不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    131

    お前ら生まれ変わりや前世って信じてるか?

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:43:56.474 ID:EGa7bp18r
    信じるわ

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:44:36.433 ID:obEcZfsK0
    信じたい

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:45:11.554 ID:uA9+HyHS0
    どこの大学の何て研究者がどんな被験者を対象にどのくらいの期間研究したんだ?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:48:07.510 ID:2zKakCTE0
    >>9
    まあまて、解説するから

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:47:08.332 ID:2zKakCTE0
    前世や生まれ変わりを嘘だと指摘する理由として以下のことが挙げられる

    ・作話説
    子供とその家族が嘘をついているというもの
    動機は名声欲、金銭欲
    →しかし研究対象の家族は前世のことをなるべく人に知られないようにしていた
    また有名になるのを嫌っていた

    ・自己欺瞞説
    子供が自分は前世があると強く信じる事で自分自身を騙してるというもの
    →しかしそうした事例では有名な偉人などを前世に挙げる子供が多く、前世の記憶内容にも誤りが目立つので嘘だと分かるものが多い

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:50:16.517 ID:4Mb309yk0
    信じてないけどそう思うと死ぬの怖いよなっていう
    出来たら続きは欲しい

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:51:12.449 ID:BaC0jmue0
    生まれ変わりというより、進撃の座標みたいな、自分じゃなくとも誰かしらの記憶みたいなもんなんじゃないかしらと思ってる

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:51:17.888 ID:ktiRomed0
    信じたいと思う気持ちがあると都合のいい事実は無条件で信じて
    都合の悪い事実は何かしら理由をつけて否定する傾向がある

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:55:29.475 ID:2zKakCTE0
    >>16
    それは科学的ではなく科学者は客観的な事実のみから結論を下すので当てはまりません

    全ての情報を吟味して要らないものを削ぎ落としたとして
    最後に残ったものがどれだけ不自然でもそれが真実なんだよ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:52:31.694 ID:2zKakCTE0
    ・偶然説
    全てを単なる偶然と片付ける説
    →確率的に無理がある

    ・潜在意識説
    子供が前世の人物に関する内容をテレビや雑誌から見聞きしたことがあり、
    それを忘れて後から脚色して前世の記憶として思い出したのではないかという説
    →しかし研究者が調査した地域ではラジオ、テレビなどが存在せず過去の情報に関して手に入れる手段がない

    ・記憶錯誤説
    子供が断片的に話した内容を、両親などの証言者が不正確に記憶し、「生まれ変わり」の証言を作り出したのではないかとする説である。
    実際には、子供が話す「前世」の証言は、両親によって無視されたり、否定的に解釈されるケースが殆どである。
    一般的に言って、子供の証言は両親によって「誇張」されることは少なく、逆に「過小評価」される傾向がある。よってこの説も当てはまらない。

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:58:24.821 ID:ktiRomed0
    でお前が書いた中もののどこからどこまでがなんて科学者のどの研究でどこまでがお前の見解なんだ?

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:59:24.155 ID:2zKakCTE0
    >>19
    今のとこ全部科学者の研究について解説してるだけ

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:58:49.861 ID:2zKakCTE0
    ・遺伝記憶説
    「前世の人物」が同じ家族の子供として新たに生まれ変わった、とされるケースでは、子供が遺伝の影響により何らかの記憶を受け継いだのではないか、
    という解釈が成り立つように思える。しかし、子供が持つ「前世」の記憶の詳細は、遺伝に基づくとされる記憶をはるかに上回っているため、この説には説得力がない。

    ・ESP仮説 (超感覚的知覚説)
    通常では知るすべのない出来事を子供が知っているのは「超能力」によるものであり、
    そうした能力によって得られた情報を「前世の情報」としてまとめあげたのではないか、とする説である。

    しかし、この説にも問題点がある。
    調査された子どもには、超能力をもっているという証拠が見あたらなかった。
    子供たちには、「前世」を語る以外にPSIを発揮したらしい事実は見られていない。また、遠方にいる人物に関する知識を超感覚的知覚によって得たとしても、
    子どもがそうした人物と同じような特徴をもつようになる理由が説明できない。そうした人物の行動を真似ることは、家族との対立を生むので子供たちにはそれをする動機がない。
    またESPは情報の発信者と受信者の間に愛情や信頼など強い感情の結びつきがあるときに発生しやすいことがわかっているが、生まれ変わり事例では子供と「前世の人格」との間に心理的な繋がりはない。
    そしてESP仮説では真性異言や先天性刻印などの現象を説明できない。従って「ESP仮説」は十分な説得力をもたない。

    ちなみに透視などを始めとした超能力が存在することは既に認められている
    詳しくはCIAのサイトのギャラリーから過去のプロファイルが閲覧可能になっているので検索すれば出てくる
    宇宙人やUFOについてのプロファイルも一部公開されてる

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:01:46.232 ID:2zKakCTE0
    そして上記の仮説を全て検討した結果、最終的に最も妥当な解釈として生まれ変わり説以外では説明がつかないという結論に至ったらしい

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 01:59:23.716 ID:RASjmTq70
    あると思うよ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:00:02.462 ID:gjybJ/tYa
    この宇宙で1回あったことがまたないと断言はできない
    しかも人間なんてしょぼいスケールで

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:04:47.155 ID:2zKakCTE0
    例えば真性異言で現象がある
    極めて稀ではあるが、前世を語る者の中には、その前世で語っていた言語を操る能力(真性異言)のある者がいる。
    研究者が収集した2000例の中のわずか3例がこれに当たる。そうした事例では、 催眠中に前世の人格が出現し、スウェーデン語やドイツ語などにより文章で意思疎通ができるほか、前世の言語での歌を歌う能力などが確認されている。

    他にも
    先天性刻印という現象がある
    子供たちが語る「前世の記憶」と符合する場所に母斑や先天性欠損が現れるケースらしい
    前世の人格」が死亡した際に追った傷、あるいは前世の人格が持っていた痣、傷跡、ほくろや手術痕などが、現世の人格において同じ場所に再現されるケースである。
    中には、殺される際に手や指を切断されたために、その部分が欠損する形で現れた例もある
    研究車はこうしたケースを112例ほど収集している。中には、「前世の人格」が亡くなったときの状態を医者が記録したカルテも入手できたケースもある。  

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:06:38.838 ID:2zKakCTE0
    これでも信じないって奴は何か納得できる理由や根拠でもあんのか?
    原始仏教学んでるから信じないってのも理由として意味不明だしなぁ

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:07:24.743 ID:B5dfxJ2ya
    最近前世を話すガキみかけないよな

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:13:02.563 ID:2zKakCTE0
    >>32
    Twitterにいたぞ一昨日くらいに
    日本人だった

    7歳くらいの子供が前世の話してて
    それを親がTwitterで知ってる人いないか聞いてた
    なんでも高校生くらいの頃に事故死したらしい
    ファミコンしてたから生きてたら40歳くらいだとかなんとか
    「前世の記憶があるんだが」生前のお母さんを探している子供の話
    http://world-fusigi.net/archives/9567982.html

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:07:56.446 ID:3byS4jYM0
    科学的にはあり得ないと思うけど今までの実例は全部嘘なのかと言われるとそれはそれで信じがたい

    当たり前なんだけど記憶の伝達手段が皆目検討がつかないのがなぁ
    臓器移植で趣味嗜好が影響されるとかはわりと信じられるんどけど
    例えば今の量子テレポートとかの研究が進めば説明つくようになるのかね

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:11:05.443 ID:2zKakCTE0
    前世の人物と同じ複数の場所に傷跡があるとか体の同じ場所の一部が欠損してるとか
    医学的にも稀

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:11:28.598 ID:ktiRomed0
    輪廻は釈迦が言い出したことじゃなくてインドにもとからあった思想
    涅槃に至った釈迦が当時言われていた解脱を方便として利用しただけ
    成道後は釈迦は欲や執着を捨てろという方向の教えや導き方しかしてないから
    科学的ではないけど仏教的にだけ見るとそうだって話し

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:15:47.438 ID:2zKakCTE0
    >>39
    そういやそうだったな
    ウパニシャッドだっけ?
    でも釈迦は天国やらなんやらは説いてたんじゃないか?
    仏教用語では極楽っていうのか知らんが
    いずれにせよ前世がそうなら釈迦も胡散臭えじゃん

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:13:13.933 ID:+/toVDSd0
    前世の記憶がある子供とか聞くし信じてる!

