不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    81

    【悲報】宇宙さん、広すぎる



    shutterstock_522002659


    1: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:08:10.95 ID:tF74Xo3J0
    日本の北端から南端→0.00008光秒
    地球から月→1.3光秒
    地球から太陽→8.5光分
    太陽系の大きさ→3.2光年
    太陽系が属する天の川銀河の大きさ→10万5700光年
    天の川銀河が属するおとめ座銀河団の大きさ→1500万光年
    おとめ座銀河団が属するおとめ座超銀河団の大きさ→1.1億光年
    おとめ座超銀河団が属する銀河フィラメントの幅→72億光年
    観測可能な宇宙の大きさ→930億光年
    観測不可能な域も含めた全宇宙の大きさ→930億光年×10の26乗倍?(現在も光を超える速さで膨張中)

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588180090/





    3: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:09:00.28 ID:tF74Xo3J0
    こんなに広くてええんか・・・

    5: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:09:25.94 ID:tF74Xo3J0
    宇宙の果てを知らないまま死ぬのは嫌だ

    10: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:10:24.09 ID:a3EEuemq0
    >>5
    アンパンマン定期

    6: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:09:31.36 ID:9ediOpjFd
    銀河系だけでも途方もないとんでもないデカさだからな

    13: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:11:25.97 ID:q8AWmnBN0
    光さんが遅すぎる

    16: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:11:52.28 ID:UtguE/Qe0
    no title

    no title

    no title

    39: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:17:08.65 ID:fNfZr9PRF
    >>16
    なお銀河も雑魚な模様

    166: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:38:46.23 ID:5K6q9ruN0
    >>16
    この銀河系すらも宇宙に大量にあるんやろ?
    そら宇宙人くらいおるわ

    19: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:12:59.30 ID:UtguE/Qe0
    no title

    no title

    no title

    no title

    22: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:13:35.01 ID:UI8FiSBR0
    >>19
    これほんと
    ほんと

    28: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:14:50.11 ID:tVw5kyZ90
    >>19
    観測可能な宇宙の後ろにも
    観測不可能な宇宙と題して10の26乗倍大きい画像用意しとけ

    29: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:14:58.22 ID:AUgjEj7L0
    >>19
    最後の白いやつは銀河団周辺なんだろ?なら惑星どんだけあるねんて

    94: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:28:00.70 ID:L0A9IcrP0
    >>19
    ダイソンの掃除機のCMみてえだ

    110: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:30:52.91 ID:tVw5kyZ90
    >>94
    ダイソンと言えばダイソン球という建築物が考えられてるんやで
    恒星を丸ごと包み込んで全エネルギーを吸収する機械
    no title

    128: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:33:25.55 ID:L/KhHvZ00
    >>110
    建設・維持に使うエネルギー考えたら本当に割に合うんやろか

    30: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:15:08.91 ID:WRaKy81q0
    ほんまワケわからんくなるわ

    34: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:15:51.43 ID:UtguE/Qe0
    もし死後の世界でどこにでも行けるなら宇宙の果てがどうなってるか見てみたいね

    36: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:16:43.61 ID:qGuR7OpF0
    >>34
    実はその為の死なんだがな

    42: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:18:06.18 ID:tVw5kyZ90
    >>34
    幽霊になっても宇宙の果てに到達するまでに無料大数の累乗光年くらいかかるかもしれんがええか

    40: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:17:33.13 ID:ot/jk7M4a
    膨張ってとこが分からん広がった先に何があるんや中心はどこなんや

    44: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:18:20.76 ID:siDcGdHU0
    はぇ~宇宙って膨張し続けてるんやなぁ。
    ってことは最初は一点やったんや!

    いやいやそんなことある?

    56: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:20:44.17 ID:lxLrYndF0
    宇宙にある星の数が砂漠の砂より多いってなかなか理解できんわ
    うちうスカスカやん

    76: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:23:47.59 ID:N62dgfwc0
    宇宙の膨張が光速超えてんのなんでなん?どういう原理で超えてんの?

