2: 断崖式ニードロップ(ジパング) [US] 2020/05/05(火) 20:39:57.50 ID:PGCuAgDG0
>>1
東京 コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
3/01 **2 **0 **1 **4 **8 **6 **6 計**27
3/08 **0 **0 **3 **6 **2 **2 *10 計**13
3/15 **3 **0 *12 **9 **7 *11 **7 計**49
3/22 **2 *16 *17 *41 *47 *40 *63 計*226
3/29 *68 *13 *78 *66 *97 *89 116 計*527
4/05 143 *83 *79 144 178 189 197 計1013
4/12 165 *91 161 127 149 201 181 計1075
4/19 107 102 123 132 134 161 103 計*862
4/26 *72 *39 112 *47 *46 165 160 計*641
5/03 *90 *87 *58 *** *** *** *** 計****
検査数:1日平均1,800件(5月5日都知事会見より)
3: 断崖式ニードロップ(神奈川県) [JP] 2020/05/05(火) 20:40:00.31 ID:QBQFgcYr0
日本コロナカレンダー
日 月 火 水 木 金 土
*14 *18 *19 *36 *32 *56 *44 計*219 3月第1週
*33 *28 *59 *53 *56 *34 *63 計*326
*31 *17 *45 *41 *40 *54 *39 計*267
*47 *39 *71 *96 *94 123 201 計*671
169 *94 242 266 278 354 366 計1769 4月第1週
359 241 360 513 575 634 719 計3401
499 294 481 546 576 551 581 計3528
374 345 391 451 436 433 368 計2798
209 172 281 222 188 265 306 計1643 5月第1週
199 177 121
56: 頭突き(神奈川県) [JP] 2020/05/05(火) 20:50:52.55 ID:AceuDR670
>>3
100人以下が1週間続かなきゃな
159: 足4の字固め(福岡県) [US] 2020/05/05(火) 21:16:01.83 ID:G0Yv+7Vv0
>>3
確実に減ってるね このまま行ってほしいね
178: フォーク攻撃(東京都) [ニダ] 2020/05/05(火) 21:26:48.35 ID:aoiGyo390
>>3
指数関数的とは何だったのか…
5: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県) [TW] 2020/05/05(火) 20:40:18.55 ID:4SxwlYNc0
東京頑張って!
7: 目潰し(ジパング) [BR] 2020/05/05(火) 20:40:54.63 ID:L542wmrc0
自粛が終わったらまた爆発
終息宣言はいつになることやら
12: ローリングソバット(中部地方) [RU] 2020/05/05(火) 20:42:06.39 ID:NrA92ETi0
>>7
コロナは風邪だから終息という概念は相応しくいない
毎年新型が発生して毎年流行するタダの風邪
これがコロナの現実です
76: ジャンピングパワーボム(東京都) [IT] 2020/05/05(火) 20:55:12.16 ID:QInIVtnO0
>>12
SARSから人工的に作ったんだろ? SARSは第二波来なかったじゃん
94: レッドインク(SB-iPhone) [CN] 2020/05/05(火) 21:00:04.56 ID:6l3qdU7d0
>>76
SARSは変異して自然終息
230: 魔神風車固め(滋賀県) [GB] 2020/05/05(火) 21:51:30.39 ID:Qdu6Wu0s0
>>94
SARSが収束した理由は今もってもよく判ってないらしいな
5月から急速に減ったので気温や湿度に弱い説や
変異して無毒化した説がある(一般コロナはこれで突如消えることがあるらしい)
235: ボマイェ(東京都) [MX] 2020/05/05(火) 21:56:07.94 ID:ieia3IW20
>>230
強毒性だと宿主死なせちゃうから、弱毒化無毒化する生存戦略だっけ?
