不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    94

    【新型コロナ】米国、死者38,000(+1614)に 19日

    3: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:25:03.77 ID:LgsijuQO0
    あらー

    4: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:25:10.24 ID:A3ZWGbVv0
    2週間後の日本定期

    50: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:31:45.02 ID:DW4u3+PR0
    >>4
    そう思って自粛しよう

    100: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:36:21.38 ID:/ezanRXa0
    >>4
    今200人
    ここから2週間後に4万近く死ぬの?凄え

    490: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 03:08:26.58 ID:GR7sXOzq0
    >>100
    油断すれば有り得なくはない
    何も対策なしで放置したら余裕

    122: 実況ひらめん 2020/04/19(日) 02:39:06.55 ID:qJQ9t7gC0
    >>4
    最初に2週間て言ったのいつだっけ
    まあそれくらい警戒しとくべきだな

    www(´・・ω`

    17: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:27:43.53 ID:XnZI+YJ/0
    また一気に1000人近く増えてるな
    感染者が70万人で2%死ぬとしても
    アメリカだけで5万超えるわこれ

    18: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:27:43.73 ID:JqSAGiJF0
    死にすぎやろ

    21: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:28:12.87 ID:ru4ytm6F0
    大統領は経済再開とか言ってるしな

    22: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:28:14.28 ID:XqTZVfS+0
    拗れ方によっては世界大戦になるだろこれ

    26: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:28:33.99 ID:uDeUjKe00
    死者数を最大6万5千人に下方修正してたけど、ほんとにええんか?

    30: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:28:56.79 ID:Kj1OmcJR0
    トランプは6万人で収まる=俺様勝利 って言ってるけど、本当に6万で収まるんか?

    48: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:31:27.51 ID:xpuqL7NJ0
    >>30
    現時点でピークアウトしていないと6万人以内に抑えるのは厳しい

    34: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:29:42.01 ID:GbF3RO4h0
    トランプの下方修正は甘すぎると思う

    38: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:30:10.18 ID:tgj2OU4f0
    週明け4万突破か。この状態で5月から経済再会するのだろうか

    39: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:30:19.13 ID:JVrFa5b20
    下方修正した死亡者数6~6.5万人まで残り2.2万人

    失業者達の反発に押されて経済活動再開でまた感染拡大させて
    すぐ越えてしまいそう

    42: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:31:07.10 ID:+ePaFPcU0
    特効薬でも出ない限り収まらない
    風邪やインフルじゃないんだからさ

    77: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:34:11.69 ID:M1i86xR/0
    >>42
    インフルはワクチンも特効薬もあるけど毎年多くの被害者がいるしインフルのがヤバい気がするんだがな

    99: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:36:18.81 ID:041BIIQh0
    >>77
    インフルエンザのワクチンって流行が毎年変わるからあんまり便利じゃないよね

    543: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 03:12:46.33 ID:OiNFihh/0
    >>77
    インフルの方がヤバく死者が多かったなら人工呼吸器がなぜこんなに足らないんだ
    インフルといえば肺炎だろう

    47: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:31:25.60 ID:QKsplsao0
    アメリカのインフルエンザでの死者が6万くらいだっけ
    新型コロナがこれを越えたらインフルエンザみたいなもんだとか口が裂けても言えなくなるな

    51: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:31:45.63 ID:3Lchcwpb0
    たった一か月ちょいの短期間で
    これだけ死者が出るウイルスはかなりヤバいだろ

    57: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:32:03.75 ID:zNYRdgtD0
    911の10倍とかヤバすぎる
    911ですら凄まじい報復をしたのに

    58: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:32:10.74 ID:Z8MSM8gl0
    これからトルネードの時期もくるんだっけ?

