不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    59

    伊能忠敬「歩いて測量して寸分違わず日本地図作りましたwww」←エイリアンじゃね?



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:12:33.920 ID:FupdAm200
    無理だろオーパーツじゃん

    伊能忠敬

    伊能 忠敬(いのう ただたか、1745年2月11日 - 1818年5月17日)は、江戸時代の商人・測量家である。通称は三郎右衛門、勘解由(かげゆ)。字は子斉、号は東河。 寛政12年(1800年)から文化13年(1816年)まで、足かけ17年をかけて全国を測量し『大日本沿海輿地全図』を完成させ、日本史上はじめて国土の正確な姿を明らかにした。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/伊能忠敬

    450

    引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582996353/





    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:13:29.990 ID:h+woV4Bx0
    だからあれは一緒に旅してたエイリアンの地図を写しただけだって言ってんだろ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:13:29.874 ID:GWzIwT6h0
    尊敬してる人は誰?って聞かれたら伊能忠敬だす

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:14:20.720 ID:VPgOGBS3d
    あいつ指示しただけだぞ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:16:34.993 ID:FupdAm200
    >>6
    1/3ぐらいは自分でやったんじゃなかった?
    途中で弟子に交代したけど

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:14:44.511 ID:Lnuju93D0
    きちんと測量してるからな

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:14:52.953 ID:PvVTx8IU0
    かなりの爺さんになってからやり始めてるのが怖い

    伊能忠敬#出発

    忠敬一行は寛政12年(1800年)閏4月19日、自宅から蝦夷へ向けて出発した。忠敬は当時55歳で、内弟子3人(息子の秀蔵を含む)、下男2人を連れての測量となった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/伊能忠敬#出発

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:15:31.939 ID:bXCNeejw0
    これマジで無理じゃね?
    どうやったら海沿いのギザギザとか正確に測れるのよ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:16:50.261 ID:Lnuju93D0
    >>12
    地図の上では少しのギザギザでも実際はそこそこの直線で繋がってるだけだからな

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:17:12.776 ID:4yFN65KWd
    寸分違わずではないらしいよ
    そこそこの精度

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:17:17.287 ID:1VIE6Sea0
    no title

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:18:53.707 ID:bzftGQi90
    >>17
    えげつない

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:20:21.464 ID:Db8Ao4qw0
    >>17
    そこそこの精度にしたってこれはやべぇよ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:29:11.772 ID:eBewymk9a
    >>17
    百歩歩いて本土は良いとして島とか絶対無理だろ

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 05:37:18.922 ID:1A8tpSeR0
    >>17
    島々もかよ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:18:19.579 ID:NysdK49Ta
    まずあの時代に日本一周してたってのが凄すぎる
    コンビニとかないだろうに

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:20:42.512 ID:FupdAm200
    >>19
    これも異常
    体力面でもおかしいし
    未開の地とかどうしたんだよ踏破したの?獣抑えて?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:18:30.397 ID:INHREbt10
    絶対ムリだろ
    俺だったら途中で尺がおかしくなったり斜めになったりするぞ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:22:31.801 ID:o25k8UZI0
    歩数計とコンパスを持っていたから物量を投入すれば可能ではあるんだよな
    でもリアス式海岸とか海岸沿いまで行くのが無理な海岸までそれなりに測量しているのは頭おかしいわ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:25:38.434 ID:zUXiA8Eh0
    俺だったら具体的なやり方が思いつかず部屋で寝転んで、想像の中で皆から「地図完成おめでとう」「素敵!抱いて!」みたいなこと考えて一生を終える

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:32:00.813 ID:Ldf37m4q0
    島同士の位置関係がちゃんとしてるのは天体とかで測距してたんかな

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:33:34.144 ID:3jp39ovmM
    マジで江戸時代の日本人をなめたらかんで?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:34:49.230 ID:X9QYSNHu0
    同じ時代の中国とかヨーロッパとかトルコとかの地図と比較したい

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:36:17.187 ID:1zzQco1D0
    測量日程表見たらめちゃくちゃハイペースでワロタ
    普通に歩くだけでもきついわなんだこのジジイ凄すぎだろ

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:37:29.415 ID:FupdAm200
    wikipediaったけど技術的に測量ができるのは分かったけど
    それでも60歳前後で日本踏破はおかしい
    また天体観測や測量器具の精度も高い
    https://ja.wikipedia.org/wiki/伊能忠敬#おもな測量器具

