不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    明晰夢 予知夢 妖怪 心霊体験 どれか聞きたいやついるか?



    shutterstock_1059590489


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:15:49.361 ID:9rk5ZFXO0
    暇でしょうがないから需要があれば酔いのままに話す

    引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1585746949/





    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:16:47.407 ID:o/TU/9vt0
    全部聞きたいけど妖怪っているの?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:17:41.371 ID:9rk5ZFXO0
    >>5
    俺は小さい頃から有象無象のものが見えてたから
    そのうちのどれかは妖怪と呼ばれてるものじゃないかと思ってる

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:19:27.162 ID:9rk5ZFXO0
    ちなみに、俺が見えてた妖怪系は全て10代以前~20代前半までに多く見えていた
    今はそれより少し歳をとってるが、妖怪の類として見えることは減った

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:17:20.254 ID:vPebgYcb0
    全部話せ
    付き合うから

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:18:00.904 ID:9rk5ZFXO0
    話し下手だから質問してくれると話しやすい
    スレ建てといてすまんな

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:18:22.880 ID:JPMNkgRn0
    予知夢でお願いします!

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:18:35.928 ID:+uthDQ3Kd
    一番科学的に証明が難しそうな妖怪をお願い

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:18:46.644 ID:JAMZd2p70
    予知夢聞きたい

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:19:21.774 ID:5orIxNCc0
    予知
    何を予知したのかどんなことが出てきたのか知りたい

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:20:32.684 ID:9rk5ZFXO0
    予知夢についてのレスが多いからまずは予知夢から

    俺が観る予知夢は大体、観る対象の守護霊やご先祖様が見せてくるものだ
    なのでもちろん俺がみたいものが見れるわけでもないし
    みたい人の見たい情報が見れるわけでもない

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:21:30.946 ID:+b1Maqo+0
    明晰無の見方が知りたいわ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:57:19.475 ID:9rk5ZFXO0
    >>22
    今となっては切り替えられるようになったけど
    俺自身は明晰夢はお勧めしない
    やりすぎると人は壊れていくと思う
    俺もすごく疲れる

    明晰夢

    明晰夢(めいせきむ)とは、睡眠中にみる夢のうち、自分で夢であると自覚しながら見ている夢のことである。明晰夢の経験者はしばしば、夢の状況を自分の思い通りに変化させられると語っている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/明晰夢

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:22:21.352 ID:9rk5ZFXO0
    大体は、自分の守護してる人や自分の末裔に何か心配事がある時
    ご先祖や守護霊は何とか伝えようとする
    勘のいいやつはなんとなくそれが伝わったりするのだが全くの鈍感もいる
    そうなると、守護霊やご先祖はメッセージが伝えられるやつを身近に探そうとする
    そういう時に都合がいいのが俺らしい

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:23:39.243 ID:9rk5ZFXO0
    多分、俺が思うに
    受取手も得て不得手があると思うんだが(そしてそれを伝えてくる側を見極めていると俺は思っている)
    俺が見えるのは人の生き死に。

    人が新たに生まれてくる時
    人が死ぬ時 
    夢で見る

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:24:15.097 ID:9rk5ZFXO0
    誤字脱字ごめん
    わからないところがあったら指摘して欲しい

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:24:16.438 ID:Ta4b5sPA0
    すげー

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:26:15.652 ID:9rk5ZFXO0
    夢の見え方は面白い
    その場面が見えるわけではなく、ストーリー仕立てになっている
    俺は必ずある場所に呼ばれる
    俺の少ない経験と知見から例えるなら、太古の中国のような(完全に勝手なイメージ)
    水墨画に描かれる中国の山奥のような場所だ

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:28:31.160 ID:JPMNkgRn0
    もっと具体的な話してほしい!

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:29:14.685 ID:9rk5ZFXO0
    必ず先導してくれる者がいる
    その時々で変わるが、手が空いている者が迎えにくる
    ある時は白蛇、またある時は龍、またある時は真っ白い虎など。
    ただしこれは比較的時間がある時の話。
    赤ちゃんが生まれてくる時だったり、
    人が生死に関わる病気をするときでかつ、まだ猶予がある時など。

    人が急に死んだりする時はもっと速い遣いがくる
    俺の場合、これは必ず鳥だ。
    (話によると、伝えにくる動物は人によるらしい)

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:33:03.105 ID:9rk5ZFXO0
    例えば、結果的には友人の子供が急病で亡くなってしまったんだが
    俺はそれを連日夢で見ていた

    その夫婦が赤ん坊を連れてにこやかに去っていくんだが、先導する鳥がめちゃくちゃ騒いでいるのに、その家族には何も聞こえていないかの如くスルーする
    俺の周りにいる鳥がみんな死んでいく

    俺はなぜ鳥が死ぬのか考える
    起きてからも考えて、赤ん坊の様子がおかしかったことに気づくんだが
    (1人だけ真顔で俺を見ていた)
    夢で見たとは言えないので、検診を勧めると病気が見つかり、結局はなくなってしまった。

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:35:23.784 ID:JPMNkgRn0
    >>36
    こういう具体的な話面白いのでもっとください

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:36:16.893 ID:9rk5ZFXO0
    大人が急逝するときは問答無用で、「〇〇に連絡しなきゃ!」という夢を見る
    連絡するとその電話きっかけで
    明日どこどこ行ってみよかな的なことになり、翌日もともといく予定だった場所ででかい事故が起こったり
    発作が起きて病院に運ばれたりといった出来事が起こる

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:37:33.401 ID:d2i+/PKn0
    >>38
    凄いな
    霊感体質なんだなー
    家族もそういう体質?

