不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    104

    【画像】お婆ちゃん「こんなお菓子しかなくてすまんのぉ……」



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:53:32.026 ID:s/Fng+Dk0
    お婆ちゃん「若い子がどんなのが好きか分からなくてのぉ……」


    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582613612/





    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:54:02.143 ID:Ff7CrkiK0
    ル・マンドは優秀

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:54:08.368 ID:3yHRgRTX0
    こういうのでいいんだよ

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:54:17.508 ID:6HQ5vRU0p
    (´・ω・`)柿の種はぼくのね

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:54:45.884 ID:wwZvsEru0
    チョコリエールぼんち揚げルマンドとか神か?婆ちゃん…

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:55:02.220 ID:Et0DiMKy0
    一枚目懐かしい

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:55:31.225 ID:EjL538NCr
    花パン
    変なゼリー
    動物ヨーチ

    これが現実

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:55:33.719 ID:d1B7X9OD0
    もっと干し柿とか干し芋とか来いよ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:55:52.756 ID:jiullq8Or
    これも入れろ
    no title

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:57:14.929 ID:nrPaXIhu0
    >>18
    婆ちゃん菓子あるある…これイヤだわぁ…

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:11:14.318 ID:1VqudvF7p
    >>18
    やめろ泣く

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:59:30.850 ID:jrPbFfbrK
    >>18
    コレだよコレ


    柿の種はビールが欲しくなるかな

    162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:59:32.980 ID:1VqudvF7p
    >>18
    今食ったら泣く

    203: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 19:47:12.591 ID:Gsya9vUc0
    >>18
    初めて食ったときの衝撃ときたら

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:55:59.197 ID:D7QvgXjIp
    no title

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:56:51.994 ID:BImgNAR/a
    >>20
    やめろ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:56:04.545 ID:tRHknrDx0
    >>1
    アスパラガス美味しいじゃん

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:56:05.156 ID:3gGYXMa5M
    ばあちゃん…
    no title

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:56:55.821 ID:RPi1YCI60
    後ろの4つ優秀

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:57:15.284 ID:HyDyO/VSr
    今ならバクバク食うけど当時はマジで食わずに突き返してたな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:58:31.591 ID:HyDyO/VSr
    そんなお婆ちゃんも今はもう

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:58:32.646 ID:e5H4d6CIM
    ル・マンドをボロボロこぼさずに食うには
    一口で一気に頬張るしかない

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:58:50.728 ID:D7QvgXjIp
    no title

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:59:05.477 ID:tRHknrDx0
    ルマンドってあんまり美味しくないのに人気あるのが不思議

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:13:34.562 ID:1AS8OPn20
    >>38
    分かってない

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:29:41.025 ID:tRHknrDx0
    >>75
    中のパリパリもチョコみたなやつも美味しくないじゃん
    今度食べる時に疑問に思いながら味わって食べてみてよ

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:35:28.935 ID:1AS8OPn20
    >>95
    分かってないわ
    クッキーやビスケット生地のチョココーティング菓子なら数多にあるが、
    クレープ生地の焼き菓子であの食感を出せる同じ価格帯の菓子なんて存在しない
    まさにブルボンの快挙
    1974年からの超ロングセラー
    ブルボン史上最高の菓子だというのに

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 15:59:51.802 ID:pa2r7mpSa
    全部好き

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:01:33.403 ID:aT6Rls3/p
    no title

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:06:56.784 ID:KX1M5RiC0
    >>49
    10年前に亡くなったバァちゃんがレスしてる

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:19:42.875 ID:e48kovXwr
    >>49
    これの袋詰め出してほしい
    あの個数はすぐ食べてしまう

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:22:34.497 ID:sN+4Ssad0
    >>86
    業務用あるぞ
    no title

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:01:34.835 ID:5YCobgNH0
    かりんとうもあったな

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:03:37.692 ID:CNrYSdff0
    ルマンドのアイスうまかった

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:07:06.272 ID:WL/0sVrx0
    栗煎餅
    鈴カステラ
    黄金糖

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:10:06.469 ID:1VqudvF7p
    >>1
    1個目のアスパラガスがマジで死んだ田舎のばあちゃんがいつも準備してくれてたお菓子で泣いた、ってかマジ泣きしてる
    普段煎餅くらいしか食べてないんだろうけど、孫が来るからって、瓶のサイダー冷やしておいてくれて、あとよくわかんないゼリーとか、ポッキンアイスとか、このギンビスのアスパラガスとか、精一杯子供が喜びそうなものを用意してくれてたんだろうな

