不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    56

    【新型コロナ】イタリア、死者11,591(+ 812)、感染者101,739(+4,050) 31日



    1: みつを ★ 2020/03/31(火) 01:12:14.31 ID:IAmZTMf29
    【コロナ日報】イタリア、死者11,591(+ 812)、感染者101,739(+4,050) 31日

    2020/03/31

    https://twitter.com/deitaone/status/1244658263368568833?s=21

    ITALY DEATH TOLL FROM CORONAVIRUS OUTBREAK RISES BY 812 TO 11,591 -OFFICIAL

    TOTAL NUMBER OF CONFIRMED CASES OF CORONAVIRUS IN ITALY RISES TO 101,739 FROM 97,689 ON SUNDAY - OFFICIAL
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    https://www.worldometers.info/coronavirus/
    no title

    no title

    引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585584734/





    3: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:13:08.95 ID:iAvujesx0
    減ってないね

    5: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:13:10.12 ID:4qzP3FC00
    また増えてるやん

    6: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:13:13.55 ID:B56XIRtb0
    全然終息しない

    8: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:13:18.84 ID:B32GSPDd0
    おかしい。何かがおかしくないとこうはならないような気がする。信じられん

    24: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:43.20 ID:iAvujesx0
    >>8
    そもそもイタリアの人口は日本の半分とはいえ
    6000万人以上居る
    それらに全員家に居ろとか無理に決まってるだろう

    9: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:13:27.63 ID:WxqPkeEs0
    致死率がすごいことになってない?

    26: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:49.29 ID:SsZ+bQhr0
    >>9
    死人が変わらんからエグいな
    新規は把握できてないだけなんじゃ

    213: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:28:19.96 ID:rRqp/efi0
    >>9
    そりゃ、重症者は人工呼吸器の数しか助けられないんだから
    人工呼吸器の数を超えたらドンドン死んでいく

    それよか感染者が減った事が重要

    356: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:37:45.10 ID:fnvx746R0
    >>213
    イタリアは検査すら出来ない状態になってそう

    11: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:13:43.04 ID:s4UUIhW50
    全然収束してなくね?

    108: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:20:49.22 ID:fv1mCsYa0
    >>11
    中部、南部そして島部はこれからだ

    no title

    680: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 02:03:23.75 ID:haV0jiPY0
    >>108
    赤い靴…

    12: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:10.37 ID:IB6mgFqd0
    減ってなくね

    15: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:17.88 ID:UD18GJa80
    いつ終わるんや…

    20: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:29.68 ID:cDKEwad80
    大台突入したな
    致死率10%は安定してるな
    6000万人感染したら600万人死ぬ計算だぞ

    22: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:32.10 ID:0KNJ9VG60
    外出禁止にしてこの有り様

    23: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:39.39 ID:dNPrgrAZ0
    さすがに死者のこの増えかたは相当マズイ

    25: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:49.06 ID:e+vV4ivg0
    地獄やんこんなん

    28: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:51.68 ID:vEuJvp7f0
    やっぱりあかんかあ
    天井で横すべりだな

    30: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:14:54.58 ID:w4Wf4WkM0
    日本の1ヶ月後か…

    33: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:15:08.02 ID:zDYAhWO80
    死者が全然減らない…

    36: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:15:19.42 ID:VUJrY7kw0
    800人かぁ…横ばいだな…
    これがいつまで続くやらだなぁ

    41: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:15:42.70 ID:d+XrGr5H0
    外出禁止でなんで毎日こんなに感染してるんだ?
    蟻地獄に救出しに行ってるような気がする。
    もはや救わない方向の行動の方が、被害者数は少ないとさえ思えるよ。

    86: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:19:22.63 ID:YvneX0ZE0
    >>41
    感染が発覚するにはタイムラグがあるからな
    数字だけ見ればすげー多く見えるが国民全体で考えればそうでもない
    ぶっちゃけそれがかえって厄介だな
    今よりもっとひどくなるんじゃないかという恐怖から外出禁止を解けない
    君の言う通り外出禁止でこれだからな

    実際どの国も経済による死のほうが多いだろう
    でもどの国も解除できない
    トランプも解除したがってるけど反発が強い
    やっぱ誰もロシアンルーレットで死にたくないからな

    661: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 02:01:58.44 ID:mkBzmCwc0
    >>41
    蟻地獄とは
    なるほどだね

    46: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:16:17.54 ID:lCBIkR8X0
    医療崩壊したら致死率10%か

    49: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:16:33.70 ID:jIhOHV+V0
    新規感染者が減ってきてるな
    検査のキャパとかの問題で無いのなら
    ピークを過ぎつつあるかも

    50: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:16:36.73 ID:7gVXfDdl0
    封鎖しまくってやっとピークアウト。平時復帰の見通しは?平時になったらぶり返さね?