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:38:54.187 ID:9rk5ZFXO0
    >>39
    うん。家族もそう
    兄弟もそうだし。
    でもばーちゃんと親父の方がもっとすごい

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:50:17.533 ID:d2i+/PKn0
    やっぱり遺伝なんだね
    先祖が神仏に仕えてる職業だったのかな?

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:52:18.356 ID:9rk5ZFXO0
    >>49
    今はいろいろ研究も進んでるようだけど遺伝の問題はあるようだよな。
    神仏につかえてるという意味では、今もそうかな。

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:53:32.412 ID:9rk5ZFXO0
    俺は神職じゃないけどね。

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:37:45.409 ID:9rk5ZFXO0
    死ぬときは死ぬし、助かることもある
    どういうとき人が死ぬかというと、俺が見た夢を
    「どうせ夢だ」とたかをくくるとき。
    そのせいで後悔したことがたくさんあったから、今はどんだけ頭おかしい扱いされても連絡を入れぬことにしてる

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:41:06.677 ID:9rk5ZFXO0
    あとは、生き死にに関わらないことでも
    電波を通じてその人の未来に関することがわかったりする

    例えば、友達との電話中にいきなり踏切の音と電車のアナウンスが聞こえてきて
    そのアナウンスから駅名と路線を考えて伝えて、踏切と交差する場所も合わせて考えて導き出した結果
    のちに奥さんになる人とちょうどそこで出会ったりな。

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:20:46.539 ID:L4sPE1Tj0
    今まで見た印象的な妖怪は?
    目に見える以外に何か接触はあった?

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:45:02.964 ID:9rk5ZFXO0
    >>21
    俺の場合は動物がよく見えているから、それ厳密には妖怪ではないようなんだがそれかな。
    正確には神様の類らしいが俺には区別がよくつかない。

    >目に見える以外に何か接触はあった?
    たまに接触あるよ
    俺が夢を無視すると、現実世界に動物を派遣してきたりする。
    例えばその相手が猫の妖怪なら、現実に猫が現れたり
    鳥の妖怪なら鳥が現れたり。

    彼らは無視されるのが不服なんだそうだ。 
    信じないならわからせてやる!と思うそうだ。
    よく、見える人からはそこに関して貴方に文句を言ってますよ、と言われるが、そういうのは俺には聞こえないのでよくわからない。

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:41:09.198 ID:o/TU/9vt0
    じゃあ今は夢を見ても助けられる率が高いってこと?

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:46:17.361 ID:9rk5ZFXO0
    >>43
    いや…助けられてる率は48%くらいかな
    要は半分より少ない気がする
    ただし、死ぬとしても死ぬまでの準備ができるケースは増えるけどね。

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:46:18.818 ID:JPMNkgRn0
    スレタイ以外の他人と違うところってないの?

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:47:35.258 ID:9rk5ZFXO0
    >>46
    どうだろうな?
    よく指摘されるのは記憶の仕方が人と違うということくらいだろうか。
    教科書や景色なんかを、写真みたいに記憶するから

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:54:01.620 ID:JPMNkgRn0
    >>47
    サヴァンとかである何でも覚えられるやつか?

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:54:51.392 ID:9rk5ZFXO0
    >>53
    違うよ
    ただ、文章を丸暗記しなきゃならないようなとき
    写真みたいに記憶することができる
    一夜漬けの社会のテストとかはこれをやる

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:56:41.968 ID:JPMNkgRn0
    >>54
    右脳がすごいんだろうな
    脳みそスキャンしてきてほしいわ

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:58:31.780 ID:9rk5ZFXO0
    >>55
    実は昔医者?研究者?に頼まれて検査されたことあったよ
    MRIとか脳波とかいろんなテストやらされた

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:00:15.741 ID:JPMNkgRn0
    >>57
    すげえ!
    どうだったの?

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:05:06.373 ID:9rk5ZFXO0
    >>59
    結論としては単純にIQが高いとだけ言われた
    寝てる間の脳波とかも取られたんだけど
    結局幽霊が見えることや予知夢も今のところ何かの病気とかでは説明がつかず、もっと研究して発表したいけどそこまでやると貴方に不利益が起こしてしまう可能性があるからそれは望まない 
    是非能力を生かして頑張ったくださいみたいな話をされた
    先生に怖い体験を話すときは看護師さんたちがたくさん部屋に集まってきては
    話にリアクションしてくれてなんか可愛かった。

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:50:07.981 ID:9rk5ZFXO0
    明晰夢については、明晰夢と言っていいかわからないが
    夢にもう一つの世界がある感じがある。

    小さな頃から出てくる場所は同じ街で、いく店も学校もきちんと決まっていて
    夢でしか会わないメンバーがいて、彼らも一緒に成長してる。
    現実でどんな生活をしてるかも報告し合うからみんなお互いに知ってて、長野県の〇〇くんは最近どこどこで夜のバイト始めたから夢に来るのが遅いんだよ、みたいな会話してる。
    寝る時間がかち合うメンバーが今でもバカやって遊んでる感じ。

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:51:12.408 ID:9rk5ZFXO0
    俺が単車の免許とったときは、みんなに単車の運転の仕方を教えて練習したりして
    現実世界でも単車の免許を取ったんだよ、という話を女の子から聞いて
    みんなで祝杯をあげた。

