不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    36

    【驚愕】地球の海水、全部抜いてみたらどうなる? NASAがアニメーション制作



    1: シャチ ★ 2020/02/12(水) 18:52:41.27 ID:FEzEmnXS9
    地球の表面の大部分は海面下にある。海水を抜いたとするとどのような地形が広がるのかを現したアニメーションが、NASAによって制作された。

    そのアニメーションの中でも特に興味深い地球最長の山脈と、古代の人類が渡った氷河期の陸橋を強調するために、惑星学者が再編集を行った。

    地球はほとんど海で覆われている。地球上で最長の山脈や、人類が新たな大陸を目指して渡った陸橋も今は海の底だ。

    惑星科学者のジェームズ・オドノヒュー(James O'Donoghue)は、2008年にNASAが制作したアニメーションを再編集し、もし海水が抜き取られたら、普段は見られない地表面積の5分の3がどうなっているのかを示した。

    (中略)

    海水が抜かれた様子を現したアニメーションにより、我々の祖先が生きた世界を垣間見ることができる。

    アニメーションでは、海水面が2000から3000メートル下がると、地球で最長の山脈が現れる。これは中央海嶺といい、約6万キロメートルに渡って連なり、その90パーセント以上が海底にある。

    火山の山脈はプレートの裂け目に形成され、地殻から溶岩が噴き出すにつれて裂け目が広がり、新たな海底になる。

    海水面が6000メートル下がるまで海水を抜いたとすると、ほとんどの海底が現れるが、マリアナ海溝の底にたどり着くにはさらに5000メートルの深さにわたって海水を抜かなくてはならない。
    (以下略)

    ※全文はこちら
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000004-binsider-int
    画像
    no title

    動画
    https://youtu.be/-uOwv_Krqk8

    引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581501161/


    2: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:53:31.76 ID:5+3TY51t0
    アトランティスは?

    124: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 00:38:53.91 ID:nrUp37E10
    >>2
    グリーンランドがアトランティスなんじゃね。

    148: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 04:46:00.77 ID:pHT6YJZI0
    >>2
    最近の説だと、ポルトガル沖約1000kmのアゾレス諸島の北西あたり。
    http://karapaia.com/archives/52257991.html

    no title

    11: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:55:47.59 ID:brdSaWDe0
    >>1

    日本の近海は深いんだね。

    13: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:55:59.30 ID:0YxonYIJ0
    ヤマト発見!!!!

    14: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:56:08.39 ID:SDfCmDwD0
    逆に局地の氷が全部溶けて海面上がったらどんな感じになるのかな?

    15: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:56:09.36 ID:3PHXH3mp0
    こういう予測が現実になるんだよ

    20: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:56:40.98 ID:+Mr4nMqn0
    UFOの海底基地が現れる

    26: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:57:59.41 ID:soR76V/D0
    水圧が抜けると火山活動や地殻変動が起きるんじゃね

    150: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 05:06:32.09 ID:5Gswlssn0
    >>26
    実際は地震が頻発するとか言われてるな

    空想作品では宇宙戦艦ヤマトの原案で地殻変動で地下のマグマが溢れ海は溶岩の海になっていて
    地上の平均温度は70℃で20世紀から続く反陽子ミサイル攻撃で高濃度の放射能に覆われていた
    21世紀初頭の地球が舞台だった
    この設定は昭和40年にテレビ局に持ち込んだときの物らしいけどな

    28: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 18:58:19.06 ID:bpBvpxLl0
    海中に山なんてあんの?初めて聞いたんだけど?
    予測ではなく真実で山あんの?

    40: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:04:12.44 ID:3zfQUahP0
    >>28
    海底火山とかあるやん

    77: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:26:34.47 ID:poEL4rA80
    >>28
    地上まで出てるのが陸
    地上まで出てないのが海底山脈

    155: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 06:23:35.50 ID:cdzmAX/h0
    >>28
    大陸棚・・・
    マリアナ海溝知らんのか

    32: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:00:08.34 ID:j6TlK5ye0
    千島海溝の深さが実感できた

    33: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:01:44.12 ID:od2FPiv20

    37: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:03:45.19 ID:RVJ0UGCK0
    >>33
    嘘ん

    73: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:21:20.35 ID:rW5dOBZ90
    >>33
    実は近くよりもマントルの中に大量にあるらしい

    78: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:27:57.30 ID:ATfiR3VS0
    >>33
    本当に薄っすら表面を覆ってるだけなんかな?

