不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    236

    【陰謀論】9.11のタワー崩壊って飛行機ぶつかっただけじゃ有り得ないってほんと?

    2: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:22:37.91 ID:ktXAUVnq0
    崩壊してたっけ?

    9: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:27:00.19 ID:yCjk+hQO0
    >>2
    飛行機が横から衝突しただけなのに崩れるどころか垂直にストーンと綺麗に崩壊した
    https://youtu.be/UdZXS52mNl8

    4: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:24:19.99 ID:co7D8Hxx0
    ありえないのはマジだけど米国政府の自作自演ではない
    最初の陰謀論はテロの情報が事前に要人や富豪に伝わってて、それ利用して保険金かすめとったり株を売りぬいたやつがいたって話

    5: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:24:31.72 ID:1RC3pdGY0
    遠くにあるビルも何故か爆発崩落したんだっけ?

    18: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:30:42.45 ID:co7D8Hxx0
    >>5
    第七ワールドトレードセンターって低層ビルで火災が発生して崩落した
    目撃者はビルの中で火災が発生してたって証言してるのに
    アメリカ政府は崩壊したツインタワーの破片の熱によって火災が発生したって結論付けた

    ※第七ワールドトレードセンターは5:45~
    https://youtu.be/KEc5t-m-8_c

    80: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:58:24.73 ID:YfIbEl8np
    >>5
    アレはあからさまに変だよな

    6: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:25:24.78 ID:+34EcRWL0
    爆弾が仕掛けられてたっていう説
    近くにいた人間が皆口を揃えて爆発音が聞こえたと

    7: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:25:57.56 ID:xRSyjuPp0
    ビンビンラディンは崩れるビルテレビ中継で見て「ファー」て言ったとかて聞いたで

    132: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:18:33.63 ID:NDB3xNQFa
    >>7
    なんか草

    8: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:26:33.90 ID:FJaoYpNt0
    ゴールドマン・サックスの事務所が事件前に移転してたとかってのはここで見たな

    11: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:28:37.65 ID:+34EcRWL0
    ビルの解体作業のように綺麗に崩れた

    13: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:29:26.76 ID:bVkjaXmG0
    陰謀論語る奴の中に解体の専門業者一人もいない説

    17: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:30:09.97 ID:+34EcRWL0
    >>13
    ワイは興味あるだけで全くのド素人や意見を聞きたい

    14: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:29:42.99 ID:CcJCwSsk0
    鉄骨が熱で溶けたって結論されてたやん

    15: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:29:51.01 ID:+SRkONVr0
    元から付いてる解体用の爆薬に引火したとか聞いたで

    94: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:05:31.68 ID:p5F11gaea
    バカぢゃないの
    ジェット機が突っ込んで耐えられるビルとかないから

    16: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:29:56.11 ID:bjo9x87UM
    昔、エンパイアステートビルにB29ぶつかったことあるみたいやけど崩れてないしな

    エンパイア・ステート・ビルディング

    1945年7月28日9時49分、濃い霧の中をニュージャージー州のニューアーク・リバティー国際空港に着陸しようとしたアメリカ陸軍の中型爆撃機 B-25が、79階の北側に衝突して機体が本ビル内に突入するという事故が起こった。79階で火災が発生し、衝突時の衝撃で機体から脱落したエンジンが破壊したエレベーター扉と同シャフトを経て80階へ延焼したが、約40分後に消火された。

    乗員3名を含む死者14名を出したものの、比較的小型の機体であった上に着陸直前で燃料残量が少なかっことから建物自体への損害は比較的少なく、事故後2日で営業を再開している。なお、この事故でエレベーター1基のケーブルが切断され、エレベーターガールを乗せたまま約300メートル落下した。エレベーターガールは全治8か月の重傷を負ったが一命を取りとめた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/エンパイア・ステート・ビルディング

    26: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:35:30.34 ID:Ko0EIF9HM
    1945年(昭和20年)にエンパイア・ステート・ビルに爆撃機が誤って突入する事例があり、
    60年代には当時最大の旅客機ボーイング707が突入しても耐えられる様、頑丈に設計されていた。

    その構造を説明すると、ビル中央に芯となる47本の柱が並び、更に一番外側に240本の柱と鋼鉄の格子で支える構造だったため、飛行機の突入しても耐えられる構造になっていた。

    無論、ニューヨーク特有の強風でも耐えられるので飛行機が衝突しても耐えられるのは至極当然だった。

    うーんおかしいよなぁ

    21: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:31:52.18 ID:hR0TX1mAd
    鋼鉄は熱では解けない←ビルの素材の大半は鋼鉄製ではない、他の部分が溶けてしまえば鋼鉄だけでは重さを支えられない

    24: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:33:23.06 ID:FJaoYpNt0
    >>21
    耐えられるかどうかは工法にもよるんちゃうか?

    67: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:54:24.40 ID:Wrc8HaSga
    >>21
    お前の屁理屈でデマ流すのやめや
    耐過重なんかは鉄骨で計算するに決まってるやろ

    22: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:33:03.65 ID:GHdZp7Hxa
    はじめから爆弾だけで破壊するやろ
    わざわざアルカイダのせいにしないでアメリカがやりましたでFAになる

    19: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:31:11.76 ID:Ko0EIF9HM
    それよかペンタゴンにぶつかったやつのが胡散臭い

    28: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:36:27.47 ID:Ykg+SIPAd
    ぶつかったのはマジだから…

    31: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:37:14.25 ID:eQzoiCYf0
    結論は既に出てる
    衝突時の爆発と高熱で鉄が溶けると巨大なビルはああいう崩れ方になるんだよ
    それ以上でも以下でもない 他の陰謀論は全てまやかし

    34: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:37:55.86 ID:+34EcRWL0
    >>31
    それならそれでええな

    35: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:38:10.30 ID:ToEHQ5G/a
    >>31
    ほら…こういう話題になるとすぐこういうのが出てくる…
    だから嫌なんだよ…

    33: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:37:43.07 ID:Ykg+SIPAd
    一番おかしいのは垂直崩壊

    37: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:40:07.52 ID:Y+Jj2uMhM
    栗山千明が出てる番組でその陰謀説やってたな
    陰謀論者の妄想って事で片付けられてたような覚えがあるわ
    こうやって真実は隠されるんだなって思ったもん��

    https://youtu.be/HAKSB3FPtNE

    38: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:40:24.12 ID:b7iM5wDfp
    突っ込んだ時の炎が小さすぎるよね燃料からに近かったんだねキット

    39: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:40:34.59 ID:TA/lU8tA0
    休日で職員が居ない、補強工事した箇所にピンポイントで突っ込んだペンタゴンの方が怪しい

    40: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:41:24.69 ID:BmL6Ekp20
    いうてぶつかって階段崩壊した時点で上の階のやつ終わりやしな

    43: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:42:49.73 ID:+34EcRWL0
    >>40
    可哀想だよなあ取り残された人の通話音声聞いたけど「君たちは空調の効いた部屋にいるんだろう?」って言っててキツかった

    41: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:41:40.39 ID:0pZpBwCA0
    飛行機突っ込んだときに下の方で謎の爆発起きてるんだよなぁ

    42: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:42:08.13 ID:CjGFxMdup
    最新の陰謀論では内部から崩壊したという説が優位や

    44: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:42:58.35 ID:kXljrlej0
    https://youtu.be/WHI28jM1mKg


    これみたら陰謀論確実やで!

    45: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:43:11.48 ID:bjo9x87UM
    911はイラクに戦争ふっかけるためにやってるよな
    https://youtu.be/KEc5t-m-8_c



    ベトナム戦争もこれがあった
    トンキン湾事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/トンキン湾事件

    これをきっかけに、アメリカ合衆国連邦政府は本格的にベトナム戦争に介入、北爆を開始した。アメリカ合衆国議会は、
    上院で88対2、下院で416対0で大統領支持を決議(トンキン湾決議)をした。しかし、1971年6月『ニューヨーク・タイムズ』が、いわゆる
    「ペンタゴン・ペーパーズ」を入手、事件の一部はアメリカ合衆国が仕組んだ物だったことを暴露した。

    自分で船沈めてあいつがやったんだーってさけぶ国だぞアメリカは

    49: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:44:43.82 ID:Ko0EIF9HM
    みんなトンキン湾事件知らないのなんでだろうな
    ベトナム戦争も自作自演で参戦したぞ

    55: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:49:24.08 ID:VIpkyaFT0
    真珠湾とかトンキン湾事件とか最近だとイラン中国への諸々とか
    アメリカのやり方と9.11の後なにが起きたか考えればわかるでしょって

    46: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:43:34.56 ID:y+Aony8F0
    こわい

    47: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:43:35.02 ID:ZiZ+1JOK0
    なんか飛行機がぶつかった瞬間に全然関係ないビルの部分から煙が出ててダイナマイト説とかあったな

    52: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:46:30.11 ID:T64G8Tav0
    小学生の頃はえ~くらいにしか思ってなかったけど今みると凄い映像よな
    https://youtu.be/6gKxSqhA4WE

    69: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:54:39.35 ID:kAEqplxz0
    2機目突っ込んできたのがビビったわ

    56: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:50:46.39 ID:/IHHCN2G0
    大統領が暗殺された事件の全容を隠蔽するような国なのに陰謀論は阿呆とか言ってるやつのが阿呆だろ
    盧溝橋事件とかリットン調査団の柳条湖事件もあるし
    ロシアなんて今もジャーナリストや反プーチンのやつら暗殺してニュースになってるのに政府が自国民を殺すようなことするわけないって発想は頭がお花畑すぎる

    75: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:56:33.56 ID:HgBT36Nfp
    >>56
    まあこれよな
    世界史日本史勉強してたら陰謀や自作自演なんて近代ですら当たり前に行われてることがわかる
    9.11がアメリカ政府の自作自演とか言ってるのはバカだけど
    9.11を阻止せず戦争するのに利用した可能性はあるし
    9.11に絡んで金儲けしたやつは間違いなくいる

