不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    9

    仏教徒ワイが仏像で打線組んだ

    2: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:00:20 ID:ZTe
    仏教徒ニキ?(}-:?

    4: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:00:54 ID:pma
    >>2
    お久しぶりやで

    3: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:00:24 ID:pma
    順番に説明していくで

    6: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:03:43 ID:pma
    百済観音(くだらかんのん)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/百済観音

    法隆寺の所蔵する観音像や
    飛鳥時代の作で日本の木造仏像建築の最古の例として注目されているんや
    法隆寺を作った聖徳太子が虚空蔵菩薩と同じ存在として考えられていたことから長い間虚空蔵菩薩と考えられていたんやが明治の調査によって「観音」の文字が見つかったことから観音菩薩であることが確定したで

    312px-Kudara_kannon_1

    8: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:04:12 ID:s2f
    有能スレ

    9: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:07:01 ID:pma
    見返り阿弥陀如来
    https://ja.wikipedia.org/wiki/禅林寺_(京都市)

    京都禅林寺(永観堂)に祀られている阿弥陀如来像や
    昔永観がお寺の中を念仏を唱えながら歩いていると自分の目の前を阿弥陀如来が歩いていたんや
    驚いた永観が立ち止まると阿弥陀如来が振り向いて「永観おそし」と言ったらしい
    そのときからこの阿弥陀如来像は後ろを振り返った姿をしているんや

    11: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:09:46 ID:pma
    長谷寺十一面観音
    https://ja.wikipedia.org/wiki/十一面観音

    奈良は長谷寺の本尊である十一面観音や
    この観音様はちょっと変わってて地蔵菩薩の持つ錫杖を持ってるんや
    これは衆生を救いに回ることを表現していてこの様な作例は他の真言宗寺院でも見当たらへんで
    これを長谷寺式十一面観音というんや
    ちなみに実際見てみるとすごくデカいで

    13: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:12:08 ID:O50
    >>11
    イッチも行ったんか、ワイも行ったで
    確かにでかかったなぁ
    お寺自体も山に囲まれてええとこやよな

    17: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:13:46 ID:pma
    >>13
    ニキも行ったんか!?
    あそこええよなあ
    お花もきれいやし山の空気も最高や
    階段はきついけどな
    ちな今行くと足元が触れるで

    19: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:14:26 ID:O50
    >>17
    ワイの時金払って足元のとこまで行った気がするw

    10: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:09:08 ID:O50
    素材と作られた年代情報を加えたらどうやろか?

    12: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:09:58 ID:pma
    >>10
    了解やで

    14: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:12:38 ID:pma
    百済観音(くだらかんのん)
    法隆寺の所蔵する観音像や
    飛鳥時代の作で日本の木造仏像建築の最古の例として注目されているんや
    法隆寺を作った聖徳太子が虚空蔵菩薩と同じ存在として考えられていたことから長い間虚空蔵菩薩と考えられていたんやが明治の調査によって「観音」の文字が見つかったことから観音菩薩であることが確定したで
    材質は頭から足元までがクスノキ一本からの彫り出しで頭上の髻や腕先など細部がヒノキや

    16: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:13:28 ID:O50
    >>14
    わざわざ書き直してくれたんやねサンガツやで

    45: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:35:01 ID:O50
    素材が気になったのはワイも木造仏に興味あってな最近読んだ本に、それまでヒノキ製やと思われとった奈良期の仏像の多くがよく調べたらカヤノキやったって書かれててはぇーってなったんや

    21: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:18:26 ID:pma
    見返り阿弥陀如来
    京都禅林寺(永観堂)に祀られている阿弥陀如来像や
    昔永観がお寺の中を念仏を唱えながら歩いていると自分の目の前を阿弥陀如来が歩いていたんや
    驚いた永観が立ち止まると阿弥陀如来が振り向いて「永観おそし」と言ったらしい
    そのときからこの阿弥陀如来像は後ろを振り返った姿をしているんや
    平安時代後期の作で材質は分からん

    28: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:23:21 ID:pma
    長谷寺十一面観音
    奈良は長谷寺の本尊である十一面観音や
    この観音様はちょっと変わってて地蔵菩薩の持つ錫杖を持ってるんや
    これは衆生を救いに回ることを表現していてこの様な作例は他の真言宗寺院でも見当たらへんで
    これを長谷寺式十一面観音というんや
    ちなみに実際見てみるとすごくデカいで
    材質は一見すると金属かな?と思うけど後ろから見ると木製やって分かるで
    1538年再興や