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:10:22.384 ID:fKeyW4sp0
    >>63
    泣いた

    199: ゆう ◆Zombie///smV 2020/02/25(火) 19:22:16.563 ID:WEXyDFikd
    >>63
    泣いてしまった

    208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 20:10:00.621 ID:TvizF4qJ0
    >>63
    (´;ω;`)やめろよ…

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:23:43.379 ID:1VKv/V/ia
    そうそう、ジュースも買ってあるからね…
    no title

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:28:58.133 ID:1VqudvF7p
    >>90
    うちは三ツ矢サイダーか乳酸飲料だったな
    職場の自販機に三ツ矢サイダーがあるんだが、挫けそうな時は自然とサイダーを買ってたわ

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:30:11.035 ID:1AS8OPn20
    >>90
    ばーちゃんが出すジュースっつったらサントリーのはちみつレモンだろ

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:26:51.807 ID:1VqudvF7p
    ばあちゃんって本当に無償の愛を注いでくれるからな
    母親だと子供と損得の関係が生まれちゃうけど、それなしにただ孫ってだけで無限の愛情を注いでくれた
    俺が高校大学って進学するたびに本当に喜んでくれた
    そのばあちゃんの愛情が鬱陶しくも思えたけど、振り返ってみるとなんであの時顔を見に帰ったりしなかったのか
    喪ってわかる
    だから両親の時にそうならないように頻繁な田舎に帰るようになったし、両親との仲も良くなったし
    ばあちゃんのおかげだよ
    死んでもなお孫を幸せにしようとする

    200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 19:23:52.804 ID:cQhIrikm0
    >>93
    やめろ😭

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:35:29.077 ID:YxBsEEhq0
    大好きおばあちゃん

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:39:18.995 ID:wWvFPPP0a
    no title

    no title

    190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:49:51.867 ID:nb8XLXRF0
    >>104
    雪の宿は必須

    197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 19:14:44.086 ID:pz5rHP8rM
    >>104
    雪の宿好きだな

    226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 22:27:21.496 ID:kTLD4Wdh0
    >>104
    雪の宿わかる

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:39:54.409 ID:aLKmnRJp0
    no title

    no title

    no title


    こうだろうがよ!

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:45:54.478 ID:6QvYMCLx0
    >>105
    どれも食べたことない

    152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:46:50.100 ID:17LevxT4r
    >>105
    長野県民乙

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 16:41:07.819 ID:OQnzqXxt0
    漬物もお茶請けに出してくれたな
    ばあちゃんの漬けた沢庵漬け、しょっぱかったなあ

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:01:48.905 ID:kgNz3Xz80
    お菓子でも食べな
    no title

    no title

    no title

    230: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 22:54:55.489 ID:mBuvfCuS0
    >>113
    一番上の缶なぜか家にあるんだけどこれ有名なお菓子なん?

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:05:04.873 ID:wwZvsEru0
    ばあちゃんの梅干し美味かったな畑で取れた野菜も美味かった優しいおばあちゃん…おばあちゃんおばあちゃん

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:16:52.512 ID:avOKPtis0
    >>117
    梅干し、うまかったなあ、酸っぱくてしょっぱくて
    後年南高梅の梅干しとかデパートで売ってるの買って食べたけどあんな砂糖菓子目じゃない、本当の梅干しだったなあ
    今は母が梅干しを作ってくれるんだけど塩が弱くてばあちゃんの味にならないんだよなあ

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:06:07.010 ID:pNtiwody0
    おばーーちゃーーーん!!(´;ω;`)

    120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:06:30.023 ID:YFP8SCg00
    no title

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:14:50.710 ID:jLZuHaA30
    no title

    144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:39:11.662 ID:awVy8Qr30
    >>126
    これと雪の宿だわ

    185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:43:01.223 ID:opRfJJqIM
    >>126
    何故かゴーフルはいつでもあったな
    そして剥がしてクリームだけペロペロしてたら親にそんな食べ方するなって怒られる

    127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:15:02.595 ID:Kx1lp0MR0
    ここまでで出てきてないから俺んちだけなのか不安なんだけど
    あのなんかカラフルな、ラムネとも落雁とも微妙に違う食感のお菓子知ってる奴いる?
    なんか小さいフランスパンみたいな形してるんだけど

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:18:05.889 ID:avOKPtis0
    >>127
    あったあった!クッキーだかビスケットに甘いメレンゲ?でコーティングした奴!カラフルな奴

