めている。

    太鼓腹の人間の身体に 片方の牙の折れた象の頭をもった神で、4本の腕をもつ。障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、事業開始と商業の神・学問の神とされる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ガネーシャ

    Ganesh.setu_home.300x400

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:25:37.323 ID:UX6sjzWdd
    インドカレー屋いくと必ずどこかにガネーシャ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:27:34.055 ID:nmGFw4XO0
    ガネーシャの首をはねたのはシヴァで嫁のパールバティが象の頭をつけたんじゃなかったかな
    はねた理由が何だったかは忘れたけどすごく下らない理由だったと思う

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:30:26.295 ID:UX6sjzWdd
    >>14
    パールバティーのお風呂番してたガネーシャにイラッとしてシヴァが首飛ばしたとかじゃなかったっけ 探しにいくのもシヴァだったはず

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:31:36.036 ID:I9iivLIC0
    >>14
    パールにシャワー入るから見張っててと言われてシヴァが来てお母さんシャワー浴びてるから入っちゃダメっていったらキレて首跳ねた

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:33:44.896 ID:zMpEyAoj0
    >>14
    パールバティがお風呂に入る時に息子のガネーシャに見張りを頼んだけど
    シヴァが覗きにきたのをガネーシャが止めたのをブチ切れてクビはねて殺した
    パールバティに怒られてガネーシャの首を探したけど見つからなかったので象の頭をシヴァがとってきてつけて生き返らせた

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:28:05.425 ID:UX6sjzWdd
    インドのアイツと日本のコイツが同一人物とかあったよね

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:28:54.711 ID:fC0Lime20
    七福神でいたような

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:33:44.896 ID:zMpEyAoj0
    >>18
    シヴァ=大黒天
    サラスヴァティー=弁財天
    クヴェーラ=毘沙門天

    七福神

    七福神(しちふくじん)とは、福をもたらすとして日本で信仰されている七柱の神である。七柱は一般的には、恵比寿、大黒天、福禄寿、毘沙門天、布袋、寿老人、弁財天とされており、それぞれがヒンドゥー教、仏教、道教、神道など様々な背景を持っている。

    インドのヒンドゥー教の神である大黒を台所の神として祀ることは最澄が比叡山で始めたことで、それが徐々に民間に広まったという。これが民間において日本の土着信仰の神である恵比寿とセットで信仰されるようになった歴史的な経緯はよくわかっていない。平安時代以降、京都の鞍馬の毘沙門信仰からはじまった毘沙門天を恵比寿・大黒に加え、三神として信仰されることが起こった(初期の恵比寿は毘沙門天を本地とすると考えられていた)。この三神セットのパターンはかなり後まで一般的であったが、平安末期〜鎌倉初期の頃、近江の竹生島の弁天信仰が盛んになると毘沙門天ではなく「恵比寿・大黒・弁才天」とするケースも増えていった。

    室町時代、仏教の布袋、道教の福禄寿・寿老人なども中国から入ってきてそれぞれに知られるようになり、それらをまとめて七柱の神仏のセットができたのは室町時代末頃、近畿地方から始まったものである。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/七福神

    800px-Kuniyoshi_Utagawa,_The_seven_goods_of_good_fortune

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:25:55.816 ID:3//CRysGM
    かっこいい

    かっこよすぎて憧れ、普段そういうの一切避けるマイルールを崩し、唯一、インドの神様ネーム表記のあるTシャツがお気に入りだったw

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:26:20.939 ID:zMpEyAoj0
    インドラとシヴァが微妙にキャラ被ってるような気がする

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:28:34.442 ID:3//CRysGM
    神話ってでも冷静に考えるとほんとにクソくだらないストーリーだったりするよね

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:33:24.098 ID:3//CRysGM
    やたらかっこいいのにくだらないw

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:36:24.583 ID:ajJi//PF0
    no title

    こんなんが神って

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:37:28.557 ID:2B2EKSLdM
    >>31
    逆にお前は神をどんな想像しているんだ

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:40:16.112 ID:UX6sjzWdd
    パールバティーとカーリーはどっちもシヴァの嫁?

