3: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:00:19.83 ID:nkCbpNfn0
糖尿って実際どんな症状出るんや?
8: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:01:16.23 ID:jrvJjjIA0
>>3
自覚症状はまったくないけど血管が詰まってきて失明したりする
17: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:02:31.55 ID:VoRV99fox
>>8
失明する前にさすがに自覚症状でるやろ
7: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:00:53.48 ID:PzgvXANza
軽度
・おしっこが泡立つ なんか喉が渇く
進行
・おしっこが甘い 疲れやすくなる
重度
・週2ペースの入院による人工透析
・脚の壊疽
・失明
・血糖値上昇による無限の可能性を持った合併症
・障害者認定
14: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:02:17.22 ID:bRcBl99e0
>>7
おしっこ飲むしか確認できないやん
32: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:04:23.65 ID:dXIgdZNW0
>>14
そのレベルだと臭いで分かるって言うな
16: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:02:27.16 ID:Kor1B9Cy0
>>7
この疲れやすくなるって眠くなりやすいとは違うよな?
43: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:06:00.87 ID:PkUJTTSV0
>>16
眠りやすいで
食後血糖値上がると失神するように寝る奴もおる
49: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:07:17.08 ID:Kor1B9Cy0
>>43
マジ?そろそろ気をつけなアカンか…
夜気づいたら寝てるときあるから怖いわ
371: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:50:34.81 ID:3O3jaWcZ0
>>7
おしっこ泡立つし疲れやすいし喉渇きまくって1日1L三ツ矢サイダー飲んでるんだけど軽症から重症までってグレードアップするのにどんくらいかかる
今から甘いの控えたら進行とまる?
378: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:51:50.58 ID:0tVHnDxT0
>>371
ワイも最初それで医者にこのままだと10年くらいで死ぬよ?しかも苦しんで死ぬって言われてジュースやめたわ
380: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:52:23.98 ID:3O3jaWcZ0
>>378
なんで医者にかかったのそもそも
394: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:55:09.04 ID:0tVHnDxT0
>>380
ワイの場合は身体に出来物がよく出来るようになって試しに簡易検査キットで測ったら糖尿やでって出た
18: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:02:42.19 ID:nkCbpNfn0
はぇ~食事気をつけよ
21: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:03:00.06 ID:jrvJjjIA0
片目失明だけでは障害者認定しないとか驚いた 厳しいんやな
366: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:49:59.02 ID:DuONw0FJ0
>>21
はぇ~厳しいな
22: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:03:01.67 ID:pTHBwQLh0
イッチはなんで糖尿病になったん?
遺伝か?
25: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:03:30.99 ID:dNWqnW4sM
>>22
せや…
23: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:03:12.41 ID:oyNZSL4k0
どんな生活習慣やったん?
28: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:03:52.78 ID:dNWqnW4sM
>>23
毎日酒三昧、運動もろくにしなくてデスクワークやったからそれがあかんかったんやと思う…
34: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:04:33.74 ID:VoRV99fox
>>28
酒三昧って具体的に何をどれくらいや?
36: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:05:05.08 ID:dNWqnW4sM
>>34
毎日ロング缶3~5本くらいや
27: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:03:51.25 ID:eJg4BO1Qd
いきなり見えなくなるんか?
29: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:04:01.69 ID:dNWqnW4sM
>>27
いきなりやった…
33: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:04:32.13 ID:vj5rCg/70
人工透析ってマジキツそう。自殺しちゃいそうだわ
35: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:04:44.65 ID:RIWh/nqO0
かわいそう
41: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:05:56.67 ID:rM49Rtv10
酒ってつまみとのコンボがヤバイんやろ
53: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:07:49.35 ID:7Qgw1NUO0
結構遺伝するって聞くから怖い
63: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:08:33.88 ID:MPB77aDL0
やっぱ酒と油やろうな
酒はもともと飲まないからええけどラーメン好きやから控えないとアカンな
67: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:08:54.95 ID:VBGu5nBsd
おしっこ泡立たない奴なんておるんか?
73: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:09:45.13 ID:ELkvuSaRd
>>67
普通は泡立つけどすぐ消える
82: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:10:25.65 ID:PkUJTTSV0
>>67
おしっこ泡立つのはそれなりに不摂生な生活送れば誰でもなる
84: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:10:37.78 ID:+pjybJnI0
言うて改善て食事と運動しかないやろ?クソやな
85: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:11:13.05 ID:uZWyatjF0
失明した時点で自分だったら生きていたくない
95: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:12:24.45 ID:QDGf6D4k0
目の視力が落ちとるだけで生活キツイのに失明とか地獄やろ
103: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:13:44.05 ID:1/lHTZIoa
失明した後痛覚あるか知りたい
ないなら目玉くり抜いて本当に丸いのか確認してみたい
119: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:14:51.80 ID:A6OirSX/0
>>103
当たり前やけどあるで
ちな網膜剥離で片眼失明してる
131: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:16:33.58 ID:1/lHTZIoa
>>119
そうなんか
ないなら見てみたかったんやけどあるなら申し訳ないことしたわ
すまんやで
155: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:19:12.46 ID:A6OirSX/0
>>131
ええんやで
目をくり抜くのは事故とかで眼球破裂した奴やな
104: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:13:44.37 ID:ccTQbATf0
ワイ、親父と祖父、祖母が糖尿持ちやねんけど大丈夫やろか
ちなヤニカスで酒は毎日チューハイ500ml3本は開ける
111: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:14:34.06 ID:g4G+j+yp0
やっぱ夜食はあかんのやろな
食べてまうけど
116: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:14:45.02 ID:1rHXXbBv0
お菓子とかバリボリ食っとるやつは要注意やと思う
118: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:14:48.81 ID:LEK0qUVPd
これまじ?