    64: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:33:14.01 ID:83wUh8VG0
    この状況で再来週ロックダウン解除するんだよねアメリカ
    中々ハードやな

    65: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:33:18.67 ID:csM4JRdj0
    貧富の差は米国より中国のほうがあるだろ
    中国が少ないのはおかしい

    71: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:34:04.32 ID:BOKKTVeA0
    凄すぎる

    72: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:34:04.59 ID:N9vtNjfU0
    最終的に10万いくかもな

    75: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:34:04.65 ID:7lydztiV0
    米シリコンバレー、実際のコロナ感染者数は公式発表の50倍超 研究
    https://www.afpbb.com/articles/-/3279177
    【4月18日 AFP】米カリフォルニア州シリコンバレー(Silicon Valley)の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の
    実際の感染者数は、公式集計の少なくとも50倍に上るとの予備調査結果が明らかになった。
    ~略~
    これによると、実際の致死率は0.2%未満となる。

    80: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:34:27.78 ID:uDeUjKe00
    1週間前はまだ2万人ちょいだったのにな

    86: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:35:12.73 ID:QW+BTZ6p0
    >>1
    あちらさんは何でも規模がデカいから。

    92: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:35:33.27 ID:Swb8PFTd0
    WW2のアメリカ人死者数が40万だっけか
    人的被害も経済的被害も世界大戦並みになるんじゃねえのこれ

    96: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:35:56.58 ID:0Iti2eSv0
    封鎖解除まだ早すぎるでしょ

    103: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:36:24.77 ID:ganrVz7d0
    ぶっトランプさん規制解除なんて言ってる場合じゃありまへんで

    105: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:36:48.36 ID:giHIXFPv0
    グラフでみると二週間後に日本がこうなるとは思えない
    一か月後くらいにこうなるかもしれないけど

    110: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:37:22.66 ID:CX3C2Ava0
    死者数911の比じゃないな
    これは中国に報復待ったなしだろ

    113: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:37:28.78 ID:T+bccqvt0
    本当に6万人で収まるんでしょうか?

    114: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:37:51.59 ID:fRaqe0DN0
    なお昨日から解放されたフロリダのビーチは満員御礼
    アホかな?

    118: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:38:45.42 ID:li5q25vS0
    >Death toll in USA has....

    この書き出し怖い

    125: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:39:14.98 ID:zNYRdgtD0
    アメリカがこんなにボロボロにされたことはない
    落ち着いたら今までで一番恐ろしいアメリカが見れるだろう

    136: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:40:02.01 ID:T+bccqvt0
    ここから一か月の死者数を1日平均1,000人で乗り切れるようには見えませんよ