    パールヴァティー

    パールヴァティーは、ヒンドゥー教の女神の一柱で、その名は「山の娘」を意味する。

    シヴァ神の神妃。ヒマラヤ山脈の山神ヒマヴァットの娘で、ガンジス川の女神であるガンガーの姉に当たる。軍神スカンダや、学問の神ガネーシャの母。シヴァの最初の妻サティーの転生とされ、穏やかで心優しい、金色の肌を持つ美しい女神といわれる。

    彼女の肌は金色ではなく元々は黒色だったが、それをシヴァに非難された事を恥じた彼女が森にこもって苦行を始めた為、それを哀れんだブラフマーが彼女の肌を金色に変えた。なお、この時の彼女の黒い肌がカーリーになったとする説もある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/パールヴァティー

    Siva Parvathi

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:42:30.407 ID:nmGFw4XO0
    >>34
    そうだよ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:42:55.309 ID:zMpEyAoj0
    >>34
    同一人物

    カーリーは黒い肌で好戦的で悪魔を皆殺しにした後で興奮してダンスしてたら地球が崩壊しそうになったからシヴァが下敷きになって止めた

    カーリー

    カーリーは、ヒンドゥー教の女神である。その名は「黒き者」あるいは「時」の意(「時間、黒色」を意味するカーラの女性形)[1]。血と殺戮を好む戦いの女神。シヴァの妻の一柱であり、カーリー・マー(黒い母)とも呼ばれる。

    神話
    シャークタ派で聖典とされる『デーヴィーマーハートミャ』によると、女神ドゥルガーがシュムバ、ニシュムバという兄弟のアスラの軍と戦ったとき、怒りによって黒く染まった女神の額から出現し、アスラを殺戮したとされる。自分の流血から分身を作るアスラのラクタヴィージャとの戦いでは、流血のみならずその血液すべてを吸い尽くして倒した。

    勝利に酔ったカーリーが踊り始めると、そのあまりの激しさに大地が粉々に砕けそうだったので、夫のシヴァ神がその足元に横たわり、衝撃を弱めなければならなかった。その際にシヴァの腹を踏みつけてしまいペロリと長い舌を出したカーリーの姿が、多くの絵や像で表現されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/カーリー

    no title

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:44:19.513 ID:UX6sjzWdd
    同一人物だったのかサンクス
    腹の上踊りは知ってるw

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:43:17.609 ID:JkZZSZGL0
    かっこよさなら北欧が一番だろ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 21:49:47.630 ID:zMpEyAoj0
    仏教ではシヴァは敵扱いされてるためか
    降三世明王にシヴァとパールバティが踏みつけられてる仏像がある

    インド人が見たらすげえ怒りそうな仏像

    降三世明王

    降三世明王(ごうざんぜみょうおう)、および勝三世明王は、仏教における明王の一尊。五大明王としては東方に配される。

    シヴァは妻のパールヴァティーと共に「過去・現在・未来の三つの世界を収める神」としてヒンドゥー教の最高神として崇拝されていたが、大日如来はヒンドゥー教世界を救うためにシヴァの改宗を求めるべく、配下の降三世明王を派遣し(或いは大日如来自らが降三世明王に変化して直接出向いたとも伝えられる)、頑強難化のシヴァとパールヴァティーを遂に超力によって降伏し、仏教へと改宗させた。降三世明王の名はすなわち「三つの世界を収めたシヴァを下した明王」という意味なのである。

    降三世明王は右の絵の通り四面八臂の姿をしており、二本の手で印象的な「降三世印」を結び、残りの手は弓矢や矛などの武器を構える勇壮な姿であるが、何より両足で地に倒れた大自在天(シヴァ)と妻烏摩妃(パールヴァティー)を踏みつけているのが最大の特徴である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/降三世明王

    Gozanze Myo o

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:06:26.427 ID:b0wz6gpZr
    ヴィシュヌ神だったか、宇宙を数歩で踏破出来るとか
    もののけ姫のシシ神のパワーアップバージョンみたいな感じ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:10:16.260 ID:UX6sjzWdd
    ~明王ってみんなコワモテなイメージ きっとヤンチャだったんだな…

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:13:23.983 ID:6Xr1zoy80
    >>41
    明王の役割は荒事というか力尽く担当だからあってる、あと大体が燃え盛る炎を背負ってる

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:13:00.399 ID:6mDFw6D00
    あいつらゼロという概念を開発したからか、神々の戦闘力のインフレが凄い

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:19:41.690 ID:qHwYnrq/M
    >>42
    ゼロはほんとすごいよねえ

    インドの勉強、専門的なあれは数学寄りのように感じるけどなんか関係あんのかね

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:15:23.075 ID:SbDPqGFOx
    人類が悪い方に行っちゃいそうになったらコラーッいかんでしょ!って言う役目の仏さんだっけ?