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:16:58.988 ID:2zKakCTE0
    そういえばその調査もインドでしたらしいな

    真性異言なんてどうやって説明するんだよ
    どんだけ頭いい子でも勉強もなしに他国の言葉話せねえよ

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:17:39.533 ID:oQR/XM9Y0
    善行や悪行が来世に影響するなんてのは信じがたい
    もしそうだとすれば、俺の前世はアドルフ・ヒトラー並の極悪人だったに違いない

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:19:52.574 ID:2zKakCTE0
    しかもブッダの言ってたことなんて死後に弟子が集まってあーだこーだ会議しただけだし
    本当なのか分かんねえよ
    弟子の作り話かもしれないしな
    聖書みたいに脚色してるかもしれないし

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:19:21.649 ID:/xUCEkfg0
    死んだら記憶はどこにいくんやろ?

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:19:29.678 ID:ETXKr2fD0
    どのような現象に対して、生まれ変わり説以外では説明がつかないという結論に至ったのか
    中身が一切説明されていないのですが…

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:23:11.973 ID:2zKakCTE0
    >>51
    前世の記憶を話す子供たち、真性異言、身体欠損とか

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:31:15.007 ID:ETXKr2fD0
    >>59
    9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/02/15(土) 01:45:11.554ID:uA9+HyHS0>>11
    どこの大学の何て研究者がどんな被験者を対象にどのくらいの期間研究したんだ?
    >>9
    まあまて、解説するから

    この解説が今のところできていないので、待っていれば解説が始まるの?

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:35:39.495 ID:2zKakCTE0
    >>71
    アメリカのヴァージニア大学の精神科の教授で
    インドで研究した

    神経・精神病学雑誌 Journal of Nervous and Mental Disease』に掲載され、特集が組まれた。
    その反応として、スティーヴンソン宛に世界中の科学者から論文の別刷りを請求する手紙が約1000通届いた

    イアン・スティーヴンソン

    イアン・スティーヴンソン(Ian Stevenson、1918年10月31日 - 2007年2月3日)は、「生まれ変わり現象」の研究者である。

    1960年代にアメリカ合衆国のヴァージニア大学精神科の主任教授に着任する。そこで「前世の記憶を持つとされる子どもたち」が世界中に存在することを知ったスティーヴンソンは、「生まれ変わり」現象について研究を行なう価値があると判断した。

    インドでの調査を行った結果、短期間のうちに二十数例を発見する。1987年に最初の著書『前世を記憶する子供たち』を出版し反響を得る。現在までにスティーヴンソンと彼が率いる研究グループは、東南アジアを中心に、前世の記憶を持つとされる子どもたちの事例を2300例ほど集めている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/イアン・スティーヴンソン

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:25:25.270 ID:ktiRomed0
    仮にあるとしても証明はできるものなんだろうか

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:27:04.901 ID:hixntFtv0
    >>62
    偶然では説明つきにくい現象が何度も引き起こされてれば蓋然性はあるし
    そこから一般化して多くの現象が説明できるなら演繹的に事実としても問題ないだろ?

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:28:03.131 ID:2zKakCTE0
    >>62
    消去法でしか証明できない 

    数式にしたり現象を可視化できない 
    だから無理じゃね?

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:30:30.124 ID:ktiRomed0
    それを説明できるだけの何かを知らないだけの可能性もあるだろ?
    前にtotoBigでも疑似乱数やシード値も知らないのがビッグバンが起こるレベルの低確率だってだけで不正だと決めつけてただろ?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:32:22.619 ID:hixntFtv0
    >>69
    オッカムのカミソリ

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:33:48.470 ID:2zKakCTE0
    >>69
    もちろんあるな
    少なくとも現在の科学を超越してることは確か

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:26:30.805 ID:FdeLZUCA0
    宗教やってたら良い生き物に生まれ変わるとか解脱するとかってのが意味不明

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:30:28.472 ID:2zKakCTE0
    >>64
    ちなみに生まれ変わりがあるとされる宗教圏以外からも生まれ変わりの事例は報告されている

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:48:39.375 ID:FdeLZUCA0
    >>68
    無いことのが多いよな

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:51:00.714 ID:2zKakCTE0
    >>87
    西洋だとキリスト教が信仰されてるわけだけどキリスト教では死後は審判の日まで死者は死者として眠ってる設定だから
    前世なんてのは邪教そのもの
    前世を話す子供がいれば誰にも話さないように口止めしたりするだろう
    子供はそれを肌で感じて思い出すのをやめる

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:54:59.886 ID:FdeLZUCA0
    >>89
    そんなに厳格なキリスト教徒は少ないぞ

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:32:30.686 ID:2zKakCTE0
    前世が動物であったという報告はない
    現世と前世で性別が異なる場合に現世の子供は性同一性障害である場合が多い

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:39:59.998 ID:2zKakCTE0
    少なくともアストラル界があーだこーだ言ってる奴よりは科学的な調査だよな

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:40:43.102 ID:h/nyhSjH0
    輪廻は信じてる
    仏教徒だから

    生まれ変わり事例はイアン・スティーブンソン以外眉唾じゃないか?

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:42:45.116 ID:2zKakCTE0
    遠隔地の複数の固有名詞を20以上も正確に当てるなんて
    前世の記憶以外考えられなくないか?