    139: 名無しさん@1周年 2020/04/19(日) 02:40:13.20 ID:HI01+if60
    日本がこうなるのはさすがに無いな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年04月19日 05:57 ID:Y0Pxe.Rv0*
    2週間後おじさん おはようございまーす
    2  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:01 ID:1JR.ewPv0*
    まだ土足続けてるんかな
    3  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:06 ID:WArS3qtg0*
    銃で毎日それ以上死んでるんじゃないのか
    4  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:09 ID:CjOMrISw0*
    抗ウイルス薬の効き目が良いみたいだけど、医療にかかれるか心配。
    5  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:22 ID:rvs0TPAW0*
    2週間後にならないように今やるべきことをやるんだぞ
    6  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:43 ID:NgauLlQ30*
    完全に終息した時には世界で1億人位死んでそう。
    7  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:45 ID:BQKOZARC0*
    油断はいけないんだけどさ
    日本と同じ病気とは思えないよな
    8  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:48 ID:pkXMbzOA0*
    >>7
    いくらなんでも死者数が違い過ぎるよな。
    9  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:48 ID:ODVQqZ9c0*
    50倍ってことは3600万人?
    感染力異常すぎない?
    もしかしてわい死ぬんか?
    10  不思議な名無しさん :2020年04月19日 06:54 ID:agLermlK0*
    インフルで実際死んだ人間今まで一度も見たこと無い
    11  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:08 ID:p1x2GEkZ0*
    これだけ死者でても未だに楽観視してる奴がいて怖い
    12  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:20 ID:7Kop3bqh0*
    まぁ重症者で満床になってからが本番だからなギリギリギリギリよ
    13  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:25 ID:gkdYtFuc0*
    2週間後おじさんが頑張って警告するから
    今の結果になってるんだぞ
    14  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:26 ID:aoMiFmjN0*
    >>9
    感染力はインフルの方が上だから異常ってほどじゃない
    新型コロナの感染力が異常とか言ってる奴はインフルや他の病気を知らなさ過ぎ
    全世界の新型コロナ感染者数の合計と日本のピーク時1週間分のインフル患者が今ちょうど同じくらい
    15  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:26 ID:aoMiFmjN0*
    >>11
    日本ではたったの200人やからね
    16  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:28 ID:aoMiFmjN0*
    >>8
    やっぱりBCGかね?
    感染者がそこそこ出てるのに100万人あたりの死者数が10人以下の国は暑い地域か強毒性BCGを使ってる国だし
    17  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:29 ID:CjOMrISw0*
    >>14
    いや、この状況で楽観的すぎない?
    18  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:29 ID:ZiowU8ru0*
    免疫なかなか出来ずにインフルのように毎年流行るなら
    医療関係の人も設備も倍以上にしないとダメなのか
    軽傷者抜きにしてもこれだけの重傷者は出続ける?
    19  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:34 ID:j.ot0KdZ0*
    なお、日本では例年約10万人が肺炎で死んでいる模様。
    20  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:36 ID:AaGGwjDx0*
    >>10
    あんたが知らんだけ
    21  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:37 ID:aoMiFmjN0*
    >>17
    別に新型コロナを舐めてるわけじゃない
    1週間で200万人感染する病気があるんだから、新型コロナの感染力が異常とは思わんって言ってるだけ
    22  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:37 ID:2Mif21.H0*
    肥満も高リスク要因だからアメリカが多いのはそういうこと
    23  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:38 ID:aoMiFmjN0*
    >>10
    現時点の新型コロナによる死者の30倍は毎年死んでるよ
    24  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:41 ID:XYKitkf30*
    死者ってもアメリカの場合底辺ドラッグ系の連中ばっかなんじゃね?
    ある意味排除できて社会的に良かったりして
    25  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:44 ID:CNxAZwe90*
    にしても死にすぎもう1か月ほぼほぼ出歩けてないんちゃうの
    26  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:50 ID:.Y.WAwbG0*
    >>19
    それ、もう余命幾ばくも無い老人が最終的に肺炎になって亡くなった数が多数だろ
    27  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:54 ID:3hcJ.rK10*
    >>14
    Rノート コロナウイルス インフルエンザウイルス
    でググれ。