    131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:24:21.283 ID:Kx1lp0MR0
    >>130
    懐かしいなそれ動物ヨーチってやつだろ!
    ここまで一切出てこなかったやつだし確かにカラフルだし似てる
    けど俺の記憶にあるのはビスケットみたいな生地すらないんだわ
    もしかしたらそれが「ヨーチ」って名前のお菓子なのかもしれんが調べてもそれっぽいのがなくて

    132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:26:22.930 ID:1VqudvF7p
    >>131
    割と近いのがマカロン…いやまさか

    137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:34:50.842 ID:XqjH21gu0
    もしかしてフローレット?

    138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:35:14.584 ID:sN+4Ssad0
    >>131
    これじゃないの
    no title

    146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:40:16.886 ID:1VqudvF7p
    >>137
    >>138
    あったあった!
    甘いとこしかないやつ
    フルーツ味のやつ

    142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:38:01.510 ID:Kx1lp0MR0
    >>137
    >>138
    これだ!!!
    うわくっそ懐かしい……
    ありがとう俺の婆ちゃんとの記憶が甦ってきた

    133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:30:40.131 ID:8mQzhzAZ0
    no title

    134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:33:51.937 ID:KDDY3QROa
    お菓子食べたい

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:38:48.430 ID:8RXHABcQd
    湿気たオールレーズンが最強なのだよ(・`ω・´)

    147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:41:35.802 ID:39V7SAIOd
    婆ちゃん「こんなのしかないけど…」

    no title


    no title


    no title


    no title


    no title


    no title

    149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:43:44.971 ID:AmFUb9pzr
    >>147
    ばーちゃん金持ちやな!?

    151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:45:16.224 ID:1VqudvF7p
    >>147
    高級お菓子ばっかりじゃねえか!

    うちのばあちゃんは貧乏な惣菜屋の娘だったから料理だけはうまかったんだ
    お菓子とかも作ってくれた
    だから母も料理とお菓子作りが得意だったのはいいんだがお菓子なんか買ってもらえなかった
    だから、ばあちゃんが私んちにきてくれた時はいつも内緒で駄菓子屋でお菓子買ってくれたもんだ

    170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:06:14.570 ID:39V7SAIOd
    >>149,151
    あとこれもあったわ
    no title

    172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:06:53.823 ID:KX8yQBnoM
    >>170
    ブルボンにヨックモックの偽物あるな

    177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:09:23.881 ID:39V7SAIOd
    >>172
    ルーベラね
    ヨックモックより手軽だしヨックモックっぽいから重宝してる

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:43:50.101 ID:/vQJbB+ba
    no title

    155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:48:55.913 ID:VmUOYTxSr
    おばあちゃんと言えばこれだわ
    no title

    158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:57:10.338 ID:V6F59oMJd
    ごめん調べたらミルクケーキ山形生まれだって知ったわ地元なのに恥ずかしい

    159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:58:42.515 ID:39V7SAIOd
    爺になった俺「こんなのしかないけど」
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 17:58:49.617 ID:oNIOXjHka
    お徳用のチョコボーだっけ?サクサクしてるやつ好きだった…

    163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:00:41.700 ID:v23Mhajj0
    見事にうちの婆ちゃんの好みと一致しててワロタ

    167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:03:28.777 ID:2PPGaOYDd
    ほら喉乾いただろ

    no title

    no title

    no title

    168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:04:31.921 ID:RBzTugT9d
    うちはこれが出てきたけどまさかそんな手間暇かけたものとは夢にも思わなかった

    no title

    169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:05:42.813 ID:17LevxT4r
    >>168
    2ヶ月とか本当かよ

    171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:06:20.656 ID:KX8yQBnoM
    俺ならこれはラインナップに入れたい

    no title

    175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:09:03.045 ID:2PPGaOYDd
    >>171
    ばあちゃん菓子と言うより女の子菓子だな

    no title

    no title

    174: ハヤシライス斉藤 ◆RYUQ76B/4s 2020/02/25(火) 18:08:38.415 ID:3io8jQnLd
    ここまでボーロなし

    178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:10:48.484 ID:KX8yQBnoM
    >>174
    子供の頃ボーロ嫌いだった
    これが一番好きだった

    no title

    176: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:09:13.702 ID:XxKsfrTKa
    砂糖まぶした寒天みたいなやつだけは勘弁

    181: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:30:42.566 ID:j9giU/rZ0
    no title

    192: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:55:37.359 ID:M7o05WQL0
    >>181
    出たよ…これマジで嫌いだったなぁ

    196: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 19:12:40.782 ID:oRcQi582r
    >>192
    今食ってみ
    案外嵌まる


    場合があるぞ

    182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:36:24.621 ID:VSMHiOUX0
    ゼリーだけは子供の頃から嫌いだったわ
    みんなそうなんだな

    183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:40:01.931 ID:2j7/V1HKa
    no title

    191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 18:51:28.348 ID:I+Ox91qk0
    源氏パイないじゃん!

