3: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:37:07 ID:shb
クソカッコイイやん
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:37:09 ID:MQK
こいつらの見るからにヤバそうな雰囲気好き
5: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:37:33 ID:FhQ
制服はシンプルでええねん
8: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:38:36 ID:Q0d
モデルの差もあるわ
ナチとかイタリアとか中身がまずええもん
9: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:38:36 ID:eu6

だっさwドイツのがかっこいいからw
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:39:19 ID:M7U
>>9
国民党定期
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:39:56 ID:loy
緑の学生服やろ、こんなん
12: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:40:20 ID:M7U

よいモデルを選びました
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:41:08 ID:M7U
ゲートル巻きがビンボ臭さを醸し出してるんやと思う
15: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:42:19 ID:zjR
でもブレザーより詰襟の方がかっこいいよね
16: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:42:33 ID:Xa3
色がダサい
メットの顎紐が布紐いうのが更にダサい
25: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:46:25 ID:Kl9
日露戦争の時の紺色の軍服すき
太平洋戦争のそこらのおっちゃんみたいな軍服きらい
27: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:46:51 ID:FhQ
いろんな画像があるもんやな
31: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:47:59 ID:Gc1

帝都大戦の加藤
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:43:13 ID:b2G
魔人加藤かっこええやんけ
32: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:49:21 ID:M7U

このころは確かにかっこいい
33: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:52:03 ID:b2G
>>32
4は嫌や
34: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:52:39 ID:M7U
>>33
馬賊みたいだよな
35: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:54:49 ID:M7U

なお薩摩
36: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:56:50 ID:b2G
>>35
時代劇でよくいるフサフサのやつは?
41: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:00:03 ID:M7U
>>36
それ明治政府やと思う
37: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:57:59 ID:DuE

かっけぇ…
38: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:59:01 ID:MsL
軍服のカッコ良さはナチスに敵わんわ
40: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)19:59:44 ID:DuE
>>38
ありゃズルいわ
42: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:01:31 ID:MsL
>>40
忘れたけど有名なデザイナーのデザインやもんな
43: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:03:55 ID:b2G
>>42
ヒューゴ・ボス
44: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:06:30 ID:MsL
>>43
そやったか サンガツ
45: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:08:57 ID:PWQ
ラスボス感ある

49: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:12:02 ID:M7U

ポーランドええぞ!
52: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:12:38 ID:MsL
>>49
ええやん
54: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:13:28 ID:DuE
>>49
確かにええけど、あの半掛けコートはなんでなんやろ
56: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:13:47 ID:jfD
>>54
剣抜くためや
58: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:14:50 ID:DuE
>>56
コート脱ぎゃええのに
67: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:17:40 ID:jfD
>>58
ペリース言うて騎兵のシンボルなんや
51: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:12:37 ID:M7U
機能性だとイタリアなんだよなぁ・・・
55: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:13:34 ID:M7U
初期ドイツの軍服も機能性最悪やって話やな
まぁ真っ黒やし
57: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:14:13 ID:YDd
日露戦争の時のヤツはすき
60: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:15:25 ID:s1t
第二次のは農家の作業着みたいだよな
帽垂つきの略帽すき
61: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:16:08 ID:M7U


胸元を強調させるデザイン
64: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:17:11 ID:YkS
>>61
ムンムンやね
66: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:17:29 ID:pvy
>>61
ノンケやけどドキドキしちゃう
74: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:21:06 ID:jfD
日本軍がドイツ軍の軍服パクった結果www
78: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:23:19 ID:DuE
>>74
謎の既視感
77: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:23:15 ID:M7U

ソ連女学生の標準制服
ソ連は先を行ってたんやなぁ
89: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:26:48 ID:pvy
>>77
これ入学式とか特別な時だけのやつだよ
90: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:27:49 ID:M7U
>>89
はえーそうなんや
80: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:24:50 ID:YDd
海自はともかく陸自の制服とか完全に警官と変わらんし変えて欲しいわ
92: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:28:42 ID:jfD
>>80米軍が制服を緑から青に変えたから自衛隊も追随したんや

そしたらすぐWWII風の軍服にされて梯子を外されたんや
95: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:30:21 ID:YDd
>>92
上の写真のズボンだっさ
というか梯子外されたなら自由に変えれんのか
100: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:33:57 ID:jfD
>>95
軍服とかようわからんから米軍のパクったろ!が自衛隊の方針や
海自なんか単なるカネの無駄って評価された米海軍のブルーベリー迷彩を未だに使っとるし
82: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:25:11 ID:weu
>>1
結構すき
84: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:25:28 ID:M7U

スカート短すぎやろ誘ってるんか
87: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:26:03 ID:ocB
王室の近衛兵みたいな服がかっこいいのになぁ
91: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:28:10 ID:M7U
雨衣がマントっぽくなるのほんとすこ
96: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:31:11 ID:M7U

ズボン上げすぎやろ…
98: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:33:12 ID:keC
近衛師団はすき
99: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:33:38 ID:M1F
ギリシャのスカートよりましやろ…
102: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:34:30 ID:M7U

かわいい(白目)
103: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:35:46 ID:jfD
音楽隊のセンスは明らかに第三世界の軍服って感じ
ダサすぎる
ちなイッセイ・ミヤケデザイン
108: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:37:41 ID:jfD
こいつら19世紀に生きてんな
110: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:37:51 ID:keC
お巡りさんだけどこれが一番かっこいい
113: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:39:54 ID:OAc
117: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:40:28 ID:YkS
>>113
なんかかっこいいな
115: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:40:07 ID:kop
120: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:41:00 ID:YkS
>>115
ヒトラー和装した事あるんや
初めて見た
118: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:40:52 ID:M7U
中国は初期のが好き今はなんか普通過ぎるわ
119: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:40:58 ID:bTi
この武士の強キャラ感ほんとかっこいい
123: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:41:20 ID:M7U
>>121
もうちょい丁寧にしろ
129: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:44:22 ID:kop
130: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:44:53 ID:M7U
>>129
ナチの軍服は似合わんわ
余計ダサく見える
131: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:45:46 ID:YDd
ナチのが似合わないってのはわからんでもないけど、なんでもかんでもカッコよくないって切り捨てるのは良くないよな
134: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:46:52 ID:jfD
東洋人でも似合う奴は似合うと思う
135: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:47:23 ID:OAc

強そう
136: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:48:09 ID:M7U
タイガーストライプスって威圧効果あると思う
138: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:49:58 ID:MBt
141: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:51:16 ID:M7U
>>138
かっこいいかは別としてインド人イギリス軍士官すこ
139: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:50:34 ID:M7U
ワイ多分ドイツ軍将校が着とるあの灰色の軍服が嫌いなんやと思う
140: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:51:02 ID:kop

ザ独裁者みたいな軍服すこ
144: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:51:54 ID:YDd
>>140
こいつすき
147: 名無しさん@おーぷん 20/03/17(火)20:52:57 ID:M7U

湾岸戦争以降の独裁者のテンプレ恰好