    58: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:51:16.02 ID:SFLBBO5Kp
    軍動かすためにアメリカが仕組んだことなのはほぼ間違いないけどビルが倒壊したのは計算ミスだったかもねテロ組織がビルに突っ込んだだけの筈だった

    63: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:53:48.57 ID:3p5jyAXYF
    >>58
    こういうレスて本気で書いてるんやろか

    62: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:53:26.44 ID:Jr9xhYOr0
    飛行機が突っ込むって情報をしって急遽保険をかけたらしいな

    70: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:54:50.53 ID:3p5jyAXYF
    >>62
    あの規模の不動産に保険成立させんのにどれだけ掛かるか知らなそう

    79: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:58:00.24 ID:Jr9xhYOr0
    >>70
    所有者が保険金でウハウハになったのは事実やからな

    83: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:59:39.05 ID:MMqpol4z0
    >>79
    さすがにあの規模のビルなら保険かけてて当然ちゃうの?
    いや知らんけど

    86: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:00:55.95 ID:Pfb9dQuGa
    「直前に保険かけて大儲けw」とか信じられんね
    ほんとにそんなのあったら、ぶっ殺すモードに入ったアメリカの諜報機関がそんなの見逃すわけないやろ
    徹底的にテロリストとの関係を洗われるわ

    73: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:56:05.36 ID:dpeGjspD0
    ビル解体の爆破のやつとそっくりに倒れるのは不思議

    76: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:56:36.55 ID:url2264UM
    いうても旅客機突っ込んできて倒壊しない超高層ビルとかあると思えんわ

    84: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:00:10.21 ID:w1Y9c9Hr0
    未だ日本には存在しない400m級のビルが50年前に平気で、しかも2本も建ってたことの方が信じられんわ

    91: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:04:16.46 ID:ADskibVNM
    ジョンレノンやマイケル・ジャクソンやら数々の有名人も
    裏の組織について言及してるし殺されてきたやろ

    93: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:05:01.33 ID:y/FQm8O50
    構造が特殊な建物だから崩れ落ちたんだぞ

    97: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:06:00.05 ID:Sb9HruBM0
    アルカイダは対ソ連用のCIAが作った民兵組織が始まり

    これの時点で全部解決してるやん
    中東の混乱はCIAの仕業やし9.11はマッチポンプ

    100: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:07:17.95 ID:ADskibVNM
    日本にはアメリカが設置した傍受システム・エシュロンが置かれてるし
    常にGoogleで民衆のデータも取られてる

    怖い時代だよな
    完全に掌握されてる

    104: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:08:54.10 ID:O8gHflR6a
    あの場所今はどうなってるん?

    105: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:09:12.99 ID:dpeGjspD0
    >>104
    公園

    106: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:09:33.80 ID:O8gHflR6a
    >>105
    サンガツ

    115: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:11:48.42 ID:JzbzI5ITd
    逆にビルの上部に当たって垂直に崩壊する以外にどんな崩れ方するんだ?
    ポッキリ行くほうが不自然だと思うんだけど

    118: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:14:25.33 ID:VIpkyaFT0
    あのビルにはワンワールド展望台とかいう不穏な展望台があった
    そろそろ気づきなさいよって

    127: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:16:47.33 ID:9NdCAT8p0
    飛行機が貫通しないで止まったのが謎
    同じ鉄の塊でも固定されてるビルと走行中の飛行機じゃ物理学的に飛行機が勝つんじゃないの?

    138: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:19:21.80 ID:CMNMurqL0
    実際アメカスなら自作自演でやりかねんよな

    142: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 06:21:17.71 ID:dX+WmPFy0
    ブッシュなぁ…怪しいわ
    戦争やりたかったんやろなあ

    25: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:33:40.15 ID:ToEHQ5G/a
    ぜーんぶイルミナティが仕組んだ事だって前々から言われてる定期
    つーかこんなとこであからさまに話すなよ、お前…消されるぞ
    no title

    32: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 05:37:25.73 ID:HKzX1Anb0
    >>25
    これやろなあ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:13 ID:iK5PKrnY0*
    それがありえるかも
    2  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:17 ID:AEjakq3s0*
    航空機は空を飛ぶのだから、極力軽く作る。特に旅客機は金属でできた風船と言っていい。
    「風船」がぶつかって、岩(コンクリート)と鉄の塊であるビルが倒壊すると信じられる頭の方が異常。
    日本人は本当に頭が悪い。
    3  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:22 ID:tAgP6s4W0*
    ビンビンラディン「ファー」
    4  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:22 ID:T19y233F0*
    実際にビルに飛行機が突っ込んだ状況は911しかないのでわからんとしか言いようがない
    5  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:32 ID:xX6QoTlH0*
    声高に陰謀だー!陰謀だー!って言われてもねえ
    6  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:32 ID:fQ.RWiIN0*
    YouTubeのchange the worldって見れなくなってるよね?
    7  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:38 ID:QHwFpm6V0*
    だいたいこう言う話すると、いきなりイルミナティだのと場を濁して火消しじみた議論誘導するのが出てくる。
    不振な点がやたら多いのは事実よな
    8  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:39 ID:QHwFpm6V0*
    >>4
    レスをよく読みなさいよ
    9  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:43 ID:SWjxzDeT0*
    陰謀論好きなやつってろくに出典調べないで自分に都合のいい情報を集めてばらまいてる馬鹿ばっかり。
    10  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:44 ID:Q7z60Dlf0*
    誘導も無いのに5階建てぐらいのペンタゴンに飛行機学校で小型機しか飛ばした事しかないテロリストが初めてジャンボ機乗って周りに障害物いっぱいある中で地面スレスレに目標にピンポイントで突っ込んだの凄いなあ(白目)
    11  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:46 ID:TjVpZK3V0*
    まーた米蘭でレスバが始まってしまうのか…
    12  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:55 ID:DS2rdWA50*
    鉄の融点は1538℃やけど、鉄鋼は600℃~700℃になればコンクリ支える強度なんてすでに無いで
    13  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:56 ID:qtXAcM8E0*
    >>8
    建築基準から飛行機から何から何まで全部違うから一概にB29と比較するのはちょっと…
    14  不思議な名無しさん :2020年03月05日 20:58 ID:i5nJ98pA0*
    別に陰謀論は否定しないけど、ちゃんと専門知識を学んでから事実のみで語れよ
    どうせどっかの陰謀論作った奴の受け売りだけで話してるんだろバカが
    15  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:01 ID:.BiCuNxA0*
    車が中央分離帯に突っ込んで大破した事故を数メートルの距離で目撃したことあるけど、ボーンって遠くで爆発が起きたような音したぞ
    車でなるんだから飛行機がぶつかると普通に爆発音するんでしょ
    16  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:01 ID:qtXAcM8E0*
    >>2
    岩と鉄の塊と言うが中身はほぼ空だろ
    戦艦みたいにクッソ分厚い複合装甲ならまだしもビルとかどっか崩れたらすぐお終いになるがな
    17  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:03 ID:udTsb9i70*
    旅客機がビルに突っ込んだぞー!ってニュースになって中継見てたら隣のビルにもドーーン!って突っ込んで行くのを見て唖然とした思い出
    あれを人為的に行うとしたら絶対に隠しきれないだろ
    関わる人数が膨大な計画なのに良心の呵責でゲロする人間が居なさすぎる
    18  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:04 ID:.BiCuNxA0*
    >>2
    当たりどころに大きく依存すると思うんですがね
    どこ国のゴミか知らんけど日本にはいらんから出ていくか4んでくれ
    19  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:08 ID:9t2K6GhB0*
    石油欲しいから自作自演したよ
    実際今イラクの石油利権強奪したからね、イラクはカダフィ主導の石油利権で潤ってめっちゃ良い国だったし独裁とは名ばかりで国民第一だった国がターゲットにされただけ
    当時アメリカが不安だった石油の生産ライン持ってなかったこと、無期限消費だし国の生命線なんだわ石油は
    ロシア中国と天然資源で差がついていたことを嫌った、これで説明がつくことをごちゃごちゃぬかすなガキが
    20  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:09 ID:.BiCuNxA0*
    >>2
    もう一個付け加えると、お前の頭の悪い主張には測度の概念が無視されてるんだけどさ、もしかして君の国では力積っていう基本的な概念を勉強しないぐらい低レベルな教育なのかな?
    21  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:10 ID:8t11OrDf0*
    2機目が突入する寸前にビルから炎が吹き出した所を捉えたビデオがあって、911を検証した書籍にその瞬間の写真がある
    ハイジャックされた飛行機を乗員と乗客が奪い返して墜落したという例があって、操縦室に突入する前に携帯で家族に「今から飛行機を奪い返す」と電話したという話があったが、そもそも当時の携帯では飛行中に地上と通話できないと言われてる
    ペンタゴンに突入した機体の残骸がほとんど無く、熱でエンジンすら溶けたと言われているが、不思議なことに犯人のパスポートは現場で見つかってるし、そのパスポートの持ち主がハイジャック犯だとどうしてわかったのか不明
    などなど、沢山の疑惑がある
    22  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:10 ID:co223KZW0*
    ※17
    戦争開始の為の理由としては派手過ぎるんだよな
    戦争開始の理由なんて、もっと些細な事でも良いし、実際そうだし
    あんな被害を出す意味が分からないし、どんだけ無駄金と人を無駄にするんだって話。
    仮に陰謀だったとしたら、この陰謀の筋立てを立案実行した奴は無能以外のなにものでもない。
    23  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:11 ID:9t2K6GhB0*
    報復復讐だけのイラク戦争ならなんでアメリカは中東の石油利権を根こそぎ強奪したのか説明してみろ平和ボケが
    なんも調べてないのはおまえら間抜けだよ
    24  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:14 ID:P95rg0GN0*
    B29とジャンボ一緒にしてるバカは論外だよなw
    25  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:14 ID:co223KZW0*
    ※23
    そんなもんは911関係なく昔からやってますぅ~
    26  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:16 ID:SdHRAewy0*
    WTCビルのツインタワーには、ヤマサキが発案したチューブ構造・鋼鉄構造が採用されている。チューブ構造とは、全体としてはちょうど鳥かごのような構造になっており、外壁部分に建物を支える縦の柱を無数に並べることによって、オフィス内に立ち並ぶ柱をなくすことができるという画期的な構造で、ビルの有効面積を大きくし、賃料収入をより多く得ることができる。