    Surveyor's measuring wheel - National Museum of Nature and Science, Tokyo - DSC07420

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:39:04.025 ID:Ldf37m4q0
    ちな伊能忠敬の前
    ろくに測距しなくても何となくの形は分かってたってのも地味にすごい気がする
    no title

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:48:37.395 ID:skifjEaR0
    >>51
    これはひどい
    けどこんなもんか

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:52:27.772 ID:dwY+9Rio0
    >>51
    丸っこくてかわいい

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:54:54.926 ID:PvVTx8IU0
    >>51
    俺が書いた地図じゃん

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:39:50.159 ID:8MrtVDTl0
    黒船で来た外人が地図作ろうとしたら、もうあるで~って正確なやつ渡してビビらせたくらいのブツ

    日本人を土人くらいに思ってたのを文明人と改めさせるのに一役買ったとか

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:41:05.245 ID:4yFN65KWd
    >>52
    地図なんていう戦略上大事なもんをホイホイ見せて来たからビビったのかもわからんね

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:00:52.695 ID:G20toHfw0
    >>52
    黒船来航前に既にオランダ経由で伊能図の複製が出回ってるからデマだぞそれ

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:24:19.680 ID:yZ1Oe3Zx0
    >>73
    シーボルトの影響でかすぎるよな

    シーボルト事件

    忠敬死後、地図は幕府の紅葉山文庫に納められた。その後の文政11年(1828年)、シーボルトがこの日本地図を国外に持ち出そうとしたことが発覚し、これに関係した日本の蘭学者(高橋景保ら)などが処罰される事件が起こった(シーボルト事件)。シーボルトは内陸部の記述を正保日本図などで補っているため、実際の地形と異なる地形が描かれている。

    江戸時代を通じて伊能図の正本は国家機密として秘匿されたが、シーボルトが国外に持ち出した写本をもとにした日本地図が開国とともに日本に逆輸入されてしまったため、秘匿の意味がなくなってしまった。慶応年間に勝海舟が海防のために作成した地図は、逆輸入された伊能図をモデルとしている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/伊能忠敬#その後の伊能図
    関連:https://ja.wikipedia.org/wiki/シーボルト事件

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:43:18.052 ID:pHuClWnea
    異能忠敬って測量抜きにしてもなろう主人公だろあいつ

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:44:25.472 ID:oCCTswaS0
    北海道の形が正確すぎる

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:52:14.605 ID:cUO4PgaEa
    東北以北が若干ずれてる理由ってなんだっけ?

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:54:35.448 ID:FupdAm200
    >>64
    最初蝦夷や東北辺りの測量する際の基準が
    一歩や足幅、麻紐(伸び縮みしちゃう)だったからじゃね

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:52:41.088 ID:FupdAm200
    忠敬一行は寛政12年(1800年)閏4月19日、自宅から蝦夷へ向けて出発した。
    忠敬は当時55歳で、内弟子3人(息子の秀蔵を含む)、下男2人を連れての測量となった

    ほ、ほーん……誰か一人魔法ぐらい使えないと死ぬだろ

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:32:36.548 ID:XNOQVmb5d
    >>67
    4人パーティーとか明らかにJRPGプレイヤーだろ

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:59:28.025 ID:C6yfD8bu0
    地球の丸さを考慮してなくて少しズレてるとか何とか

    伊能忠敬#精度

    忠敬は地図を作る際、地球を球形と考え、緯度1度の距離は28.2里とした。そしてこの前提のもと、測量結果から地図を描き、その後、経度の線を計算によって書き入れた。伊能図の経緯線はサンソン図法と同じである。

    忠敬が求めた緯度1度の距離は、現在の値と比較して誤差がおよそ1,000分の1と、当時としてはきわめて正確であった。

    また、各地の緯度も天体観測により多数測定できた。そのため緯度に関してはわずかな誤差しか見られない。

    一方で経度については、天体観測による測定が十分にできなかったこと、地図投影法の研究が足りず各地域の地図を1枚にまとめるときに接合部が正しくつながらなかったこと、あとから書き加えた経線が地図と合っていなかったこと などの理由で、特に北海道と九州において大きな誤差が生じている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/伊能忠敬#精度

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:03:55.852 ID:FupdAm200
    隠居した50歳から天文学始めて5年で正確な地図描き始めるって
    隠居の趣味にしてはアクティブすぎない?