    83: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:25:54.91 ID:iUd10Blod
    >>76
    光速超えてるってか宇宙って風船をぷくーって膨らませる感じでどこでも一様当方に膨らむんや
    で、光の通ってきた道もぷくーって広がってあら不思議

    96: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:28:16.88 ID:N62dgfwc0
    >>83
    風船が分かるが光の通ってきた道ってなんや

    103: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:29:22.81 ID:O6pXqawH0
    >>96
    空間そのものが膨張しとるんや

    117: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:31:34.48 ID:N62dgfwc0
    >>103
    空間を膨張させるには光の速さを超えないと不可能だからみたいな?

    173: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:39:39.87 ID:iUd10Blod
    >>117
    逆で遠くの銀河とかを観測すると光速より速く遠ざかってるように見える
    →途中の空間自体が膨張してより遠くにあるように見えるのでは
    観測結果に合うように考えた

    122: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:32:33.10 ID:QK1mgVzr0
    ベテルギウスなんか650年くらい前の姿を見てるわけでもう爆発してるかもしれんのよな
    何時代か知らんけどそんくらい前の姿を今見てるってめっちゃ不思議

    142: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:35:32.71 ID:R66Wi1zp0
    ファッ!?
    いつの間に930億光年とか出てきたんや
    137億光年やなかったんか?

    157: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:37:21.69 ID:tVw5kyZ90
    >>142
    宇宙の年齢は約137億歳である。光より速く進むものはないということが広く知られているので、観測可能な宇宙の半径は137億光年しかないはずだ、という考え方に基づいた値である。
    この論理は、宇宙が特殊相対論での平らな時空である場合に限って意味をなすものである。しかし実際の宇宙は宇宙スケール上でかなり歪んだ時空連続体であり、三次元空間(だいたい平ら)はハッブルの法則で表されるように膨張しているので、この論理は正確ではない。
    また、この論理で得られる光速と宇宙時間の積は、いかなる物理的意義をも持たない[5]。んやで

    168: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:39:05.55 ID:X+QjJin4d
    >>157
    なるほど
    普通の人から見たらおかしくて結構てことか

    171: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:39:35.50 ID:R66Wi1zp0
    >>157
    はえ~サンガツ
    宇宙の構造はなんとなく分かってきた感じなんか

    198: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:43:41.91 ID:p0aRW0gc0
    恐竜栄えて一億年
    宇宙の1/137存在できたってかなりすごいよな

    208: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:44:40.60 ID:rn2+3qbX0
    太陽系から最も近い恒星(プロキシマケンタウリ)でもボイジャーの航行速度で後4万年くらいかかる想定だし、人類が他の恒星に行くのは夢のまた夢やな

    226: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:47:40.69 ID:tVw5kyZ90
    >>208
    極小のチップをアルファケンタウリまで20年で飛ばす計画があるで

    239: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:49:23.70 ID:iUd10Blod
    >>226
    ブレイクスルーイニシアチブか?
    あれ本当にやるんかな

    258: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:51:47.48 ID:rn2+3qbX0
    >>226
    調べてみたけどブレイクスルー・スターショットってやつか
    光の圧力によって飛ばすのは面白い考えやな

    216: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:46:14.80 ID:IuIVBKaZ0
    この理論謎すぎんよー

    no title

    227: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:47:42.32 ID:K/kmpIrZa
    >>216
    この面白そうな本ええな

    242: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:49:45.21 ID:IuIVBKaZ0
    >>227
    これや面白いけどわいチンパンには難しかった


    no title

    253: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:50:57.01 ID:K/kmpIrZa
    >>242
    頭ハゲそうな程難しそうだけど見かけたら買うまであるわ

    240: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:49:28.98 ID:SKuKT7JU0
    地球は奇跡星ってそんな傲慢な考えか?
    ええやんロマンあって

    260: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:51:57.82 ID:p4UrBmlC0
    宇宙ってほんとになんなんやろな
    想像できんぐらいデカイしこんな小さい星を観察しとる神とかおらんやろ

    271: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:52:51.87 ID:IuIVBKaZ0
    空間が縮むってどういうことだよ(困惑)


    no title

    284: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:54:39.68 ID:L/KhHvZ00
    >>271
    SFのワープのシーンで星が伸びる表現は間違いだった…?