    技術の進歩には時々トンデモナイ落とし穴があるんだな。
    27  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:16 ID:wo6wamyj0*
    この手の話題は必ず陰謀論者と火消し工作員のバトル見れるよなwwww
    28  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:17 ID:13grwORC0*
    各局一斉にこのニュースに切り替わった時は恐ろしすぎて震えたわ。
    29  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:19 ID:AHwA2Jmr0*
    ロケット弾一発撃つたびに「アラー:アクバル」だの何だのって大騒ぎしてる連中が、あの同時多発攻撃を成功させたとは到底思えないんだよね、手並みが鮮やかすぎるんだわ。あのビルに飛行機を突き刺したのも、下層階で発破掛けたのも、ペンタゴンに特攻し掛けたのも、プロデュースしたのはイスラム勢力では無い気がするよ。
    30  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:24 ID:sXCfb0EF0*
    倒壊する前のビルを倒壊しましたって読んじゃった女子アナとか?
    31  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:25 ID:kJYa14AI0*
    真珠湾も自作自演だったしな
    32  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:25 ID:co223KZW0*
    ※29
    ああいうテロ仕掛ける連中が全員布被って砂漠の何にも無い所で銃もって「ウェイウェイ」やってる中卒レベルの連中ばっかりって発想が終わってる。

    これよりかなり前の時代にアメリカとソビエトが中東の石油利権争いをしてる時にアメリカがこっち側につかせようとしてCIAを送り込んで組織建てた連中が元々にあるんだよ。そいつらが「何でアメリカの言う通りに」
    33  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:25 ID:GHEdrbrd0*
    建築構造の専門だけど、あんなもん倒壊して当然だわ
    飛行機が衝突する荷重なんて、ましてや熱が加えられる想定なんて全くしてない
    むしろどうやって当時のふにゃふにゃの鉄骨で飛行機ぶつけて耐えるんだよ
    コメ2みたいな得意げな無能見るとほんと呆れる
    日本でも純粋な鉄骨造の新宿ビル群なら旅客機で崩れる
    34  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:26 ID:qzIUXYIS0*
    少し前の話になるとトンデモなネタになるんだなw
    あの崩壊は骨組みが解けた為に起きたものって、事件当時に判明してる。
    35  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:27 ID:h0bx5FtF0*
    構造が特殊だったというひとは、ツインタワー以外についてはどう説明するんだろう
    36  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:28 ID:co223KZW0*
    しなきゃならんのだ」つて事で反旗を翻してアメリカに報復してるのがテロの元だからな。そういった連中がベースに居て、油関係で金持ってたりするから西側の大学とか普通に出て国に帰った連中も沢山居る。
    ビンラディンだって西側の大卒だしな。
    ただの中卒の集まりじゃないんよ。
    37  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:33 ID:pAIYAfsI0*
    本スレ127さぁ・・・
    飛行機を無垢の鉄の塊だとか思ってんの?
    そのうえ走行中ってさぁ・・・
    38  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:36 ID:JpwHo6Wx0*
    飛行機が突っ込んだくらいで鉄が融解するわけないのに溶けた鉄が流れてるし、どう見てもテルミット反応だし、爆発物否定してる連中はほんと思考停止してるよな。
    39  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:36 ID:6aoLVMrg0*
    再現性もあるんだよなあ
    陰謀論者は統失に片足突っ込んでるからまじで気をつけた方が良い
    こういうのが積み重なってある日突然、電磁波攻撃のせいで眠れないって思い始めるから
    40  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:39 ID:R4LuP2jf0*
    かわいそうなアメリカ君がどさくさに紛れて民間人ぶち◯しまくったけどかわいそうだから仕方ない
    どさくさに紛れて石油もパクったけどかわいそうだから仕方ない
    かわいそうだから仕方ない
    41  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:39 ID:4CpTXdga0*
    陰謀だとか何でもええが、そんなんで人の命が奪われてたまるかよ
    42  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:40 ID:XWNneEa.0*
    アマゾンプライムで911陰謀論のやつ無料で観れるで〜
    テルミットじゃないと鋼鉄が溶岩みたいにドロドロ溶け落ちるってことは無いってところが気になったっす。専門家のチームも気になるっす!
    43  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:42 ID:cNgMi0jI0*
    数人で起こしたテロなら陰謀による自演がありうるかもしれないけど、
    こんな数百人規模の一大テロで秘密が一切漏れずにやきりるなんて無理だから
    44  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:45 ID:zVxxBHOh0*
    >>14
    お前が日頃話していることって、ほとんどがどっかの専門家の受け売りじゃないの?
    45  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:45 ID:yla2CDFz0*
    下手人はグローバリズムを信奉するユダヤ金融資本(とチャイナ)
    トランプは詳細を把握しておりそれをネタとして使いながら命がけの闘争をしている
    トランプの味方は古きよき時代から連綿と続いている正統派アメリカ人
    アメリカはアメリカ人が主人公だと考える勢力とグローバリストに米国は分断されている
    アメリカだけでなく世界中がグローバリスト(コミュニスト含む)対自国第一主義者の図式で苛烈な争いが行われている
    プーチンは当然トランプ側。治安組織を掌握してオルガリヒを叩き潰してロシアを救った
    911や311でプーチンが時々思わせぶりな言動をするのも事実を知っているから
    安倍ちゃんもグローバリストとチャイナから日本を守ろうとしているが日本は根幹まであまりにも蝕まれているため苦戦している
    別に陰謀論でもなんでもなく国際的常識
    46  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:47 ID:co223KZW0*
    ※43
    そもそも自演として無理があり過ぎるんだよな
    計画を事前に知っていて実行させたってのも無理があり過ぎる
    話にならないレベル
    船に攻撃を受けた、民間人が捕らえられた、境界線を越えた、こんな簡単な事で行動をアメリカは起こせるし実際起こして来たし、こんなバカみたいに金と時間と人を失う方法を選ぶとか無い。
    47  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:49 ID:BSgqVmSf0*
    出勤をしていたユダヤ人は全員早退をしていて、このビルで仕事をしていたユダヤ人は誰一人亡くなっていないって話はホント?
    48  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:52 ID:DC3f5GCH0*
    >>27
    工作員って
    そんな大袈裟なもん居ねぇだろjk
    どこの物好きがこんな掃き溜めに人雇って送り込むんだよ
    銭ドブにも程があるわ
    良くある幽霊好きと否定したい奴みたいなもんだろ
    49  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:55 ID:rTxYzWCx0*
    陰謀論とか信じたがる手合いは自分の理解の及ばない事柄は全て陰謀で思考停止する白痴
    50  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:56 ID:Rl06N4Ee0*
    ツインタワーよりWTC7が気になる
    陰謀論とか全く興味ないけど、このビルが崩壊した科学的な説明を見てもどうしても納得できない
    51  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:56 ID:NDQxLgpP0*
    政府の言う「火災が原因でビルが倒壊した」事実は歴史上前例が無い
    52  不思議な名無しさん :2020年03月05日 21:59 ID:zVxxBHOh0*
    >>49
    陰謀論を完全に否定する手合いは、自分が何でも理解できると信じてる傲慢で厚顔無恥な白痴。
    53  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:00 ID:AiSB5M1a0*
    もし 内部にあらかじめ爆弾があったなら 飛行機激突は不要
    爆弾のみでやる
    54  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:01 ID:rTxYzWCx0*
    >>51
    いくらでも事例ありますが。
    グーグル先生で 「火災 ビル倒壊」で調べてみ
    大林組の調査報告書まで出てくるぞw
    55  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:02 ID:0gz6kBIu0*
    >>44
    だからちゃんとした基礎的な科学知識学ぼうってことなんだろうね。専門家の話が妥当かどうか、判断する材料は科学的根拠出してるかどうかで、反対に基礎的な知識さえあれば検証可能な論点を出してる人が専門家とも言えるわけで。
    科学に基づいた話だと納得できたのならば、それはしっかり学んだことだと言えるし、受け売りと一蹴できないだろうね。勿論、陰謀論だって科学的にあり得ないと証明出来てるなら同じことだと思う。
    56  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:03 ID:rTxYzWCx0*
    >>52
    悔しかったの?
    なら論理的に根拠上げて陰謀であること証明してみ
    できないだろ?wwww
    57  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:07 ID:1OoH95f80*
    日本にオイルの輸出やめッピ→第二次世界大戦
    実際問題こっから始まってるだろ
    相手に喧嘩ふっかける時に相手が先に攻撃をしてくるのを分かってるからそこから整えてから開戦
    スレ内にもあるけど、前例ある国だし現代だと中国に対しても、バブル期の日本に対しても同じ事やってりゃ疑われるよ
    58  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:08 ID:qKuzD.1h0*
    飛行機が突入した階から上は、熱の影響とか構造柱が壊れたから倒壊してもまあ納得できる。
    だけど、下の階まで一気に崩壊したのはなぜ?
    59  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:09 ID:zVxxBHOh0*
    >>55
    その科学的知識を学ぶに当たって参考にする文献などを書くのは専門家。その専門家が正しいことを言ってるかどうかまで逐一検証なんてしていられないが、実際は多くの異説がある場合もある。そもそも、その時点での科学的コンセンサスが間違っている場合もよくある。科学的なことだけを根拠に判断をすることで、真実から遠ざかることなどよくある、と長年スポーツ科学の変遷を見てきたものとしては言いたくなる。
    60  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:10 ID:zVxxBHOh0*
    >>56
    お前は論理的に陰謀でないことの証明できるの?
    61  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:14 ID:5VPZ2WXr0*
    ジャンボ機の重量中の荷物人間の重量崩れた上の階の重量
    ビルのワンフロアが支えられる重量が無限だと思ってる馬鹿
    鉄鋼を整形するのに全部溶かして型にはめて造ってると思ってる馬鹿
    三階分の穴が空いていてその上に何階分のフロアがあるのかもその重量も理解出来ない馬鹿
    62  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:18 ID:5VPZ2WXr0*
    >>47