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:06:22.141 ID:nNvESN5I0
    日本史の中でもかなりの異能だよな

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:07:02.685 ID:nNvESN5I0
    ポケモンGOにどハマりしそうな偉人ナンバーワンだわ

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:07:35.054 ID:FupdAm200
    ゼンリンついでに調べたけど前輪じゃないんだな
    善隣友好の善隣なんだな

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:11:43.004 ID:/DaFtRUsd
    義務教育で日本史の勉強を始めて
    初めて「なんだこいつ……」って子供ながらにビビった偉人だな伊能忠敬は
    とういかむしろ、この人が日本地図作るまで日本人はどうやって周りの位置把握してたのか気になるわ

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:22:55.075 ID:r9UrdhjA0
    地図完成したのは伊能忠敬死んだ3年後
    あと地球の丸みのせいで地図にしたら合わなかった

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:24:06.436 ID:bge+3lGHd
    俺の地元がもろ伊能忠敬の出身地だからちょっと誇らしい

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:25:34.893 ID:FupdAm200
    相対性理論が出てない頃の天文学って制度悪すぎるんじゃないの?知らんけど

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:47:25.543 ID:FupdAm200
    本測量では人足5人、馬3匹、長持人足4人が与えられ、手当は60両支給された。
    これは過去2回よりもはるかに恵まれた待遇で、費用の収支もようやく均衡するようになった

    1回と2回の測量では赤字だったとかやばくね?
    1200万円赤字とかやばくね
    +測量器具自腹(1200万円)ってやばくね?

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 03:52:12.527 ID:3jp39ovmM
    >>90
    完全にオタクの所業だよな

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 04:00:19.197 ID:FupdAm200
    金は持ってるんだろうけど1200万払って快楽を得るならわかるけど
    ただただしんどい地道な作業するとか狂気

    wikipedia曰く地図を作る責任感は3回目から出てきたらしいが
    1,2回目のモチベどこだよ

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 04:04:34.090 ID:yZ1Oe3Zx0
    動機は経度の大きさ=地球の大きさを知りたい

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 04:10:24.045 ID:JK+dVvhT0
    伊能のずっと前にダビンチが測量機発明してるし

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 04:15:36.874 ID:FupdAm200
    >>96
    測量技術自体は伊能忠敬は発明自体はしてないっぽい
    ただ体力面と登山とか獣とかどうしたんだよっていう

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 04:12:07.591 ID:ulS+rEtH0
    伊能の異能

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 05:45:51.314 ID:1A8tpSeR0
    まぁ日本一周自体は2~3年もあれば出来るとおもう

    ただ測量して製図してってなるとかなり時間かかるやろうね

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/01(日) 02:14:43.825 ID:PhUeLnKT0
    ほんとはGoogleマップ使ったんだけどね