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:07:46.903 ID:9rk5ZFXO0
    俺自身も忙しくなって、明晰夢を見ると疲れて現実世界が大変だから
    あまり会いにいかなくなってしまった。
    そうするとなかなかかちあえる頻度も下がってしまって(ケータイのない待ち合わせのようなイメージ)
    もしかしたらもう会えないかもしれない。

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:11:11.691 ID:9rk5ZFXO0
    特に夢は、誰かのために伝言を預かる場所だから。

    そして、いろんなことを自分のために使おうとしてもそもそもできない。
    向こうの用事以外は何もできないんだよね

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:12:53.440 ID:9rk5ZFXO0
    ただし、強い感情を持ってしまったりすると
    良い物も悪いものも呼んでしまうと人に言われた。
    前までは自覚がなかったけど、今は忠告を受けてできるだけ強い負の感情は持たないようにしてる

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 22:58:38.568 ID:VvgQCJfer
    本来なら出会うことが無かったであろう人物達と夢を介して出会えるのは楽しそうでいいな。遠方に住む友達的な感覚なのか?だとしたら近況報告も弾みそうだな

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:00:49.933 ID:9rk5ZFXO0
    >>58
    うん。でも小さい頃から知ってるからな
    秘密の友達みたいな結束感はみんなある気がする
    現実の友達や兄弟を仲間入りさせようと画策した時もあったけどうまくいかなかった。
    なせがその世界に大火事が起こったり、建物が崩落したり
    とても怖いことが立て続けに起こって、みんなやるのをやめたんだ

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:04:13.581 ID:JPMNkgRn0
    >>60
    それって本当に実在する人なの?

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:06:19.823 ID:9rk5ZFXO0
    >>61
    わからない
    探してない
    なんかルール違反な気がして
    もう会えなくなりそうで。

    夢は夢だと思うけど、夢の会話はやけにリアルなんだよな。
    どこ大にいったとか、一浪中だとか、笑笑でバイトしてるとかなw

    65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:07:50.574 ID:JPMNkgRn0
    >>63
    知り合いの知り合いにも普通じゃない人いるけど
    その人も自分で制限してるなあ
    悪いことに使えないのか?

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:09:39.824 ID:9rk5ZFXO0
    なんというか自分の私利私欲のためにある力ではない感覚があるんだよな
    誰かの用事を頼まれてたまたま俺が請け負っている感覚があって
    それを俺が自分のために使い出すと、俺の役目は終わってしまうと思うんだ
    めちゃくちゃ抽象的ですまん

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:13:48.680 ID:JPMNkgRn0
    >>66
    カルマはあるっていうしね
    その力ででかい物事変えたな~って出来事ないの?

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:19:06.411 ID:9rk5ZFXO0
    >>69
    恋人の体調は全て予知できるよw
    彼女の先祖が小さなことまで伝えてくる

    離れて過ごしてるとき、朝の3時ごろ彼女がコタツに入ったまま物凄い寝相で寝てるのが見えて
    電話して「おい、もう布団入れ」って言ったら
    なんでわかるのーーって布団に入っていった。

    あるときは彼女の家にピンポンくるのが見えて、しつこい勧誘でこれに応対すると今後何度も時間を無駄にするのが見えたから忠告したけど
    彼女が忘れて応対して、実際に彼らに何時間も時間を費やしてた。

    今はこんな感じでちびちび使ってるねw

    >その力ででかい物事変えたな~って出来事ないの?
    本当にやばい出来事は、俺の力ではどうにもできず
    完全に人に頼ってしまってるわ。
    俺の力が半端らしいんだよね。半端に見たり手出したりするから余計にタチが悪いのがよるらしい

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:14:17.598 ID:9rk5ZFXO0
    妖怪については、土地によって出る者が違うなあと感じた。
    京都や奈良なんかは、古ーい着物を着たような格好の小人や子供が追いかけてきたりするし
    これは妖怪ではないけど
    古着屋には兵隊さんや血塗れの外人さんが立ってたりする。

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:15:47.667 ID:JPMNkgRn0
    >>70
    妖怪って何してんの?

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:20:45.400 ID:9rk5ZFXO0
    >>71
    俺の印象では、いたずら

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:21:44.246 ID:JPMNkgRn0
    >>74
    どういうイタズラしてんの?
    やっぱ有名な妖怪とかいるの?

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:24:44.739 ID:9rk5ZFXO0
    >>75
    見える人をビビらせて楽しんでる感じがした
    いたずらっ子みたいな感じで

    妖怪と呼ぶのかカテゴリはわからないんだけどよく小さい〇〇を見たって話芸能人とかもしてるだろ?
    あれは俺も見るんだ
    小さいおじさんやおばさん
    悪さもしないし怖さもない
    幽霊とは全然別枠に感じるから妖怪なのかなーと勝手に思ってた

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:28:56.607 ID:JPMNkgRn0
    >>78
    すげえなあ
    漫画の世界だよね
    小さいおじさんとかは何やってんの?
    やっぱ手で触れる存在かは見た目じゃわかんないの?
    何mおきにいるの?
    こういう話大好きだから質問責めごめんね

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:34:52.523 ID:9rk5ZFXO0
    >>80
    いや俺も酔ってて暇だから話し相手いると楽しいよw
    うーんその時々だなー
    あるときは神社の石段の脇で、着替えしてた。
    小さなおじさんが。着物?か浴衣みたいなやつを羽織り直してるおじさんがいて、もう1人が手伝ってて
    俺がそれを覗き込んでしまったもんだから、手伝ってたおじさんが逃げて、もう1人も茂みに駆け込んでしまった。