    34: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:26:47 ID:O50
    長谷寺行った時ちょうど祭りやってて
    地元のヤンキー姉ちゃんたちが胸にさらし巻いて神輿担いでたわ
    ええもんみれたで

    54: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:39:33 ID:pma
    善光寺阿弥陀三尊像(ぜんこうじしきあみださんぞん)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/善光寺式阿弥陀三尊

    長野は善光寺の本尊や
    日本最古の仏像として有名や
    材質等々は絶対秘仏やから詳しい事は分からん
    たまに御開帳でみれるあれは代わりの本尊やで
    このタイプの阿弥陀如来坐像は善光寺式阿弥陀三尊像(一光三尊)といって鎌倉時代以降全国で作られたやで
    Amida Nyorai (Amitabha) and two attendants, Zenkoji style, Japan, Kamakura period, 1200s AD, gilt bronze - Tokyo National Museum - Tokyo, Japan - DSC08841

    58: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:41:27 ID:O50
    >>54
    秘仏って国宝とかに指定できんのやっけ?

    64: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:45:18 ID:pma
    >>58
    調べたけどどうも秘仏の方は国宝になって無いらしいな
    調べな無理なんちゃうかな

    65: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:46:06 ID:O50
    >>64
    国宝に指定するための条件いろいろあるんやろね
    秘仏解いたら間違いなく国宝やろね

    67: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:46:55 ID:pma
    >>65
    国宝なり重文なりに指定して守るには一回見る必要があるって宗教上のジレンマやね

    59: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:42:22 ID:vS0
    >>54
    不謹慎ワイ
    こう言う秘仏の話聞くとほんまは昔になくしてもうてるんちゃうか?と疑う

    62: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:44:19 ID:pma
    >>59
    確かちょっと前にお侍さんがお確認したんちゃうかったかな

    66: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:46:41 ID:vS0
    >>62
    ちょっと前のお侍さんというパワーワード

    69: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:48:22 ID:pma
    >>66
    ウィキ先生によるとお侍さんは仲介役らしい
    偽物出現により、1692年12月14日に柳沢吉保の仲介で、敬諶が秘仏の善光寺本尊を検分・報告している『善光寺由来記』。

    70: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:49:22 ID:vS0
    >>69
    はえ~
    元禄の頃か…こんだけ由緒正しいと桁がちゃうわね

    81: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:57:18 ID:Vnb
    >>59
    これに関してはワイが説明
    お寺でなく神社で自然物
    例えば光る石(翡翠など宝石)などは江戸時代で二・三度集中的に見たら目が潰れるとなって秘宝になっている
    理由は盗掘
    同じ様にお寺でも仏像が何ヵ所かで盗まれている
    海外のオークションで日本では公開されない秘仏が出たりするのは何故だろうか

    83: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:00:19 ID:O50
    >>81
    つまりもぬけのからというパターンもあると?

    88: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:02:34 ID:Vnb
    >>83
    大規模短期に泥棒が昭和期にも出てるから見たら目が潰れるとか秘宝になった時期を調べて特定期になってたら九割方盗まれてる

    91: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:03:12 ID:O50
    >>88
    そうなんか…

    87: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:01:51 ID:pma
    萬福寺弥勒菩薩像(まんぷくじみろくぼさつ)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/萬福寺

    京都宇治の萬福寺は随所に中国様式があることで有名やが当然仏像も中国様式や
    もっというと中国の信仰をそのままこっちに持ってきてるんやね
    それで中国では布袋和尚(七福神のあの人)は弥勒菩薩の化身とされていてこの萬福寺でも弥勒菩薩は布袋和尚の姿をしているんや
    日本では勿論作例なんかないためとても貴重やで
    があることで>>81
    サンガツ

    Manpuku temple buddha

    60: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:43:39 ID:Aaz
    秘仏のまま火災で失われてどんな仏さんか全く情報残ってないのとか多々あるな

    61: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:43:48 ID:pma
    法隆寺釈迦三尊像(ほうりゅうじしゃかさんぞんぞう)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/法隆寺金堂釈迦三尊像

    法隆寺金堂中の間の本尊や
    銅造の飛鳥時代の作や
    時代を感じさせるアルカイックスマイルが特徴やね
    勿論歴史的に重要なことは言うまでもない
    Horyuji Monastery Sakya Trinity of Kondo (178)

    68: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:47:32 ID:Aaz
    国宝にするといろいろ制約あるんだよな