    慰霊碑にも死者の報道でも何人も出てる
    63  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:20 ID:R4LuP2jf0*
    >>57
    お前国際法無視したな?(でっち上げ)ならこっちも無視するわ。が抜けてる
    アメリカの戦争に国際法なんてあってないようなもの、ボクシングの試合なのに観客席からリング目掛けて機関銃掃射するような奴に勝ちようが無い
    だがベトナム戦争の時にはさすがにやりすぎた、された事にやった事が釣り合ってなかったので世論を味方には付けられなかった
    これの反省を活かした結果が911なら極端だがありえない事は無いと思える
    64  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:21 ID:4p8MP80a0*
    >>60
    すぐそうやって逃げる
    65  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:21 ID:vboRJsfl0*
    何でテルミットが検出されてるんですかね…
    66  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:22 ID:tTRrawP20*
    当たり所が悪かったんだろ

    絶対に沈没しない構造と言われたタイタニックは沈んだし
    絶対に割れないと言われたテスラサイバートラックの窓ガラスは割れたし
    絶対に事故を起こさないと言われた原発は爆発したし
    技術者視点でみれば絶対はありえないからなあ
    67  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:23 ID:nf3NnnSH0*
    陰謀論者って隠蔽するコストを考えてないよね
    68  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:24 ID:cNlPV2bP0*
    CIAもモサドもMI6も陰謀が本業の組織。
    明白な軍事攻撃だけが戦争ではなくて、盗聴や破壊・情報工作も
    時には行うし、その様な力がある欧米諸国だから情報戦で勝てた。
    日本が軍事後進国で平和ボケなだけで、先進国ならたいていの国で
    行ってること。シリア情勢やISの生まれた背景も知らない馬鹿が陰謀を
    否定しているが、本当に無教養で恥ずかしいことだ。
    そんなやつの多い日本だから経済が落ちぶれIT技術の活用に大いに遅れた。国の運営はビジネスも同然奪い合いだ。
    69  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:25 ID:mg20.2M20*
    ペンタゴン突入した奴は完全にミサイルなんだよな
    70  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:25 ID:zVxxBHOh0*
    >>64
    証明しろというなら、先に自分が証明するのが筋なんじゃないの?本来当事者でない限り、あなたはあくまで「自分はそう思う」というスタンス以外で意見を言えないと思うんだけど。何故意見が違うものをバカにするのかな?
    71  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:25 ID:tASWOI2X0*
    アメリカという国家というよりもトランプが言ったように国家内国家がいて
    自分たちの利益のために国家とメディアを牛耳っていいように操ってる
    第一次世界大戦以後特にそれが顕著
    72  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:26 ID:nJB5EEQa0*
    >>17
    あれが不思議だったのは、TV番組の途中に急にライブ映像になった事
    特番ですってナレーションもなくて「これ何?」って家族で話してたら2機目がビルに突っ込んでいった
    そういう感じでTV番組が切り替わったのはあれだけだよ
    他で急にライブ映像になっても、緊急番組ですってアナウンサーが説明してる
    多くが目撃者になったわけだけど、だから怪しいとは思う
    73  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:26 ID:4p8MP80a0*
    >>9
    伝聞情報使わずに自分の言葉と理論で説明しろって言うと工作員認定してくるからな
    アホと呼ばずに何と呼ぶって感じ
    74  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:27 ID:4QQrRJsB0*
    アメリカさんですよ?
    75  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:27 ID:cNlPV2bP0*
    第7ビルに突入予定の飛行機が途中で墜落し、第7ビルが燃料もなしに
    火災で崩れた。陰謀否定派の説明はここで全部崩れる。
    76  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:30 ID:4p8MP80a0*
    >>38
    「どう見ても」の部分を説明してくれない?
    77  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:30 ID:fINDE.SJ0*
    >>16
    結構鋭いこといってて、この建築は鉄骨造のセンターコア方式
    つまり滅茶苦茶火災に弱い建築だから、そこに飛行機の燃料なんか燃えたら崩れても不思議ではないと思う
    78  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:31 ID:nJB5EEQa0*
    >>28
    どのチャンネルにしても同じ映像なんだもんね
    79  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:31 ID:XLdCo3Kz0*
    >>38
    「どう見ても」の部分を説明してくれない?
    80  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:31 ID:XLdCo3Kz0*
    >>79
    連投失礼しました
    81  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:34 ID:guoENl0Z0*
    >>5
    陰謀も一種の視点としてもっとく程度でいいよねぇ
    82  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:37 ID:jjz0.gkf0*
    ビル倒壊とかそのへんはどうでも良くて誰が仕掛けたのかの方が重要よな
    目を引く悲劇でないと国民の賛同も得られにくいとかはありそー
    83  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:39 ID:rTxYzWCx0*
    >>75
    意味不明
    なんで火災発生するのにわざわざ燃料がいるんだよ
    建築物なんぞ石造りでもない限りみんな可燃物だぞ。
    ましてオフィスビルなんざ内装から家具書類に至るまで燃えるものはいくらでもある。
    84  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:40 ID:XLdCo3Kz0*
    >>5
    主張に対して「陰謀論」ってラベルが先に貼られてそれ故に違うと言われてるんじゃなくて、主張に合理性が無いが故に陰謀論と呼ばれてることを理解してほしいね
    85  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:42 ID:XLdCo3Kz0*
    >>70
    証明しろというなら、先に自分が証明するのが筋なんじゃないの?本来当事者でない限り、あなたはあくまで「自分はそう思う」というスタンス以外で意見を言えないと思うんだけど。何故意見が違うものをバカにするのかな?

    自分たちが前提としてアウトサイダーだってことをまず理解した方がいいよ
    86  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:43 ID:.m.KqjZl0*
    >>68
    じゃあその情報戦でアメリカの自作自演だったってバラしてやりゃそれだけでアメリカ政府潰せるな
    自国民から他の国まで全部敵になるしそれ所か警察も軍も離反するだろしな
    87  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:46 ID:dCylUgsW0*
    そもそも鉄とか金属も別に溶けなくても温度が高ければ強度がかなり落ちる。
    融かさなくて鉄を加工できるから、刀とかは叩いて加工してる訳だし。
    溶けだしたりしてるのは飛行機の素材のアルミとかだと思う。アルミの融点は700度もないからすぐに溶ける。軽量化の為にアルミを装甲に使った装甲車や軍艦は火災が発生すると原型を無くすほど溶けたり燃えたりすると問題になったりした。
    それこそ他の酸化物を還元したりして激しく燃焼したりもする。その酸化物が金属ならテルミット反応だし。

    88  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:48 ID:R4LuP2jf0*
    アメリカだからで説明つくし
    89  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:48 ID:dCylUgsW0*
    >>69
    何と言うミサイル?
    90  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:50 ID:XLdCo3Kz0*
    >>65
    テルミットって検出されるもんなの?
    てっきり化学反応の名前だと思ってたよ
    91  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:52 ID:PuJV.XhL0*
    NYの高層ビル郡が旅客機が突っ込んでくる事を想定して建設されてると思ってる奴がいるのか?
    92  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:52 ID:zVxxBHOh0*
    >>85
    理解したなら、アウトサイダーとしてのスタンス、つまり先ほど言ったように「自分はそう思う」という意見しか出せないはずじゃないんですか?それに、アウトサイダーなら違う意見を持つものを貶めていいの?仮に貶めるていいとしても、それは自身の持つ理論をきちんと説明し、それが論駁されない必要があるんじゃないですか?
    93  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:52 ID:dCylUgsW0*
    >>65
    テルミットが検出ってどういう事?
    94  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:53 ID:iwu2GoRX0*
    「アメリカの諜報機関がそんなの見逃すわけない」だってよ
    レス見てねえのかこいつは
    アメリカは過去に何回も自作自演で開戦してるっつってんだろうが
    95  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:54 ID:jNR9GfBE0*
    この911説は有名な話。第7ビル倒壊もあり得ない。

    中東情勢工作を長年行っているCIAにより既に1990年代には計画が進められていた。

    ビン・ラディンがCIAの作り上げた架空の悪の指導者であることは業界では常識。ビン・ラディンは実際、アメリカ政府が言うような悪人ではなかった。

    彼は問題なく中東を治めていたが、政変を目論む米政府の介入によって悪の指導者へと仕立てられた
    96  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:56 ID:5VPZ2WXr0*
    >>65
    されてない
    そう主張した人に純粋に化学として知りたくてデータ見せてくれて問い合わせに黙り
    97  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:59 ID:VqNMqE.B0*
    燃料満タンで突っ込んだだろ
    98  不思議な名無しさん :2020年03月05日 22:59 ID:1RnVEUwb0*
    テロの数カ月前にセンタービル内部で謎の停電
    その際にセキュリティーが数十分間に渡り完全にダウン
    その翌朝からビル内部で掘削をしている様な工事音を多くの職員が確認
    そして、テロ直後にセンタービル及び爆風が当たったとされるビル倒壊
    しかし、爆風で倒壊したビルは爆心地から遠く倒壊の可能性に疑問が残る
    現に新築のビルは爆心地の間近に有ったが倒壊せず、倒壊したのは全て
    老朽化したビルだけであった
    信じるか信じないかは貴方次第です
    99  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:00 ID:Io3j0Ncp0*
    >>15
    爆発音がしたって証言はタワーが崩れる際の事だよ
    何も飛行機の衝突と一緒に爆発音がした!?って話じゃないよ。
    100  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:00 ID:jNR9GfBE0*
    「悪魔の証明」と言って証明のしようがない。証拠がないからね。