    305: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:57:03.89 ID:IuIVBKaZ0
    >>284
    光速で移動したら天体は小さくみえるのかも知れない

    276: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:53:46.19 ID:yaGMRmIt0
    宇宙人くっそでかい可能性あるな

    290: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:55:20.44 ID:mZE3N6xqd
    よく宇宙人に向けてシグナル送る事が議論になるけど
    既にラジオだのテレビだのの電波を宇宙に向けてるわけやからそれにブチギレてる奴がいてもおかしくないよな

    299: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:56:31.23 ID:iUd10Blod
    >>290
    その通り
    逆に人工由来っぽい電波が宇宙から来てないか調べるプロジェクトも一応ある

    310: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:57:12.77 ID:mZE3N6xqd
    >>299
    wowシグナルやっけ
    あれ結局なんやったんや

    341: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 03:00:09.66 ID:iUd10Blod
    >>310
    偶然やない?でもロマンはある
    何度も周期的に観測できれば良かったんやがねえ……

    328: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:59:13.53 ID:E7HZAFqZ0
    すまん、宇宙が生まれる前は何があったンゴ?完全なる無ってあり得るんか?

    353: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 03:01:51.44 ID:OhE6nSVC0
    >>328
    ほんとこれ
    でも完全なる無なんてなかったら、この世界はいつから始まったんや…

    374: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 03:04:29.57 ID:Ae6CA57Y0
    人型で考えるのが人の限界やねん
    もうその星が宇宙人みたいなもんや

    82: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 02:25:33.81 ID:fYHbkNnl0
    宇宙考えると頭おかしなるで








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:19 ID:WSMHmdlJ0*
    光がザコすぎるんだよなぁ
    2  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:22 ID:BzRnmxe40*
    天文学専攻してる人は宇宙の神秘さに魅了された結果
    神の存在を信じて新興宗教に嵌るケースが多いって聞いたけど本当?
    3  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:26 ID:dnuP2l3K0*
    【悲報】?
    4  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:26 ID:abE0UVmI0*
    >>1
    作中最強キャラだぞ
    5  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:28 ID:l1UZ768r0*
    思うんだけど、ワープか何かで光の速さを超えて遠くに移動して、超超超望遠鏡的なもので地球を覗いたら、過去の光景を見ることができるんだろうか?
    もっと遠くまで離れてもっと遠くから見れば江戸時代とかの様子を観測できるのだろうか
    6  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:28 ID:8ysJukCs0*
    うんち!
    7  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:32 ID:1Tl0CAWc0*
    太陽系なんか辺境も辺境だからなぁ
    8  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:47 ID:Cb5AidlD0*
    光の速さに近づくと時間がズレるというのを身近に感じやすいのはドップラー効果やで!
    9  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:52 ID:0mBUdLS.0*
    宇宙そのものが光の速さ以上で広がってるって意味わからん
    光の速さ以上の存在ってなんなの?
    10  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:56 ID:twpREIYl0*
    でもさ、光の速さの宇宙船に乗って行けば930億光年先まで・・・
    一瞬だよ、だって時間が経たないもん。
    11  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:57 ID:vnNzXf.x0*
    ※9
    人間ごときの脳味噌で理解しようと思ってはいけない
    人間が定義したものだけが全てではない、ということだよ
    12  不思議な名無しさん :2020年04月30日 16:59 ID:tNJaT9BV0*
    >>5
    もうそこまで光が残っとらんやろ
    13  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:00 ID:Eb0rFSXY0*
    なんかこのタイトル前も見た気がするけど、太陽といいどうしたんだ?
    14  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:03 ID:8ysJukCs0*
    >>6
    えぇ...
    15  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:04 ID:twpREIYl0*
    って事は、地球を光の速さまで加速できれば宇宙は超狭いし、宇宙全体の寿命はあきれるほど短くなるんだね。
    16  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:28 ID:6TrmdpB60*
    >>8
    特殊相対性理論の時間の伸びとドップラー効果はまったく関係ないよ。
    ドップラー効果は距離の変化の速さに対して起こる現象で、近づくときと遠ざかるときで逆の効果を持つ(時間は変化しない)。
    特殊相対性理論の時間の伸びは距離の変化とは関係なく、相対速度の大きさに対して起こる現象で、原子時計のズレや放射性物質の寿命の変化などで確認されている。
    17  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:29 ID:3UZ2K9nm0*
    >>15
    光の速度でもン百億年かかるけどね
    18  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:37 ID:akxwionX0*
    相対性理論は間違いで光は即伝達っていう説ただしかったらおもろいのに
    19  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:39 ID:3636ttfV0*
    宇宙の年齢は百数十億年!とか未だに断言してる人がおる模様
    20  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:51 ID:UjiZ30Hp0*
    光の速さで移動するといわいる浦島効果ってのが起こるってのは分からなくはないが