    71: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:50:01 ID:O50
    正倉院宝物なんて間違いなく国宝レベルなのに、皇室の私物だからとかなんとかいう理由で条件クリアできんらしいな

    74: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:52:17 ID:pma
    >>71
    ファッ!?
    そうなんや

    76: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:53:01 ID:Fkp
    国宝にするにはものを調査して文化庁の国宝指定の会議でその分野の専門家が判断して大臣に報告するんやで
    って文化庁の人やった教授がいっとった

    72: 仏僧なやつ 20/03/29(日)19:51:38 ID:pma
    鎌倉の大仏
    https://ja.wikipedia.org/wiki/高徳院

    浄土宗、高徳院の大仏様や
    銅造の大仏や
    造立経緯は諸説あるらしい
    この大仏が本尊や言うからすごいよな
    東大寺の大仏が奈良のシンボルならこっちは鎌倉のシンボルともいえる仏さまや
    高徳院は真言宗の寺院やったり臨済宗の寺院やったり経緯が複雑でな
    作られた詳しい経緯も実は不明なんや
    Kamakura Daibutsu 20191214

    77: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:53:16 ID:vS0
    >>72
    あんだけ有名なのにそんなに出自がよく分かってへんのか…

    78: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:55:08 ID:Fkp
    高徳院自体が自然災害受けまくりやって津波とかで寺自体が破壊されとるし何も無いのはしゃーない

    79: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:55:48 ID:vS0
    >>78
    逆によく大仏は無事に生き残ったな…

    80: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:56:48 ID:Fkp
    >>79
    あんだけデカくて銅製やしな
    多分部分的に破損はしてるとは思うで

    82: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)19:59:13 ID:iSM
    鎌倉は享徳の乱で一回滅んだも同然で関東の中心は古河に移ってもうたしな

    85: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:00:54 ID:Fkp
    長谷寺もかなり長い歴史を持つ寺やけど何度も火災に合ってて本尊も何度か被害受けとる
    被害を受けた中には快慶が晩年期に作った像もあったで

    89: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:02:42 ID:pma
    >>85
    はえ~

    86: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:01:42 ID:Aaz
    鎌倉のって大仏殿ちゃんとむかしはあったんだよな

    95: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:05:27 ID:pma
    五劫思惟阿弥陀仏(ごこうしゆいあみだぶつ)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/金戒光明寺

    京都金戒光明寺の石仏や
    頭がパーマなんやけどこれは阿弥陀如来が修行中髪も切らずに五劫(寿限無にもでてくる長い時間の事や)の間考え続けた姿を現してるんや
    石仏やで
    170216 Konkaikomyoji Kyoto Japan05n

    110: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:10:09 ID:pma
    奈良の大仏
    https://ja.wikipedia.org/wiki/東大寺盧舎那仏像

    投手はもちろん奈良の大仏や
    東大寺の本尊で奈良のランドマーク的存在やな
    仏様の名前は毘盧遮那如来や
    東大寺は華厳宗の寺院で華厳宗では毘盧遮那如来はこの世界そのものであり仏の叡智を表した存在なんや
    大仏はそういった世界観を表現してるんやね
    Daibutsu of Todaiji 4

    108: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:09:41 ID:TBo
    仏教ニキおつやで

    113: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:11:23 ID:vS0
    奈良の大仏って現存のは再建したやつやったっけ?

    122: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:13:01 ID:pma
    >>113
    そうやで
    今に至るまで二回焼かれてる
    あと仏殿は江戸時代の再建でそれ以前は吹きさらしやったらしいで

    126: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:13:49 ID:vS0
    >>122
    はえ~
    鎌倉の大仏もいつまでもホームレスさせんとお家建ててあげたらええのに

    97: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:06:00 ID:Aaz
    仏像とかは明治期にかなり売り払われとるな
    真如苑の運慶大日もそうやろ

    100: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:06:54 ID:pma
    >>97
    廃仏毀釈の影響かな

    105: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:08:56 ID:Vnb
    >>100
    ちゃうで芸術的価値や
    寺は貧乏やったからね
    観光地化したのも儲けるためや

    112: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:11:04 ID:pma
    >>105
    は~なるほど

    104: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:08:21 ID:Fkp
    >>97
    せやで
    法隆寺が皇室に寺宝売ったのが代表的で当時の寺やけどはかなり貧乏で資金繰りのために仏像売るのがよくあった
    ボストン美術館にある快慶作の弥勒菩薩も元は興福寺にあったんやけど売っ払ったはずや