    証拠を消すのが彼らの仕事なんだよ。

    だから諜報部の情報開示は機密情報として頑なに拒否される。政府が厳重に秘匿している
    101  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:03 ID:5VPZ2WXr0*
    >>94
    アメリカが一枚岩だと思ってんなら陰謀論以前だわ
    アメリカは多頭龍各州どころか市町村ですらら一致してる訳じゃない
    102  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:06 ID:jNR9GfBE0*
    あと、元政府職員が911は自演であったと普通に公言している。しかも一人ではない。

    証言だけなら十分に揃っていると言える。が、米政府はそれを認めたくない。

    エドワード・スノーデンも超危険人物なので一刻も早く殺したいと思っているが、彼はよく生き延びてるね。
    103  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:09 ID:Kwshdk0v0*
    あんな風にビルって真下に潰れるの?
    104  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:10 ID:VN..Pg0k0*
    世界一美しい爆破解体
    105  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:13 ID:Yfaj9uHb0*
    あまりの重さに人の死体は圧縮されすぎて原型は見つからなかった。蚊を叩いて潰した時と同じようだとアメリカでは放送された。
    106  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:14 ID:dCylUgsW0*
    個人的に911の陰謀とかは信じてないけど、
    陰謀だとかそう言うのが全く関係ないアメリカ軍の無人機プレデターのオペレーターの本の中で、明らかにビンラディンらしい人物を発見して追尾してて、攻撃許可を求めたけど、命令で攻撃どころか追尾も止められた事があったと言う話。その後、上官に理由を追及しても要領を得ずにただ、「よくわからないがある議員の方からの要請だった」「政治だよ」としか言わないでうやむやになった見たいだ。
    他にもに重要なテロ、リストを捕まえたり、殺害出来るチャンスをうやむやにされる事はあったとか。


    107  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:15 ID:xcJYFwuC0*
    >>58
    組体操で一番上の奴がジャンプしたらどうなる?
    108  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:15 ID:Lg.SbW1F0*
    911の場合は、映像があってそれを見てあーだこーだ議論できるから楽しいけど、311の人工地震説だと、真実味があっても客観的に見られる映像とか資料がないので残念。
    109  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:21 ID:EnFAN8R00*
    >>7
    議論?妄想の押し付け合い以外に生産的な意見交換してるの見た事あるのか?
    無知だから、分からない!不審だ!って言ってるだけでしょ

    それが本当なら、陰謀に気付いた特別な人間様によって、もうそろそろ証明くらい出来たんじゃない?
    当時から全く進捗進んで無かったらお笑いなんだけど
    110  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:25 ID:EnFAN8R00*
    >>10
    ハイジャックしたテロリストが操作までするとか思ってて草。
    ハイジャック犯でハイジャックした乗り物運転するイメージはどこの漫画や映画から来てんだ(笑)
    111  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:27 ID:Io3j0Ncp0*
    >>80
    38ではないですけど、
    鉄が融解するレベルの火災はあの倒壊現場では起こっていないとの事です。
    そして、米軍が使用しているテルミッド爆薬は化学反応を起こして鉄が融解する温度まで上がるようです。

    融解した鉄がある→テルミッド?→使用してるのは米軍→陰謀

    溶けた鉄はタワーに突入した消防士の無線であったようです。『溶けた鉄が川のように流れてる』

    まあ、情報元はYouTubeに流れてる世界丸見えのものですが、
    112  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:30 ID:sZDTiNIe0*
    >>2
    ぶつかって火事が起きたけど航空燃料の火で鉄骨が柔らかくなってもビルの巨体を維持出来るもんなの?
    113  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:31 ID:KavLbSm40*
    トンキン湾事件も満鉄爆破もグラディオ作戦も当時は国がそんな事する訳無いって言われてたからな
    何十年か後には歴史がひっくり返ってるかも知れん
    114  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:34 ID:QMgAIyXC0*
    目撃証言を真に受けてはいけない
    メーデー観てみろよ
    目撃証言なんて滅茶苦茶だぜ?
    それにそうはならないって聞いたって
    お前が調べたわけじゃないのに
    よく自信満々で言えるな
    せめて根拠となる理論くらい調べろ
    115  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:38 ID:EnFAN8R00*
    >>38
    飛行機が爆発炎上する度に爆発物が仕掛けられていたに違いない!これは陰謀だ!とか言ってんのかな

    いくら無知でも燃料って言葉の意味くらい知ってて欲しいわ
    116  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:41 ID:EnFAN8R00*
    >>111
    鉄が、融解した瞬間に強度が無くなると思ってて草
    ということはこいつって加工された鉄製品って融解させてから形作ってると思ってるのな
    117  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:44 ID:5VPZ2WXr0*
    >>111
    その溶けた物体については飛行機の外郭だったて説明出てるよ
    鉄が溶けるより低い温度で溶解するのを実験で証明した
    低いて言っても千度近くてそれがシャフトに流れこんでるのを消防士が報告してるのもある
    118  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:55 ID:qWGLZT3b0*
    飛行機突っ込む前年かそれぐらいに自動車使った自爆テロ(未遂?)かなんかやられてて、「これもっとヤバいもん突っ込んできたら終わりやね、例えば飛行機とか・・・」って前提があったのあんま知られてないのな。そりゃ心配性で移転する会社もありますわって話。
    119  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:57 ID:1AADfBi00*
    構造的なことを言えばエンパイアステートビルは木でワールドトレードセンターは竹。
    木は多少ブチ抜いても耐えられるけど竹は構造部の連続性が失われると倒壊する。
    120  不思議な名無しさん :2020年03月05日 23:58 ID:.CEfaMmU0*
    突入時の爆発とか小さく見えるけど実際は爆炎100m超える大爆発だからな
    ビルがでか過ぎてみんな感覚掴めてないんだよ
    121  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:03 ID:B.l01Ks40*
    アメリカ政府はぶつかるの知ってたとかそういう陰謀はあるかもしれんけど、タワーの崩壊自体は自然なもんだろ。ぶつかった階から上の部分で何トンあると思ってんの。それをささえる柱が燃えました。どうなるか?落ちるでしょ。
    122  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:05 ID:AfdKg5OZ0*

    普通にあの巨体の飛行機が速度落とさずに突っ込んで、大爆破したら
    ビルだって崩壊するやろ
    123  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:13 ID:iTGHALUg0*
    ※119

    ワールドトレードセンターはテナントビルとしては
    エンパイアステートビルより遥かに優良。
    でも技術の進歩には、往々にして思わぬ落とし穴が
    潜んでいるんだな。

    電車の窓も以前のように解放可能にしときゃ
    新型コロナウィルス対策も遥かに楽だったのに。
    124  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:17 ID:6L5mdrG30*
    >>47
    そのことを報道したアナウンサーやジャーナリストが数日後謎の事故死したの911関連の記事読んで怖いんだけど
    125  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:19 ID:DkGATamF0*
    手抜き工事してたんじゃないのー?
    126  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:28 ID:ORMn.29P0*
    なんか各階で崩壊ではありえない爆風が規則正しく出てるってのは答え出てるんかな
    爆破解体用に事前に設置されてたってのが事実なら納得だが、恐ろしい設計だな
    127  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:29 ID:iDtvSMgU0*
    >>110
    元から乗ってたパイロットが操縦してたの???
    なんで???
    仮に元のパイロットが操縦してたとしても、誘導も無い街中の低層階の建物にジャンボ機で有視界飛行で突っ込むなんて超神業なんですけどwww
    128  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:31 ID:3m5RMIEt0*
    >>13
    微細な話ですまんが、ぶつかったのはB-25で、全然違う機体。B-29より遥かに小さい。
    129  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:32 ID:5FwKTBCt0*
    リアルタイムで見ていた人なら覚えている人いるよね?他にも飛んでいる飛行機があって、大統領の別荘だか?そこら辺に近かった飛行機を日本のアナウンサーが、撃墜って表現したよね。その後、墜落の間違いでした。とか、ちょっとして訂正したけれど、あー。と思ったよね。右下にアメリカで飛んでいる飛行機が何機かリアルタイムで表示されてたの。
    130  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:35 ID:3m5RMIEt0*
    >>127
    街中じゃないよ。緩降下してぶつけるくらいならそれほど難しくない。なんだったら実機に近い機体で訓練するテロリストもいる。軍用機とは違うんだぜ。
    131  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:38 ID:3m5RMIEt0*
    >>59
    だったらなおのこと簡単に結論出したらだめでしょ。一生かけて追求するくらいのテーマだよこれは。
    132  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:41 ID:3m5RMIEt0*
    >>23
    アメリカも産油国だって知ってる?まさか知らないの?
    133  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:44 ID:3m5RMIEt0*
    >>94
    真珠湾攻撃は自作自演だったんだ。へー(棒読み)
    134  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:46 ID:3m5RMIEt0*
    要するにビンラディンは何も悪くないと、悪いのはブッシュと、そういう結論でいいよな?
    135  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:48 ID:0gbugUSC0*
    >>72
    撮ってるカメラなんだと思ってんだ
    ウェザーカメラで普通に一般人でも観れるカメラだぞ
    急になってんじゃなくて日本で流れたのはCNNが流した映像だから全部同じだったんだテレ朝とNHKはCNNと提携してるから早く映像流せた
    136  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:50 ID:0gbugUSC0*
    >>19
    今アメリカは石油輸出国だが?
    なんのためにシェールガスなんて開発したんだよバーカ
    137  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:50 ID:9DHqc7e90*
    「否定する者には立証責任はない」という法格言があるね
    陰謀があったというのなら、その証明責任は主張する側にある
    主張するだけして証明責任は否定する側に押し付けてOKなら言ったもん勝ちになる