    表面的な感覚ではぶっちゃけ全然全く理解できない。
    動いてようが止まってようが同じ1秒だろと思ってしまう。
    21  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:57 ID:Mkz10opu0*
    ブレイクスルースターショット計画ほんと夢があるわ
    耳にする度にワクワクする
    22  不思議な名無しさん :2020年04月30日 17:59 ID:p8n55oc.0*
    宇宙の広さを考えると人間なんていてもいなくても同じだなって思う
    同時に神が存在したとしても、こんなちっぽけな存在を認識しているとは思えない
    23  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:01 ID:tId4bBRi0*
    観測可能な宇宙がよくわからん
    そもそもどうやってそんなアホみたいな距離観測しとるんや
    24  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:02 ID:vLtJ5iev0*
    光速度の壁が強敵すぎる
    ヒトの進化がカンストしても時間や∞を理解しきれなかったから
    現在に未来人は来ないってどっかの漫画であった
    25  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:10 ID:.e4ZWDmM0*
    太陽ヤバすぎ
    26  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:11 ID:PvFEAGpE0*
    だいたい人間サイズの宇宙人が襲来するけど

    地球サイズぐらいの宇宙人が襲来したらどうなるんやろなぁ
    27  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:12 ID:uhryFBvu0*
    たまに>>1みたいな奴がいるけど、自分のことも全部わかってるわけじゃ無いのに宇宙のことを気にしてどうするんだって思うわ
    28  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:13 ID:E87xDcLx0*
    >>5
    爆笑問題のニッポンの教養見てた?
    太田光がまったく同じ質問を教授にしていたのを覚えてるわ
    29  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:13 ID:6TrmdpB60*
    >>15
    「宇宙は超狭い」という状態になるのは宇宙船以外のすべての物体の相対速度が十分に小さい場合。
    宇宙船が地球から見て亜光速で移動していても、同じ方向に移動している物体があればその相対速度は小さくなる。

    宇宙船から見たら宇宙のほうが亜光速で運動しているので、宇宙船から見た宇宙の時間は遅くなり宇宙の寿命は長くなる。
    30  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:17 ID:Hw1M98cV0*
    >詳しい方 271の図の解釈は本当に現在の学説と照らし合わせて妥当な解釈なのですか?