    207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 20:06:45.898 ID:1VqudvF7p
    スレ読み返して、ばあちゃんに会いたくなった
    まだ死ねないから当分先だ
    墓参りにいくべさ

    217: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 20:41:17.532 ID:CRrLmGE/M
    おじいちゃん「これでも食っとれ」

    no title


    no title


    no title

    220: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 21:13:33.456 ID:S+yLSUWQ0
    >>217
    一枚目のやつなんだっけ?
    今考えると酒のアテに買いたいわ

    223: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 21:55:29.506 ID:DzTT6kr60
    >>220
    スーパーツナとかなんとかそんなやつ

    221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 21:18:07.730 ID:HDIFgiMV0
    月曜なのになんなの!この良スレ( ;ω;)

    231: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 23:14:11.986 ID:7wIqXVYJp
    no title

    よく婆ちゃんが買ってきたけど子供の頃ってあんこそんなに好きじゃないんだよな

    233: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 23:33:29.027 ID:8KoqX29V0
    >>231
    今川焼き、か

    236: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 23:44:01.579 ID:BfzFSIoga
    これだったわ
    no title

    241: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/26(水) 00:21:13.913 ID:32OCex6R0
    no title

    243: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/26(水) 00:44:18.270 ID:LOWBDCW50
    ボンタン飴

    215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 20:35:37.520 ID:nXq4aMPD0
    今日、ばあちゃんが亡くなった自分には懐かしく暖かい気持ちになれたスレです
    いつも優しくしてくれて、ばあちゃんありがとう

    202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/02/25(火) 19:41:52.030 ID:G6rOhN900
    お菓子見て婆ちゃんに会いたくなるってスゲーな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:12 ID:le4XBHzi0*
    うちの父方のばあちゃんは後妻の子ってだけでなんにも可愛がってくれなかったし宗教(創○)狂いだし、母方はもう亡くなってたしでこういうスレが羨ましい(隙あらば自分語り)
    2  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:12 ID:SbnhmE1H0*
    今川焼じゃなーーい!!姫路名物「御座候」!(゜ロ゜;
    本社姫路なんだよーー!
    3  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:13 ID:le4XBHzi0*
    今食べたら甘すぎてくどく感じて食えなさそうなのばっかりだ
    4  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:13 ID:MviHkuj60*
    これお飲み、とばあちゃんがビニール袋に入った昔の缶のコーラをくれた