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:43:01.423 ID:xxkXGtl0D
    仮に前世や生まれ変わりがあったとしても、今を生きてる奴には一切関係ないけどな
    宗教では生まれ変わりに拘る宗派もあるが、そもそも生まれ変わりで次も人間になれる可能性なんて宇宙規模で見たら無いに等しいから考えるだけ無駄ですわ

    もちろん人間以外を望む奴もいるだろうが思い描く生まれ変わりなんぞ不可能

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:49:38.859 ID:hixntFtv0
    問題は現地の文化や価値観に依存する物じゃないって事だから反例は1つあれば十分だぞ

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:54:32.425 ID:2zKakCTE0
    ちなみに日本でも江戸の終わり頃に前世の記憶を持つ子供がいて
    多数の役人や大名が実地調査、検証を行った稀有な例がある
    国学者の平田篤胤が本にまとめている
    その報告書は幕府はもちろん天皇にまで献上された

    平田篤胤

    平田 篤胤(ひらた あつたね、安永5年8月24日(1776年10月6日) - 天保14年閏9月11日(1843年11月2日))は、江戸時代後期の国学者・神道家・思想家・医者。

    文化9年(1812年)、篤胤37歳のとき、相思相愛で結ばれた妻、織瀬を亡くした。篤胤は深い悲しみのなか「天地の 神はなきかも おはすかも この禍を 見つつますらむ」の歌を詠んだ。愛妻の死は、死後の霊や幽冥への関心を促し、本格的な幽界研究へとつながっていった。

    同年、綾瀬の死にあって篤胤は、幽冥界を論じた『霊能真柱(たまのみはしら)』を書き上げた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/平田篤胤

    Tama-no-Mihashira

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 03:02:38.792 ID:hZuK8YQB0
    そんな事あるのか?というような事を子供の時とか疑問に思ったけど
    多くの息苦しさを感じさせられてきた今となっては
    そんなのどうなるか分からないと思う

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 03:04:02.682 ID:51ubpRTT0
    古今東西普遍的な妄想って感じ

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 03:06:36.574 ID:SCi4vxk00
    人間の生というものは生まれてから死ぬまでの直線ではないぞ
    すべての生命ってのは輪になってんの
    死んだらまた元の自分として生まれてきて、まったく同じ人生を過ごし、また同じように死んで、生まれ直して、また同じように過ごして死んで…これを永遠に繰り返すの

    それが生命と時間の本質
    我々は現象にすぎないの

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 03:06:40.719 ID:R0yPCh160
    我々がまだ認識できていないだけで魂と呼ばれるナニカが存在している気はするが現代技術では到達し得ない魔法の域だし故に悪魔の証明だよ

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 04:07:41.345 ID:fV4R8K3+a
    俺は前世の記憶有るから信じてるぞ
    俺の前世は織田信長の家臣の友達だった

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 04:08:10.321 ID:EGa7bp18r
    >>113
    であるか

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 04:24:52.482 ID:BkjnnYmy0
    永劫回帰は割と信じてる

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/15(土) 02:05:34.744 ID:YjiV+GA00
    壊れて買い替えたスマホに以前のデータが入っていたから信じるは








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年02月15日 08:56 ID:W9UEU6PY0*
    魂が転生を繰り返してるとしたら地球が終わって宇宙が終わった後魂はどこにいくんだ?
    2  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:06 ID:MKbVfvCr0*
    ※1
    宇宙が終わると魂も終わりだろw
    3  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:13 ID:qMFtMfTw0*
    前世や生まれ変わりは信じてない
    もしあるならば、同じ種族だけで起こるのか?
    前世が虫だったりする事もあるかもよ
    4  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:17 ID:rARrh6Y40*
    理由はないけど、何故か確信として、わしらは生まれる前は無だったわけで、一回死んで無になった後、何回でも無から実存者となって世界の観測者になれる気がする。
    5  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:20 ID:yrjsPMO50*
    伊集院光も言ってたけど来世やあの世がある方が怖くない?
    6  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:26 ID:P1YsHglA0*
    エルフやゴブリンを信じるってのと同レベルの幻想だわ
    7  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:30 ID:gPk6lqRV0*
    宇宙広そうだから
    生まれ変わりある人もない人も
    どっか別の宇宙から来た人とかもいそうだな
    宇宙の広さにはちょとショックを受けるorz

    生まれ変わりがあるなら、死んだあとよく休んで英気養ってからにしたい この人生だいぶもうがんばったぞ疲れたぞーw
    8  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:34 ID:jCh77nem0*
    現代科学で説明出来ない物はないと言っちゃうそのおつむwwww最早現代科学教やな。
    9  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:42 ID:jnutf.GR0*
    人間の本体は腸で、腸内細菌に操られてるって話もあるんだが、その場合生まれ変わるのは腸内細菌なんだろうか?
    10  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:44 ID:TSp.26cp0*
    オチが草生える
    案外、人間にも共通意識みたいなところがあってそこから前世やらの記憶をダウンロードしているのかもな
    11  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:46 ID:kmc1uboY0*
    死んだら無に還る-其処で終わりだから、次があるという願望だろうな。
    12  不思議な名無しさん :2020年02月15日 09:54 ID:0biinVDl0*
    前のプレイヤーのセーブデータが残ってるだけだぞ
    13  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:04 ID:ZPT.ja320*
    前世がわかったとしてどういう益があるんだ
    好きになった子の前世がおっさんだとわかったら嫌だろ
    知らない方がいいこともある
    14  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:18 ID:jnutf.GR0*
    そもそも輪廻って、苦しませる為のもんなんだからしない方がいいだろうにw
    前世の俺スゲーって優越感に塗れた煩悩だらけだから輪廻するんだろw
    さっさと解脱しろよw
    15  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:20 ID:kf.f06Op0*
    まぁ現状みるに前世でも碌な生き方はしていないだろうな
    16  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:23 ID:8a1BMozW0*
    オカルトは大好物だし生まれかわりの存在も別に否定しないけど、
    「他に説明がつかないから生まれかわりに違いない!」って言う結論にはちょっとモヤるわ
    端から結論ありきのガバ考察じゃねーか
    17  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:27 ID:WEm9brSS0*
    >>6
    でもお前説明出来ないじゃん
    18  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:30 ID:E8YcPWNK0*
    >>14
    仏陀の生まれ変わりとか言う奴は意味わからん。悟って仏になったのにまた輪廻の輪に入って来てんじゃねーよと
    19  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:31 ID:E8YcPWNK0*
    >>16
    削ぎ落とし忘れがある可能性を考えてない、それこそ都合の悪い意見は何かと理由を付けて否定するバイアスの掛かった考え方に思えるがなあ
    20  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:35 ID:MUtEKmjy0*
    >>1

    自分と魂の成分が似た集団に帰属する。
    それは、あの世とも天国とも地獄とも言う。
    一説によれば、その集合体自体を魂と言う人も居る。
    その場合は、個体は意識とか、霊体とか言い換える。

    宇宙の中に魂の世界はあるのか、それぞれは互いに別次元にあるのか、新たな疑問が出来たよw
    21  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:37 ID:Xl8h0v.J0*
    臓器移植で趣味趣向が変わるなら、死体が燃やされて灰やガスになり、雨等により土に付着し、食物連鎖によって生物に蓄積されていき、成人が食べることでその遺伝子情報が受け継がれるという仮説も面白い。
    22  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:41 ID:SfahMUOa0*
    前世があるとすると今の自分は誰かの生まれ変わりってことで
    何というか自分の存在そのものがその誰かに従属してるみたいで嫌だわ
    俺の人生は俺自身のものであってその誰かの人生の続きではない
    そんな感じだから前世やら来世やらは信じてない
    正確には信じたくないといったところか
    23  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:42 ID:MUtEKmjy0*
    >>13
    ブライアン・ワイスって医師が退行催眠で前世を語る現象を研究してる。

    意志や思考で矯正できない、どうしようもないトラウマ級の思考癖で苦労してたり、リアル世界で統失だの精神病だので支障が出ている人。
    また肉体レベルでも悪影響が出ている人。
    これらは現代医学では治癒できないのに、退行催眠でその原因になりそうな前世と場面を思い出しただけで、快癒するそうだ。

    理由というのを人がどれほど切望する事でもあるが。
    24  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:44 ID:jnutf.GR0*
    >前にtotoBigでも疑似乱数やシード値も知らないのがビッグバンが起こるレベルの低確率だってだけで不正だと決めつけてただろ?