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:17:13.271 ID:6mDFw6D00
    >>44
    仏ではない
    仏を護る神々

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:17:17.559 ID:Y4Dge2yGa
    サザンアイズしか思い出せん

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:19:37.584 ID:UX6sjzWdd
    めちゃくちゃデカくて周りにも仏さま従えてる奈良のクソデカ大仏くん超強そう

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:23:02.679 ID:6mDFw6D00
    >>47
    あれは毘盧遮那仏だな
    釈迦の上に存在する仏だ

    毘盧遮那仏

    毘盧遮那仏(びるしゃなぶつ)は、大乗仏教における仏の1つ。華厳経において中心的な存在として扱われる尊格である。密教においては大日如来と同一視される。

    史実の人物としてのゴータマ・シッダールタを超えた宇宙仏(法身仏)。宇宙の真理を全ての人に照らし、悟りに導く仏。毘盧遮那仏については、『華厳経』に詳しく説かれている。 
    https://ja.wikipedia.org/wiki/毘盧遮那仏

    399px-NaraTodaijiDaibutsu0212
    東大寺の毘盧舎那仏

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:27:40.254 ID:UX6sjzWdd
    >>51
    シャカの上っていていいのかw強いどころじゃなくてワロタ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:31:19.973 ID:6mDFw6D00
    >>52
    釈迦って真理を見つけて悟り開いたじゃん
    毘盧遮那仏は真理そのものが仏となったものの
    釈迦とはレベルが違う

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:29:18.872 ID:vUcROy41a
    こういう画像みるとゴアトランスが脳内で流れるわ

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:31:11.234 ID:OFgqs0tDd
    シャカが悟った真理そのものが仏になってたりするんだっけ?

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:31:24.427 ID:zMpEyAoj0
    ヒンドゥー教ではお釈迦様はヴィシュヌの数ある化身の1つとされてる

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 22:36:14.976 ID:k4meTde60
    これは同意せざるを得んわ。インド料理屋行け癒されるぞ

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 23:04:22.654 ID:is61TeQAr
    マハーバーラタ読んだけどぶっ飛んだ話ばっかで面白いよ

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 23:14:41.767 ID:is61TeQAr
    スケベなインドラはパールヴァティにも手を出そうとしてシヴァにしばかれる
    「てめーこの野郎!洞窟に閉じ込めて永久に出せなくしてやる」
    「まっ待ってくれ!神々の王であるわしがいなくなるといろいろとまずい
    わしの分身を作ってから閉じ込めてくれ」
    「よかろう」
    そうしてインドラは洞窟まで連行されシヴァが入り口を塞いでいる岩をどかす
    「えっ!?」「「「「お前もか・・・」」」」
    中にはすでにインドラが4人いた

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 23:24:32.247 ID:+TpsmFwi0
    ソロモン72柱の悪魔
    七つの大罪
    円卓の騎士

    この辺は厨二の鉄板よな

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 23:36:11.380 ID:UX6sjzWdd
    三種の神器とかも

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/08(土) 23:01:26.867 ID:hy2YfGhC0
    サザンアイズ好きだったのに
    パールバディがシヴァの嫁と今ここで知ってショック








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年02月09日 14:08 ID:nCLS.Ip.0*
    山にシヴァ狩りに行くお爺さん強い
    2  不思議な名無しさん :2020年02月09日 14:44 ID:.2UjTpOD0*
    ガネーシャの産まれた説では諸説あってシヴァとパールバディが象の交尾をみて興奮して象に変身してヤったら象の顔したガネーシャが産まれたとかパールバディの垢を集めて出来たのがガネーシャとか。
    後者のガネーシャはパールバディが風呂に入るから誰が来ても家に入れない様にとガネーシャに言いつけてた所にシヴァが来て家に入れろ入れないで揉めてシヴァとガネーシャと壮絶な闘いになってシヴァが(ヤベーつえー)って焦ってヴィシュヌを応援に呼んでガネーシャに幻覚みせて首を切り落としたが、それを知ったパールバディが激怒してシヴァが近くの象の首を切ってガネーシャの胴体に付けたから象の顔になったとか色々です。
    3  不思議な名無しさん :2020年02月09日 14:50 ID:kUEj35RF0*
    インドラ、ヴァーユ、ヴァルナのコンパチ感……
    4  不思議な名無しさん :2020年02月09日 14:52 ID:kUEj35RF0*
    >>2
    ガネーシャ…そんな力太郎みたいな出自の可能性もあるのかよ…
    5  不思議な名無しさん :2020年02月09日 14:54 ID:j1pizPQ10*
    サイケデリックなのと集合体的で無理
    神々しさを感じないわけではないが
    6  不思議な名無しさん :2020年02月09日 14:57 ID:CaOh.uQF0*
     シャンカラ(8世紀)の『ブラフマ・スートラ』の解釈(ヴェーダーンタ哲学)によれば、世界全体が根本的実体であるブラフマン(梵)の展開であるという。
     したがって、この根本のブラフマンは抽象的な原理であり、究極的にアートマン(自我)と一体である。
    礼拝の対象として人間の形で表されるものは、愚民を導くために過ぎないとされるのである。