    129: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:13:56 ID:iSM
    >>104
    ボストン美術館に岡倉天心がおったのも大きいと思う
    海外流出の大元は大体ここ

    133: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:15:41 ID:Fkp
    >>129
    あとフェノロサやね
    善光寺の秘仏も実は二人が乗り込んで説得かなんかして見せてもらったとかなんとか

    155: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:26:56 ID:pma
    >>129
    美術館博物館側は正規の手続きにのっとって購入したんやろうが本来信仰のためにあるものが展示品として扱われている現状には少し残念な思いがあるンゴねえエ

    99: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:06:48 ID:gs0
    厳密に行ったら仏像じゃないかも知らんがこれが好きや
    no title

    103: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:07:32 ID:pma
    >>99
    ええ顔してるな
    高僧もしくは羅漢像かな

    106: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:09:19 ID:gs0
    >>103
    興福寺の無著・世親像っす
    運慶作

    115: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:11:49 ID:FwR
    この前行った根来寺もよかったで
    素人やで説明は出来んけど

    118: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:12:08 ID:Aaz
    廃仏毀釈のときは寺の軒先に仏像並べて二束三文で売ってたらしいからな
    未来わかるご先祖いたらワイは大金持ちやったろに

    123: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:13:13 ID:FqJ
    如来が悟りを開いてから後で菩薩が悟る前の修行中の姿なんやっけ

    125: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:13:41 ID:pma
    >>123
    それで合ってるで

    130: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:14:31 ID:FqJ
    >>125
    サンガツ

    128: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:13:55 ID:Ard
    千手観音はないんか?

    131: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:15:24 ID:pma
    >>128
    割とポピュラーで結構いろんなとこににやはるけど突き抜けて目立つ作例は無いイメージや
    清水寺とか三十三間堂とか有名所はあるねんけどな

    132: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:15:36 ID:FwR
    イッチ的におすすめの病気治る寺(関西近辺)ない?

    142: 仏僧なやつ 20/03/29(日)20:19:48 ID:pma
    >>132
    すまワイ病気平癒系の寺院はあんまし知らんのや
    https://hotokami.jp/categories/fortune/healing/kyoto/
    こういうの見つけたし許してクレメンス
    後知ってる情報としては仁和寺秘仏の薬師如来が公開されてることくらいかな
    それもあと数日やが

    119: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:12:15 ID:l84
    仏教徒ニキは打線組むだけじゃなくて解説してくれるのがすこ

    120: 名無しさん@おーぷん 20/03/29(日)20:12:28 ID:O50
    >>119
    これ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年03月30日 17:12 ID:gN9g4bYP0*
    こういうまとめ記事なので開いてみたが
    コメントがない。
    みんなコロナの方に関心があって
    仏像どころではないのかな。
    それでは私も失礼します。
    2  不思議な名無しさん :2020年03月30日 17:13 ID:9zVaup7I0*
    興福寺の阿修羅像がない…
    3  不思議な名無しさん :2020年03月30日 17:36 ID:4vEQ21fk0*
    中宮寺の弥勒菩薩像が美しくて大好き!
    興福寺の阿修羅像も大好きだけど、初めて実物を見て感激していた30数年前、修学旅行の生徒達が夏目雅子に似てる~!と後ろで騒いでいるのを聞いてから、正面のお顔がそう見えてしまう……大好きだけど。
    4  不思議な名無しさん :2020年03月30日 18:03 ID:IoAuHXEG0*
    いや、
    アニメに、仮面ライダーに、戦隊ヒーローに、AKB……があるのだからもう要らないだろ。
    5  不思議な名無しさん :2020年03月30日 18:41 ID:7sFmU7KV0*
    >2
    千手観音も
    6  不思議な名無しさん :2020年03月30日 18:42 ID:BBLDxV4j0*
    仏像ってのは仏のフィギュアだよな
    だいすき
    7  不思議な名無しさん :2020年03月30日 18:58 ID:NV.CZTJw0*
    奈良の大仏が再建されたものっていうのは一部間違ってるな。南都焼き討ちとかで何度か焼かれて再建してて、確か頭部は江戸時代、胴体は鎌倉時代に作られたもので膝頭あたりだけは制作当初のやつだったはず。
    8  不思議な名無しさん :2020年03月30日 19:23 ID:jzYkpx160*
    浄土寺阿弥陀三尊像
    9  不思議な名無しさん :2020年03月30日 21:23 ID:waXJKeVd0*
    法隆寺の四天王像はかわいらしくて好き

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事