    これもそうだし、そもそもランダムで出る投票結果で半分同じもんが出たからってどうやって不正すんだよって話なんだよな。
    これが不正ってのは、toto運営がサッカーのJ1J2の試合結果(勝ち負け引き分け)を全てコントロールしてるって前提に立たないと成り立たないのに、そこまで考えが及ばない、物事を深く考えられないで脊髄反射しかできない人間だけが不正不正言ってる。
    25  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:48 ID:CF4IFpAA0*
    ブッタは、死語の世界を考えても意味がない。と説いたけど、後に別れた宗派によってその言葉の捉え方が変わり死語の世界の肯定をもつ宗派も生まれた。
    26  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:55 ID:8a1BMozW0*
    ※19
    研究者の言にしては底が浅いというかなんというか…ちょっと結論を急ぎすぎな気がする
    オカルトというトンデモな結論に飛びつく前に他の可能性をもっと模索すべきだと思うよ

    っていうか、生まれ変わりという概念を知らない人がこの結果を見たらいったいどんな結論に至るのかとても気になる
    27  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:55 ID:rtPzoJ1N0*
    病気で亡くなる→保存→未来で蘇生、もしこれが出来たら、蘇生した魂は?
    28  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:58 ID:aXI4RJof0*
    スティーブンソンの調査の肯定的な結論を否定したいなら根拠はいるよね

    事実に基づく調査結果がある以上、根拠なく「そんなものあるわけがない」と主張する方が非科学的でしょ

    生まれ変わりに見える現象を生まれ変わり以外で説明する必要はあると思う
    スティーブンソンはそれができなかったから否定できない、あるかもしれないと言うしかなかった

    信じないのは自由だけど明確な否定はできないでしょ
    信じたくないで終わるしかない
    29  不思議な名無しさん :2020年02月15日 10:59 ID:497jp6E00*
    平安時代の人に携帯電話のことを説明したら、信じる人はいるかな。幕末の人でも信じる人は少なそう。何事も‘ない’と決めつけたら新しい発見なんて出来ないとは思う。だけど俺は凡人だから勿論‘ない’派。凡人の人生が輪廻するなんて嫌だよう
    30  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:04 ID:MUtEKmjy0*
    前世説・輪廻転生説で大きな落とし穴は、人間の肉体と自我の意味を説明できない人が多い。
    →現在の人生を軽んじてしまう。
    →厭世観、自殺願望を促進する事だね。
    31  30 :2020年02月15日 11:07 ID:MUtEKmjy0*
    魂は人間の肉体で生産される。
    人間の自我が死後、魂に昇格する。

    この仮説なら人間の肉体と自我・人生に意味が出る。
    生きているだけで魂が育成・成長している事になるから。
    32  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:07 ID:k1DwQOdy0*
    科学的に否定できない、よってある、という結論は
    うちの子は将来大統領になれる(可能性を否定できない)っていう親馬鹿に似ている
    33  30 :2020年02月15日 11:07 ID:MUtEKmjy0*
    輪廻転生・生まれ変わりは、死んだ人間の魂が、人間の肉体を利用して体験学習(復習・予備校のようなもの)したい場合に魂側の都合で発生すると考えれば理解しやすい。

    目的の場面に遭遇できる人間を自分で選び、憑依する。

    この人間の自我との共同生活で、目的の現象に遭遇する訳だが、自分ならこうするのに、肉体の自我は自分とは別の事を考え、行動し解決するの場面を見る事。
    この体験学習が輪廻転生と思ってる。

    これならば肉体の意味・人生の意味・自我の意味が損なわれない。
    つまり、肉体の自我(今を生きている我々)と、肉体に下宿した他人の魂は、もともと別個の存在って訳だ。
    34  30 :2020年02月15日 11:08 ID:MUtEKmjy0*
    釈迦の輪廻転生の説法は、ゲストとしてその人間の肉体に世話になっているのに、主人の如く過干渉する魂に対してしてて、(人間に対してではなく)そのゲストの魂に解脱しろと言ったのだと仮説すれば、自然に理解できる。

    あまり、魂は妄信せずに自分の人生を生きるのが幸せだと思う。
    彼ら(魂)は、我々(肉体人間の自我)の生き様から、彼らの過去の失敗の答え合わせを行い、彼らなりに何か教訓や学習を得るのだろう。
    35  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:09 ID:ahI1rRfE0*
    自分は信じる派だけど、寝て起きたら環境が劇的に変わってる…みたいな事がまず滅多に有り得ないように、今と大差ない人生が待ってるんじゃないかと思う。成し遂げた事、できなかった事、克服した事、あきらめた事、それぞれを抱えて生まれ変わるんじゃないかと。

    だからもし自分が悪事に歯止めがかからない人間だったら、矛盾してるけど生まれ変わりを信じないというか信じたくないだろうな…
    36  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:11 ID:Xy7AsBid0*
    >>21
    いまそれを考えていたわ
    37  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:12 ID:Xy7AsBid0*
    >>33
    根拠は?
    38  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:17 ID:ew4klZwY0*
    お前ら自分の前前前世も知らんのか
    39  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:17 ID:aXI4RJof0*
    ※32
    変化する未来と確定した過去を比較するのはさすがに無理がある
    40  30 :2020年02月15日 11:24 ID:MUtEKmjy0*
    >>37

    自我と魂の分離

    自分の思考や意志でどうしても制御できない強烈な衝動がある説明になる。
    これが自分ではない、自分の肉体に共同生活する他人の魂からの衝動なら自分が制御できない説明になると思います。
    41  30 :2020年02月15日 11:26 ID:MUtEKmjy0*
    続き

    この考え方は、何よりも肉体と自我の存在に価値を割り振れる事が利点。

    この手の証明できない事は、採用する事で自分が納得できるか、幸せになれるかが重要です。
    役に立つと思って部分的にでも都合よく利用するか、
    全く不要なので妄言として捨てるのかを判断すればいいと思います。

    輪廻転生・生まれ変わりを信じる派が陥りやすい、今の人生の無価値感を払拭する事には役に立ちます。
    42  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:35 ID:fUQ1qd4C0*
    生まれ変わりがあるならあの世もあるな。
    まあ、あった方がええやん
    43  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:39 ID:wne.5p.Q0*
    思い当たる理由も無く、気が合わなくて何かにつけて突っかかってくる奴がいるかと思えば・・
    妙に懐いてくる奴もいる・・
    こういう人たちに会うたび
    『こいつらとは前世で何かあったんじゃないかな?・・』
    と考えたりする
    44  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:45 ID:XLSG4A.z0*
    >>38
    なにこの一切発展しない無駄な回答
    45  不思議な名無しさん :2020年02月15日 11:48 ID:XLSG4A.z0*
    >>ガイジ
    46  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:08 ID:ZWkeSRPn0*
    臓器移植でも輸血でも趣味趣向性格なにも変わらなかったし生まれ変わりもどうせオカルト
    47  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:10 ID:JVqMO2ze0*
    死後の世界や生まれ変わりがあるとする。じゃあなぜそういった生まれ変わった人は「過去の人間」しかいない?そんな精神的な領域にまで律義に時間の感覚、流れがあるのは不自然な気がするんだ…
    48  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:10 ID:.FuQnafZ0*
    近所に越してきて揉めに揉めてシカト状態になったが、
    思わぬところで遭遇するわ会社が近所だったわで
    多分前世で何かしら因縁あったんだろうなぁって家族なら居た。