    陰謀があった可能性ならいくらでも考えられるが、それと同じだけなかった可能性も存在するわけで
    あった可能性が優位性を持つにはそれなりの根拠がいる
    過去に類例があるから今回もそうだと主張するのは自然主義的誤謬でしかなく、根拠にはならないよ
    138  不思議な名無しさん :2020年03月06日 00:55 ID:4HCkipz.0*
    アメリカは戦争をする理由をまず最初に作る。
    真珠湾もプロジェクト・ウォーオレンジって言って、相当前から日本に行動させるように状況を整えてた。
    相手が悪いという状況を作りだして、それを大義にして侵略する。
    139  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:01 ID:1GIcZSEd0*
    陰謀論でも良いんだけど、あれだけ大規模な陰謀をミスなくこなすなんて不可能じゃねーの?関係者が全員3000人を見殺しにしてもなんとも思わないサイコパスだらけなんてありえるか?ケネディ暗殺とか関係者が少ないものならわからなくないんだけどな。
    140  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:02 ID:NI4CVf230*
    >>33
    その建築の専門とやらがおかしいって言ってるからこんな事になってんだろ?
    141  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:05 ID:FQU0KRm50*
    お前ら武漢肺炎も陰謀説100%なんだろうな。
    142  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:10 ID:NI4CVf230*
    >>139
    ここが不自然って所がミスなんじゃないの?
    陰謀論唱えてる人はビルだけを指してそう考えてるわけではなくて、色々な不自然さから納得のいく答えを探してるのだと思うよ。否定ではなく、真実への探求なのにこれを完全否定してる人ってのは大人げないと思うな。陰謀論じゃないって決めつけられるほど正確な情報は開示されてないのが原因なのだろうね
    143  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:15 ID:th9Izc0E0*
    わからないっていうのが1番正しい
    陰謀論者はただただ痛々しい
    144  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:26 ID:hvUxm7bt0*
    このサイトは個人的に興味をひく面白いスレが掲載される一方で、陰謀論者のバカが集まるスレを定期的に載せるのが問題だよなぁ。
    145  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:29 ID:c1.Wpd3R0*
    >>1
    これ建築学素人レベルでも良いからかじればすぐわかるんだがな。
    鉄筋コンクリートって数百度の温度で30分熱されると強度が7割ぐらい減る。
    ジェット燃料と紙資料が置いてあった資料部屋への引火、さらに倒壊まで二つのビル両方1時間以上あったのを考えると、科学的に言えば崩れるのが普通。
    ちなみに、映像だと倒壊20分前からだんだん柱の崩れる音や床が落ちる様子が写ってるから、倒壊時に起爆も現実的じゃない。
    146  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:52 ID:qS0uZTEn0*
    この手のやつって事実のすり替えみたいなことやるよね
    確かにあのサイズの航空機が単体でぶつかった程度では問題ない
    でもそのあとにジェット燃料燃えまくって強度落ちてるんだから崩壊する

    陰謀論語るやつはこれをぶつかったぐらいでは崩落しないという
    実際崩落した根因は炎上したことだから間違ってはないが真実でもない
    147  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:54 ID:K.UweOFp0*
    >>29
    古代ローマとルネサンスの間を繋げたのは何だと思ってるの?
    釣りでなければちょっと頭悪すぎだし無知すぎる。釣りなら甚だ不快
    イスラム教はお前ごとき無知無教養無思慮の輩が馬鹿にして許されるものではない
    恥を知れ
    148  不思議な名無しさん :2020年03月06日 01:58 ID:K.UweOFp0*
    >>42
    融点までいかなくても鉄の強度はどんどん下がるんだよ
    日本刀作るときもそれを利用してるでしょ?
    149  不思議な名無しさん :2020年03月06日 02:04 ID:QF6KIOgU0*
    >>33
    少なくとも君が建築にかかわりがないことはわかるよ
    火事とかの燃焼する想定はあるから
    150  不思議な名無しさん :2020年03月06日 02:14 ID:jpK85OBG0*
    お前らみたいな一般人は知る必要はないし
    おとなしく資本主義の渦に飲まれてろ
    151  不思議な名無しさん :2020年03月06日 02:23 ID:AggP0IJ00*
    >>87
    実際に墜落炎上した飛行機がそうなってるもんね。
    152  不思議な名無しさん :2020年03月06日 04:08 ID:zmGCBMqy0*
    陰謀論信じてる人って結構おるんやな
    153  不思議な名無しさん :2020年03月06日 05:09 ID:YuArqxtC0*
    カネも知識も力もない愚民ほど自分の理解の及ばない事象に対して
    上から目線で「陰謀論ガーw」と冷笑して世の中わかったつもりになっているよね
    154  不思議な名無しさん :2020年03月06日 05:10 ID:20.k0nEN0*
    アメリカの建築の専門外団体が再調査を要求してたんだよな。
    爆発物による解体の可能性が高いからって。
    んで、本来なら現場に残った鉄骨調べればわかる筈なのに
    その鉄骨はテロの1ヶ月後に中国にクズ鉄として輸出されてた。
    あの、科学捜査の最先端を走るFBIがそんなことを見逃すとか
    自作自演かどうかはともかく何らかの関与はあったんだろうなと思う。
    155  不思議な名無しさん :2020年03月06日 05:13 ID:C1Jnbolb0*
    >>27
    それこそ陰謀だなw流石に主流でもない論理を工作する意味ないだろ。
    156  不思議な名無しさん :2020年03月06日 05:16 ID:C1Jnbolb0*
    >>39
    知らんけど、極論で人間評価とか偏りでは似たような部類だろお前もw
    157  不思議な名無しさん :2020年03月06日 05:19 ID:C1Jnbolb0*
    >>49
    思考は停止してないな。陰謀考えてんだろ。
    158  不思議な名無しさん :2020年03月06日 05:28 ID:C1Jnbolb0*
    >>58
    飛行機突っ込んで下の階層に影響ない方が不思議だろ。一気にとか少し現実歪曲してるよ。
    159  不思議な名無しさん :2020年03月06日 06:01 ID:YFftI8qk0*
    >>8
    16トンのB25が時速200マイルで衝突した事故180トンの旅客機が440マイルで衝突したテロ
    陰謀論者さんはこれが同じに威力にみえるのかい?
    160  不思議な名無しさん :2020年03月06日 06:11 ID:l50bayeY0*
    陰謀論の全てを否定するつもりはないし、アメリカという国なら正義の名の下にクソみたいなことしかねんなとは思うけど、これ自作自演はないだろ
    戦争吹っかけるための口実作りならもっと上手くやるだろうさ
    自国の都市機能麻痺させるようなリスク背負ってやることじゃない
    161  不思議な名無しさん :2020年03月06日 06:19 ID:PE.CAP930*
    >>1
    爆破解体は無数の爆薬に電気配線をつなぎ、電気雷管で起爆する非常に緻密な作業。ましてやワールドトレードセンターほどの規模になると、どんなにいい加減な作業内容でも、数百人規模の人員と数ヶ月の工期(日本の一般的な河川に架かる橋の発破解体でも約20人の人員と2ヶ月の工期が必要)が最低条件。
    一日に20万を越える人間が出入りするワールドトレードセンターで、これらの作業を秘匿しつつ遂行するなんて無理。
    そもそもツインタワーは一箇所でも破断したら落下してしまう単純支持のトラス梁で構成された床をもつ特別な構造躯体で、飛行機の突入みたいな外的衝撃を受ければ崩壊は必然。
    爆発で数階分の骨格が破壊されて、ジェット燃料の炎上で1000度に晒されたら、そこから押し潰すように崩落しない方がおかしい。
    162  不思議な名無しさん :2020年03月06日 06:23 ID:PE.CAP930*
    >>2
    とんでもない馬鹿発見。
    その理論で航空機の衝突でも崩壊しないビルを作ろうと思ったら、外側から芯まで居住スペースゼロの文字通り岩塊か鋼鉄の塊が立ってるだけ。
    もはやモノリスじゃん。
    人が利用するスペースが無くなるわ。
    163  不思議な名無しさん :2020年03月06日 07:05 ID:klsmXN8f0*
    You Tubeで英語で検索してもアメリカの当時の報道があまり出てこない
    164  不思議な名無しさん :2020年03月06日 07:07 ID:nd.9Hpyf0*
    >>2
    ガソリンが詰まった水風船(金属の塊)やが
    勿論金属なので火花も出る
    165  不思議な名無しさん :2020年03月06日 07:17 ID:20.k0nEN0*
    >>146
    崩落動画の分析で火災による崩壊ではあり得ない崩壊のしかたしてる

    航空機テロに合わせて内部から爆破テロがあったとすると辻褄があう

    鉄骨調査させて

    いや鉄骨はクズ鉄として中国に輸出したからもうない
    自作自演の有無なんぞ気にもしてない団体ですら
    あのビルの崩壊に関して疑問を提示してる。
    166  不思議な名無しさん :2020年03月06日 07:22 ID:VIx3E22N0*
    >>160
    ツインタワーがぶっ倒れてアメリカ人が何千人も犠牲になり
    政府が「お前らがやったんじゃねーの?」と世界中から疑惑の目で見られても
    困るどころか得する巨大勢力が米国内には複数存在する
    GAFAと軍産複合体とウォール街の利害は相反するし、東部と南部、西海岸は別の国みたいなもの
    日本と同様中華も入り込み放題でメディアも乗っ取られている
    アメリカを統一された単体と認識すると事態を見誤ると思う
    167  不思議な名無しさん :2020年03月06日 08:43 ID:iTGHALUg0*
    残骸の大部分はフレッシュ・キルズ埋立地に運ばれたたんだが。
    168  不思議な名無しさん :2020年03月06日 09:10 ID:slF2p1Dk0*
    百歩譲ってアルカーイダが主犯だとしてもアメリカ国内なり国際金融資本なりから 
    多額の資金供与と手厚い工作支援はあったやろ
    169  不思議な名無しさん :2020年03月06日 09:13 ID:yN6fwRug0*
    この手のスレで一番面白いのが陰謀論者と否定派のレスバ
    当事者でも無いのに必死になって応酬し合ってるのが最高に滑稽だわ
    170  不思議な名無しさん :2020年03月06日 09:18 ID:dHEV.GV20*
    陰謀を隠すコスト言うほど必要か?
    直近だとNSAなんか自国民にあれだけの事やっておいて50年ぐらい隠し通せてたし。
    他の組織も自国民使って色々やった歴史があるやん。(黒人や兵士に)