    91: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:37:47.54 ID:Yh2iYa8K0
    >>33
    空気の薄さも負けてない。
    酸素ボンベが必要なエベレストは、標高たったの9kmだ。横に歩いたら2時間だな。
    no title

    36: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:01:57.59 ID:DaH/eSJV0
    エベレストは昔海底だったんだよな

    39: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:04:02.85 ID:WCjOsnM70
    ヤマトで干上がった地球を見たときは子供心にショックだったな(笑)

    43: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:05:39.52 ID:3blkibkR0
    俺はマクロスで見たなあ、美人オペレーターさんと2人きり…( ?????? )

    46: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:06:37.83 ID:jn5PR9NN0
    地球の水抜いてみた

    48: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:07:10.12 ID:i6sdOgqw0
    海は枯れ地は裂け

    49: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:07:21.78 ID:QVfitUGf0
    1番深いところで10kmぐらいのもんなのか
    地球って高低差は20km無いんだな
    風や水の循環のおかげなのかな

    56: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:10:24.40 ID:acmbmPeZ0
    光の速さでうんこの動画も欲しい

    69: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:17:47.42 ID:acmbmPeZ0
    ちなみに光の速さでうんこの仮説これな、
    動画作ってくれ
    https://matome.naver.jp/m/odai/2141803748173768501
    光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?【有名コピペが生まれたスレ】
    http://world-fusigi.net/archives/9244766.html

    71: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:19:56.95 ID:Tv4J7huD0
    アトランティスやムー王国が出てくるかw
    マリアナ海溝は井戸みたいになってるだろうね

    72: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:21:06.42 ID:qDOh46Nc0
    海溝とかが物凄く険しい崖みたいに見えそう・・・
    もしかしたら人類が見たことない50メートル位の化け物級の魚とかが干からびて見つかったりしそうで面白そう。

    86: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:33:03.37 ID:j/kZC8/H0
    >>1
    イイね

    97: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 19:56:37.56 ID:MD2J4Bnv0
    199X年、世界は核の炎に包まれた!海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。だが、人類は死滅していなかった!

    108: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 20:24:47.91 ID:0RGW1rLa0
    宇宙戦艦ヤマトで見たわ

    109: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 20:30:19.54 ID:LsCj5zsY0
    当たり前だけど伊豆小笠原群島がサイパングアムまで繋がるの面白いな

    114: 名無しさん@1周年 2020/02/12(水) 20:39:40.47 ID:grVb35Xc0
    海の真ん中に海溝があるのは理解できるが
    海溝のすぐ脇に大陸や列島があったりするのが面白い
    今の海抜で区切らないで、山頂から稜線通って下っていったら海溝の底に到達するような山もあるのかな
    世界最大の稜線になるのかな

    128: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 00:49:09.04 ID:z7YatVLY0
    日本の周りに超浅い海と一番深い場所があるってなんか不思議

    129: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 00:52:47.55 ID:Klg/V8Rq0
    The helical model - our solar system is a vortex
    https://youtu.be/0jHsq36_NTU


    この動画も面白い
    惑星が実はらせん状に太陽の周りを公転してるとかね

    146: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 04:19:30.05 ID:fPuAswCz0
    >>129
    太陽においていかれたらどうしようという気になる

    135: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 02:13:51.34 ID:7zd5uwfa0
    >>129
    太陽って移動してんの?初めて見たんだが。
    まるでドラゴンボールの必殺技みたいに見える。

    136: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 02:14:43.64 ID:OO90XVAc0
    >>135
    太陽は移動してる
    もちろん太陽系全体も

    152: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 05:25:00.89 ID:pHT6YJZI0
    >>135
    俺らの太陽は天の川銀河の回転渦巻の中にある。
    その渦巻の中を時計回りに時速83万kmで飛び、
    2億5千万年で一周(公転)している。

    今の人類のロケット技術では、いちばん近い、たった4.3光年離れたケンタウルス座α星に行くだけで3万年も掛かるのだが、
    実は俺たち地球の生物は、何もしなくても1億二千万年後には、銀河中心部である射手座の向こう側、現在地から6万光年も離れた場所へと移動する。

    149: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 04:56:31.11 ID:jy1noSuQ0
    >>129
    人は地球がたった80回転(公転)している間で死んじゃうんだなぁって思いふけってしまった

    137: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 03:37:19.16 ID:hgLXgmd50
    さらに天の川銀河自体も移動しとるんよな

    132: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 01:04:02.51 ID:CpwekVSG0
    半分くらい減らせば歩いて何処へでも行けそう

    143: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 03:54:22.60 ID:goh0gJmL0
    いろいろやべぇもんが見つかるだろうなぁ
    オカルト的なヤツじゃなくて、各国が何らかの実験とか公にされてない海底ケーブルみたいなやつが