    夫婦揃って自己破産して去ったけどまたどこかで遭遇しそう。
    49  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:11 ID:qXY.27AW0*
    伏魔殿に封印された108の悪鬼の生まれ変わりとか
    里美義実の娘、伏姫と犬の八房との間に生まれた8つ子の
    生まれ変わりとか。
    前世からの縁で親兄弟より強い絆で結ばれているという
    話のネタにはなってるね。
    50  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:17 ID:YlGxg5AY0*
    1歳で日本語より英語の歌に反応し、先にアルファベットを覚えて、話し出す頃にイギリスのママに会いたいと言い出した子がいる。地球儀のイギリスを指してエディンバラに住んでたと言い、実際に現地に行ったという話を聞いたな。現地に着いたら心の整理がついたのか、前世の記憶が徐々に無くなったらしい。切ない話だよ。
    51  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:28 ID:jd.htBdD0*
    嘘を吐くだけの動機がある
    はい論破
    52  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:41 ID:TYpoc7TF0*
    >>17
    説明出来る人居るの?w
    空想を事実の様に述べる人は沢山居るけど

    6が言いたいのは「空想だろ?」って事だよ。
    53  不思議な名無しさん :2020年02月15日 12:44 ID:bJoeR6aJ0*
    だから、生まれ変わりを説くなら、一番最初の生命の前世は何なのかどこらか来たのか仮説でもいいから説明してくれないと話にならないよ>>1
    54  不思議な名無しさん :2020年02月15日 13:08 ID:oIzk.lZs0*
    仏陀の生まれ変わりがマザーテレサの生まれ変わりと離婚して坂本龍馬の生まれ変わりと再婚したのは草
    55  不思議な名無しさん :2020年02月15日 13:08 ID:.kFwdME.0*
    世界の誰かが知ってることを記憶しているだけならどこかで紛れ込んだ可能性がないことを証明するのは難しいな
    ラマヌジャンみたいにその時代で誰も知らなかった公式が浮かび上がるとかなら普通の脳の機能ではない何かが働いているんじゃないかって思える
    56  不思議な名無しさん :2020年02月15日 13:29 ID:65TxbEvF0*
    まったくの虚言 嘘 あるいは未来人のタイムスリップのがまだ信じられる
    57  不思議な名無しさん :2020年02月15日 13:30 ID:65TxbEvF0*
    ※ そりゃご都合のいい子ってww
    58  不思議な名無しさん :2020年02月15日 13:39 ID:aFlX5fRv0*
    小保方だってゲーム脳だってイヒ体験だってマイナスイオンだって深夜ショッピングのあやしいサプリって一応大学関係の研究者が科学っぽい体制整えて発表してんだぞ

    たかだか一教授が騒いでる程度を科学的に立証されてるとは言い難いだろ
    59  不思議な名無しさん :2020年02月15日 13:50 ID:LXlB9ulA0*
    前世記憶持ちの自分がマジレスすると
    簡単に言えば
    DNAデータの自己都合改変で
    まあ前世と言えなくもないが雑誌やネットに書いてある事はほぼ妄想
    私がそう言い切れるのは時系列に沿った実体験だから
    本当の記憶持ちは証明は難しいけどロジックは説明できる
    実体験を話すだけだから
    機会があれば本スレあれば覗いて書き込んでみようと思う
    60  不思議な名無しさん :2020年02月15日 13:56 ID:65TxbEvF0*
    かまってちゃんうざいよ?黙って世のために影で死んでて
    61  不思議な名無しさん :2020年02月15日 14:03 ID:ljAt5mwL0*
    >>40
    だって先に衝動がありそれを野放しにすると共同生活に置いて支障が出るから後付けで理性が付いたようなもんだし…そこに齟齬が生まれるのは自然だと思うが?

    それを根拠にするならまず衝動が脳から発生するものではない事を証明しないといけなくない?
    62  不思議な名無しさん :2020年02月15日 14:08 ID:LXlB9ulA0*
    じゃやめとく、天動説を信じて生きていけ
    63  不思議な名無しさん :2020年02月15日 14:08 ID:ljAt5mwL0*
    つまりこいつの弁だと科学者である小保方が言ったんだからSTAP細胞はありまぁす!って言ってるようなもんだろ?
    科学者だから正しいって前提そのものがおかしくね?
    64  不思議な名無しさん :2020年02月15日 14:18 ID:LXlB9ulA0*
    >>63
    科学者を小保方に限定している君の意見は破綻している
    65  不思議な名無しさん :2020年02月15日 14:22 ID:65TxbEvF0*
    あなたの髪は壊滅いしている
    66  不思議な名無しさん :2020年02月15日 14:53 ID:wr3SGcTD0*
    親がわざわざ広めてるのは誘導して聴きだしたんだろうな
    67  不思議な名無しさん :2020年02月15日 14:56 ID:1ZfP1dFg0*
    宗教的側面や目立ちたがりの件が混在してて、信用に値する話題ではなし、科学的に説明もつかないので怪しいのは確か。
    同時に現代の医療従事者にも死後の世界を信じてる人も居るわけで、矢作直樹やエベンアレグザンダーなんかもそう。