    911も行動部隊に狂信者を実際に使ったら指導者層ぐらいじゃないの陰謀知ってるの。
    アメリカは色々前科があるから疑ってかかるのは当然だと思うんだけど。
    陰謀なんか無い!って思いこむのも怖いわ。
    171  不思議な名無しさん :2020年03月06日 09:27 ID:SgYeHARt0*
    >>142
    これを言ってしまってはもともこもないけど不自然は他者から掲示されたものなのでその不自然が確かに存在しているものなのかどうなのか、ってところもある。記者や調査員が掴んだ誤った情報だとか。しかし不自然さが多すぎるのもあって陰謀の真実味を後押ししてる。例えば、
    倒壊の被害に外にあったビルが崩れた。
    当日、イスラム教信者の全てが休暇や欠席していた。
    調査していた人が不自然さを公表した後に無くなった。
    センタービルに予定の無い工場が行われていた。
    センタービルの鉄骨に切断された痕跡が見つかった。
    ビルの倒壊を予期していたように保険をかける複数の人物がいる。
    911に関わってるのになぜ選挙に出られるんだ、とのトランプへの言葉。
    などなど。そんな不自然さがあって陰謀にしか見えんけど、その陰謀が何を目的としているのかがやっぱり疑問。陰謀一つにここまで派手な事する必要あるか?と。
    172  不思議な名無しさん :2020年03月06日 10:00 ID:uZtxz.wC0*
    >>136
    アメリカ石油にために元大統領の喉を撃ち、国内でセントックスガスを大統領の一味が使っただろ。阻止しようとした英雄の親兄弟も犯人側だったという驚きの内容だったが。
    173  不思議な名無しさん :2020年03月06日 10:13 ID:G1RoWr990*
    そもそも計算された爆破解体だと言うなら下から爆破するし、テルミットなんて使う意味もない。
    174  不思議な名無しさん :2020年03月06日 10:16 ID:G1RoWr990*
    >>169
    こんな所でそれを言うのが一番滑稽だぞ。
    175  不思議な名無しさん :2020年03月06日 10:34 ID:cCk8XH210*
    世界の金融を裏から牛耳ってるユダヤ勢力の陰謀だと思う
    シオニストの連中は自分達以外は金を集めるための奴隷としか考えてない
    それが同じユダヤ教徒であってもだ
    176  不思議な名無しさん :2020年03月06日 10:58 ID:CLaXtp3t0*
    失敗した人ほど陰謀論を口にする
    世界が優しくないと思い込みがちだからな
    177  不思議な名無しさん :2020年03月06日 11:21 ID:9DHqc7e90*
    陰謀があり得ないという話じゃない
    陰謀があったとする根拠が否定されているだけだからね
    178  不思議な名無しさん :2020年03月06日 11:26 ID:egAbTf.H0*
    陰謀論者って例え真実をいっても信じないじゃん
    真実を言っても、「真実は捻じ曲げられるんだね・・・」とか「真実は闇に葬られた」 とか言うよな
    それお前の妄想だからってなるww

    ビルの解体ってそもそも下からやるんだぞ
    上から崩壊したら破片が飛び散る
    179  不思議な名無しさん :2020年03月06日 11:42 ID:egAbTf.H0*
    >>2
    お前の風船って120tもあるの?しかも時速800キロでまともにぶつかるとどうなるかw

    そこら辺のビルだと間違いなく貫通するレベル
    あれだけの高層ビルだから、頑丈につくられていたから貫通まではいかず中までとどまった
    飛行機は風船に例えられることはあるけれどそれは構造上の例えであって、質量、速度が考慮される今回の事故では風船での例えは間違いだぞw
    加えて燃料が積載されていてそれに燃え移ったのも考慮すれよ
    180  不思議な名無しさん :2020年03月06日 11:53 ID:M4X1Bfxr0*
    >>145
    設計に関わったオッサンが「テロ対策で飛行機の衝突に耐えられる設計にしていた。あの崩れ方は異常だ。」ってテレビでハッキリ言ってたよ。
    建物の構造まで解説しながら説明してたけど、あのオッサンって素人以外だったって事?
    181  不思議な名無しさん :2020年03月06日 11:53 ID:M4X1Bfxr0*
    >>180
    素人以下、ね
    182  不思議な名無しさん :2020年03月06日 12:21 ID:AsEJO1oR0*
    ビルが垂直に崩ずれながら下の骨組みが先行して爆発してるのを指摘してる映像は見たで

    183  不思議な名無しさん :2020年03月06日 12:26 ID:WSCnyE3y0*
    >>69
    ペンタゴンの被害見た? 逆にミサイルならめっちゃショボいよw
    184  不思議な名無しさん :2020年03月06日 12:41 ID:UKZpPdqg0*
    戦争やらないと兵器会社が儲からないだろ
    185  不思議な名無しさん :2020年03月06日 12:49 ID:K00VuX4U0*
    >>178
    ド派手にやってのけたのは参戦事由が弱かったベトナム戦争の反省と捉える説もあるね
    186  不思議な名無しさん :2020年03月06日 13:14 ID:G1RoWr990*
    >>184
    実際は戦争をするより煽ってる方が兵器会社は儲かる。
    実際に戦争を始めると兵器自体の購入より兵士の食料とか燃料だとか他の方にも多くの予算が必要になるし、昔のような総力戦でもないから、高額の兵器類は戦争が始まった時点である物を使う形になるし。
    新たに購入される物も、会社として売りたい物じゃなくて、それこそ本当に必要な物しか売れなくなるのも痛い。
    187  不思議な名無しさん :2020年03月06日 13:21 ID:yw3gf39f0*
    こういうのの議論とかめちゃくちゃ好きなんだけど、なんでみんな決まって喧嘩腰なの?
    ふつうに発言できないの??
    188  不思議な名無しさん :2020年03月06日 14:14 ID:G1RoWr990*
    >>187
    別に本気でケンカしてるとか、したい訳ではないと思うぞ。
    189  不思議な名無しさん :2020年03月06日 14:21 ID:egAbTf.H0*
    >>187
    そもそも議論できなくね 陰謀論者って何言っても自分の思い描いた妄想しかしんじないんだからw

    例えば鉄骨は猛火の中にいれると強度が30分で半分以下に落ちるという事実を言っても それでくずれるのはおかしいっていうんだから

    でもおかしいのに自分で論理的に説明はできないんだから議論すらできない
    190  不思議な名無しさん :2020年03月06日 14:26 ID:TKVy6J0t0*
    >>187
    喧嘩腰な人はもともと議論する気なんてさらさらない
    聞く前から相手の意見は否定するのが前提でただ自分の主張を長文で書き込んで気持ちよくなってるだけだぞ
    191  不思議な名無しさん :2020年03月06日 14:45 ID:0gbugUSC0*
    >>182
    重量を無視してるからおかしいと思い込む
    四隅に柱を建てて上にしいた板の真ん中に重い物を落としてみな柱は中へ曲がらず外に飛び出すから
    その重量が何万トンにでもなるとひしゃげる間なんてないから
    192  不思議な名無しさん :2020年03月06日 15:20 ID:iTGHALUg0*
    ※180

    ホンモンのギョーカイの人間で
    飛行機の衝突の衝撃でビルが倒壊したと言ってる人間はおらんやろ。
    193  不思議な名無しさん :2020年03月06日 16:21 ID:z6ef5N2H0*

    飛行機だけであんな爆発は起きない。というのと理由なんて関係なく人が死んだという事。 その贖罪は今受けているだろうしこれからも続くだろう
    194  不思議な名無しさん :2020年03月06日 17:03 ID:P4m9ihvU0*
    >>29
    俺も、ありゃムスリム供のスタイルじゃないと思った、ああ言う巨大なプロジェクトやミッションを鮮やかに成功させるのは、アメリカ人が一番上手いんだよね。
    195  不思議な名無しさん :2020年03月06日 17:04 ID:NszUky1y0*
    「じゃあ一体誰がテロをやったっていうんだ?!」
    「頭のおかしいイスラム教徒だろ」
    サウスパークのオチが好き
    196  不思議な名無しさん :2020年03月06日 17:44 ID:87pf9X8N0*
    ジェット燃料が燃えたなら火事の想定温度を軽く超えるだろうな
    発熱量が他と比べ物にならない事に加えて一度高温になると温度が下がりにくい特性がある上に炭素がほとんどでないから自己の燃焼による鎮火が見込めない
    197  不思議な名無しさん :2020年03月06日 18:23 ID:WjNtMLOT0*
    陰謀論は話すの楽しい
    でも信じる奴はアホの極み
    アホな事をアホみたいに話すから楽しいんやで。
    198  不思議な名無しさん :2020年03月06日 18:33 ID:WQj.fE4Z0*
    >>154
    専門外の団体が再調査要求ってそれ笑うとこ?
    199  不思議な名無しさん :2020年03月06日 21:02 ID:Ai.DK0e20*
    >>21
    飛行機が墜落した時残るのはなんだと思う?
    時計か?靴か?あるいは人肉か?
    答えは「紙」だ
    なぜなら軽いから、他のものはあっちこっちに飛んで行かず燃え尽きる
    200  不思議な名無しさん :2020年03月06日 21:54 ID:GbDGdPhp0*
    >>197
    これよな
    こっちは「こうだったら面白いな~」くらいの感覚で楽しんでるのに
    本気で人格否定して罵倒してくる人がいるの怖いわ
    201  不思議な名無しさん :2020年03月06日 22:36 ID:gxntFReR0*
    事前に大量の保険を掛けたとかは知らんが、このビルに事務所置いてたうちの市の会社が保険金ガッポリってのは聞いたことあるわ
    202  不思議な名無しさん :2020年03月06日 23:08 ID:nt3ou6Xp0*
    >>180
    設計に関わったってどっからどこまで?
    どの部分を?どういう風に?ってのが分からん時点で信憑性は薄いと思った方がいい
    しかも日本のテレビで言ってただけでしょ?
    図面描くのちょっと手伝っただけでもアメリカでバレなければ良いわけで
    素人以下どころか単なるエキストラでもできる仕事よ
    203  不思議な名無しさん :2020年03月07日 00:00 ID:5rYmwYyL0*
    >>200
    そうね。この手のスレで陰謀論って楽しむもんだろ?ってコメは完全敗北と捉えてるので楽しいよ
    204  不思議な名無しさん :2020年03月07日 01:55 ID:.WMk.g1I0*
    >>33
    ボーイングの衝突を想定してたのは有名な話だぞ。建築やってれば一度は話題に触れるだろ
    205  不思議な名無しさん :2020年03月07日 02:59 ID:Xe6WE.0m0*
    燃料満載の旅客機が二機突っ込んで無事な筈が無い