    ぬるかった、あと賞味期限切れてた
    そしてビニール袋の中にはさっきまで食べてたであろうピーナッツの殻が入ってた
    5  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:14 ID:epv18TLG0*
    たまごボーロとか干し葡萄とか
    ブルボンチップスターとか
    6  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:14 ID:le4XBHzi0*
    意外とおいしいけど子供はもっとコーラ味とかのジャンキーなやつじゃなきゃ喜ばないもんね
    7  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:15 ID:le4XBHzi0*
    ばあちゃんってブッセ好きだよなあの高カロリーパサパサ菓子の
    8  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:18 ID:vxMf9yi.0*
    私も可愛いがって貰った事ない。だって自分の娘が一番可愛いいんだもん。その娘なんか虫けらだよね。爺さんがコッソリ可愛いがってくれた。
    9  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:32 ID:t0oOm.C60*
    ふたばの豆餅やらヨックモックのクッキーやら千寿せんべいとかは高級部類に入るからおばあちゃん感がない。
    京都なんだろうな。うちのおかんもそうやし…。
    10  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:40 ID:kyzl6wVo0*
    怒涛のラインナップで草
    11  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:41 ID:le4XBHzi0*
    県ごとのおばあちゃんちのお菓子まとめが見てみたい笑
    12  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:43 ID:le4XBHzi0*
    美味しいんだけどどれも一個でいいんだよお婆ちゃん・・・
    13  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:44 ID:A12qCKGT0*
    婆ちゃん有能すぎる
    14  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:44 ID:7WHO0gBQ0*
    寒天ゼリー、たまに食べたくなって買ってしまう
    15  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:45 ID:GFexG.oY0*
    今川焼き、回転焼き、太鼓焼き、太鼓饅頭、御座候、巴焼き、どう呼ぶか。
    16  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:46 ID:A12qCKGT0*
    >>2
    姫路にいるけど御座候で売ってるとこ見かけない
    17  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:46 ID:DDEbNIuA0*
    思い出して咽び泣くわ
    18  不思議な名無しさん :2020年02月26日 22:51 ID:ACW3b4cE0*
    嘘松だらけ
    妄想垂れ流して可哀想
    19  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:00 ID:6K7j8b260*
    お前らってツイの嘘松は叩くくせに本文63みたいな奴はむかつかないの?本当に泣いてるとか言ってる奴
    おれは大袈裟な物言いする奴嫌いだから○んでほしいわ
    そしたら会いたかった婆ちゃんにも会えるだろ
    20  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:01 ID:hQ4mnLAu0*
    あとは味覚糖 純露とか干し柿とか干し芋だなと
    21  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:05 ID:6FPagHyN0*
    ばあちゃんほんとに優しかったな
    バスで買い物連れてってくれてクリームソーダ飲ませてくれた
    好きな物1つだけ買っていいよと言っていつも2つ買ってくれてたばあちゃん…
    22  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:06 ID:UyHbJvxB0*
    昔のお菓子は大概好きだな。苦手なのが思いつかん。
    23  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:07 ID:ZzsF25ze0*
    足悪いのに孫のためにっていつもは行かない遠いスーパーまで
    買いに行ってたのを大人になって理解した時の虚しさよ
    もっと食べてれば、感謝をしてれば良かった
    今は墓参りに行くことしか出来ない
    24  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:08 ID:NsDexF640*
    >>14
    めっちゃわかる
    あとボンタンアメもふと思い出して買っちゃう
    25  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:10 ID:aed6npzP0*
    三ツ矢サイダーとプラッシーとカルピス
    26  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:10 ID:inoTlVZa0*
    味百選出してくれたのホント神
    あれなんだっけな説明しようがないんだよな
    って思ってたところ
    27  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:14 ID:aed6npzP0*
    一本づつ銀紙に包まれたチョココーティングの細いクッキー
    28  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:15 ID:PsLUguf90*
    >>14
    寒天ゼリー「ヌチィィィ!!ヌッチイィィィィィ!!!」
    あの食感!!唯一無二の逸品ですわ
    29  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:16 ID:aed6npzP0*
    海苔の空き缶にあらゆる菓子が詰めてあった婆ちゃんの菓子缶
    30  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:16 ID:flky2Oj80*
    「~のぉ」とか「~じゃ」とか言う年寄りって漫画の中の生き物だよね
    31  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:16 ID:PsLUguf90*
    >>27
    ああああったそれ!サックサクのヤツ
    包み紙金色もあった気する
    32  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:17 ID:FPlD52bI0*
    婆ちゃん「芋ふかしたヨ」
    小学生オレ「いらね~!」
    心が痛む・・・
    33  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:19 ID:8TjTGX4X0*
    婆ちゃん手作りの蒸しパン
    当時は特に思わなかったのに
    食えなくなってから
    あれうまかったよなぁ…てなってる
    美味しいって言ってあげなかった俺のバカ
    (つд;)
    34  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:22 ID:.Ce8nydC0*
    みんなのおばあちゃんいくつなの?
    いまどきの年寄りもこういう選択なの?
    35  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:25 ID:MEMiHJGX0*
    お前らの婆ちゃん優しいんだな。羨ましいわ。
    36  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:27 ID:aed6npzP0*
    >>31
    夏は銀紙捲るとにチョコが溶けてつくんだよ
    37  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:29 ID:aed6npzP0*
    婆ちゃんは何故かテッシュにチョコや飴の小包みを作ってくれたな
    38  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:29 ID:7l42WN0C0*
    民宿においてあるようなオブラート付きのゼリーうまいやん…
    なんでや
    39  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:32 ID:aed6npzP0*
    そうか煎餅は口でやっこくしてから食べさせてくれたんや
    40  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:37 ID:1njfiOsJ0*
    お婆ちゃんが出してくれるお菓子は好みじゃない物もあるけど、なぜか食べちゃう。
    孫のためっていう優しさを感じるからかなぁ。
    会いたいなぁ。会えないけど。
    コロナ落ち着いたらお墓参り行こ。
    41  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:39 ID:krfmkLKV0*
    ばあちゃん…
    42  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:40 ID:Lrq5bhkT0*
    御座候は美味い。
    43  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:42 ID:5GXBvwhh0*
    いろいろ思い出せた。
    懐かしくて嬉しいが切ない。
    44  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:46 ID:Yl0JibHo0*
    親いなくて婆ちゃんが育ててくれたから特別扱い的なもんなかったわ。
    45  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:48 ID:aqDwV1ly0*
    ルマンド不味いやん……