    全然吉報でも何でもない。

    52: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:16:42.58 ID:BpZwsGzz0
    感染は減ってきてるが検査リソースも減ってそうだな…

    53: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:16:48.66 ID:8akN7WrQ0
    死者数、昨日より増えたな

    55: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:16:54.13 ID:jAKrG+ch0
    >>1
    横ばいになってきたな
    新規感染者数4千台か完全封鎖でこれだからな
    マジでペストだわ

    56: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:17:00.77 ID:k8Ek0QyY0
    どんなに酷くても毎日1000人以上死ぬなんてことにはならないのかな

    57: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:17:03.95 ID:rrZ/T2ph0
    感染爆発して短期間で収束するイタリア
    ジワジワ感染して長期間続く道の日本

    59: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:17:06.47 ID:ZqdGeBT90
    感染先南下してるんだな

    60: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:17:07.58 ID:4uwTa/hh0
    こんだけ感染者が多くてPCR検査は追いついてるんかね

    61: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:17:12.03 ID:/KsEoAlC0
    減ってる感はないけど拡大してるって感じでもない
    それなりに押さえ込んではいるみたいね

    63: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:17:33.07 ID:Miy/ZVQ90
    検査能力の限界に達した可能性が高いです
    ほんとの死者数十は割と真面目に分からない

    66: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:17:40.73 ID:WsKx9BKi0
    感染者4000人増って…
    東京60で大騒ぎしてる日本とは次元が違うな

    87: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:19:25.39 ID:vcmW14+T0
    >>66
    イタリアは3/9からロックダウンして1ヶ月かけてやっと増加のペースが横ばいになった

    ロックダウンする予定もないのに感染者が増え続けてる東京の運命はどうなるかな

    289: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:33:20.38 ID:pKeGC6Rk0
    >>87
    てこたあ落ち着くのは5月当たりか
    ロックダウン解除でまた盛り返したりしてなあ・・・

    321: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:35:01.13 ID:vcmW14+T0
    >>289
    だがイタリアは全土がロックダウンで罰金もあるからな
    日本は東京すら完全に封鎖する法的根拠がないと言われてるんだぜ

    75: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:18:42.63 ID:XMQt05kT0
    しかし、人口比からするとスイスとルクセンブルクのほうがやべー

    76: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:18:45.31 ID:iHQqhbiZ0
    やっと新規感染者が減った
    死者はしばらく増えるだろうけどトンネルの先に光が見えた

    78: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:18:48.10 ID:GGCctG2s0
    毎日たくさん死にすぎ
    ただ、感染者数は明らかに減った感じだな
    都市封鎖して3週間
    やっと効果が出てきたか
    でも、まだまだ多すぎるし、いつ終わるんだか

    82: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:19:07.84 ID:zOK5UdeO0
    この数字に慣れすぎてしまった

    83: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:19:08.94 ID:aSb3800U0
    なんで全然減らねーんだよ
    さては外出してるな?

    90: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:19:45.89 ID:Wt5WHax70
    現場の映像も無くなったな

    92: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:19:47.92 ID:o5Ma4OQ10
    全世界のクローズド死亡率19%まであがったわ。ちょっとやばすぎるわ。

    95: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:20:09.34 ID:6IEvfHIJ0
    感染者数が増えなければ、死者は最悪でも感染者数の20%の所で止まる

    96: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:20:09.73 ID:Q1jNgVYV0
    外出禁止どころか店舗も国境も何もかも閉鎖しているのに・・・
    手遅れだったか!