     『ブラフマ・スートラ』よりも普及している聖典の『バガヴァッド・ギーター』では、もっと通俗的に物語り形式で教理が説かれている。
     主宰神はヴィシュヌとされ、それは人間の形で表されるが、世界に遍在しているとされる。
     その化身がクリシュナである。したがって、ヴィシュヌとクリシュナの関係は、エホバとキリストの関係に似ているといわれることもある。
    7  不思議な名無しさん :2020年02月09日 15:00 ID:CaOh.uQF0*
     古代のヒンズー教には、無神論的な教理体系もあった。サーンキャ思想(数論外道)とよばれるものがその一つである。
     サーンキャ思想では、世界は根本物質プラクリティと精神的実体であるプルシャから成るとされる二元論を説く。
     そして、この物質と精神が本質的に異なることを理解すれば解脱できるという。この体系には神のような存在が出てこないのが特色である。
     この数論外道の教理は仏教徒の論敵でもあったので、その教理は古くから日本に仏典とともに伝わり、内容が知られていた。

     また、ヒンズー教には含まれないが、ジャイナ教では苦行によって霊魂が解脱すると説いている。これも無神論である。

     どの民族も抽象的な哲学ばかりの宗教は受け付けにくい傾向がある。人格化された神を説くものが好まれる。
     だからヒンズー教のヴェーダーンタ思想や仏教の唯識思想、中観思想といった抽象的な体系よりも神話的なものを好む。何らかの人格化された対象を崇拝しようとするのだ。
     大衆はそういうものだから、それを馬鹿だの何だのといってみてもはじまらないのである。
    8  不思議な名無しさん :2020年02月09日 15:18 ID:6rY6KtcY0*
    むしろサザンアイズ読んでてなぜ知らんのだ
    9  不思議な名無しさん :2020年02月09日 15:23 ID:uGK.rvUb0*
    多神教はロマンの塊だな
    10  不思議な名無しさん :2020年02月09日 15:37 ID:8Vo3eRtZ0*
    多神教は多神であるお陰で、一神教からの布教を無意識に妨害できてたからなー
    主神を貶したり同一化して布教するわけやけど、一神教者からすると多神教のどいつが主神か理解できないみたいで
    11  不思議な名無しさん :2020年02月09日 15:45 ID:kUEj35RF0*
    >>8
    何故読んでる前提なんだ?