    ※2
    大判焼きに変な名前つけんな
    46  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:51 ID:tIceBGt00*
    ばあちゃん
    死ぬな
    47  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:54 ID:KMp9lH.w0*
    >>14
    わかる
    砂糖でコーティングされたやつとオブラートで包んであるやつがあった気がする
    砂糖の方はベタベタになるから、オブラートばっかり選んでた
    48  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:55 ID:2aR94JnS0*
    うちのばあちゃんは最近じゃがりこが好きらしくよく出してくれる
    じいちゃんは毎回豆大福
    49  不思議な名無しさん :2020年02月26日 23:58 ID:zFkEilIb0*
    俺の場合はミルクの国だった
    嫌うどころかむしろ毎回多めに貰ってた

    今ほど飴のバリエーションない時代で
    アレは中々のセンスだと思う
    今生きてたら、婆ちゃんの飴チョイスは
    何になるか少し気になるな
    50  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:00 ID:DMW6shQU0*
    やめろ


    やめろ
    51  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:00 ID:lqNMO.8h0*
    ※45
    >>231の画像に御座候って書いてあるやろ
    お前ガイジ?
    しかもチョコリエールよりルマンドが不味いって味覚障害まで持っているとは
    52  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:13 ID:OuFFJJmI0*
    俺のばあちゃん、辛党だったのか暴帝ハバネロを常備してたわ。
    俺とばあちゃんしか食わなかったけど。
    53  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:14 ID:oTLaHcL90*
    バーチャン・・・
    54  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:14 ID:OWMO7Q9o0*
    ※45
    そんなことで、怒んなよ。
    人生嫌なことでもあったのか?w
    55  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:22 ID:ejQdZz5N0*
    まだばあちゃんに孫の顔見せてないからこれみて見せてあげたいと思った。
    56  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:53 ID:j0SsgF9Y0*
    >>2
    地域で名前が違うだけ
    57  不思議な名無しさん :2020年02月27日 00:59 ID:gDexffn30*
    おばあちゃ〜〜〜ん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    会いたいよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    58  不思議な名無しさん :2020年02月27日 01:03 ID:cjUbUjOB0*
    うちのばあちゃんはよく家に来るときに三方六の切れ端を買ってきてくれてたわ
    59  不思議な名無しさん :2020年02月27日 01:06 ID:oJSoVZ1X0*
    貧乏な友人の家で仏壇の落雁出された事あるわ
    60  不思議な名無しさん :2020年02月27日 01:07 ID:QWPnIGjA0*
    市販のおかしも勿論買ってきてくれてたけど
    一緒に散歩行った帰りに道端のヨモギむしって家でヨモギ餅作ってくれたり一緒に白玉団子作って食べさせてくれたりしたの思い出したわ
    美味しかったな
    61  不思議な名無しさん :2020年02月27日 01:13 ID:G.QDPecx0*
    >>19
    おまえかわいそうなやつだな😭よちよち
    62  不思議な名無しさん :2020年02月27日 01:13 ID:tfv8Y3Jg0*
    市販の菓子なんか出してくれなくて干し柿や芋を練って作ったビスケット(カントリーマアムみたいな食感)しか用意してくれなかったわ
    普段食わないものだから兄弟全員でうめえうめえとバクバク食ってたが
    63  不思議な名無しさん :2020年02月27日 01:15 ID:wzhrgR320*
    ココナッツサブレだったわ
    64  不思議な名無しさん :2020年02月27日 01:37 ID:qa7IYn4z0*
    今思うと、大正~昭和初期なんて砂糖が基調だった時代だし、ばーちゃんからしたら贅沢品だったんだろうなって思うわ
    どんなお菓子もバクバク食べたけど、オールレーズンだけは食べられなくてごめんね、ばーちゃん
    65  不思議な名無しさん :2020年02月27日 02:14 ID:.B2hsMhf0*
    ここまで酢昆布無し
    66  不思議な名無しさん :2020年02月27日 02:43 ID:SIY.tSLs0*
    なんか懐かしくて泣けた
    67  不思議な名無しさん :2020年02月27日 03:51 ID:CTFcyCzH0*
    ばーちゃん大好きやでーーーー
    68  不思議な名無しさん :2020年02月27日 04:20 ID:ZenMB7.f0*
    >>15
    家族みんな大判焼きで自分だけ回転焼きって呼んでるわ
    69  不思議な名無しさん :2020年02月27日 04:24 ID:ZenMB7.f0*
    うちの場合はばあちゃんじゃなくてひいばあちゃんやけどよう遊んでもらってたわ
    ちっさい包みに包まれたチョコを食べながらテレビ見てくつろぐのがすごい好きだった…
    秋限定で栗剥いてもらったりね…
    70  不思議な名無しさん :2020年02月27日 05:14 ID:ZLlbro7.0*
    もーこのネタ飽きた
    71  不思議な名無しさん :2020年02月27日 05:44 ID:yiB5q2OD0*
    地元の製菓メーカーが製造する、地元にしか出回っていない菓子だったわ。
    ばあさんも他界。地元の製菓メーカーも全滅。
    時は流れた。
    72  不思議な名無しさん :2020年02月27日 07:05 ID:3uI1M7b20*
    昔のおばあちゃんて孫にはこんなに優しいイメージ定着してるのに嫁姑関係の話になると壮絶な虐めの加害者だったりするから不思議
    73  不思議な名無しさん :2020年02月27日 07:52 ID:WlBHRdUQ0*
    おかき系は当たり
    甘ったるい駄菓子系は外れ
    74  不思議な名無しさん :2020年02月27日 07:53 ID:snBr4.kq0*
    ワイはカルシウムのサクサクした白いやつもらってたわ
    よく考えたらお菓子か微妙なラインだなぁ…
    75  不思議な名無しさん :2020年02月27日 08:50 ID:ue3IHFSc0*
    >>2
    大判焼き乙
    76  不思議な名無しさん :2020年02月27日 09:09 ID:KtLdTWJh0*
    うわ、焼き芋かよ…
    パク…⁉
    うんめぇ〜何これとまらん‼

