2: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:09:27 ID:1LL
空港から列車で1時間くらい
ニューヨークの中心マンハッタンについたのはすでに夜やった
ペンシルバニア駅から見たエンパイアステートビル
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:10:53 ID:1LL
この日はエンパイアステートビルに登ってみたで
その時の夜景
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:10:13 ID:M9N
卒業旅行?
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:12:05 ID:1LL
>>3
普通の大学生の旅行や
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:12:05 ID:1LL
ぼやけてるな

7: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:12:31 ID:jxZ
BANANAFISH好きワイ、地下鉄に乗りたい
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:15:27 ID:1LL
>>7
地下鉄乗ったで
日本とそんなに違和感なかった
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:13:14 ID:Fvc
>>6
画像でこれだけキレイだから目で見たらもっとキレイやろな
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:15:27 ID:1LL
>>8
綺麗やったで
寒かったけどな
9: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:13:57 ID:1LL
次の日は空母を見に行ったで
イントレピッドって名前で太平洋戦争で使われた空母らしい
いまは退役して博物館になっとる
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:17:04 ID:1LL
空母には戦闘機やらスペースシャトルが置いてあったで
クッソデカかった
14: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:17:07 ID:jxZ
アメコミ映画御用達のブルックリン橋とかは?
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:19:06 ID:1LL
>>14渡ったで
あとで写真載せる
ぼやけてる画像ばっかで済まん
21: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:21:23 ID:an5
わいアメリカは西の方しか行ったことないから入浴のレポ楽しみや
25: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:22:38 ID:1LL
ちょっと街歩いてたら見つけた謎の建造物
どうも展望台らしい

26: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:24:58 ID:1LL
昼からはクルーズに乗ってマンハッタン一周してきたで

27: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:25:04 ID:an5
型落ちのデジカメならスマホの方が画質いいまであるよな
29: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:26:44 ID:1LL
まず見えてきたのは自由の女神
写真で見るように意外とでかくない
>>27せやな
たぶんスマホで撮った方やつと変わらん
30: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:27:19 ID:5yo
>>29
リバティ島はあがらんかったんか
33: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:29:33 ID:1LL
マンハッタンの高層ビル群
この日は天気悪いからイマイチやった
>>30ワイは上がらんやつにしたで
28: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:25:54 ID:5yo
ONEWAY方式の標識すこ
街歩いててどっちに進んでるかわかる
あれは文化が違うことを知れる
32: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:29:08 ID:5yo
映えは晴天がすべてやもんな
34: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:31:08 ID:1LL
映画で良く出るブルックリンブリッジ
36: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:32:32 ID:5yo
>>34
今ちょうどソフバンのスマホTVcmで歌舞伎が踊ってる
35: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:32:09 ID:1LL
これが国連本部ビルらしい
37: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:33:52 ID:an5
ニューヨークは外食が高いイメージ
小室圭さまは屋台飯を頻繁にお喰いになられてるそうな
39: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:36:48 ID:1LL
クルーズが終わった後は国連本部に見学に行ってきたで
実際の会議室入れてちょっと感動した
>>37水500mlが400円くらいするからな
41: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:40:06 ID:an5
>>39
たっか!
ネバダ州とかユタ州くらいしか分からんけどそっちは体感日本とほとんど変わらん物価やったわ
38: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:34:12 ID:1LL
マンハッタンの西を流れるハドソン川や
広い
40: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:38:36 ID:1LL
帰り道でみたグランドセントラルターミナル駅
彫刻がかっけー
42: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:40:14 ID:1LL
ここはニューヨーク公立図書館
図書館とは思えない美しい建物や
43: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:41:30 ID:mCJ
ニューヨークヤベぇな
44: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:41:52 ID:1LL
中は研究者のでっかい自習スペースみたいなんがあって
本はそんなに見れんかった
45: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:44:30 ID:1LL
2日目は映画ジョーカーの舞台になった階段見に行ったで
登ってみると結構きつかった

46: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:46:06 ID:1LL
その後はメトロポリタン美術館行ったで
今年で創立150周年らしい
47: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:47:55 ID:1LL
日本語ツアーがあったから美術の知識ゼロでも楽しめたで
ゴッホの自画像とか見たことある奴なんかも置いてあった
50: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:50:40 ID:1LL
次はセントラルパークにいってみたで
べゼルダの噴水の水がなくて拍子抜けやった