    99: 名無しさん@1周年 2020/03/31(火) 01:20:18.95 ID:yQVZyGde0
    感染者やっと減ってきたな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年03月31日 05:50 ID:Mrq4J98.0*
    日本もこれからこれからもなにも、春節が問題ならもっと死んでなきゃおかしいだろ
    2  不思議な名無しさん :2020年03月31日 05:55 ID:i.vZhBck0*
    今までは偶然にも緩やかな感染ペースを維持する方針が成功していただけ
    これから地獄になる
    イタリアは一か月後の日本
    3  不思議な名無しさん :2020年03月31日 06:01 ID:3.j3kiO50*
    バカチーンすら陥落するんじゃねこの勢い
    チャイニーズバイオテロ、血を流さず各国の機能崩壊させるとかマジぱねえ
    4  不思議な名無しさん :2020年03月31日 06:09 ID:AOi6u0vh0*
    イタリアや欧州のコロナは日本と同じコロナなのか
    5  不思議な名無しさん :2020年03月31日 06:15 ID:4634v09W0*
    なんでこいつらはほぼ毎日ピークアウトだの新規感染者は減ってるだの言ってるんだ?
    前日とだけ比べたって何の意味もないだろ?
    そういうネタ?
    6  不思議な名無しさん :2020年03月31日 06:36 ID:zCmjGY1u0*
    ※1
    一ヵ月前は「日本が第二の武漢になる!」で
    今は「日本が第二のイタリアになる!」だもん、凄いよな
    日本の感染者のうち1/3が外国人なのに
    中国から3月10日駆け込みで日本に入国して
    日本の税金で整えた日本の病院の人工呼吸器占拠してるんだとさ、タヒね
    7  不思議な名無しさん :2020年03月31日 06:42 ID:4L140n1Z0*
    ひとりで食事しないしスキンシップもベタベタ
    手もろくに洗わないんだろう
    8  不思議な名無しさん :2020年03月31日 06:54 ID:5wAWxxwK0*
    ※5
    イタリアンジョークさ
    9  不思議な名無しさん :2020年03月31日 06:55 ID:V1zDWs5m0*
    なんでこんな全員エラそーなんだよ
    10  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:07 ID:zmvRYkIJ0*
    >>2
    来月になったら「フランスは1ヶ月後の日本」とか言うだろお前
    11  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:12 ID:gF7JoTeT0*
    金曜の朝からロックダウンに入って一切の移動が出来なくなるぞ
    木曜までに東京から脱出しろ
    12  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:17 ID:OIMOiXyC0*
    >>11
    こういうの片っ端から書類送検だけして欲しい
    13  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:20 ID:ynnzVimN0*
    俺は建築業界にいるけど、現場が止まらなきゃ各社いつも通り動くしかないからな
    どこの業界だって大抵そうだろ

    去年の台風で電車が止まった時と同じように、みんながせーので止まれば喜んで休む奴いっぱいいるだろ
    14  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:22 ID:0e7kpAI.0*
    そんな中、南海トラフがアップを始めました。
    15  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:26 ID:WTuPgAcw0*
    中共支那が地上から無くならない限り支那の正しい数字は出てきそうにないな
    16  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:27 ID:GDiboOOL0*
    先週から家族揃って腹の調子が悪い
    悪化したら病院に相談してみなきゃなぁ
    17  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:28 ID:3US8lMlx0*
    イタリアを引き合いに出して日本国内からの目逸らしですかぁー?
    18  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:33 ID:jnOI0Q7A0*
    都市封鎖しても、それまでに感染してた連中が治る訳じゃないんだから、死者が増えるのは仕方ないにしても、感染者が増え続けてるのが、ヤバい
    例え感染者減っても都市封鎖した結果だから根本的な解決にもならんし
    19  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:49 ID:S.mu.oK40*
    いくら外出を規制しても要訪問介護者は100万人以上いる。ホームヘルパーは家から家へ移動して介護を行う。
    今は平気でももしこれがイタリア状態になっても続けないといけない。
    老人ホームならある意味隔離状態でそこから広がる可能性は低いが、在宅者は介護者を介して広がるリスクが高いが、不要不急ではないからやめるわけにもいかない。
    20  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:53 ID:czmFJTFD0*
    >>5
    それはさすがにそういうネタ。一定期間減少してけばピークアウトだな
    21  不思議な名無しさん :2020年03月31日 07:57 ID:rVYuT2yi0*
    ウイルス舐めすぎなんだよな
    人類vsウイルスは常にほぼ負け戦で、今までギリギリ完敗してないってだけで勝った事は一例を除いて無い
    22  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:00 ID:JLk.Oh9g0*
    非常事態宣言と東京封鎖が同時にされるわけがない