121: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:14:55.66 ID:j7NE0HZt0
糖尿って2型の方が遺伝強いからなぁ
128: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:16:06.16 ID:e3pvQXPX0
ワイパッパもマッマも糖尿って診断されてるのにお薬飲んでるからって普通におやつ食うの怖いわ
134: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:16:38.36 ID:T5uFrVUo0
タバコやめるためにみちゃみちゃ夜食食ってるから怖い
140: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:17:25.32 ID:6Z4oUTWj0
糖尿病ほんまこわい
143: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:17:28.48 ID:1rHXXbBv0
煎餅もポテチもクッキーもビスケットも糖質の塊やからなヤバいのなんのって
しかも間食ってのもヤバイ要素だ
145: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:17:34.56 ID:UD5RxixJ0
そこまで重症化する前に健康診断で引っかかったりしないもんなんか
157: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:19:19.81 ID:k2wIIPgC0
お菓子とか食いすぎるとやばいって具体的にどんだけ食ったらやばいんや
173: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:21:01.11 ID:1rHXXbBv0
>>157
他の遺伝要素とか運動とかにもよるしどれだけってのは無いわな
ナッツとか大豆とか肉とかおやつにしたらええわ
毎日食うな
184: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:22:56.82 ID:k2wIIPgC0
>>173
ナッツとかまあまあ高いやん
まあお菓子そんなバクバク食わんからええけど
199: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:24:23.87 ID:qq3sQ8Qp0
糖尿病は甘いもん食い過ぎとかより
遺伝的要因がでかいってマジなん
350: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:44:43.33 ID:JxhucnM00
>>199
それ聞いた事あるわ
2型もある程度遺伝に左右されるって
糖尿家系ってあるしな
355: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:45:59.10 ID:m1Uh9V8S0
>>350
2型もというか、現状では2型のほうが遺伝する病気って言われてる
364: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:49:35.94 ID:JxhucnM00
>>355
はえーそうなんか
ワイのいとこ1型で他に親族に糖尿おらんかったのはそういうことなんやな
356: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:46:22.26 ID:wn6vCJNyd
>>350
1型はほとんど遺伝しない
201: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:24:37.02 ID:UD5RxixJ0
お菓子ってやめようと思えば意外とすぐやめられるぞ
代わりにスルメでも食っとけ
207: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:25:01.58 ID:B8hQycb90
ワイ酒一切飲まないのに肝臓の数値引っかかって禁酒しろって怒られたンゴねぇ
なんでやねん
213: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:25:28.98 ID:1rHXXbBv0
>>207
あっ…
217: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:25:59.30 ID:6Z4oUTWj0
>>207
NASHやな
ワイも酒飲まんけど、ちょっと脂肪肝あるわ😅
222: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:26:25.98 ID:519/Bvke0
野菜食って運動せなあかんなぁ
256: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:30:28.83 ID:/zgd8/dQp
透析だけやなく毎日注射打たなあかんのやろ?
麻薬中毒者みたいに
先天的なやつだけでなく、自業自得なやつも可哀想すぎるわ
265: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:31:28.90 ID:5HmBcf5+0
毎日1.5Lの炭酸飲料開けてるけどいかんのか
ちな21歳175cm, 75kg, 運動少なめ
269: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:32:00.76 ID:J4aAymXsM
>>265
悪いことは言わん。0カロリーにしとけ
275: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:32:58.67 ID:kFO7GoYM0
>>269
0カロリーって甘さを出すために人工なんちゃら使いまくってるからむしろヤバイって聞いたけどどうなん?
327: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:38:36.62 ID:rU7cnr700
266: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:31:43.88 ID:hP+13v0n0
糖尿病って治るの?
というか正確には病院に行かなくてもよくなるの?
272: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:32:28.33 ID:J4aAymXsM
>>266
治らないけど共存していくことは可能
277: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:33:05.75 ID:NrXf9JMb0
>>266
治らんけどかなり抑える事は出来る1歩手前の痛風も一緒や
288: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:33:52.38 ID:wHlOqdeea
お前糖尿になるぞ!ってよく言うやついるけど
遺伝なのにな無知は怖い
313: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:36:38.29 ID:xamC9T/T0
>>288
そうとも限らんやろ
ワイの叔母は酒も飲まんのに親類で唯一糖尿病に罹って他界したは
296: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:34:33.71 ID:H62J+5uv0
遺伝とか言ってるやついて草
2型は生活習慣だろ
302: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:35:18.62 ID:wn6vCJNyd
>>296
2型は遺伝の要素強いよ
307: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:36:09.83 ID:H62J+5uv0
>>302
1型やろそれ
316: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:36:48.66 ID:wn6vCJNyd
>>307
1型は遺伝やない
329: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:38:56.89 ID:1rHXXbBv0
まあ普通に生きてりゃならんだろ
427: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:58:52.39 ID:3O3jaWcZ0
ワイ痩せてるのに糖尿の症状あるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwktkrwwwwwwwwwwwwwwwwww
435: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:59:34.46 ID:tTqLer3l0
>>427
痩せてても関係ない
むしろ食ってるのに痩せてるやつのほうが高血糖になりやすい
376: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 01:51:21.61 ID:YONStYDSd
糖尿病って軽い感じで扱われとるけどガチで怖いわ