51: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:52:23 ID:1LL
イマジンのやつもあった
近くで黒人のにーちゃんがイマジン引き語りしとった
52: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:54:05 ID:1LL
そのあとはアメリカ自然史博物館行ってきたで
マンモスやら恐竜の化石がいっぱいあった
53: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:55:53 ID:1LL
この日のエンパイアステートビルは黄色にライトアップされとった
どうも毎日なにかの記念日を祝ってその色に変わるらしい
54: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)17:58:35 ID:1LL
夜はTHE RIDEとかいうバスに乗ってニューヨークを走る劇場型エンターテインメントやってきたで
みんなパリピでワイには合わんかったが
55: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:00:23 ID:1LL
翌日はウォール街を散策
ここはニューヨーク証券取引所
中は見れんかった
56: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:02:06 ID:1LL
そのすぐ近くにはフェデラルホール
初代大統領ジョージワシントンがアメリカの独立宣言をした場所野草や
中は博物館らしい
57: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:03:47 ID:1LL
トリニティ教会
きれいな建物や
中では毎日礼拝が行われとるそうな
黒人の警備員がおってビビって中に入れんかった
58: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:06:37 ID:1LL
10分ほど歩くとグラウンドゼロ
あの悲劇の場所や
犠牲者の名前が彫ってあった
65: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:18:10 ID:4eY
>>58
昔はこんな感じのビルが建ってたな
67: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:19:21 ID:1LL
>>65
せやな
跡地が2つあった
59: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:08:02 ID:1LL
新しく建てられたワンワールドトレードセンター
ニューヨークで一番高いビルや
60: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:10:09 ID:1LL
ブルックリンブリッジ実際に渡ってみた
こんなにでかい木造?の橋あるんやな
61: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:11:38 ID:1LL
橋渡った後に眺めた景色
この日は割と天気よくてよかった
相変わらず雲は多かったが
62: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:13:07 ID:1LL
地下鉄でマンハッタンへ戻り今度はロックフェラーセンターへ
展望台に上るで
63: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:14:48 ID:1LL
展望台からの景色はまさに絶景やった
フェンスもガラスもなかったから解放感抜群やった
64: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:16:32 ID:1LL
最後にブロードウェイでミュージカル見たやで
オペラ座の怪人や
66: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:18:12 ID:1LL
劇場はめちゃくちゃ広かった
BGMもオーケストラが演奏してたし
何より役者の歌声が素晴らしかったンゴ
68: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:22:56 ID:1LL
飯の写真スマホで撮ったつもりが整理したせいでどっかいったんご…
69: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:24:06 ID:1LL
しゃーないからデジカメで撮った分だけ乗せる
画質悪いけど
屋台で買ったホットドッグ(400円)
味はまあ…普通やった
70: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:26:46 ID:1LL
ロブスターの丸茹で(4500円)
ニューヨーク来たからには食わんといかんと思って食った
レモンと溶かしたバターディップして食べた
弾力あって美味かった
75: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:30:49 ID:mCJ
>>70
食べたい
71: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:28:48 ID:1LL
熟成肉(4000円)
牛の肩肉とあばらの肉やったかな
普通に美味かったが多すぎて腹いっぱいになった
72: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:30:21 ID:1LL
ハンバーガー(700円)
東京にも進出してる有名店や
マックよりははるかに美味かったで
74: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:30:41 ID:mCJ
>>72
シェイクシャック?
77: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:31:52 ID:1LL
>>74
せや
たしか六本木とかにあったはず
79: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:33:15 ID:mCJ
>>77
外苑前や恵比寿にもあるし都内結構あんじゃね?知らんけど
81: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:33:59 ID:1LL
>>79
結構あるんやな
この前六本木歩いてら見かけたから
73: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:30:33 ID:6A1
飯が思ってたのとちがって貧相でまずそうやな
76: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:31:27 ID:1LL
>>73
まあ高級な店は行ってへんしな
1人で気軽に行けるセルフ式の店ばっかり行ったで
85: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:48:52 ID:6A1
>>76
もっとこう山賊のご飯みたいなボリュームのないのか
78: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:32:27 ID:jxZ
御時世的にも仕事的にも旅行とか行けんしかなり羨ましいわ。大型バイク見送って金貯めて行こうかしら
80: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:33:26 ID:1LL
>>78
当時はまだニューヨークでは何もなかったで
ニュースは連日騒いでたが
82: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:34:14 ID:1LL
以上で終わりや
しょーもないスレであれやが見れくれた人サンガツやで
84: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:41:36 ID:4eY
>>82
おつ
86: 名無しさん@おーぷん 20/03/07(土)18:49:40 ID:si0
ええなぁ
世界の中心って感じや