    正しいなら、ずっと昔に手塚先生の漫画で読んで以来謎だった亜高速飛行を地球と宇宙船ら観測した時の説明がわかるきがするんだけど、
    31  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:26 ID:l.JWHhOM0*
    輪廻転生ができたと考えて、宇宙が無くなったらどうなっちゃうんだろう?
    めちゃ怖い。
    32  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:29 ID:voQwpq1a0*
    よく処理落ちとかしないな
    33  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:35 ID:6TrmdpB60*
    >>23
    遠いところほど速く遠ざかっているという観測結果から空間の膨張率を求め、理論上地球ら光速で離れていく場所の距離を算出しているんだと思うよ。
    34  チベットの砂曼陀羅とアニメーション :2020年04月30日 18:43 ID:un9xR10L0*
    時空連続体と言う言葉が無検証で使われてるが本当にそうか?
    ゼノンの弓のパラドックスを逆に考えて、矢が的に達したならその前の中間(1/2)を通り、更にその前の中間(1/4)、その前の中間(1/8)…とどんどんやれるが、(1/∞)では矢が動かなく成るので結果と矛盾する。つまり…
    35  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:47 ID:n3EBxH7b0*
    >>3
    宇宙さん、狭すぎたら朗報になるのかな
    36  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:49 ID:VV0t0LML0*
    無からこんなことまで解明しちゃう人間の知能のほうがよっぽどすげえよ!
    37  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:51 ID:QeHNrPLC0*
    ダイソン球って建設中に重力バランスとか乱して星系がバラバラになりそう
    38  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:52 ID:Uswi04Qk0*
    36<< に感心した。なるほど、死後の世界で確かめるのか。仏教の時間軸で考えれば宇宙探査も十分できそうな気がする
    39  不思議な名無しさん :2020年04月30日 18:57 ID:QnKiT3BS0*
    でも宇宙の広さは無限とか永遠の広がりって簡単に言う人居るけど、数えきれないぐらい広い、人間には理解できないぐらい広いってのと無限って全然違うよね  
    40  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:02 ID:tXTL2HJL0*
    >>27
    なんでここにきたの?
    41  パウリの排他律、スピンが左右有る訳は? :2020年04月30日 19:03 ID:un9xR10L0*
    ドラクエ2以降のワールドマップの様に、上からマップ外に出た者は下からマップ内に戻り、右から出たら左から戻る循環平面世界。
    それを三次元拡張して、立方体空間とその鏡面空間を交互に並べると循環空間を作れる事を昔発見した。
    この世界がVRならこんな空間省略も可能!?
    42  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:05 ID:u3JBZynL0*
    ドラクエ世界はドーナツ型惑星だから…
    43  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:06 ID:6TrmdpB60*
    >>30
    特殊相対性理論の解釈として正しいよ(計算された数値が正しいかは知らない)。
    特殊相対性理論では、AとBがある相対速度で運動しているとき、Aから見てBの時間の遅れのせいで起こっているように観測できる現象は、Bから見るとAの空間の縮みのせいで起こっているように観測される。