    どちらかが正しいと決定づける証明方法がない以上、あるもしくはないと決めつける事が一番信ぴょう性の欠ける考え方だな。
    68  不思議な名無しさん :2020年02月15日 15:15 ID:2Cw8UGdF0*
    この教授の調査対象は「親が子供を生まれ変わりだと信じ込んでるケース」なので、聞き込みを始める時点で親から子供に相当量の情報の吹込みや誘導が行われてる。そこを無視して生まれ変わりだと主張するのはナンセンスだって結論出ただろ。
    あと研究の具体例を調べて読んでみろ、しょぼくてがっかりするから。
    69  不思議な名無しさん :2020年02月15日 15:18 ID:65TxbEvF0*
    そんなもんあいんだから証拠なんて出るわけないんだよいい加減にしろ
    70  不思議な名無しさん :2020年02月15日 15:43 ID:5eKwTWZJ0*
    殺人鬼は前世殺人鬼の生まれ変わりだから現世でも殺人を犯す宿命なのか?
    殺人鬼を死刑にしても来世で殺人鬼に生まれ変わってまた殺人を犯すのか?
    71  不思議な名無しさん :2020年02月15日 15:46 ID:65TxbEvF0*
    知るかよ真っ先に殺されてろモブ1号が
    72  不思議な名無しさん :2020年02月15日 16:04 ID:cu53fhb20*
    例えば記憶とか知識等が遺伝するとしたら?
    遺伝してきた記憶等が"本能"と呼ばれるものだとしたら?
    本能を獲得できたものが生き残り、そうでないものは淘汰された
    つまり現存する生物はみな記憶を残す能力があり、個体差で記憶を復元しやすいものがいて、そういう人が生まれ変わりを感じるとすれば?
    73  不思議な名無しさん :2020年02月15日 16:05 ID:WFNhWCaF0*
    学会を馬鹿にするとゴキブリになる
    74  不思議な名無しさん :2020年02月15日 16:22 ID:65TxbEvF0*
    72 どうでもいい
    75  不思議な名無しさん :2020年02月15日 16:24 ID:65TxbEvF0*
    73 その論文も出てるんですか?そりゃあ無敵やねwww
    76  不思議な名無しさん :2020年02月15日 16:35 ID:vbYjEUsa0*
    >>38
    俺霊視してもらったことあるんだけど、前世武士らしい。それの影響か中高剣道部だった。
    77  不思議な名無しさん :2020年02月15日 16:41 ID:65TxbEvF0*
    ↑頭幸せ奴www
    78  不思議な名無しさん :2020年02月15日 17:03 ID:OxuQ.R3K0*
    輪廻転生、地球に存在する全ての生物に魂が有るとすれば、・・・前世は蛙
    だったとか、猫だったとかも有り得るよな。・・・まあそれらしい人もたまーにいるからな。
    79  不思議な名無しさん :2020年02月15日 17:12 ID:OxuQ.R3K0*
    この考え方は、仏教以外には受け入れられないだろ。
    主に対してのみ忠誠を行えば死後種の身許にいけるはずなんだから。
    勘違いしているコメントがあるが「輪廻転生」は、必ずしも人から人ではない。
    現世で諸悪を重ねたら来世は人間ではなく違う生物にうまれかわるのかもしれない。・・・人間としての記憶を持った大木とかが有ってもいいかもね。
    80  不思議な名無しさん :2020年02月15日 17:17 ID:3iQsrNJF0*
    現実が辛い人間をなだめすかすための方便やで
    一回きりだから必死に生きろ
    81  不思議な名無しさん :2020年02月15日 19:00 ID:8JbEpfDI0*
    自分の子供が3歳くらいの時に話し出した話に夫婦で鳥肌出たのを思い出した。
    【以下子供の話】
    僕はその時も小さかったからどこに住んでるとかはわからないけど○○(きちんとフルネーム)って名前でパパは黄色い車、ママは赤い車に乗ってた。
    パパとママにココ(頭)を硬いので叩かれて死んじゃったの。
    昔のぼくは今もお庭にいると思う。
    ちなみに殴られたって言ってた場所は髪に隠れてて本人は気付いてないけど生まれつきアザがある場所
    82  不思議な名無しさん :2020年02月15日 19:40 ID:ZIsiAgU40*
    暇な奴ってどうでも良い事に熱心だよナ♪
    83  不思議な名無しさん :2020年02月15日 20:33 ID:0VBQmBNm0*
    子供が話す前世の記憶、その話を信じる根拠はなんだろう?
    それに乗っかれば色々利益もあるだろうし周囲の人間が本当のことを言っているという確証はあるんだろうか
    "名声などに興味がない人だった"内心ではあっても表向き「無い」と言ってるだけだったら?

    人間という生き物自体が凄く曖昧なものなのに何故信じられるのか
    実際は目に見えていないものでも脳内補完してしまうような生き物だし

    84  不思議な名無しさん :2020年02月15日 22:16 ID:ljAt5mwL0*
    >>64
    こいつもその理論展開した科学者に限定してるからね
    85  不思議な名無しさん :2020年02月15日 22:33 ID:.H.A1WB.0*
    >>16
    全てのカラスが黒いという証明は白いカラスが1匹もいなければ証明できる
    それと同じ原理
    背理法だよ
    86  不思議な名無しさん :2020年02月15日 22:59 ID:tpZRVWT10*
    前世はあるで
    しかし今の人生と関わりの深い前世とそうでない前世がある
    かなり複雑でよくできてる

    この現実世界は学校みたいなもんで帰る家が他にある


    一滴がコップの中の水に入って混ざって
    そこからまた一滴落ちての繰り返し
    87  不思議な名無しさん :2020年02月15日 23:31 ID:nX5INfvD0*
    的外れな批判ばかりしている人達はスティーブンソンの本一冊も読んだことないと思うわw
    興味ある人はスティーブンソンの研究に同行した、トム シュローダー というジャーナリストの本も読んだらいいと思う。彼はブライアンワイス博士の前世療法に否定的で前世というものに疑いをもっていたからね。
    88  不思議な名無しさん :2020年02月15日 23:48 ID:2Cw8UGdF0*
    元は~~に懐疑的だった、って自己申告するのは詐欺の常套手段な
    たったそれだけで騙される情弱が二割ほど増えるから
    89  不思議な名無しさん :2020年02月16日 01:23 ID:oYX6xcc40*
    >>53
    お釈迦様にそんな口を効いたら毒矢の喩えされるぞ
    まあ、後世それを坂手に取られてあの世なんかないと主張されたんだが
    90  不思議な名無しさん :2020年02月16日 01:29 ID:oYX6xcc40*
    >>23
    退行催眠も偽物や勘違いが大分紛れ込んでるらしいけどね
    だからって全部嘘ってのは愚の骨頂だけども
    91  不思議な名無しさん :2020年02月16日 01:39 ID:oYX6xcc40*
    >>18
    生ける伝説GOATロジャー・フェデラーみたいなものだよ

    庶民が生活の為に嫌々働くことを六道輪廻に喩えるとする
    その場合、解脱とは一生暮らしていけるだけの資金を得ること
    一方、数億$もの資産があり働く必要一切ないのに過酷なツアーを続けてるおじさんもいる
    それはテニスが好きだからであり自己表現の場であるからだ
    92  不思議な名無しさん :2020年02月16日 01:49 ID:oYX6xcc40*
    >>25
    小難しいことばかり聞いてくる奴を黙らせるための言葉だと聞いたな

    今は亡きホーキング博士だってクズニートから宇宙の始まりにとかしつこく質問されたら「それを聞いて何の意味がある?いいから就職して働けカス」とか言いかねん
    93  不思議な名無しさん :2020年02月16日 03:56 ID:1Io2MZuB0*
    >>89
    逆手に取るも何も釈迦自身あの世も転生も死後については一切の無記を貫いてるぞ
    後世の仏教徒が自分の思想と矛盾を起こさないために転生やら極楽浄土付け加えただけであって
    94  不思議な名無しさん :2020年02月16日 04:00 ID:1Io2MZuB0*
    >>8
    お前じゃあ現代科学で説明できない物がない事がない事を説明できるの?
    悪魔の証明とかいう何番煎じかわからないものをここで言わなきゃダメ?
    仮にもオカルトサイト見てるんだから悪魔の証明へ対する反論ぐらいは用意してるんだよな?
    95  不思議な名無しさん :2020年02月16日 04:08 ID:1Io2MZuB0*
    >>92
    別に黙らせたかった訳じゃなくてそれが仏教の本来意図するする目的とは違ったから無記(答えず)っていう姿勢に徹してただけだよ
    そこで毒矢の例えみたいな話が出てくる

    転生自体は仏教というよりはヒンドゥーとか他のインド宗教の概念が起源だったと思う
    原始仏教においてはこの世の苦しみから解き放たれる事にのみ重点を置いてて、仮定だらけの死後の話は混乱するだけだから議論するのやめとけっていうスタンス
    96  不思議な名無しさん :2020年02月16日 04:16 ID:1Io2MZuB0*
    >>1
    そもそも転生っていうけど、転生の証拠となる物がようは前世と呼ばれる記憶みたいなものだけでしょ
    仮に1万歩譲って記憶が時と空間を飛び越えて他者の海馬なり前頭葉なりなんなりに定着できたとして
    それだけで「魂」が云々っていう所に行き着くのは飛躍しすぎだと思う
    仮に将来人の脳の記憶を司る電気信号を完コピして他者の脳内で再現できたとしたらそれで「転生」が完了するの???
    その場合転生する以前に同じ記憶を保持してる個体が2つになるわけだけど
    昔は脳科学が発展してなかったから魂云々とか転生云々言えてたと思うけど、これから脳の解明が進むにつれてそういうのはやっぱ霞まざるを得ないよね
    97  不思議な名無しさん :2020年02月16日 04:18 ID:oF63Z7zc0*
    >>17
    でもお前会話出来てないじゃん?
    98  不思議な名無しさん :2020年02月16日 06:26 ID:JKb2Dptf0*
    生まれ変わりを信じない人ってさあ、生まれ変わったことないのかしら。
    99  不思議な名無しさん :2020年02月16日 08:28 ID:I.BGM7wX0*
    >>85
    それじゃ不十分だよ。白いカラスはいなかったけど青いカラスなら見つかったよって場合にもその理屈は成立してしまう
    「白いカラス」ではなく「黒以外の色のカラス」と、最初にきちんと定義しないと