    どうせなーんもしないで感染パンデミック静観するだけ、まぁそれで上手くいくんだから解決方法が放置しかないとか新しいし
    なにかしら安心したいための無駄行動主体の米国欧州はあほよなぁ、、現実を知れアメリカは毎日2万にん感染増えてて草日本20人な
    23  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:01 ID:paEIhg4e0*
    はよ特効薬作ってくれよ・・・
    いつまで続くんだよこれ
    24  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:15 ID:9Hs6P2P00*
    しかし世界に7ヵ所くらいあるチャイナタウンで暴動起きないのが不思議でしょうがないわ
    25  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:16 ID:r15.UJJ70*
    >>19
    その通り
    ロックダウンするなら医療・福祉関係者に外出許可証を付与する手筈を整えてからじゃないと
    26  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:17 ID:d0GwUN7M0*
    そりゃペストなんか流行ればしにまくるわけよ
    27  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:24 ID:O86VhNaM0*
    感染者は減ってるやん
    感染してから死ぬまで時間差があるんだから、死者が減り始めるにはもうちょっと時間が必要だよ
    28  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:34 ID:wRo8Jxeq0*
    何週間か前に
    「ただの風邪だから気にせずに経済回せ」
    とか言ってる奴、息してる?
    29  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:40 ID:kyW.mR9n0*
    中国が沈黙してるのが本当に不思議
    実は内陸の中国人は全員いなくなってるんじゃないか?とか、紛争地域にコロナばらまいてるけど非公開で放置してるんじゃないか?とかね
    あと北ね
    本当に中国のように一瞬で抑え込めるものなのか、情報統制してる国の真実が知りたい
    30  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:48 ID:0p2HLrU50*
    もう医療感染とかも超越して居て、次の感染経路の店舗感染引き起こしてるから何だろう
    ココまで広がるとアフリカ見たいに店舗内への入店統制までしないと行けないんだけど、それ所か店舗襲撃までされるくらい治安自体が悪化して、ディストピア・反社会的活動の進行面で感染拡大が進行してるんだと思われ
    31  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:48 ID:AbUQTHUB0*
    >>17
    さすがにそんなレベルの問題じゃない
    あとひきあいに出すというよりもイタリアの特徴的な状況と動勢は参考にするにたる価値があるので注目している感じかな
    本当は支援できるといいんだがこっちもそこまでの余裕ないしね
    32  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:53 ID:AbUQTHUB0*
    イラついた脅しのメッセージを配信する市長達ですらマスクしてないという体たらく
    意識の低さと民度の低さがあらわれている
    指導者たる者オラつく前にマスクしている姿を見せて市民に手本を示せよな
    33  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:57 ID:iwC6WBib0*
    >>18
    封鎖してもしなくてもピークが変わるだけで感染者数は最終的には変わらんはずだからねえ
    もちろん医療崩壊しなければ死者数はグッと少なくなるだろうが
    34  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:57 ID:AbUQTHUB0*
    >>28
    気にせず経済回せマン「シュコー パー」


    それはさておき「ただの風邪じゃないけど気にしつつ経済だけは回しとけ」とは思う
    35  不思議な名無しさん :2020年03月31日 08:59 ID:jf.9bxGN0*
    >>28