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年03月01日 12:26 ID:TiI.8Nnm0*
    若い頃は商人として成功して、老後にやりたかった事やって偉業を成すのほんと凄いわ
    本人的にはまだまだ道半ばだったんだろうけど
    2  不思議な名無しさん :2020年03月01日 12:31 ID:3Cnv8frU0*
    ギャグ漫画日和の伊能忠敬すき
    3  不思議な名無しさん :2020年03月01日 12:46 ID:6cqesWla0*
    当時の55歳はとっくに高齢者
    今でいうスーパーおじいちゃんだな
    本当に凄い人だ
    4  不思議な名無しさん :2020年03月01日 12:49 ID:.bnWKfLZ0*
    本州一週ぐるりと描いて
    ちゃんとスタートとゴールが同じ点になるというだけでも
    奇跡みたいな話に思える
    5  不思議な名無しさんた :2020年03月01日 12:50 ID:D9Ypw2ee0*
    前に鉄腕DASHでやってた伊能企画はめっちゃおもろかったわ
    伊能が取りこぼしてた島を同じ方法で測るやつ
    協力の学者先生のウッキウキ具合
    島の皆さん協力のもと泊まり掛けでやってたのに結構ズレてて「伊能忠敬は偉大」で締めてて
    本当にすげえなって感動した
    6  不思議な名無しさん :2020年03月01日 12:55 ID:PpxqUyNN0*
    中田が解説してなかったか?
    7  不思議な名無しさん :2020年03月01日 13:14 ID:KwPbpqDR0*
    ※2
    カエルだっけ?可愛いもので測量してたよね
    あれ好き
    8  不思議な名無しさん :2020年03月01日 13:16 ID:sX6JkKrC0*
    いのうただたかはいのうなかただ
    9  不思議な名無しさん :2020年03月01日 13:17 ID:IGhtL65Y0*
    江戸で一番すごいと思うわ
    10  不思議な名無しさん :2020年03月01日 13:36 ID:4zipAJeJ0*
    枠だけかと思ってたんだけど
    道もあるんだな
    11  不思議な名無しさん :2020年03月01日 13:43 ID:ImKfu02O0*
    スタローンも宇宙人だからな。
    各時代に宇宙人がいてもおかしくはない。
    12  不思議な名無しさん :2020年03月01日 13:56 ID:.6b1zWT70*
    みんなも国土地理院行こうぜ!
    13  不思議な名無しさん :2020年03月01日 13:59 ID:EPO9xbk60*
    天明の大飢饉予測して米貯めといて
    いざ飢饉になったら自分の治める村近辺に安く売って
    餓死者一人も出さんとかいうぐう有能村長
    もう異能忠敬ですよ神
    14  不思議な名無しさん :2020年03月01日 14:22 ID:.oRFblkS0*
    まあヨーロッパ人は船に乗って世界地図作ってたんだけどな。
    15  不思議な名無しさん :2020年03月01日 14:25 ID:xUY2jHIU0*
    測量車とか使ったけど結局歩幅と紐で測るのが一番精確ってなった話好き
    16  不思議な名無しさん :2020年03月01日 14:36 ID:TveGnpr20*
    伊能がやって来る前に作られた薩摩藩の地図見たことあるけど、どちらかと言うと伊能版より詳細だったよ。正確な全国地図が無かっただけで、各藩自分の所の地図は持ってたんじゃないかと。
    17  不思議な名無しさん :2020年03月01日 14:41 ID:e7hbgWBb0*
    >>9
    天文学で言えば江戸前期にばらばらかつ不正確だった暦を測量と計算を基に改め統一した渋川春海もなかなか変態的な頭脳の持ち主
    18  不思議な名無しさん :2020年03月01日 14:50 ID:.6b1zWT70*
    >>16
    そりゃ測量技術を発明した人じゃないから
    測量技術自体はあったよ
    それを全国でやろうとして実際にやりやがったってのがヤバイんや
    19  不思議な名無しさん :2020年03月01日 14:57 ID:yRfZ4beI0*
    重機のない時代に、どうやってピラミッドなんてもん作ったんだ!
    って言うのと同じだろう。
    20  不思議な名無しさん :2020年03月01日 15:01 ID:ILHYPd8.0*
    伊能図は幕府からの命令で作られた。

    当時日本では外国の船が各所で目撃されており、国内の意見は鎖国派と開国派で分かれていた。伊能が日本地図作成の命を受けた時、幕府は鎖国派に傾いており、各所に砲台を設置できる海岸を捜していた事から正確な海岸図が必要となり伊能に命が下った。
    何故伊能忠敬に命令したのかはよくわからんw