    読んでるけどさ
    12  不思議な名無しさん :2020年02月09日 15:50 ID:xXbTKm970*
    今は弁財天に変わってしまったが、元七福神の吉祥天はインドのラクシュミーと聞いたことがある。アニメ天空戦記シュラトのヒロイン、ラクシュ
    13  不思議な名無しさん :2020年02月09日 16:36 ID:tIRgqxze0*
    因みにインドラはヒンドゥー教確立前はインドの最高神で仏教では帝釈天
    14  不思議な名無しさん :2020年02月09日 17:13 ID:f6eUOfp.0*
    >>2
    これ本当に可哀想なのは首取られた象だよな
    15  不思議な名無しさん :2020年02月09日 17:46 ID:9gzDVKbf0*
    インドの神の絵とか像は他の神話と比べても人間離れした姿で描かれるから個人的には不気味な感じもするが、そういうところが人を惹きつける要素の一つでもあるのかね
    16  不思議な名無しさん :2020年02月09日 18:25 ID:IvHOHaQ50*
    >>2
    何度見てもシヴァがガイジすぎる
    強さとカッコ良さを勘違いしたイキリガイジが考えた話って感じするよな
    17  不思議な名無しさん :2020年02月09日 18:46 ID:oGr7KSkG0*
    覗きって神代の昔からあるのな
    文化やな
    18  不思議な名無しさん :2020年02月09日 19:17 ID:BJHAOp.n0*
    仏教のやりたい放題には釈尊も言いたいことありそう
    19  不思議な名無しさん :2020年02月09日 20:15 ID:9pw1LRN90*
    >>3
    ドラクエの色違いモンスター感
    20  不思議な名無しさん :2020年02月09日 21:37 ID:MPdqeuSc0*
    孔雀王、サザンアイズ、ゴッドサイダー、明王伝レイ
    大体の日本人はこれらの作品でこの手の知識を得てるよな
    21  不思議な名無しさん :2020年02月09日 21:57 ID:O5XDRLlm0*
    スケールがやたらデカくて物騒な事以外はただの鬼嫁家庭のいざこざ感あってほのぼのする
    22  不思議な名無しさん :2020年02月09日 22:13 ID:3IerMFr.0*
    何か書こうかと思ったけど思いつかん。
    コロナ早く終わるといいね
    23  不思議な名無しさん :2020年02月10日 00:30 ID:03coxSsW0*
    最初の奴らただの色違いじゃん
    24  不思議な名無しさん :2020年02月10日 12:36 ID:OF0eWoU20*
    サザンアイズは作者の勉強不足と設定のガバさが無ければ序盤だけ面白い
    25  不思議な名無しさん :2020年02月10日 12:40 ID:SYKwov0i0*
    神話は時の権力者や侵略者の隠喩や対立構図が練り込まれてるんだろうけど
    それなら全世界的に似るのはなんでだろう…
    26  不思議な名無しさん :2020年02月10日 12:45 ID:OF0eWoU20*
    ※25
    インドの東洋哲学風に言うなら全部深層意識で繋がってるから
    27  不思議な名無しさん :2020年02月10日 13:15 ID:Y9Gfu.l50*
    ※10
    農民「アンタのとこの神様はアーメンと言っていれば救ってくれるのけ?」
    「キリストちゅーのは阿弥陀様で、マリアちゅーのは観音様や!」
    28  不思議な名無しさん :2020年02月10日 14:21 ID:XoSfP6bH0*
    >>11
    本スレ最後のコメントに対してだろ。

    29  不思議な名無しさん :2020年02月10日 14:26 ID:XoSfP6bH0*
    >>25
    そりゃ風の神は速そうだし、火の神なら性格暑苦しそうだろ。
    偉い人は上にいるモンだし、太陽は有り難い。
    30  不思議な名無しさん :2020年02月10日 14:48 ID:m901dzID0*
    ヴィシュヌとシヴァのツートップ好き
    31  不思議な名無しさん :2020年02月10日 15:53 ID:0jzf2GBN0*
    サザンアイズよりメガテンのほうが思い出す
    32  不思議な名無しさん :2020年02月10日 19:50 ID:wtPNt47Z0*
    なぜ中学生は神話に嵌まってしまうのか
    規模がデカいからか?
    33  不思議な名無しさん :2020年02月11日 12:48 ID:BIT.GKZk0*
    信仰心だよ
    34  不思議な名無しさん :2020年02月11日 15:58 ID:RVIkfsZp0*
    気付いたらサザンアイズの続編と続編の続編があったわ
    35  不思議な名無しさん :2020年02月18日 19:30 ID:KnwIn7Zx0*
    >>11
    >>8が言ってるのは本スレ59に対する批判やろ
    サザンアイズ本編で思いっきりシヴァの嫁って描写ある
    36  不思議な名無しさん :2020年02月23日 06:06 ID:OdaO4kSM0*
    インドの神様って気い狂いすぎ。ギリシャ神話の神様も大概やけど倫理観が無さ過ぎて何故神様なのか理解に苦しむ。面白いけど
    37  不思議な名無しさん :2020年02月24日 00:59 ID:3Jb.Bm0M0*
    ブラフマーのことも忘れないであげて
    38  不思議な名無しさん :2021年02月21日 08:29 ID:KPxsyONC0*
    >>37
    原作の聖☆おにいさんだとわりと出番の多い人
    39  不思議な名無しさん :2022年11月18日 21:30 ID:m8d3Osbl0*
    >>2
    某TVドラマのせいでガネーシャ=関西弁の古田新太になっちゃったよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事