    お婆ちゃん「紅天使だよ」
    77  不思議な名無しさん :2020年02月27日 10:02 ID:TbFRql570*
    J( 'ー`)し  
    78  不思議な名無しさん :2020年02月27日 10:08 ID:4cVQcTE60*
    うちはおばあちゃんがお参りに行った日に買ってきてくれる揚げ饅頭が楽しみだったな
    79  不思議な名無しさん :2020年02月27日 10:09 ID:xJ.Na4fc0*
    うちのばーちゃんは料理上手でおやつは毎回手作りだったなー
    ドーナツもアイスもケーキもポテチもいももちも全部美味しかった
    80  不思議な名無しさん :2020年02月27日 10:24 ID:rD9esxOl0*
    粉のプリンが百均にあってびっくり
    かたくり粉と砂糖と牛乳を鍋で煮たおやつ
    81  不思議な名無しさん :2020年02月27日 11:08 ID:eUM78ESx0*
    >>15
    40年前に会津にいたときは太郎焼きって名前で売ってたな
    82  不思議な名無しさん :2020年02月27日 11:31 ID:tW5OYeP70*
    >>27
    フィンガーチョコか?
    あれ今食っても嵌るよ
    83  不思議な名無しさん :2020年02月27日 11:54 ID:vGup0hU50*
    ばあちゃんがくれるものなら何でもうれしいわ
    亡くなってから話したいことやプレゼントしたいものをたくさん思いつくんだよなぁ…
    84  不思議な名無しさん :2020年02月27日 12:26 ID:7QPDy47L0*
    干し芋や干し柿は子供は喜ばないけど袋菓子なら間違いはないだろうという婆ちゃんなりのベストチョイスだぞ
    85  不思議な名無しさん :2020年02月27日 12:42 ID:SJ4MyUyI0*
    じいちゃんは戦争から帰って飲んべになって孤独死した
    ばあちゃんは肺結核で死んだ
    ばあちゃんのお菓子なんぞ何も知らんわ
    86  不思議な名無しさん :2020年02月27日 13:14 ID:asTARhfy0*
    >>27
    あったあった!
    金と銀で味が違うんだっけ?
    あと色とりどりの鱈のつまみもよく出て来た
    87  不思議な名無しさん :2020年02月27日 13:39 ID:ewvm5Vyb0*
    >>2
    どっちも同じようなもんじゃろ
    88  不思議な名無しさん :2020年02月27日 13:48 ID:R4UaNjOs0*
    うちのおじばあちゃんはこっちの反応みてお菓子のバリエーション替えてたな。すげえな。
    ていうか、こっちもガッカリさせたくないから大抵は食べてたけど。
    89  不思議な名無しさん :2020年02月27日 14:24 ID:jJCDfWkV0*
    やったーゼリーだ(パクー
    食感グニョグニョ...おえぇなんじゃこりゃ
    90  不思議な名無しさん :2020年02月27日 14:43 ID:.SUk8DTO0*
    ばーちゃんからお菓子もらった記憶は何もない。
    じーちゃんがイナゴを炒めていて、食うか?と聞かれたけど拒否ってしまった。
    91  不思議な名無しさん :2020年02月27日 14:47 ID:RB2R22hu0*
    世代的に知ってる菓子は多数ですが、ばあちゃんがいつも俺に食わしてくれてたのは、味噌をまぶした、たわら形のおむすび。ふと思い出すと泣けます。
    92  不思議な名無しさん :2020年02月27日 16:58 ID:xtgmysIo0*
    やたらと卵焼きを勧めてくる
    93  不思議な名無しさん :2020年02月27日 17:31 ID:cq57NtIM0*
    変なゼリーって寒天みたいなアレやと思うけど、
    普通に美味しい
    94  不思議な名無しさん :2020年02月27日 17:48 ID:Cjru4zYL0*
    >>48
    なんだろ
    何か好きだわ。ほっこりする。