    因みに伊能図は、伊能忠敬が生きていた間では完成せず、伊能の死後、彼の弟子達の手によって完成に至った。
    21  不思議な名無しさん :2020年03月01日 15:05 ID:wLBToww50*
    白影の凧でもあれば上空から当たりがつけられるんだろうけど
    22  不思議な名無しさん :2020年03月01日 15:06 ID:oFTVTPQV0*
    こう、海に行ってこの海岸を伊能忠敬が歩いたと思うとなんか感慨深くなるね
    23  不思議な名無しさん :2020年03月01日 15:10 ID:.6b1zWT70*
    >>20
    師匠が提案したから
    地図作る必要あります!→誰にやらせればええんや→ちょうどいい人物いるんですわそいつにやらせたらどうですか→おおええやんじゃあやったれや
    24  不思議な名無しさん :2020年03月01日 15:50 ID:Nz5Qp.vJ0*
    >>105
    製図は帰ってからだぞ
    25  不思議な名無しさん :2020年03月01日 15:51 ID:cU1YEBZi0*
    慣れてきたらある程度は目視でいけたりして
    26  不思議な名無しさん :2020年03月01日 16:02 ID:age5OBSM0*
    小学生の「偉人の功績?俺でもできんじゃね?」 という万能感を初めてブチ壊すバケモン
    27  不思議な名無しさん :2020年03月01日 16:06 ID:PcqA1wsE0*
    北海道の端っこの海岸とか村もないだろうに食料どうしてたんだろ
    荷車なんか持ってきても未開の地の獣道なんて進めないだろうし
    現地調達?
    28  不思議な名無しさん :2020年03月01日 16:06 ID:.DzYoQXw0*
    他の国は誰がいつ頃どんな地図作ったんだろ
    29  不思議な名無しさん :2020年03月01日 17:27 ID:cY8Szf990*
    ※2
    同行したエイリアンが滅茶苦茶日本語堪能になって、逆におばちゃんが片言になる奴な
    30  不思議な名無しさん :2020年03月01日 18:48 ID:hSzB.Aqi0*
    ディアゴスティー二かアシェットで「日本地図を作る」って分冊百科やらないかな!
    初回は天体観測機と測距義キット付きで250円
    31  不思議な名無しさん :2020年03月01日 18:59 ID:fwgg5Sbh0*
    >>17
    なんでじゃ!?なんでズレるんじゃ!?
    計算は完璧なはずなのに
    (観測)
    冬至ずれとるやないかーい
    これ公転軌道真円じゃなくて楕円じゃね?
    ファッ!しかも太陽が公転軌道の中心からずれとるやんけ
    よしわかった見とれ

    とかもうね
    32  不思議な名無しさん :2020年03月01日 19:35 ID:uTynEQWW0*
    唐突に出てきた「百歩歩いて」に吹いたわ
    33  不思議な名無しさん :2020年03月01日 19:44 ID:je.imEw.0*
    Googleマップ使ったが一番納得行く
    34  不思議な名無しさん :2020年03月01日 19:53 ID:Ocb7kE6q0*
    こういっちゃなんだが、ナスカの地上絵って意外と大したことないのかもな…
    35  不思議な名無しさん :2020年03月01日 19:54 ID:9PlimaLP0*
    天体観測の技術なんか世界中で大昔から確立されとるやろ。

    36  不思議な名無しさん :2020年03月01日 20:59 ID:VH8IFn5Q0*
    当時からすれば高齢で隠居して、
    そっからら猛勉強して始めたってのが凄いんだよなぁ
    海岸線歩くにしても砂浜ばかりじゃ無いんだしバイタリティ半端ないっすわ
    37  不思議な名無しさん :2020年03月01日 21:55 ID:gPVbWHPE0*
    この地図の正確さが本当に分かったのって1950年代くらいだよね?
    人類が宇宙に出るまでわかんなかったわけだから
    実は伊能忠敬自身もまさかここまで正確だとは思ってなかったのでは?
    38  不思議な名無しさん :2020年03月01日 21:56 ID:5mciIys.0*
    威張ってなさそうなのも好き。今頃あの世で頭掻いてそう
    39  不思議な名無しさん :2020年03月02日 00:48 ID:C1QiUz3C0*
    >>37
    人が実際に国土の形を目にするという意味だと、衛星写真の前に航空写真がある
    1880年代ごろが気球、1920年代には航空機で撮影されたものから地図起こしが始まってる
    40  不思議な名無しさん :2020年03月02日 05:24 ID:5o5b.YsV0*
    週末ワンコと海岸沿い10km近く散歩するけど、それ地図にして書き出せとか言われても何をどうすりゃいいのか分からなくてのたうち回るわ
    ほぼ何も見えてない状態から日本地図作成ってなんだよ
    異能先生マジで人間超えちゃってますよ
    41  不思議な名無しさん :2020年03月02日 10:12 ID:YSMItw.f0*
    現代の舗装された道路があったって困難だろうけど、当時の山道、獣道、海岸沿いなんて、人間が歩けたのか?命が幾らあっても足りないだろう
    42  不思議な名無しさん :2020年03月02日 12:28 ID:0qS2Se7D0*
    >>41