    ドヤ顔して勘違いふりまくなよ。コロナのほうが感染力は高い。
    28  不思議な名無しさん :2020年04月19日 07:55 ID:3hcJ.rK10*
    >>24
    貧困層のほうが優位に死亡率は高いが、しかしそれで良かったとはならない。移民がいなければ人口減少を止められない国で、既存の労働力がごそっとなくなったらそうそう都合よく穴埋め移民が来てくれるとは限らない。
    29  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:00 ID:aShCE5.50*
    >>16
    ヨーロッパのはニューヨークから流れた強毒性変異種だろ。カリフォルニアあたりの呑気さ見ればそれしかないのでわ、
    30  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:02 ID:aShCE5.50*
    >>15
    ニューヨークの強毒性のやつが来たら言ってられなくなる。ヨーロッパやらアメリカに観光旅行に行ってたやつらは全員実名さらしてもらいたいくらい。
    31  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:04 ID:aShCE5.50*
    >>24
    ニューヨークにかたよってるからウイルスの型が違うんだと思うぞ。武漢で騒ぎになったのは弱い型でもパニックになったらああなるぞってお手本でしかないんじゃないか。
    32  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:06 ID:OE8smffv0*
    言っちゃ悪いが日本でもある程度の死者が出ないと、収束した後がやばい。超少子高齢社会の日本では年寄りが早く死なないと色々と持たないよ。
    33  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:14 ID:WrMToxHm0*
    >>9
    コロナってようは肺炎になるわけだから脳梗塞とか心筋梗塞みたいな突然死じゃない
    つまり重篤化してから苦しんで死ぬ。アメリカやイタリアみたいに2万人以上死者を出そうと思ったら2万人以上の重症者が必要だわ
    34  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:28 ID:aoMiFmjN0*
    >>27
    ググったけどどれだよ
    35  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:32 ID:LABk6NEB0*
    >>7
    まだ医療崩壊してないから死者があまりでてない
    実際感染者の数が同じくらいだったころの他国と比べても差があまり無いし
    本当にヤバいのは感染者が爆発的に増えて対応出来なくなってから
    36  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:37 ID:iW6KyaMj0*
    スペインどうしたんや?
    37  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:37 ID:wy8D6o3r0*
    この記事の表ではカットされてるが、
    日本も先月あんなに感染者数も死亡者数も上だった韓国のすぐ背後に
    あっという間にランクアップしたからな
    ピークアウトしている上位の国々に対し、
    日本は今正に坂道駆け登ってる状態
    各所で医療崩壊も既に起き始めている
    感染予防のため出来る事を頑張らなきゃな
    38  不思議な名無しさん :2020年04月19日 08:53 ID:aQaJPc1y0*
    スペイン少な過ぎと思ったけど今見たら更新されてたわ
    感染者3577と死者687なら全然収束してねーな
    39  不思議な名無しさん :2020年04月19日 09:03 ID:qWUbtqsT0*
    間に合ったな
    40  不思議な名無しさん :2020年04月19日 09:14 ID:cuyaZfjU0*
    >>1
    ちなみにイタリアが感染者1万人を超えたのが3/10。
    今から1ヶ月ちょい前だな。
    そこから2週間後には7000人が死ぬ事態になってる。

    そして昨日、日本の感染者が1万人を超えた。
    41  不思議な名無しさん :2020年04月19日 09:47 ID:gMzIunUM0*
    老人が死んで集団免疫を素早く獲得できるから、経済的にはアメリカの復興が一番早そうだね
    リモートワークで売り上げ増えてるIT系が強いのもかなりプラスだ
    42  不思議な名無しさん :2020年04月19日 09:52 ID:63kqkpu.0*
    インフルエンザも含めたら、アメリカの死亡者10万人超えるんじゃないか。
    43  不思議な名無しさん :2020年04月19日 09:52 ID:MKhf8xwH0*
    まとめサイトに日本の感染者総数やら死亡者総数とかでなくなってね?
    44  不思議な名無しさん :2020年04月19日 09:56 ID:AUqN5z3L0*
    >>6
    一億で済むかな?スペイン風邪で一億くらい死んだんじゃって話だし
    当時の人口考えたら今回もっと死者でるんじゃないの。先進国でこれだし
    多くの発展途上国はスペイン風邪当時と医療環境大して変わらなそう
    45  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:02 ID:RqqoPI7u0*
    >>19
    癌の最期も肺炎が結構いる
    免疫ほぼ無いに等しいから舌にカビが生え肺炎起こして死ぬ
    46  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:03 ID:RqqoPI7u0*
    悲しいことに最近ふーんで済むようになってきてしまった
    47  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:07 ID:RqqoPI7u0*
    通常営業の国々よりスペインの方が気になる
    どうしたの…
    48  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:08 ID:pkXMbzOA0*
    >>40
    イタリアでの3/10の1日の死者数は168人ってのは無視か?
    都合のいいデータだけ取り出してりゃ、なんとでも言えるよな。
    49  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:09 ID:RqqoPI7u0*
    >>47
    更新されてたのか
    50  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:10 ID:pkXMbzOA0*
    >>29
    今の日本の第二波もヨーロッパ経由だぞ。
    なのに死者数がそれほど増えない。
    51  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:13 ID:pkXMbzOA0*
    >> 23
    「季節性インフルエンザが原因で亡くなる方は、もともと他の病気で入院されていた方が、インフルエンザをきっかけに細菌性肺炎を併発するなどして亡くなる事例が多いです。この場合、病気の進行が比較的緩やかで延命措置が必要な患者が集中する事態にはならず、人工呼吸器が足りなくなることはほぼありません。