    >やっぱ手で触れる存在かは見た目じゃわかんないの?
    俺はだいたいこういうものと生きてるものの区別があまりつかないんだよね
    良くないことらしいけど

    >何mおきにいるの?
    そんな頻繁には見ないよ
    俺の体調とタイミングと向こうの脱力感みたいなのが合致したときなのかなーと勝手に想像してる
    いつも向こうに気が抜けてる時に見かけるからw

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:23:39.476 ID:Yca3Vppsr
    一瞬先の未来というか嫌な予感なら時々わかるわ
    それを気のせいだと思うとだいたい悪い方に転がる

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:27:11.439 ID:9rk5ZFXO0
    >>77
    俺はそういうのちょっと大事だと思ってるよ
    守ってる人やご先祖がなんとか伝えようとして、なかなか伝わらずに困ってるケースがあるみたいだから。
    受け取れる人は勘がいいというか。

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:30:32.243 ID:9rk5ZFXO0
    生きてる人間に関しても、ちょっと「さとり」みたいなところがあって
    立ってるだけでその人が誰に用事があるか分かったりする
    例えば、駅前で見かけたヤマトの兄ちゃんを見て
    この人、ここのビルのこの会社に用事あるんだろうな
    と分かったりする。

    そしてその後、その通りの光景を目にしたりする。

    これは、数分後自分とすれ違うとか、それくらいのレベルで接点があれば
    どうやら波長があえばわかるらしい

    どういう時に活用したらいいのか利用方法はよくわからん

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:33:25.451 ID:JPMNkgRn0
    >>81
    なんかこういう特殊な生き方してて
    独自に考える説みたいなのはないの?
    つくづく未来は決まってるな~と思うとか

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:40:20.688 ID:9rk5ZFXO0
    >>82
    俺自身はこういうことで嫌な思いをしたことの方が圧倒的に多いから、どちらかというとこういうことがかなりコンプレックスで隠し通して生きてる感じなんだ

    だからあまり向き合えていないし、これが一体なんなのかみたいなことも意図的に考えないようにしてる部分が大きいかもしれない

    >つくづく未来は決まってるな~と思うとか
    俺は、未来は決まってるとは思わない
    でも、やりくりに失敗したら死ぬと思う。
    結構簡単にね。

    人は、死が「最悪のこと」と捉えがちだけど俺はそこもそうは思わない
    なぜなら死は終わりじゃないことを感覚的に感じてるから。
    ここは修行の場みたいな感じで、
    死んだらまた死んだ人にも会えるし、
    それまでは苦しいけど頑張るよって
    大切な人とお別れするときはそう思うんだ

    現世の解釈みたいなものはなんの専門知識もないし経験もないから全然わからないけど、漠然とした感覚だけ。

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:42:10.617 ID:9rk5ZFXO0
    考えることが瞬間的にわかることも
    人から受け取るのは負のエネルギーのほうが圧倒的に多いんだよね
    本当にいい人だなって人もいるから、そういう人を見習うけど
    無抵抗にそういうのに晒されていると本当に疲弊して普通に暮らせないから
    ものすごく閉じて暮らしてるよ

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:43:41.646 ID:9rk5ZFXO0
    ごめん意味わからない文章だな

    人の考えが瞬間的にわかるって話も、伝わってくるのは圧倒的に負のエネルギーが多いんだよね

    ですね。

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:54:27.732 ID:JPMNkgRn0
    >>84
    俺も死は最大のトリップだと思うから、少しワクワクするよ笑

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:53:42.483 ID:JPMNkgRn0
    >>84
    すごいサイケデリック
    死が終わりじゃないかあ
    そういう考え方があると、やっぱり生きる上で自分のルールを決めて出来るだけ正しく生きようとしてる?
    自分の為に力を使わないとかもそうだけど

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:03:30.458 ID:6qV6fRXq0
    >>88
    んー何か厳しく自分に課してるわけじゃないけど
    物事にあまり執着がないみたい
    物欲や金銭欲みたいなものがまるでないから浮世離れしてるとは言われるかなぁ
    あと生まれた頃から大人のようだったとは親に言われる
    格言的なことを小さな頃からポロポロこぼしたりするから子供扱いされなかったと言われた。

    でもできるだけ正しくというのはあるかもしれないなー
    嘘ついてる人の嘘がわかってしまうことがあるから、俺はこんな風にはなりたくないと思ってしまって
    恥ずかしく思うことはやらないように、とは常に思ってるかもしれない。

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:06:29.560 ID:dezcT5Zd0
    >>94
    話聞けば聞くほど、仏教やサイケデリックな話にかなり興味持ちそうだなあ
    ちなみに、どういう系の仕事してるの?

    99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:12:11.188 ID:6qV6fRXq0
    >>95
    俺が?今たまたま瞑想の本読んでて仏教についても触れられてるから少し読んでたよ。
    仕事はアーティスティックな方面の仕事だよ
    だもんで暇なのよ、今w

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:55:00.982 ID:JPMNkgRn0
    >>84
    嫌な事ってどんなんだ?変人扱いとか?

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:07:45.660 ID:6qV6fRXq0
    >>91
    そんな感じかな。
    例えばさ、友達が一月後に死ぬって夢見たとするじゃん?それ、どう伝える?
    俺にはそこが難しかった。
    聞いた方は気分が悪いし、俺にも何か明白な根拠があるわけじゃない。伝えたところで何か俺に得があるわけでもないし死ななかった場合友人関係に亀裂が入るかもしれない。
    そう思って何も言わないでいたら、夢で見た通りの死に方でそいつが死ぬ
    結局自分を責める
    次はやり方を変える。でもうまくいかない。
    あの人頭おかしいんだよ、みたいな噂が流れてるみたいだ・・・

    こんな感じでどんどん嫌になって、否定するようになったんだよね。

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:11:26.622 ID:dezcT5Zd0
    >>96
    なるほど
    想像はできる

    ちなみに、良く一度死を免れても死ぬ運命とかいうけど
    その辺どう考えてる?なんか経験あったりした?