    「特殊相対性理論 時限爆弾」、「特殊相対性理論 ミューオン」などで検索すれば同じようなことを解説しているところが見つかるかも。
    44  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:10 ID:pww9mPaB0*
    >>27
    生きててつまんなそう
    45  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:18 ID:RsX6u.aY0*
    >>2
    むしろ科学でなんとかしてやろうって人のが多いんじゃないの?
    46  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:36 ID:9uSmDdtR0*
    宇宙というか空間も最終的にはループしてると思う
    要するに時間もループしている
    47  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:38 ID:JnwTJRHE0*
    最初の一秒をめっちゃ刻んでいく話がおもしろすぎるんだわ
    48  不思議な名無しさん :2020年04月30日 19:40 ID:JnwTJRHE0*
    ※5
    ワープなんかしなくても、遠くを見る=過去を見る
    だから全部観測できるぞ。
    49  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:27 ID:e9.hmEjZ0*
    >>5
    そのワープって開始時点における時間の流れの速さを越えて先回りして地球の到達を待ってる、って感じでしょ
    ワープを開始した時点より過去は見えないんでないの
    50  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:31 ID:e9.hmEjZ0*
    >>16
    むずい!
    日常生活で「特殊相対性理論の時間の伸び」というものを感じられるものは何かありますか?
    51  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:31 ID:LYrT2cNi0*
    宇宙の一番外側に有る星から空を見ると多くの星が見えて
    その星の反対側から空を見ると何も無い真っ暗な空なのかな。
    52  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:32 ID:DF4W2VnA0*
    >>48
    ワープすれば出発点におけるもっと過去の事象が観測できるのではって話だろ。
    出発点以外の過去が見えてることなんて分かってるわ。
    53  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:34 ID:DF4W2VnA0*
    光が雑魚なんじゃなくて光速を超えるだけの加速に必要なエネルギーの問題なんだけどな。
    54  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:37 ID:aJUgcwm.0*
    ローレンツ収縮好き
    55  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:39 ID:e9.hmEjZ0*
    >>29
    光よりも宇宙よりも何よりも速く宇宙船を動かす、というのは理論的に可能なんですか?
    56  不思議な名無しさん :2020年04月30日 20:56 ID:0NFOiLOo0*
    >>9
    光は物質の中で1番早く動ける
    空間は物質にはあたらないので、宇宙は光より早く膨張してもおk
    57  不思議な名無しさん :2020年04月30日 21:13 ID:o3QT6YA40*
    色んな答えがあるってことは
    全てがファンタジーって事
    人間で宇宙の事わかる人はいない・・・
    58  不思議な名無しさん :2020年04月30日 22:11 ID:TUP5Pcxe0*
    宇宙の膨張速度が光速を超えてるなら、空間の膨張に対して減速し続ければそのうち光速を越えられるのでは?
    59  不思議な名無しさん :2020年04月30日 22:44 ID:G9Wcpp5o0*
    観測可能な範囲が広すぎだろw
    60  不思議な名無しさん :2020年04月30日 22:52 ID:j3YK3wpc0*
    >>27
    たかが宇宙のことも分からないような奴に、自分のことなんて分かるわけがない
    61  不思議な名無しさん :2020年04月30日 22:52 ID:V0Bh6SNw0*
    光を過信した観測や予測が諸々まちがってたことに気づくのは何世代後かな
    62  不思議な名無しさん :2020年04月30日 23:21 ID:4N580XQ30*
    何となくこう思うだけなんだが…
    光の速度が不変ということは現実世界のフレームレートも不変なんじゃなかろうか。「プランク時間」っていうみたいだけど…よう分からんが
    もし物質的なフレームの厚みまで同じだったら皆が同じ速度じゃないとおかしい。
    でも時間あたり誰それよりも速く移動することはできる。じゃあその分のフレーム数は多くなるはずなのに、そのフレーム数は変わらない。
    なんで矛盾すんねん。こんなもん空間を圧縮せなあかんやんけ………
    あれ、それしかないんじゃね?俺が動くというより空間が動くんじゃね?
    その圧縮された分、時間に差異が生じるんじゃね?