    大事にしてあけで
    95  不思議な名無しさん :2020年02月27日 18:26 ID:vgs6KuAW0*
    このスレでばーちゃんがくれるお菓子は高級品ばっかりなのを知った。
    あいたいけど、はやく結婚しろって説教されるから会いたくないようー😭
    96  不思議な名無しさん :2020年02月27日 22:40 ID:TKBmhwII0*
    夏休みに帰省してたけどお菓子なら白い恋人とわかさいもとマルセイバターサンドで
    飲み物はリボンナポリンだったな。
    97  不思議な名無しさん :2020年02月27日 22:51 ID:z.4b1mjv0*
    おれが生まれた時点で母方のばあちゃんしかいなかった。
    その母方の中でも一番最後に生まれた孫なのであんまり可愛がってもらってなかったと思う。
    けど、ばあちゃんに会いに行くと氷砂糖をもらえた。子供だから甘けりゃOKで喜んでた。
    今じゃ、それお菓子じゃないだろ!って思うけど、ばあちゃんが好きでいつも食べてた氷砂糖だから、それでも良いと思える。
    良い思い出を持っているだけ幸せをもらったんだろうな。ありがたいね。
    98  不思議な名無しさん :2020年02月28日 03:23 ID:rr1ouLCj0*
    >>37
    「これも持って帰り~」って
    いつも渡してくれたの思い出したわ
    99  不思議な名無しさん :2020年02月28日 05:03 ID:I4MoT14b0*
    >>29
    うちの婆ちゃんも銀色の四角い缶の中にお菓子入れてて出してくれた
    たがね焼と黄金糖が好きだったなー
    うちに来る時のお土産は駅で売ってた赤い紙袋の甘栗
    100  不思議な名無しさん :2020年02月28日 21:21 ID:M1VHpf0U0*
    一緒に食べたら何でも美味いよ。
    101  不思議な名無しさん :2020年02月28日 23:07 ID:.Vg35yv60*
    シガールと鎌倉せんべい懐かしいなぁ…
    「◯◯はこれが好きだったね」っていっつも用意してくれてたおじいちゃんとおばあちゃんにはよ孝行したい
    102  不思議な名無しさん :2020年03月04日 00:59 ID:vQ7s9qEK0*
    ルマンド不味いとか嫌いとか言う奴
    異星人かよ
    103  不思議な名無しさん :2020年03月04日 12:23 ID:9LXGyaNe0*
    ふたばの豆餅って高級かな・・・?
    104  不思議な名無しさん :2020年03月09日 17:03 ID:BWMCLlSi0*
    >>20
    うちの婆ちゃん純露好きだったわ
    おかげで思い出したありがとう

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事