    101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:16:07.743 ID:6qV6fRXq0
    >>98
    これは完全に俺の素人のペーペーの経験論だから軽く読み流して欲しいんだが
    俺は生きるも死ぬも意味があると思ってるのね

    こういうのも俺の考えというよりかは、人の用事を聞く中で教わってきたことなんだ
    さっき、友人の子供が亡くなった時の話をしたけど その時に俺を夢で先導したのは白い龍だった。
    何度も繰り返しその夢を見せるから、俺はその友人夫婦に警告もしたけど、まともに取り合ってもらえなかった。
    また夢で同じ警告をされて、俺はその龍にお願い事をしたんだ
    その子を助けて欲しいと。自分は力不足だ、あなたの力を貸して欲しいって
    そしたらある建物に連れて行かれた

    一旦区切ります

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:13:23.827 ID:XTVFlm1er
    感度のいいアンテナみたいな感じなんだろね

    102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:20:15.067 ID:6qV6fRXq0
    先導の仕方は動物によって様々で、その龍の方法は
    暖かい川を遡るという方式だった
    二頭の龍が俺の左右にいて、俺はその二頭に捕まって
    温泉のような暖かい川を遡るんだ

    お願いをした日は、それまでに行ったことがない川の一番上まで連れて行かれた。
    連れて行かれた先は、立派な温泉宿のような場所だった。
    人々は忙しく働いていて、何かを使える準備をしているようだった。
    連れてきた龍は、俺を置いてさっさと去ってしまって(しかも川ではなく空に消えていった)
    俺はどーしよと思って突っ立ってたら
    「さっさと働きなさい!何やってるの!」とおばさんに叱られて、とにかく俺も加わって働いた

    そしたら、仕事が終わってから
    良くがんばったね、話を聞きましょうと言ってもらって
    ただのいち従業員かと思ってたそのおばさんが、俺の前に正座した
    から俺も正座した

    区切ります
    すまん長くなって

    103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:23:28.924 ID:dezcT5Zd0
    みてます

    104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:24:31.206 ID:6qV6fRXq0
    さっき龍にした相談を改めておばさんにしたら
    大丈夫です。決まったことです
    あなたはこれを渡しなさい
    と言って、赤ちゃん用の靴下を二足渡されたんだ。 片方はピンク、片方は水色。
    俺の用事は、「死にそうな赤ちゃんを助けてください」だったのに。

    もう一度同じ話をしたら、
    彼らにはまだ早かった。でも大丈夫です。
    準備をしておきなさい、そう伝えなさいと言われた。

    俺は翌日電話して、子供の様子を聞き、それとなく検査を勧めたら異常が見つかり、でも結局子供は死んだ

    105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:28:20.490 ID:6qV6fRXq0
    しばらくしてその友人とは少し疎遠になってしまってたんだが、同じ龍に同じ場所に連れて行かれて 
    また同じ場所で働かされて、また同じ靴下を渡された。
    また見るってことはなんか言いたいことがあるんだなと思って、でも俺には全く見当がついてなかったから
    あの、ごめんなさい、これはなんて伝えたらいいですか?と聞いたら
    大きな桶とお湯を準備して、清潔なタオルを用意しなさい
    さっさと行きなさい(キレ気味)
    と言われて目が覚めた。

    その夢が気になってその友人夫婦に連絡して、様子を聞いたら嫁さんの体調が微妙だったのでそれとなーく何かあるなら病院行けよー的なことを言ったら即病院に行ったらしく
    結局2人の間には双子が生まれたんだ。
    男の子と女の子だったから俺は夢で見た、ピンクと青の靴下を渡した。

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:29:29.766 ID:XTVFlm1er
    (´;ω;`)イイハナシダナー

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:32:25.180 ID:6qV6fRXq0
    こういうのを繰り返して、そこにいる人の発言とかを紡いでいくに
    生まれてくるのにも死ぬのにも意味があると思ってて、
    失敗した時も死ぬけど、役割を終えて死ぬ時もあって
    生まれてくるのに人はみんな何かすべきことを持ってくるんだけど
    それがうまくいったか行かないかで生き死にが決まるように思う

    その子供については、おばさん曰く
    「夫婦に準備ができていない」
    「子供は神様の子供でした」的な表現をしてて
    もちろん悲しかったけど、俺にはわからない何かカルマのようなものがあるんだろうと感じたし
    うまく準備ができた時にはまた新しい命が宿る、とか。その準備は最初の子失くしてできなかった、とか。
    色々思う

    でもまだわからない
    多分一生かけて考えていくと思う

    108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:34:31.971 ID:hQTg7i7A0
    森羅万象全て理解して人間らしい正気保ってられるほど哺乳類万能じゃないし分からない事いっぱいあるよって認識だけど結局真実追い求めちゃう性

    111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:38:03.152 ID:6qV6fRXq0
    >>108
    丸ごと強く同意する
    本当そうだよな

    109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:34:48.713 ID:dezcT5Zd0
    めっちゃおもしろい!
    Twitterなりなんなり
    情報発信系のなんかやってないのかい?
    寝れないぜ