    130: 名無しさん@1周年 2020/02/13(木) 00:59:32.39 ID:CdrBKQ9N0
    地球のどっかに海水全部入るくらいの空洞があったりして








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年02月16日 07:10 ID:iQw4pWA.0*
    すごい
    2  不思議な名無しさん :2020年02月16日 07:23 ID:.S7CXiTv0*
    1の映像よりも義務教育スルーしてそうな28に驚愕だわ
    3  不思議な名無しさん :2020年02月16日 07:45 ID:THZOQSve0*
    日本を特ア三国と地続きになったの見てゾッとした
    水があって良かった
    海で隔てられてて本当に良かった
    4  不思議な名無しさん :2020年02月16日 08:04 ID:pxSpEJVw0*
    ワロタ、ネトウヨって学術的知見を全く持ち合わせていないんだなw
    で、いついかなる時でも中国韓国にご執心なんだな
    5  不思議な名無しさん :2020年02月16日 08:14 ID:BubtLfT10*
    かつては天空に水の薄い層があったなんて説もあるけど、果たして……
    6  不思議な名無しさん :2020年02月16日 08:33 ID:WLyb.vq80*
    「古代の人類が渡った氷河期の陸橋」 ←そんなもん、プレート・テクトニクスで完全に否定されているんですけどねー
    7  不思議な名無しさん :2020年02月16日 08:37 ID:WLyb.vq80*
    民族の移動は、普通に海洋を船で渡っている。
    そういう実験は、たくさん成功している。
    環太平洋で同じ民族(ネイティブ・アメリカン系、ポリネシア系など)がいるのは、海洋を船で移動した結果だ。
    陸橋など、百年前の古い仮設であり、こういう海洋の地形をもって完璧に否定されている。
    そもそも陸地(大陸)は、水平移動はしても上下運動はしていない。
    海の底に沈んだのは、ノアの大洪水の時だけ。
    地層は、ノアの大洪水で沈殿した物質の 沈降速度の違い でできている。
    小学校の理科の実験でやる、アレだ。
    8  不思議な名無しさん :2020年02月16日 08:55 ID:THZOQSve0*
    >>4
    ウヨとかサヨとか関係なく今の状況で地続きになったら普通に困るだろ
    9  不思議な名無しさん :2020年02月16日 09:48 ID:h3.AOYlX0*
    初めて聞いたんだけど?
    初めて見たんだけど?
    本当に事実なの?

    お前が知らなかったってだけだよ
    10  不思議な名無しさん :2020年02月16日 10:03 ID:5v2eKe6f0*
    28ヤバイな。中卒でも知ってるだろこれくらいの常識
    11  不思議な名無しさん :2020年02月16日 11:44 ID:uD1UxWJW0*
    >>7
    何かノアの大洪水だけは信じてて草生えたわ
    12  不思議な名無しさん :2020年02月16日 12:47 ID:lznvon6B0*
    やはり早く大きな陸地が見えてきたニュージーランドは大陸だったな
    13  不思議な名無しさん :2020年02月16日 13:30 ID:KuoeHU7w0*
    ロマンのないこと言うけど沈没船やら放射線廃棄物の投棄、機雷みたいな回収されてこなかった物でむっちゃゴミの山やろ
    14  不思議な名無しさん :2020年02月16日 14:00 ID:44duFuu90*
    池の水抜いたぐらいでふぁびょる低知能バカぶさよさんがふぁびょりそう
    15  不思議な名無しさん :2020年02月16日 14:03 ID:XU5Fd6Nt0*
    全部水がなくなったら絶対見てはいけない物が出てくるだろうな
    16  不思議な名無しさん :2020年02月16日 14:32 ID:FDMY2J.20*
    地球は水がたっぷりな印象があるけど太陽系には地球より水(氷)が豊富な天体もあるよな
    17  不思議な名無しさん :2020年02月16日 14:45 ID:1SmO6UYF0*
    地続きになっちゃうのが嫌だから水は大切にしようと思った。