    そりゃ息はしてるだろ。
    36  不思議な名無しさん :2020年03月31日 09:00 ID:iwC6WBib0*
    >>25
    フィリピンは先に外出禁止命令出したから、市役所に許可証求める長い列ができたらしい
    しかも役者の人間が遅刻してくるからムカつくとか言ってたな
    37  不思議な名無しさん :2020年03月31日 09:04 ID:iwC6WBib0*
    >>23
    みんなが諦めるまでじゃね?
    38  不思議な名無しさん :2020年03月31日 09:06 ID:f.mGZcdn0*
    >>17
    外に目を向けると日本はましってバレちゃうから必死だな
    39  不思議な名無しさん :2020年03月31日 09:22 ID:O.a8yN0L0*
    イタリアは停滞してるけど明日にはアメリカの新規患者2万人行きそうな勢いだね
    40  不思議な名無しさん :2020年03月31日 09:33 ID:AbUQTHUB0*
    >>39
    イタリアは医療現場に集計能力の限界がきていて数字が横這いに見えるだけで実数は悪化しているのではないだろうか
    41  不思議な名無しさん :2020年03月31日 09:55 ID:L1KzAkAR0*
    >>14
    このタイミングで来たら神
    42  不思議な名無しさん :2020年03月31日 10:03 ID:vLJgRkDR0*
    >>11
    お前一人でどっか行けよ
    43  不思議な名無しさん :2020年03月31日 10:05 ID:HaqQWvOu0*
    日本は何しても弱腰やなwwww
    不要な外出した奴らには重い罰金を課せよ
    44  不思議な名無しさん :2020年03月31日 10:06 ID:vLJgRkDR0*
    >>35
    感染して息もできなくなってたり
    45  不思議な名無しさん :2020年03月31日 10:20 ID:GDiboOOL0*
    >>28
    それ言ってたやつ今までの発言を無かったかのように手のひら返して「みんな外に出ないで!」系のツイートRTしてたわw
    46  不思議な名無しさん :2020年03月31日 10:29 ID:rVYuT2yi0*
    ※43
    日本に蔓延る異常に肥大した自由主義とか権利主義が駆逐されないと無理だよ。
    権利とか自由なんてのは、命とか健康あっての物種で、それを守るのが国家って物なんだけど、それを解体しようとする無政府主義者とかおかしな連中が居るからな。
    医師会は要請みたいなぬるい物じゃなく、強制力のある禁止命令とか出して欲しそうだけど、医療の現場を鑑みればそりゃそう思うわなと。
    47  不思議な名無しさん :2020年03月31日 10:37 ID:34Ex0.VB0*
    イタリアの感染者減は、検査資材の不足や検査する医療関係者自身の感染による人材不足に思える。
    48  不思議な名無しさん :2020年03月31日 11:03 ID:ZdMMGVW80*
    まぁ放置してたら感染者は指数関数的に増えるはずだし
    イタリアの新規感染者が横ばいになってるってことは外出制限の効果がちゃんと出てるってことじゃないの?
    なぜ外に出てないはずなのに感染するのかは知らんけど
    49  不思議な名無しさん :2020年03月31日 11:11 ID:lGCSgCQg0*
    >>8
    笑えないんだよなぁ...
    50  不思議な名無しさん :2020年03月31日 11:59 ID:SQUlMDuo0*
    >>29
    あっという間に東京より遥かにデカい都市を武装警察投入して完全封鎖、中国国内全ての個人の移動履歴まで完全に管理のディストピアだぞ
    取り敢えず話し合い、各方面の状況を精査して、余裕を持って対策に動き出す民主主義国家とは違う
    中国がやってみせたように民主主義国家が同じ事をするなんて不可能だ
    51  不思議な名無しさん :2020年03月31日 12:02 ID:SQUlMDuo0*
    >>40
    イタリアの実数を誰がどうやって調べてるのかすら分からん
    あの戦場で正確な数字をモニタリングし続けるのは無理そうだしな
    52  不思議な名無しさん :2020年03月31日 12:03 ID:SQUlMDuo0*
    飽和したイタリアの患者をドイツは受け入れるってんだから信じられんわ
    いつ自国がアウトブレイクするか分からんのに
    53  不思議な名無しさん :2020年03月31日 12:36 ID:PmooIrmH0*
    >>21
    天然痘「おっそうだな」
    54  不思議な名無しさん :2020年03月31日 14:12 ID:jN6SKTaN0*
    >>52
    優しすぎる好き
    55  不思議な名無しさん :2020年03月31日 18:30 ID:DGkYlTjz0*
    外出禁止から結構経ってるし感染者減らんし効果なさそう
    家族1人感染してるだけで家庭全滅確定やしな
    56  不思議な名無しさん :2020年04月01日 12:23 ID:Mwm8TAnW0*
    お相撲頑張ってたから
    ドンでもない巨大地震がきちゃうよー

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事