    110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:36:28.061 ID:6qV6fRXq0
    俺も、ある事を失敗したら死ぬ、と見える人に言われてるんだよね。
    そのあることというのはみんなそれぞれ違って、課題として持ってきてるから
    何で死ぬかもバラバラだし、死ぬ時期もバラバラ

    そういう意味では、一度死を免れたとしても
    (例えば人のアドバイスを良く理解しようとしないまま実践しただけなど)
    本当の意味でその人の課題をクリアしていなければ
    何度でもその課題は現れ続ける
    そして、失敗したら死ぬ
    死んだらまた最初からやり直し
    それだけのことだと思ってる

    112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:39:53.024 ID:hQTg7i7A0
    >>110
    ぶっちゃけ自分も不思議な記憶っていうか自分視点で自殺した記憶x5と大往生x2迎えた夢見たことあるからめちゃくちゃ興味深く読んだ

    114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:44:48.474 ID:6qV6fRXq0
    >>112
    なるほどなあ
    確かに関係あるかもしれないよな

    113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:41:25.306 ID:dezcT5Zd0
    >>112
    大往生聞きたいです
    寝れません

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:47:11.780 ID:hQTg7i7A0
    >>113
    大雑把な記憶しかなくて

    1、布団で寝てて天井見ながら若いうちに本いっぱい読む前にやる事あっただろうけど今老眼で読めないから結局正しかったんだろうかと思いながら孫に囲まれてたぶん死んだやつ

    2、社長かちょっと偉めなポジション就いて腹心の部下か弟子に車椅子押して貰ってる間に心臓発作みたいな奴で多分死んだやつ
    の2種類
    1つ目はちょっと閉塞感ある社会情勢だった気がする

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:00:22.195 ID:6qV6fRXq0
    >>115
    前世の記憶かなと思うような夢だね
    俺の親父もベラベラと今の時代とはとても思えない台詞を喋るからちょっとわかるよ
    あまりにも克明に喋るからセリフを兄弟みんなでメモって年代や殿様の名前や地名を調べてみたら
    全部しっかり合致してて、ちゃんとした人に見てもらったことがあった。

    121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:07:49.909 ID:hQTg7i7A0
    >>119
    実際に喋れるのはすごい
    自分のは脳内で日本語に翻訳された観念に基づいてひたすら場面が感情付きで再生される感じだから生きてる自覚はない

    あと他人の記憶はストレスで寝込んだら急に白髪になったお偉いさんとか朝ドッキリで襲われて槍に刺された戦国武将とか国も時代もバラバラだった思い出

    122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:11:14.044 ID:6qV6fRXq0
    >>121
    親父のは怖いんだよね
    夜中にいきなりベラベラ怖い口調でしゃべりまくるからまじで兄弟一同震えてたよw

    へえ、すごいね
    普段見る普通の夢とは感覚違うの?

    123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:14:56.153 ID:hQTg7i7A0
    >>122
    たしかに突然他人になるのめっちゃ怖そう

    身長とか視力とか思考回路ガラッと変わるし例えば江戸時代みたいな時は都会の地面が現代みたいに灰色のアスファルトじゃなくて運動場みたいなベージュとか環境というか背景も全然違うから異色さ際立つ

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:19:29.152 ID:6qV6fRXq0
    >>123
    へぇなるほどそういうことかー
    それは興味深いね
    同じ夢を何度も見たりする?
    疲労感とかはない?

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:26:00.147 ID:hQTg7i7A0
    >>124
    1回きりだけどインパクト強くてたまに思い出す
    あと不思議な記憶の方か映画とか見て影響されたただの夢か忘れたけど、隠れキリシタンか何かで縛られて火口ダイブした子供の記憶とか、それ以上にエグい奴とかも多くてさらに軽々しく口外できないとこある

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:32:49.280 ID:hQTg7i7A0
    疲労感は不思議な夢関係なくちょいちょいあるから分かんない
    そういえば色々アクシデント重なって、某有名な鳥居いっぱいある神社を脱水症気味な時に人の流れに沿って歩いてたら謎の階段あって、前の人につられて登ってみると案内板とかブログに載ってない謎の竹やぶと池と小屋があってなんか怖くなって、来た道戻って鳥居近くの坂道降りきって、人居るとこですぐ後ろ振り返ったら坂道消えてた時ちょっとゾッとしたの思い出した

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:49:10.884 ID:Ta4b5sPA0
    余力があれば妖怪についてもうちょっと聞きたい
    好きな妖怪とか会ってみたい妖怪の共通点ってある?

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:54:23.463 ID:9rk5ZFXO0
    >>87
    んーなんかねぇ妖怪って定義もあやふやなんだが他のと違って意思疎通が難しいんだよね
    そういう意味で何か変なことしたら障りそうでちょっと怖い

    例えば、天狗とかいるとしたらあれは神様の類なんじゃないかと思うんだけど
    むしろああいう人たちはきちんとしてるから接しやすいというのはある

    でも何考えてるかわからない座敷童とかはちょっと怖い 畏怖の念的な意味合いで

    祀られればどんなものも神様化してしまうから、個人的に妖怪の線引きが難しい
    俺自身が素人同然だから

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 23:58:35.500 ID:Ta4b5sPA0
    >>89
    なるほど
    神様も妖怪も本来侵すっていうか触れ合うのよくないみたいな雰囲気あるもんね

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:10:06.282 ID:6qV6fRXq0
    >>93
    訳がわかればいいんだけどね。俺自身が
    そこまで突っ込もうと思ってないんだよね
    通行人のままで終わりたいというか。
    見える人には修行するか、完全に閉じてしまうかのどちらかにしろって勧められたけど