    100  不思議な名無しさん :2020年02月16日 08:40 ID:G9gg..g50*
    作為がいくらでも入る余地がある以上
    それを完全に排除できるまでは、ただのロマンと捉えてる。
    101  不思議な名無しさん :2020年02月16日 15:11 ID:PS65O41T0*
    >>93
    逆手にとった連中がそうしたからでじゃないの
    梵天勘定とか悪魔とかも内心の喩えにされたりさ
    八万の法門があるってのはそれだけ膨大な法を説いたってこと
    転生やあの世の話も含まれてはいたんだよ
    102  不思議な名無しさん :2020年02月16日 15:25 ID:PS65O41T0*
    後生だからって頼み方があったように、あの世や来世の概念が人の悪事を抑える箍の一つになってた面もある
    現代日本で官僚や政治家がやりたい放題やってたり、芸能人がアカウント乗っ取られたと平然と嘘つく世相の一因にはなってると思うよ
    103  不思議な名無しさん :2020年02月16日 15:32 ID:PS65O41T0*
    >>94
    宇宙や時間の果てから意識のありかまで分からないことだらけでしょ
    分からないじゃ研究しにくいからそれらしい説を選んで仮説にしてる
    科学の99%は仮説って言葉もある
    あの世がある派もない派も頭から信じ込んでる人は危なっかしく見えてならんよ
    104  不思議な名無しさん :2020年02月17日 01:36 ID:CAmoj.n60*
    生まれ変わったら鳥になりたい
    105  不思議な名無しさん :2020年02月17日 04:44 ID:vRhGOFkk0*
    >>103
    悪魔の証明っていう文字読める?
    ネット使えるならググる事ぐらいはできるでしょ?
    それが悪魔の証明だって言ってるの理解できてる?
    一々悪魔の証明について説明したりする必要ある?
    頭悪いからそういう論点ずらしてトンデモ論並べる事しかできないんだろうけど、少なくとも誰かに間違いを指摘された時にそこから学ぶ姿勢ぐらいは見せた方がいいよ。
    106  不思議な名無しさん :2020年02月17日 04:49 ID:vRhGOFkk0*
    >>34
    初転法輪において釈迦は転生を含めたありとあらゆる死後の事象について一切の回答または記述が行われていません。
    デマを流すのはやめましょう
    107  不思議な名無しさん :2020年02月17日 04:55 ID:vRhGOFkk0*
    >>59
    煽るつもりはないんだけど
    真面目な話、そういうのは一度精神科とかそういう所にはかかったの?
    「なんか自分変な記憶があるわ……」→「なんだろう。頭おかしいんかな自分」
    がかなり普通の反応だと思うんだけど
    「なんか変な記憶あるわ……」→「よっしゃ。これはきっと前世の記憶や! ネットに書き込んだろ」
    ってかなり飛躍しすぎじゃない?
    ネタならマジレスしちゃって申し訳ないんだけどさ…
    108  不思議な名無しさん :2020年02月17日 04:59 ID:vRhGOFkk0*
    >>67
    無い事を無いと証明できないからその説には信憑性が無いっていう説が一番信憑性無いと思う
    109  不思議な名無しさん :2020年02月17日 05:05 ID:vRhGOFkk0*
    >>79
    記憶を持った木っていう表現がヤバすぎるというか
    木が記憶持つためにはまず転生云々よりも前にニューロンをどうにかして生成しないとダメなんだが……
    110  不思議な名無しさん :2020年02月17日 05:10 ID:vRhGOFkk0*
    >>81
    悪いことは言わないから一度お子さんをカウンセラーにつれていった方がいいよ。
    111  不思議な名無しさん :2020年02月17日 15:57 ID:VS7TBB3R0*
    スマフォで信じるのは草
    まぁそういう事例があるし、本当に前世の記憶通りだったのもあるから本当やろなぁ
    覚えてても良いことないと思うけどね
    112  不思議な名無しさん :2020年02月17日 21:55 ID:vGPLvqYg0*
    >>105
    悪魔の証明とか陳腐な言葉だけが拠り所かよ
    頭の悪いのはどっちだって話だよ
    お前の話は天動説よろしく典型的な後世から馬鹿にされる内容ばかりじゃん
    思考停止もいい加減にしとけ間抜け
    113  不思議な名無しさん :2020年02月18日 08:34 ID:Py.wvmGE0*
    信じてないけど生まれ変わりはあると信じたい
    114  不思議な名無しさん :2020年02月19日 10:57 ID:5RZLcEob0*
    >>112
    答えられないならレスしなくていいでちゅよ?
    ルサンチマンって言葉知ってまちゅ?
    他人の意見に反論するときは、ちゃんと内容を理解してしっかりと論理を組み立てて反論しましょうねボクちゃん?
    分からない時は分からないってしっかりと言わないと行けないんですよ?理解できまちゅか?
    その歳になってまともに議論もできないから負け続けるんだよ負け犬
    ルサンチマンやってる限り永遠に負け犬だよあんたは
    115  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:00 ID:g3vgfMEg0*
    >>114
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    30時間以上経ってからの超亀レスで幼児言葉で煽るとかwwwwww
    よっぽどムカいてイラついて頭にきたんだねーわ か り や す す ぎ !!!

    いやー悪魔の証明ひとつでマウントとれるつもりの低学歴からかってるつもりだったけど、想像以上に痛い奴で吹くわwwwwwwwwwww
    久しぶりに本気で笑って日頃のストレス解消できたよ

    ああ、最後にレスした方が勝ちと考えるタイプだろ?
    ええよ、楽しませてくれた礼に勝ちは譲ったる
    もうワイ含めここ見る人ほぼおらんここで良ければいくらでも勝利宣言しなさんせ
    116  不思議な名無しさん :2020年02月19日 20:20 ID:g3vgfMEg0*
    >>114
    ああ、気分良いからお礼ついでに忠告しとくわ
    他人が自分の書き込み精読熟考してくれると思ったら大間違いやで?
    あんたのレスは二つ目から斜め読みしかしてないんよ
    単に頭悪そうな奴が気に入らない態度で絡んできたから煽ってただけや