    水は地球から持ち出さん限りは循環してんだから減らないんじゃね?
    とか思ってたら、海洋プレートと一緒に地殻内に持っていかれてて
    6億年で干上がるかもって記事を読んで、えーとお思った思い出。
    18  不思議な名無しさん :2020年02月16日 14:57 ID:C.LSsBcN0*
    >>11
    宗教じゃなくていくつもの国や部族の伝承に残っているから実際に似たような事象はあったと思うよ
    地層にも現れている
    古い時代に新しく宗教を始める時にその土地の伝承や神を取り込むのもよくある話だった
    19  不思議な名無しさん :2020年02月16日 15:31 ID:i2c7mWXl0*
    >>19
    大洪水なんて長いスパンで見れば確実にどこの地域でも起きてる
    いくつのも地域で伝承に残っていて当然
    古代ユダヤ人の居住地付近で大きな洪水があってノアの方舟の話の元になった可能性はあり得るが
    他の地域、例えばアジアの大洪水の伝承はノアの箱舟とは関係ない
    もし全世界的な大洪水があれば地層に残っているはずだが、残ってはいない
    地層に残っているのは一部の地域的なものでしかない
    20  不思議な名無しさん :2020年02月16日 16:24 ID:IFrIIZw80*
    >>6
    は?知ったかだな。
    氷河期は水が少ない(氷河になったりした)から結果水が少なくて渡れたという話で、プレートテクトニクスとはあまり関係ない。
    つーか気候変動はプレート移動よりずっと短期間のものだから混同するな。
    21  不思議な名無しさん :2020年02月16日 17:14 ID:mp5qk.r40*
    太陽系最大の山が火星の山だっけ
    22  不思議な名無しさん :2020年02月16日 17:46 ID:nIRCcttF0*
    アトランティス大陸って現在のサハラの眼にあったんじゃねーの
    23  不思議な名無しさん :2020年02月16日 19:13 ID:cwpvdYnN0*
    >>12
    ポリネシアにかけてデカイの出てくるね
    ムー大陸だったのかねぇ
    中二心をくすぐられるよ

    この地図だと太平洋が左右に分かれて見にくいのがちょい残念
    24  不思議な名無しさん :2020年02月16日 19:32 ID:cwpvdYnN0*
    >>15
    ルルイエとかな
    25  不思議な名無しさん :2020年02月16日 19:52 ID:cwpvdYnN0*
    >>6
    >>26
    陸地が現れたんじゃなくて、
    氷河期にベーリング海峡が凍結した事により人類を含む歩行動物がユーラシア大陸から北米大陸へ歩いて渡れる時代があった
    って話じゃないの?
    26  不思議な名無しさん :2020年02月16日 19:56 ID:cwpvdYnN0*
    >>25
    ごめんアンカミスしたので訂正させて
    >>6と>>20への質問のつもりだったんよ
    27  不思議な名無しさん :2020年02月16日 19:59 ID:cwpvdYnN0*
    >>6
    >>20
    それは陸地が現れたんじゃなくて、
    氷河期にベーリング海峡が凍結した事により人類を含む歩行動物がユーラシア大陸から北米大陸へ歩いて渡れる時代があった
    って話じゃないの?
    28  不思議な名無しさん :2020年02月16日 20:48 ID:xrdQ.WiO0*
    海水ぬいたら、見た事がない生物が発見されそう…
    29  不思議な名無しさん :2020年02月16日 20:58 ID:pscm2feO0*
    >>27
    時間できたので調べてみてた
    獲物取りながら移動できる緑のある陸地が出現してたんだな
    なんかイメージ違ったわ
    30  不思議な名無しさん :2020年02月16日 22:38 ID:ZaGhk0qY0*
    確かつべに海水を抜いたらジャガイモみたいなボコボコの地球がっていうのを前に見たんだけど、どこにいったかね…。
    31  不思議な名無しさん :2020年02月17日 00:44 ID:9P8fw0F20*
    >>30
    念の為言っとくけどあれフェイクだよ
    ただ見たいだけなら止めないけど

    海で一番深いのがマリアナ海溝で約11km
    海の平均の深さが約3.8km
    それに対して地殻の暑さは約30km
    そして地球の直径は12742km
    地殻は地球のほんの表層でしかない

    地球はそりゃまん丸ではないけれど、海の水がなくなったからってジャガイモの様に歪な姿になる事はないよ
    32  不思議な名無しさん :2020年02月17日 06:52 ID:HTnoSbNR0*
    水無くなると大気が下がりいまいるこの場所の気圧や酸素濃度や気温が下がり生きていけない気がする。
    33  不思議な名無しさん :2020年02月17日 13:50 ID:a3yVvtMh0*
    >>30
    まさかソレ信じたんけ?
    34  不思議な名無し王 :2020年02月19日 07:25 ID:7ZkaWfZu0*
    埼玉県は海無し県、とか言ってる場合じゃないな
    35  不思議な名無しさん :2020年02月19日 22:20 ID:UYhWODvu0*
    まず、どこでもドアを何万光年も離れた宇宙につなげます
    地球上で一番深い海上のポイントで沈めます
    綺麗に抜けました
    36  不思議な名無しさん :2020年10月19日 06:06 ID:s3n2YoE.0*
    なんで海の水抜いたらから宇宙の回転の話になるんだ
    面白いが、まあ取り留めないな、お前らの話は

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事