    みたいなことをアインシュタインも考えたのかしらどうなのかしら
    63  不思議な名無しさん :2020年04月30日 23:26 ID:u3JBZynL0*
    ラマヌジャンの公式をカンニングしてきたんだよきっと
    64  不思議な名無しさん :2020年05月01日 00:05 ID:rbVdAo6N0*
    こういうの考えだすと
    霊だの神だのいても不思議じゃないなと思う
    65  不思議な名無しさん :2020年05月01日 00:42 ID:5WI1KYpD0*
    光速に近づくほどに時間の経過が遅くなるんなら、光自体は時間が止まってるということだよな。
    じゃあ光速は無限の速さを持つ、ということでいいのか?30万km/hじゃなくて。
    66  不思議な名無しさん :2020年05月01日 00:56 ID:Js4.RHL30*
    わけがわからないよ
    67  不思議な名無しさん :2020年05月01日 01:08 ID:UQs2IlIs0*
    ※26
    まず最初に銀色の手下送り込んできそう。
    68  不思議な名無しさん :2020年05月01日 03:17 ID:tRcj3J1q0*
    >>50
    どれもこれも誤差レベルなので人間が体感できるものはないです
    辛うじて人工衛星に積んだ時計が遅れるくらい
    69  不思議な名無しさん :2020年05月01日 03:21 ID:aJ905KrB0*
    >>55
    宇宙は減速要因がないので加速し続ければ光の速度に近づくが光の速度に近づくと質量が増大して云々かんぬんで出来ないとされている

    めっちゃ硬くて長い棒を振り回せば先端が光速に近づくとされているが光速近くで質量無限大になるから無理とかなんとか
    70  不思議な名無しさん :2020年05月01日 03:23 ID:aJ905KrB0*
    >>51
    ドラクエみたいにループしてるかもしれないとは言われてるな
    71  不思議な名無しさん :2020年05月01日 03:24 ID:aJ905KrB0*
    >>64
    高次元の存在まで考えたら無限×無限レベルの可能性があるからなぁ
    72  不思議な名無しさん :2020年05月01日 10:11 ID:dfHMyCky0*
    「宇宙か…。」byアムロ・レイ
    73  不思議な名無しさん :2020年05月01日 12:14 ID:u8KA5EH00*
    宇宙人にも宇宙の果てなんて知れないさ
    誰も全知全能じゃないからさ
    74  不思議な名無しさん :2020年05月01日 13:40 ID:Y.NHbaYl0*
    本スレにも米欄にも広すぎて訳が分からないって人の割合が異常に高いけど
    観測可能な範囲の宇宙に関して言えば
    雑学レベルでも科学が好きな人間なら1~2割はイメージできる程度の物だぞ

    観測できない範囲が分からんってのは共通だが
    75  不思議な名無しさん :2020年05月01日 14:29 ID:RkdgDXhR0*
    >>56
    なんか適当なこじつけしてわかったつもりになってるって感じ
    76  不思議な名無しさん :2020年05月01日 18:13 ID:0VBjhQB90*
    >>75
    光速を超えるものが存在しないというのは物体に限ってであり、
    空間の膨張には適用されない
    という趣旨は日経サイエンスやニュートンでも見たと思う
    77  不思議な名無しさん :2020年05月01日 21:51 ID:XOEIcCPN0*
    瞬間移動 ≒ 瞬間的に移動 ← これ
    78  34 最大最小値設定?も見える!? :2020年05月02日 01:39 ID:J.8uPrjJ0*
    そもそもE=hνで表される様に、エネルギー自体が離散しているし、時間や空間も同様なのは容易に想像できる事。
    34で書いた事は論理的に自明で有り、等価原理より明確な点でも原理と呼んで良い物。
    時空に最小単位が有ればBHの重力無限大も無い。(微分自体も成立しないし…)
    79  不思議な名無しさん :2020年05月02日 03:22 ID:BmIi2ofg0*
    不思議ネットにまとめられる宇宙スレはおもしろいよな。休日にチラリとみにくりとはえ〜ってなる
    80  不思議な名無しさん :2020年05月26日 01:30 ID:.4eS53F50*
    >>1
    太陽系が3.2光年て広すぎない?
    81  不思議な名無しさん :2020年07月18日 11:48 ID:pd.LZfmr0*
    手元の原子一個を見みると原子核を地球にするとその周りを飛び交う電子は土星軌道くらい離れてるという
    それらが結合して鉄になったりしてるから驚く
    すべて宇宙なるものが作り出したんだよな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事