    ※2 その程度の知能だから猿と言われるんだろw
    206  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:02 ID:hPycM0l10*
    保険云々はそんなすぐに契約できるわけないし眉唾すぎる
    それに首尾よく2棟ともに命中するとは限らんからビル内に爆弾とかは危険な橋すぎるしないと思う、あるとしたらテロリストが機内に持ち込んでたかだね
    ただCIAが全く情報掴んでなかったとか本当にあるのかね
    別に加担したとまでは言わないが、真珠湾のときのように知っていてスルーした、どこかで情報を握りつぶしたは十分あるだろ
    207  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:05 ID:W4EAqqjs0*
    >>161
    核爆発だから問題ない。
    208  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:07 ID:W4EAqqjs0*
    >>84
    どうでもいいのに必死なのが草。
    そーかそーか。
    209  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:09 ID:W4EAqqjs0*
    >>73
    仕事じゃないとこんなん必死になれないだろ?
    お前らマジで頭悪いな?
    210  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:14 ID:W4EAqqjs0*
    >>22
    大統領を決断させれば、戦争は始まる。
    最初はアフガンだったが、本命はイラク。
    211  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:15 ID:W4EAqqjs0*
    >>48
    もちろんネオコンの手下のソーカ。
    特亜だから頭が悪い。
    212  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:17 ID:W4EAqqjs0*
    >>34
    どうでもいいよくないのか?
    変だぞ?
    213  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:31 ID:W4EAqqjs0*
    >>137
    なぜ論争になるのか理解に苦しむ。
    陰謀論を否定するやつらは、なぜ異論を唱えるのか?
    なあ日本在住のユダヤ人さんたち。
    陰謀論だぜ? どうでもよくないか?
    客観的に考えてみろよ。自分を外から見るんだ。何のために必死なのか、精神以異常者にしか見えなくないか?
    214  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:37 ID:W4EAqqjs0*
    >>186
    派遣業が儲からねえだろカス!
    215  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:37 ID:FFALkRx60*
    ジェット燃料ってガソリンを上回るハイカロリーだと思ってるひと多いがあれ灯油みたいなもんだぞ。

    鉄も溶けるまでに曲がるようになるけどアセチレンとかで炙ってやっと曲がるぐらい。試しに鉄筋をストーブとか灯油の直火で炙ってみ。いつまでたってもまがりゃしないから。
    216  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:38 ID:W4EAqqjs0*
    >>193
    しかも被曝してるからな。
    消防隊員がみな被曝してる。しかし、国から保障がない。
    217  不思議な名無しさん :2020年03月07日 03:46 ID:W4EAqqjs0*
    >>190
    陰謀論は陰謀論者だけで議論して盛り上がるものだから、てめえのことのように必死に否定するキチガイはいらないんだぜ?
    陰謀論だぞ?
    陰謀の話じゃねえぞ? おたくらは陰謀の否定になっちまってるんだよな。なぜかは知らんが。
    218  不思議な名無しさん :2020年03月07日 07:43 ID:42CEdHpm0*
    >>75
    火災だけじゃなく崩壊した2つのタワーの破片を浴びたことの二重の原因
    ビルの南側に亀裂が入っていたことや大規模な火災を示す証言や写真もある
    219  不思議な名無しさん :2020年03月07日 07:50 ID:BCosdBUe0*
    >>161
    1ヶ月前から基礎部分で謎の工事やってるんだよな
    220  不思議な名無しさん :2020年03月07日 07:58 ID:BCosdBUe0*
    >>47
    それを指摘したNHK局員が不審死したな
    221  不思議な名無しさん :2020年03月07日 08:44 ID:st33R6LM0*
    ※180

    数時間のインタビューを数十秒に編集して放送するのがテレビ。
    本当の専門家だとしたら、インタビュー全体では
    まともな事を言っていたのを編集で捻じ曲げた可能性が大。
    222  不思議な名無しさん :2020年03月07日 10:55 ID:42CEdHpm0*
    >>21
    機体の残骸も乗客の遺物も回収されています
    子供の持ち物を回収するときが特に心がいたんだと言う証言もある
    当時でも高度一万mなら使用かのうと通信会社クアルコムの証言あるし機内電話も使われていますよ
    223  不思議な名無しさん :2020年03月07日 11:17 ID:mWI85om.0*
    >>機体の残骸も乗客の遺物も回収されています

    ナショジオの飛行機事故再現番組のほうがよっぽどマシなくらいしか残骸がない。質量保存の原則が当てはまらない。

    >>当時でも高度一万mなら使用かのうと通信会社クアルコムの証言ある

    通話履歴がなぜか公表されない。

    どんな陰謀も物理的に調べれば明るみにでる。全てを覆い隠すことは不可能。
    224  不思議な名無しさん :2020年03月07日 12:37 ID:42CEdHpm0*
    >>204
    想定していたのはB707衝突したB767は縦横が1割長く重さで2割ほど重い
    しかも燃料2000ガロン搭載している
    225  不思議な名無しさん :2020年03月07日 23:18 ID:3qmhoBMB0*
    陰謀論だかテロだかしらんけどひとつ言えることがある。
    それはアメリカの管制と防空が以外とザルなんだなってことだw

    陰謀論でないなら言える結論としては、
    旅客機に爆薬満載で飛んでいけば、アメリカ本土に空襲をかますことは簡単にできるってことだw
    226  不思議な名無しさん :2020年03月07日 23:33 ID:0KnxA0180*
    逆に、おいらは大きなビルがぽっきり倒れた映像を見たことがない。
    みんなはなんで「こうなるはずだ」って思うんだろ?
    227  不思議な名無しさん :2020年03月08日 08:35 ID:8mb0iM1Y0*
    >>226

    ビル解体映像は結構見るけどね。

    だから爆薬設置説も結構流布してる。
    228  不思議な名無しさん :2020年03月08日 09:02 ID:WDLDPZeI0*
    >>24
    この話題でジャンボジェット出してくるバカも同様に論外
    229  不思議な名無しさん :2020年03月08日 09:14 ID:WDLDPZeI0*
    >>47
    同様に47も書き込みのあと消息を絶っているんだが・・・。
    230  不思議な名無しさん :2020年03月12日 12:15 ID:dIbJGWDf0*
    >>161
    219が言ってるように大規模な停電工事があったんだよ2週間だったかな
    その間セキュリティなしで誰でも出入り可能だとだった
    231  不思議な名無しさん :2020年03月12日 12:20 ID:dIbJGWDf0*
    >>15
    馬鹿だろこいつ
    232  不思議な名無しさん :2020年03月17日 07:51 ID:DfN2CNNr0*
    >>23
    そりゃ、取れる機会が出来たら取るだろ
    むしろ報復ついでに取れるもん取るという発想がないのはなぜだ?
    アメリカは正義が大好きだが、それだけで世界一の大国になれる訳がないだろうが
    233  不思議な名無しさん :2020年03月18日 05:59 ID:RuEB1Q5T0*
    過去に爆撃機が突っ込んで崩れなかった例があるって…
    B-25とボーイング旅客機の大きさ比較したら全幅で2倍、全長で3倍近く大きさ違うし
    しかも911は一機突っ込んだ棟にもう一機突っ込んでたりすんのに小さい爆撃機が一機突っ込んだ例と比較するのはアホすぎる
    234  不思議な名無しさん :2020年03月18日 06:29 ID:RuEB1Q5T0*
    >>47
    一口に「ユダヤ人」って言っても血筋だけのユダヤ系キリスト教徒もいれば、血筋は無いがユダヤ教徒に改宗したアメリカ系ユダヤ教徒とかいろんな「ユダヤ人」がいるからな
    真正のユダヤ教徒だけ不自然に難を逃れてたのか?非ユダヤ教徒のユダヤ系は死んだのか?少し考えれば「ユダヤ人」というくくり自体が大雑把すぎて馬鹿馬鹿しいと分るはず
    まだ「フリーメーソン」とかの秘密結社のくくりの方が分るわ
    235  不思議な名無しさん :2020年04月13日 19:34 ID:435bFExF0*
    ビルの鉄骨の溶ける温度と飛行機の燃料が炎上する温度がちがうってのは聞いたことがある。飛行機の衝突でドロドロに溶ける程の熱は出ないらしい。陰謀論はあまり信じる方ではないが9.11
    だけはおかしい所が本当に多い気がする
    236  不思議な名無しさん :2020年07月06日 17:29 ID:K37syP020*
    犠牲者3000人でこんだけ庇ってもらえるんだから陰謀だとしたら大成功かもな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事