     ところが新型コロナウイルスは、普通に元気だった人が一気に肺炎になり重症化する恐れがあります。そうなると人工呼吸器が足りなくなり、どの患者を生かすかの選択を迫られる事態も生じます。私自身は元気で季節性インフルエンザになっても死ぬリスクはまず無いと思っています。ところが新型コロナだと数%の死のリスクが生じる。20代、30代でも感染すると500人に1人は亡くなると報告されています」(山中氏)
    52  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:14 ID:pkXMbzOA0*
    >>30
    多分、今の第二波がヨーロッパ経由だぞ。
    53  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:23 ID:gMzIunUM0*
    >>9
    異常すぎないぞ。
    誰も免疫持ってないからほっときゃ半数はかかるって話だったんだからまだまだかかる余地あり。
    ただ、半数かかった時点でRノートが1くらいになるからそれ以上の感染はおさまる。
    アメリカで言えばあと5倍かかればいい計算だな。

    一度国民の半数がかかれば、それ以降はそこまで怖いは病気でもなくなるから、経済活動も再開しやすくなる。

    ピークシフトで行くと国民の半数が感染するまでかなり時間かかるから、医療崩壊がマイルドな分全体的な死者の数は減るけど、なかなか経済活動は再開できない。下手するとコロナ死<経済的な困窮死になるかも。

    今は世論として後者が支持されてるけど、あまりに長く続くようなら前者が支持され始めるかもね。
    54  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:25 ID:gMzIunUM0*
    >>10
    老人はただの風邪でも肺炎になって死んだりする。
    死因が肺炎と書いてある死亡のうち何割かはインフル由来だったり。
    ガンに比べて若くして死ぬことが少ないからニュースにはなりにくいけどね。
    55  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:38 ID:w.kofvdT0*
    2万を超えちゃったかーと思ってたらあっという間に4万に届きそうな勢い
    56  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:48 ID:3xRSSOPh0*
    ヨーロッパやアメリカって日本より人口密度スカスカなのにキスハグだけでこんなに感染広まるんか?
    57  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:48 ID:T7qEIEa.0*
    首都ワシントンDCが未だに100人弱、周りのメリーランド州や
    バージニア州も数百人程度なんだからニューヨーク州の無能は
    否定しようがないのに州知事&州政府を叩かないマスコミの闇
    58  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:52 ID:aoMiFmjN0*
    >>29
    もしそうならイラクとイランで死者に差がついてる理由がわからない
    59  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:53 ID:3xRSSOPh0*
    >>57
    一方日本はいじめレベルで政府を叩く
    60  不思議な名無しさん :2020年04月19日 10:58 ID:T7qEIEa.0*
    >>37
    韓国は経済悪化など現政権に不利な情報を選挙対策で隠してたのも判ってる
    (通常より遅らせて選挙後に発表)し、大邱市など局所的に医療崩壊してた地域も
    あったのに死者が不自然に少ないからあれこそ疑わしい。既に首都ソウルでも
    新たなクラスターが発生してるし実態はどうなってるか判ったものではない。
    61  不思議な名無しさん :2020年04月19日 11:03 ID:T7qEIEa.0*
    >>30
    ニューヨークから今まで何人ポカホンタスが帰国したと思ってんだよ
    62  不思議な名無しさん :2020年04月19日 11:04 ID:T7qEIEa.0*
    >>26
    コロナで死んでる老人も同様のが少なからずいるだろ
    63  不思議な名無しさん :2020年04月19日 11:13 ID:cuyaZfjU0*
    >>48
    ちなみにイタリアで現在の日本と同じレベルの死者数だったのはその10日前だな。