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:48:46.215 ID:RiApPuNa0
    心霊的な怖いものちょいちょい見るんだけど、心療内科で躁鬱認定受けてるから自分の脳が不良品だと思ってる。
    ただ、世界には縁みたいな繋がりはあるのかな、って出来事はあったわ。

    猫を17年くらい飼ってたんだけど、俺のミスで外に逃がしてしまった。ほうぼう探しても見つからず諦めた一年後、たまに会う友達が珍しい時間に買い物に誘ってくれた

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:54:01.694 ID:RiApPuNa0
    そしたら通った道(だいぶ遠くて普段使わない道)でうちの猫が車に跳ねられてたのを目撃したんよね

    偶然としてはだいぶ細い偶然だったなー、って思ったもんだよ

    120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 01:01:57.751 ID:6qV6fRXq0
    >>116
    医師なら心霊的なやつと病気とはきちんと区別できるみたいだよ。心配なら聞いてみるといい
    幽霊見てる時と幻覚的なやつとでは、活性化してる脳の部位が違うらしいしね

    猫の話は悲しい結末だけど、偶然とは思えないね
    最後は好きな人に弔ってもらいたかったのかもな

    118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 00:56:41.522 ID:hQTg7i7A0
    猫話も興味深いね

    129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/02(木) 02:04:51.789 ID:hQTg7i7A0
    見てないかもしれないけど面白い話ありがとう
    おやすみ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年04月02日 08:32 ID:lZ.HGl0t0*
    こういう話って本当に信じちゃう人がいるから止めて欲しいんだよね。というか明晰夢だけオカルトじゃないよな。
    2  不思議な名無しさん :2020年04月02日 09:02 ID:DNnRQFgS0*
    龍に連れられて温泉宿みたいなとこ行って働かされたって千と千尋の神隠しみたいだけど…
    でも全体的に興味深い話だった
    本当にこういう人居るのかな
    3  不思議な名無しさん :2020年04月02日 10:00 ID:uCNzkIvq0*
    明晰夢は何回かあるな
    空飛んだり、エ○いことしたり、好き勝手できるVRみたいで楽しい
    4  不思議な名無しさん :2020年04月02日 10:35 ID:3Sm9rCMA0*
    ※1 のような場違いなコメントある方が冷めるからやめた方がいいと思った。
    ここ不思議netですよ?
    5  不思議な名無しさん :2020年04月02日 10:35 ID:1zmE546i0*
    自分も明晰夢はストレス解消になって心地良い。
    疲れるなんて思ったことがない。まさに夢心地。
    6  不思議な名無しさん :2020年04月02日 13:22 ID:XjOUwRJ30*
    こわーいお話だった。去年から簡単な遺書ちゃんを何度か書いてて
    今日久しぶりに見直して書き直したお。
    内容は、ありがとう、人生を楽しく味わって来た、
    死はお祝いのようになるよう修行して来たので満足、という感じ。
    7  不思議な名無しさん :2020年04月02日 14:14 ID:QF3lB1e.0*
    人の生き死にに関する話からうそだとわかった。
    確率とれるくらい人の死にであうかね?
    8  不思議な名無しさん :2020年04月02日 14:23 ID:QF3lB1e.0*
    妖怪退治の仕事してる人の投稿者かな?
    9  不思議な名無しさん :2020年04月02日 16:04 ID:WvxaTRMl0*
    内容云々はともかく明晰夢がこのラインナップに混ざってんのが違和感ある
    10  不思議な名無しさん :2020年04月02日 21:23 ID:dp06Jogy0*
    神様引き寄せっぽいオイラは?
    11  不思議な名無しさん :2020年04月02日 22:27 ID:D.mwRakD0*
    あまりこういうふうには思わない方なんだがこれは嘘くせえと思った
    12  不思議な名無しさん :2020年04月02日 22:32 ID:Qhkec07b0*
    別にこの話信じたところで誰が損するわけでもないんだし。
    信じないのは勝手だけどわざわざ「嘘だ。嘘だ」って喚くことに
    一体いかほどの意味があるのかね。場の空気悪くするだけだと思うがな。

    妖怪って、動物霊の親戚みたいなもんなのかな?ふと思った。
    この世とあの世についてはいわゆるスピ本に書いてある解釈と一緒だな。
    13  不思議な名無しさん :2020年04月02日 22:42 ID:TNfSj1eq0*
    病気だな
    14  不思議な名無しさん :2020年04月03日 00:11 ID:FOJ0BPtN0*
    せめて科学的にある程度解明されてる明晰夢だけでも何とかしろよ、もしくは最初からいれるな。ネットは有象無象だが、云うほど真性は多くないぞ。
    15  不思議な名無しさん :2020年04月03日 00:12 ID:aCWx.y6p0*
    はいはいすごいすごい。
    カッコイイカッコイイ。笑
    16  不思議な名無しさん :2020年04月03日 00:38 ID:.8Mv37C70*
    10代の頃に早朝に自転車乗って近所を走り回るのにハマってた時、墓地で着替えしてるおばあさん見たんだけど、あれは妖怪だったのか?
    妖怪にしろ幽霊にしろ人間にしろ、早朝に墓場で着替えはやめて欲しい。
    17  不思議な名無しさん :2020年04月03日 01:40 ID:2RVd0HCC0*
    私は興味が有るわね。
    それに嘘の話でもなさそうだしね。