    まともに議論したければ文の読みやすさ、長さ、礼儀に気をつけるんやで
    117  不思議な名無しさん :2020年02月23日 17:39 ID:sOz6.3gG0*
    医学的に、どうやって記憶を保持したまま受精卵から成長できたんやろか。DNAにはそんな情報は乗らんぞ。脳にはオカルト的な部分もあるけど、それで思考停止するのは古代の人々が科学で説明できることを悪魔や神で片づけるのと大して変わらんな。
    医学的な仮説でもいいから、そこからの説明がなければ信じるに値しない。
    118  不思議な名無しさん :2020年03月01日 22:45 ID:HpbYnRym0*
    脳の中の海馬を解剖したらその人間の一生分の記憶の物理的根元を取り出すことができるのか。
    DNAに書き込まれている情報は生物の構成物質の設計図にすぎないよ。
    ほんの数10年前にタイムスリップして、インターネットのない時代にクラウドの原理を説明して正確に理解してもらうのは難しいと思う。それでも知ればすぐに受け入れて既知のものにするだろう。
    現在の我々はすでに明らかになっている事象に囚われすぎていて、記憶や人間の意識の本当の姿を見ようとしていないように思えるんだけどどうだろう。
    119  不思議な名無しさん :2020年03月17日 14:09 ID:3ScJ2fnz0*
    117歳の老婆Aが1歳の時に死んだ場合、Aが死んでからこの116年間Aの生まれ変わりは日本中にも世界中にも宇宙中にも存在しないよね。そして、人間全員が1回目で「分からない事だらけ」なのはみんな同じだと思います。どんなに要領がよくて、ほとんど失敗をしないような人間だって、赤ん坊の時は全く前世の記憶なんかありません。だって、そうでしょ。自分が日本ではなくエジプトとかで生まれる場合、生まれてすぐに言葉をペラペラ話せますか?
    120  不思議な名無しさん :2020年03月17日 14:18 ID:3ScJ2fnz0*
    8歳で大学に入って11歳で大学を出る天才児だって、11歳の知的障害者と同じだよ。だって、2人同時に車に轢かれて死んでしまう場合。IQなんて300も0も同じじゃん。大事なのは「自分が何をしたいか」ただそれだけだよ。勉強なんて物はやる気さえあれば誰でもできると思う。「8歳で大学に入る」なんて、家庭環境次第では誰でもできるんじゃない?天才児のできる事なんて、所詮テストでいい点を取るだけだから。
    121  不思議な名無しさん :2020年03月31日 11:10 ID:chEciNcq0*
    例えば、俺の家の隣で赤ん坊が生まれた場合、その赤ん坊が「オギャー」って大きな声で泣く時は、あれこれ考えて泣くと思う?あれこれ考える奴は声なんか出さないし、独り言を言う場合はもっと小さい声で言うもんだ。生まれたばっかでいろんな事を知ってる赤ん坊なんて1人もいないんだよ。TVに出る前世の記憶なんて全部嘘、あんなのは番組が工夫すれば簡単にできる事である。赤ん坊は、何も知らなくて当たり前なんだよ。8歳で大学に入るのは、ただ単に何も考えずに必死に勉強するからできるだけである。
    123  不思議な名無しさん :2020年05月07日 08:27 ID:rwYCSw260*
    そもそも前世()があったとしてその前世では今の俺とは性格も見た目も違うんだろうな
    そんなのを俺と同じ魂()なんて呼べねぇわ
    124  不思議な名無しさん :2020年05月08日 22:44 ID:8m.OlKAY0*
    >>123
    正しいと思う。独学の仏教者なので科学的根拠を出せないんだけど、生まれ変わる主体は原因と結果の関係だけで、自我は含まれない。私だと思ってる人格は生まれ変わらずに死とともに消えて、私のした事だけが原因として来世にジャンプして来世に結果として現れる、と理解してる。

    前世の記憶とか人格とか言語とかが仮にあったとしても成長と共に消えてくんだろうし(でなきゃ今世を生きていけない)、情報として保つべき重要度が低いんだろうな。それでも意味を持たない軽さの中で今を楽しく生きてくぜ。
    125  不思議な名無しさん :2020年05月18日 10:24 ID:eDREK0Pk0*
    どんな人間も30歳くらいになったら、3歳の時の記憶なんて全くと言っていいほど無い。だから、前世の記憶なんてあっても無くても同じ。東大卒の天才は、前世の記憶があるから天才なんじゃない、勉強が誰よりも好きだから天才なんだ。
    126  不思議な名無しさん :2020年06月07日 14:14 ID:C.EbYK8r0*
    >>85
    つ アルビノさん
    127  不思議な名無しさん :2020年07月05日 12:39 ID:SjA2od7K0*
    二日前の晩飯すら思い出せない時点で俺は来世に何も残せないわ
    すまんな、前世の俺
    128  不思議な名無しさん :2020年07月22日 12:42 ID:ETUt1nxA0*
    俺と妻Aが子供を産む場合、5種類のパターンがある。男1人、女1人、男の双子、女の双子、男女の双子、これらをみると、前世の記憶のある人間なんて絶対にいないと思う。俺が次にブラジルの双子の女の子のどっちかに生まれ変わる場合、今の俺の頭脳なんてその子には絶対に無いと思う。なぜなら、その子は俺が生きてても存在するからです。結論を言う、俺の生まれ変わりは日本中、世界中、宇宙中のどこにも永遠に存在しない。なぜなら、俺が不老不死で南極大陸の氷の中で何億年も眠り続ける場合、俺の生まれ変わりは永遠に存在しないでしょ。それは、どの人間の生まれ変わりも同じです。
    129  不思議な名無しさん :2020年08月20日 23:39 ID:gd9rOZfc0*
    人生のイベントになんか冷めてる奴、なんでも卒なくこなして平均以上の人生を送る奴→人生n周目

    人生のイベントに感情豊かに反応する奴、大成功と大失敗の波が大きく不安定な感じの奴→人生初めてか2周目くらい

    見た目と生まれに明らかに恵まれてる奴→前世で相当な徳を積んだ

    ワイはこれだと思ってる
    多分ゲームみたいなもんで、何周もプレイして全トロフィーコンプしたら人間卒業かな(適当)
    130  人も様々な生物の形を取り、欲も無い純粋な胎児から… :2021年01月02日 04:33 ID:wZDMUi.h0*
    仏陀以前から印度では"愚かな者は人を転生に結び付けるカルマの法位しか知らないが…"等と聖典で伝えられ、ゴータマ王子も修業を完成し輪廻を解脱した。
    仏教にはジャータカと言う仏陀の転生譚も有るが、山口県の幼稚園に飛んで通園したぺリカンのカッタ君の話等も興味深い。
    131  不思議な名無しさん :2021年01月20日 18:56 ID:imeh39Ix0*
    「し」を恐れるのは「今現在の全てを失う」感。命・周りの人・場所立場財産・・・「いのち」とは・何だろう。
    私も「前世記憶」が多分ある。何代も前は判らないけど。私の考える「世界」は「宇宙・地球・国の全て=プログラム発現の場所」「いのち・たましい=全て同じもの・データ群」

    「いのち・たましい」は一つの集合体で、そこから分離して「世界」に投影される⇒これが「生・生まれる」そして様々な経験をし、「いのち・たましいの入れ物=からだ」が滅びたら、また「データ群」に戻る。「データ群」の場所は「世界」の外=宇宙の外。だから「現世で感知できない」。「幽霊」は「世界」に戻る前の状態。つまり・しごはある程度の自由があると思う。
    これが「前世・あの世に関して、私の覚えている事」。
    132  不思議な名無しさん :2021年06月23日 15:34 ID:Y4VUpJ6M0*
    こういう話ってだいたい若いうちに事故死してたり、殺されてたりするよな。
    普通に老衰して死んだ前世の記憶を思い出さないのは何でなんだろうなあ???🤔🤔🤔

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事