    そりゃあ、その時代の人にとっては
    それが当たり前なんだから歩けただろう
    43  不思議な名無しさん :2020年03月02日 14:00 ID:JWpMG9iR0*
    結構ずれてるとは言っても今の精度と比べたらの話で、俺らが旅行先決めるのに使うくらいなら全然問題ないな
    44  不思議な名無しさん :2020年03月02日 14:41 ID:7T2yUiF80*
    「地球の大きさほんとうにこれで合ってるんやろうか」
    「近距離で調べたけど精度でえへんな」
    「やるんなら蝦夷ぐらいまでの距離間ないときついんちゃう?」
    「ほえーでも蝦夷渡ろうと思ったら幕府の許可いるしな」
    「せや、地図作るって言えば許可とれんじゃね?」

    すべてのきっかけは隠居趣味で始めた天文学
    「地図作り」は地球のサイズを知りたいという一つの興味に対する壮大な言い訳

    幕府「これむっちゃええやん!もっと金出したるから全国作ってや」
    45  不思議な名無しさん :2020年03月02日 23:58 ID:g3DkSO4D0*
    最初は日本一周旅行ついでに測量もするで〜って感じだったんやろか...
    46  不思議な名無しさん :2020年03月03日 19:29 ID:4G3n.dWM0*
    >>14
    まだTO図やんけ!
    47  不思議な名無しさん :2020年03月05日 13:44 ID:k42V7pZg0*
    今ある計測器使っていいけど徒歩で同じことやれって言われたら
    東京出発して5日後ぐらいに千葉の海あたりで音を上げそう
    48  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:10 ID:8ItOBIVI0*
    地形測りながら1日1kmですら測量会社の超絶スーパーエースになれるレベルなのに、5日で都内から千葉まで行けるとか舐めてんだろ?
    49  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:17 ID:cmgjE2m10*
    >>48
    航空測量無しで伊豆の西海岸線を20日程度であの精度で測れとか現在じゃほぼ不可能なオーバーテクノロジー
    役場から提案あった時点でゲロ吐いて投げつけるレベル
    50  不思議な名無しさん :2020年03月06日 12:08 ID:D6PheMZ20*
    現代の整備された後の海岸線ですら崖とか近づくことすらままならんとこ多いのに当時でこれはすごいわ。
    船で外周ぐるっと回りましたのほうがまだ納得できる
    51  不思議な名無しさん :2020年03月06日 17:20 ID:72Mr5aL.0*
    機械がない時代のほうがわりとニュータイプ多かったような気がする
    52  不思議な名無しさん :2020年03月08日 00:20 ID:AgwDQAfS0*
    >>50
    歩けないとこは船使ったらしい
    53  D :2020年03月08日 01:21 ID:bzti.oDm0*
    ~その約半世紀前~
    長久保赤水「伝聞と文献で日本地図作ったやで」(竹島(当時の松島)入り)

    現代人「!!!」
    54  不思議な名無しさん :2020年03月08日 15:33 ID:8gvPvZK70*
    北海道なんてレンタカーと鉄道で回ってもキツかったぞ
    徒歩とかやべーわ
    55  不思議な名無しさん :2020年03月09日 02:57 ID:4at.Irvc0*
    井上ひさしが好きなんで「四千万歩の男」をお勧めする
    56  不思議な名無しさん :2020年03月09日 12:45 ID:otWZ3CPH0*
    高田屋嘉兵衛と親交があったらしいね、船は日本回るのに便利だったろうね。
    57  不思議な名無しさん :2020年03月09日 16:14 ID:fWkvk9MY0*
    でも明治時代の公図は精度低いんだよな。
    昔からの道と道の間の距離が平気で数mズレてたりする。
    58  不思議な名無しさん :2020年03月10日 09:07 ID:JM7YND6a0*
    必要なトコで超人が現れるなら、今の時代にもいるんだろうか。
    まだ現れていないんだろうか。
    同じ時代に生きてみたいものだ。
    59  不思議な名無しさん :2020年03月10日 11:00 ID:ZUiXUSgS0*
    地図の緯度の値は極めて正確。夜に天頂と北極星の間の角度を測れば、その値からその地点の緯度が分かる。しかし経度はあまり正確ではない。たしか宗谷岬あたりで100kmぐらい誤差があったような。経度を正確に測るには正確な時計が必要なんだが、測量隊は正確な時計を持っていなかった。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事