    私は見えるわけじゃないけど、妖怪となると、人間か動物かの区別ができなくて、心霊写真で見る場合どっちだろうと思う時が有るわ。
    因みにそれぞれの霊的生物には役割を持っているようね。貴方の場合は神獣がついているのかしら。
    記事から推測されるのが白蛇や白い虎、龍等は生死を意味する神、輪廻転生の鍵を握る神と考えるわ。
    鳥の場合は「子供」に関わるもの…?
    鳥が死んだ場合は急死と書いてあるけどその辺はよく分からないけど、大きさによるものなのかしら?
    それに神というか、守護霊によるものもあるわね。
    18  不思議な名無しさん :2020年04月03日 02:27 ID:2RVd0HCC0*
    >>17続き…
    同じ場所の夢は私もよく見ていたわ。
    私の場合は公園で、この世とあの世に繋がるこの世の人が集う公園で殆どの人が亡くなられている人たち、又別の場所では私の知らない人たちが私とも親しく話してくれて、周辺にいる人たちの名前も何故か知っていたり、又、夢の中の友達も沢山いたりする。現実にためになる話もしてくれたり、イザとなると助けてくれる助人も現れてくる。

    一度しか見ていないけど知らない誰かに何処かに案内されて行った場所にはある2人に会わされ、合計3人に色々話をして仲良くなったのはいいけど会わされた2人はどうやら生き霊のようでした。

    それとは別の話で夢の最後に又会える…?と言われ携帯を出してきて番号を教えてもらうところで目が覚めた等…これから輪廻する人が挨拶代わりに夢に現れるなど、不思議な夢をよく見ていたわ。
    19  不思議な名無しさん :2020年04月03日 02:56 ID:2RVd0HCC0*
    >>18ですが、
    長文になりましたが、書き終えてフト思ったのですが、このスレを書いたのは何か意味が有って書いたの?
    私の考えすぎだと思うのですが、このサイトに入っている人、誰かが死ぬとかじゃないですよね…。
    20  不思議な名無しさん :2020年04月03日 19:18 ID:HJ8QONV30*
    人の生き死の意味なんてのに答えなんて出るもんじゃないし
    1~10まで説明されて納得できるもんじゃないだろうしな
    それを知りえる立場や力があったとしても所詮他人事なわけだしな

    じゃあその力はなんだ 何のためにあるのか
    全ての物事に意味があるというなら その者に課せられた宿命ならば
    そのものが解き明かすしかないんじゃねかなと
    21  不思議な名無しさん :2020年04月04日 00:11 ID:JP6C7LkT0*
    もの凄く興味深いいい話だったな!
    夢で別の世界に行けるのも裏山
    そこで集う友人達も、この世界に存在する人達なんかもしれんなぁ
    蛇やら龍やら鳥に導かれるのは特別な役割を持った人なんだろうな

    また色々書いて欲しい!!
    22  不思議な名無しさん :2020年04月04日 02:12 ID:K7eMA3IP0*
    めちゃくちゃリアルな夢を1回みた。しかも忘れられない。1回しか見てないのに。どうやら自分は黒人のおばちゃんで、車に乗ろうとした所を誰かにいきなり撃たれて倒れるんだけど、倒れたのが日本車で言ったら助手席側で(多分海外なんだろう、運転席はそっちだった)倒れた時に縁石に頬を打ちつけて倒れ込んだ。で、そのままブラックアウト。これはほんとにずっと頭にこびりついてる。
    23  不思議な名無しさん :2020年04月05日 04:03 ID:7HiH1Xln0*
    >>1
    信じちゃう人は病院行こうな
    24  不思議な名無しさん :2020年04月05日 04:03 ID:7HiH1Xln0*
    >>2
    いるわけないだろww
    25  不思議な名無しさん :2020年04月12日 16:06 ID:F8wl2cg60*
    予知夢も明晰夢もデジャヴもよく見るけど見るだけでなーんも現実変えられないから帰られるやつ羨ましい
    つか明晰夢も夢って自覚するだけで全然自由にならないんだけどあれどうやってコントロールすんの?
    26  不思議な名無しさん :2020年04月12日 23:15 ID:m4ZW9CGU0*
    血塗れの人間?に追いかけられる夢を見た事がある。
    あくる日目の前で人が弾かれて血塗れで倒れてた。
    夢と関係ないと思うが夢の人は襲おうとしたのではなく
    助けを求めていたのかもしれないと何となく思った。
    27  不思議な名無しさん :2020年04月13日 08:00 ID:jOnTxc450*
    私もひとつ印象深い夢を見たのを思い出した
    母を亡くしているのだが、その母が夢に出てきて私に少しのお金を渡し「最初の角を右に曲がって…その先の坂道を…おばさあんにお金を…」などと伝えてくる
    そして母は「道は間違わないこととお金は使い切らないこと 帰れなくなるから」と私にいう
    リアルな感覚で気持ちが悪くもうあの夢の続きは見たくない
    28  不思議な名無しさん :2020年04月14日 11:23 ID:1s7sbWN20*
    周りから面白おかしく評価されてます(ドヤァ
    が滲み出ててキツイな
    単純に話としては面白いのに自己顕示欲で台無し
    29  不思議な名無しさん :2020年08月13日 12:28 ID:Quv3s2yF0*
    こういうスレ紹介してくれると
    フシギネット見ててよかったって心底思う
    30  不思議な名無しさん :2020年08月13日 12:38 ID:Quv3s2yF0*
    ※22
    滅茶苦茶リアルな夢は俺もあるわ
    原爆落とされてキノコ雲出来て少し間を置き
    すげえ風圧と音でわけがわからなくなって死んだ夢

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事