    別に都合の悪いデータでもないだろ。
    64  不思議な名無しさん :2020年04月19日 11:21 ID:Cz9.B7h20*
    結局ロックダウンって効果ないってことなんやろか
    65  不思議な名無しさん :2020年04月19日 11:27 ID:3xRSSOPh0*
    日本のツイカス民はマスク届いてアベノマスクネタが再燃しているけどいつまでこの話するんや
    66  不思議な名無しさん :2020年04月19日 11:37 ID:WrMToxHm0*
    >>63
    感染者数なんて目安にならんよ、大事なのは重症者数
    もちろん感染しなければ重症者数も増えないから感染しないに越したことはないけどな
    67  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:06 ID:pkXMbzOA0*
    >>63
    イタリア 3/1 死者34人
    日本   4/18 死者16人

    倍以上違うけど?
    感染者1万人での死者数もイタリアの方が3倍位多いけど?
    何で嘘をつくの?
    まるで日本がヨーロッパみたいにならないと、都合が悪いみたいたな。


    68  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:11 ID:cuyaZfjU0*
    >>67
    あんたは何と戦ってるんだ。
    Worldmeterでは昨日の日本の死者は+32人になってるな。
    69  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:13 ID:wy8D6o3r0*
    >>60
    言っとくけど、※60には韓国マンセーの意図なんぞ全く無いからな
    単に日本も感染者がそれだけ激増してるから気を引き締めなきゃな
    って意味で書いた
    韓国のデータが正しいと信じてる訳ではないからそんな噛みつかんでも心配すんな
    70  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:14 ID:wy8D6o3r0*
    >>39
    何が?
    71  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:19 ID:wy8D6o3r0*
    >>56
    広い国土全体にまんべんなく人口が散らばってるわけじゃない
    同じアメリカ国内でも、例えばニューヨークとアイダホでは感染者数は天地の差
    大都市の人口過密地域を中心に感染者が激増してるんだよ
    72  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:23 ID:pkXMbzOA0*
    >>68
    何ってもちろん、日本も欧米並の死者が出るような印象操作をしている連中とだよ。
    73  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:27 ID:wy8D6o3r0*
    >>64
    ロックダウンしたからこの数なんやで
    ロックダウンしないと更に感染者激増する
    74  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:41 ID:ZbW54D3Q0*
    10万は切りそうだな。ここからの頑張り次第で6万は超えるかもしれないけど。
    75  不思議な名無しさん :2020年04月19日 12:43 ID:cuyaZfjU0*
    >>72
    印象操作も何も、このまま何も対策なく行くと同じように拡がるのは普通に考えれば当然のことだろ。
    何でそんなに拡がらないことに自信持ってるんだ。9条バリアでもあるんか
    76  不思議な名無しさん :2020年04月19日 13:01 ID:biSHvtO50*
    州知事や市長がトランプ無視して独自対応してこの数字だけど
    トランプの言うとおりにしてたらどうなってたんだろ?
    77  不思議な名無しさん :2020年04月19日 13:18 ID:Q0.i8PWp0*
    >>76
    消耗品のド底辺が死に絶えて、次のターンにメキシコ経由で新しい消耗品が流入してくるを繰り返すんじゃね?
    78  不思議な名無しさん :2020年04月19日 13:35 ID:giUzSoGL0*
    >>5
    2週間後の日本っていうのは『それくらい注意して気を引き締めていこう』ってことなんだよね。
    79  不思議な名無しさん :2020年04月19日 14:50 ID:uiVX4sOC0*
    有名人で誰か亡くなったりしてないの?
    80  不思議な名無しさん :2020年04月19日 17:01 ID:MKhf8xwH0*
    >一方日本はいじめレベルで政府を叩く
    最初の段階で中国人の入国禁止してれば台湾並の結果が出てた
    それが出来なくても韓国並みに検査して感染者を隔離しまくってたら今はここまで感染者が増えることもなかった
    どっちもしなくてロックダウンもしない これで叩かれないわけ無いだろ
    菅はマスクが手に入るようになると言ってどれぐらい経つよ
    おまけに武漢封鎖から2ヶ月でやってることがマスク2枚
    81  不思議な名無しさん :2020年04月19日 18:24 ID:3xRSSOPh0*
    >>80
    入国禁止しない理由ぐぐったらええで
    批判するなと言っているんじゃなくて罵倒はやめろと言っているんやで
    82  不思議な名無しさん :2020年04月19日 18:27 ID:eOaawNis0*
    >>80
    おばか
    83  不思議な名無しさん :2020年04月19日 18:48 ID:dZGn7bh10*
    >>75
    9条バリアとか出ちゃうあたり臭いわ
    84  不思議な名無しさん :2020年04月19日 18:50 ID:dZGn7bh10*
    >>78
    2週間後はこうなって欲しいやつもいるけどな
    そうとる方が健全
    85  不思議な名無しさん :2020年04月19日 18:51 ID:3xRSSOPh0*
    >>84
    米中がコトを構えたら日本がピカッと光るぞwて面白がる人もおるからな
    86  不思議な名無しさん :2020年04月19日 18:52 ID:dZGn7bh10*
    >>13
    2週間おじさんありがとう😂💖
    87  不思議な名無しさん :2020年04月19日 19:53 ID:pxDRZfkC0*
    >>75
    条件が違うんだから、拡がり方はことなる、と考えるのが普通だと思うが
    88  不思議な名無しさん :2020年04月19日 20:03 ID:HNCc1yw10*
    >>7
    それだけ欧米は移民や貧困層への福祉が貧弱で慢性的な栄養失調や不衛生な住環境と、衛生教育の杜撰さのために病原体の感染でも「ただの風邪」で済まない人が増えてるんだろう。金持ちはどんどん金持ちになってるけどね。

