6: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:39:11 ID:jjS
ええやん
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:39:33 ID:V9m
ベーコンって低音でじっくり焼かないと油抜けないんやな
9: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:39:42 ID:yQJ
カルシファーは?
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:39:58 ID:V9m
>>9
さっき切っちまった
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:42:07 ID:kOf
>>11
なんか強くて草
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:39:50 ID:9qq
たまご半生なのがグッド
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:40:42 ID:V9m
ちなベーコンは白い粘り気が出るほど冷蔵庫の奥で放置されてた代物やが、まあ焼けば全て解決やろ
15: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:41:34 ID:V9m
篭もりっぱなしやしやれることは食うか筋トレしか無いでな、おんJ民もいい昼飯食おうや
16: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:41:43 ID:Sii


比較
17: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:42:04 ID:V9m
>>16
パヤオってすげえや
19: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:42:45 ID:d72
>>16
これ殻をカルシファーに食わせるのも含めて天才
20: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:42:47 ID:ozv
22: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:43:59 ID:Sii
>>20
やりますなあ
28: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:45:54 ID:V9m
>>20
飯に力を入れるアニメは名作、パヤオは早くから分かってたんやな
37: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:50:12 ID:kp2
>>28
格闘の描写よりも食事の描写の方に定評のあるバキは
40: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:51:04 ID:V9m
>>37
ワイ空手の黒帯だからむしろモヤモヤする戦闘シーンよりも食事のシーンばかり見てたい
27: ■忍【LV21,まほうおばば,GT】 20/03/28(土)12:45:47 ID:BVn
うまそう
30: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:46:59 ID:V9m
おいしーかもーw
50: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:56:02 ID:9Np
ジブリの食事シーンはホンマ神
一番すこなのポニョのラーメン

53: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:57:13 ID:V9m
>>50
身近で想像できる味なのがええんやな、腹減ってると倍美味そうに感じる
60: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:00:27 ID:kOf
>>50ワイはカリオストロのスパゲッティすこ

52: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:56:55 ID:Dax
めっさ美味そうやん
55: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:58:38 ID:V9m
美味そう言ってくれたニキらサンガツ、粘り気あるベーコンが思いのほかダメになってなくてよかったわ
62: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:01:35 ID:kOf
>>55
糖類たくさん入ってるベーコンて焦げやすくてあれだよね
66: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:04:52 ID:V9m
>>62
でも焦げも旨味やし油も抜いてくれたから悪いばかりでもないで、そらソミュール漬け込んだベーコンには敵わんが
56: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:58:57 ID:rmI
千と千尋でパッパが食ってたこれが実在の料理と知った時の衝撃
59: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:00:01 ID:V9m
>>56
幼稚園の頃見に行って話はよく分からなかったけどこのシーンだけは記憶に残ったほど美味そうだった
58: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)12:59:57 ID:5Gc
>>56
クッタクタに煮込んだ玉ねぎちゃうんか?
61: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:01:00 ID:rmI
>>58
肉圓(バーワン)って台湾のB級グルメやで
63: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:02:02 ID:5Gc
>>61
美味しそう
67: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:05:07 ID:rmI
>>63ちな実物
肉の餡をでんぷんの粉で包んで蒸した物らしい
だからあんなプニョプニョなんやな
70: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:07:58 ID:V9m
>>67
子豚とかだと思ってたがそんなん丸呑みしたら胃もたれヤバそうだしこっちの方が食いやすそうや
68: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:05:27 ID:K7d
71: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:08:07 ID:cLV
>>67
>>68
ほう、旨そうだ
65: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:02:49 ID:sCu
この手のスレにしては珍しく美味そう
72: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:08:34 ID:5Gc
卑しく音を立ててすすり食いたい
73: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:08:35 ID:ALL
一方ワイの昼飯や
75: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:09:04 ID:rmI
>>73
雑だけど美味いわ美味いやろ
79: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:10:04 ID:kOf
>>73
下に飯敷いてあるん?
それビールに替えたらワイの昼飯やな
80: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:11:05 ID:ALL
>>79
ご飯の上にゴマとのりとおかかや
81: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:11:36 ID:V9m
>>73
こういうのでいいんだよ感
わかる