    日本だって昔はちょっとした食中毒やインフルエンザでも金銭的事情や近隣の医療設備が悪く命を落とす人も多かったわけだし。
    さしずめ「2週間後の東京」ではなく「60年前の東京」といったところではないだろうか。
    89  不思議な名無しさん :2020年04月19日 21:32 ID:nnEwoX3v0*
    こんなん見ちゃうと日本人が一万人感染したって聞いても驚かないよね。
    90  不思議な名無しさん :2020年04月19日 21:36 ID:aZAsOADG0*
    >>36
    ベルギーも地味にひどいぞ
    先日100万人あたりの死亡者数だスペイン超えた
    91  不思議な名無しさん :2020年04月19日 22:24 ID:HNCc1yw10*
    >>64
    前々から、ロックダウンや外出制限のような人の動きを制限して封じ込めを測るような作戦は感染力が強くても毒性が弱い(つまり大体の人が動けてしまう)感染症では不可能に近いといわれていた。
    92  不思議な名無しさん :2020年04月19日 22:24 ID:up3O.BQq0*
    死者数少ないって言うけど
    医療関係者が血反吐はいてるような状況を無視してドヤるのはなあ
    93  不思議な名無しさん :2020年04月20日 09:52 ID:3ZAN8Zdh0*
    >>2
    土足と土禁ちゃん文化と
    火葬と土葬文化も関係がありそう

    亡くなれば感染が終わるわけではないし、感染症を防ぐため日本は骨にならないと会えない
    94  不思議な名無しさん :2020年04月23日 00:51 ID:rhmuoWiP0*
    アメリカ人口2億くらいなのに死にすぎだろ・・

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事