289: 魔神風車固め(滋賀県) [GB] 2020/05/05(火) 22:24:22.74 ID:Qdu6Wu0s0
>>235
原則そうなんだよな
基本弱毒化、下手したら病原性を持たなくなる奴もある。
スペインかぜも第二波が毒性増したと言われてたが、
最近の研究で第一次世界大戦下で医療環境も衛生環境も劣悪
だったからが有力になりつつある。
293: ニールキック(東京都) [US] 2020/05/05(火) 22:27:08.68 ID:pMDHcVgX0
>>289
殺しちゃうのは結果論で、はじめは色々あるけど手探りしながら共生図ろうとするのが本質だね。
殺して得することなんてないもんね。
340: バックドロップ(神奈川県) [US] 2020/05/05(火) 22:57:12.76 ID:XtMn54k40
>>293
ただの変異の結果であってウイルスに意思はない
そうなった時にその種が生き残れたからというだけ
19: バックドロップホールド(東京都) [FR] 2020/05/05(火) 20:42:59.39 ID:NLcSDQad0
>>7
爆発してもアビガンがあるから無問題
完全な終息なんて出来ないし目指す必要もない
9: 逆落とし(家) [VN] 2020/05/05(火) 20:41:24.26 ID:zQxT2DWE0
なかなか退院できないのがもどかしいよなあ
71: ショルダーアームブリーカー(庭) [ニダ] 2020/05/05(火) 20:54:07.57 ID:r0V6FP840
>>9
これだよね
対処療法しかないから皆1ヶ月はかかってる
15: ニールキック(東京都) [KR] 2020/05/05(火) 20:42:29.54 ID:bT/xaE/m0
北海道が人口密度に対して大杉だろ
16: 頭突き(神奈川県) [JP] 2020/05/05(火) 20:42:36.63 ID:AceuDR670
やっぱ東京が足引っ張ってるんだよな
17: タイガードライバー(茨城県) [FR] 2020/05/05(火) 20:42:37.30 ID:VvTO2w8s0
死者減ってきたか?
18: イス攻撃(大阪府) [RO] 2020/05/05(火) 20:42:44.50 ID:3tEeRqPL0
ゼロになる前にまた冬が到来するな
20: 頭突き(家) [TW] 2020/05/05(火) 20:43:06.14 ID:lCN26BOm0
来週が楽しみだ
21: ジャンピングカラテキック(東京都) [CN] 2020/05/05(火) 20:43:40.12 ID:3f6K3GjP0
今感染してる奴の行動パターンを発表して欲しいわ
23: 頭突き(大阪府) [SE] 2020/05/05(火) 20:43:48.70 ID:d4XkHzlO0
東京の感染者数が日本全体の感染者数の約半数ってのがデフォになってきたな
24: 断崖式ニードロップ(宮城県) [JP] 2020/05/05(火) 20:44:34.18 ID:P9zriWT60
ウイルスは終息なんてしないんだからどこでバランス取るかを決めるしか無いんだよ。
25: サッカーボールキック(福岡県) [DE] 2020/05/05(火) 20:44:39.08 ID:vxR2gqxn0
東京抜けば収束じゃね?
26: ファイヤーバードスプラッシュ(福島県) [VN] 2020/05/05(火) 20:44:41.56 ID:TzlDbPW90
なんだかんだで日本人頑張ってんじゃん。
GWも言う程出歩いてないんじゃないか?
28: 魔神風車固め(宮崎県) [IE] 2020/05/05(火) 20:45:04.12 ID:Ak50Ytb30
九州は終息でよいやろ
55: ジャンピングパワーボム(東京都) [BR] 2020/05/05(火) 20:50:35.42 ID:NQCvrDMB0
>>28
解除すると東京がやってくる
60: ハーフネルソンスープレックス(茸) [US] 2020/05/05(火) 20:51:35.13 ID:FuHmDKe80
>>55
素通りするからな。長いけど
29: ジャーマンスープレックス(群馬県) [CN] 2020/05/05(火) 20:45:08.49 ID:YpY28qUG0
群馬頑張ってるな
30: パイルドライバー(dion軍) [US] 2020/05/05(火) 20:45:17.56 ID:cjZLjYjD0
アビガン含む薬の承認も近いしワクチン完成までの繋ぎはなんとかなりそうだな
32: ダイビングヘッドバット(SB-Android) [GH] 2020/05/05(火) 20:45:19.66 ID:1WgspALh0
連休中は外来休みだしな
34: タイガースープレックス(埼玉県) [US] 2020/05/05(火) 20:45:42.50 ID:8Zdfk8zc0
東京さぁ…
頑張ってないのお前んとこだけよ
35: 張り手(大阪府) [US] 2020/05/05(火) 20:45:42.93 ID:Is453UHf0
約半分が東京かよ
都民の責任とかじゃないけど東京だけ厳しくせざるを得ないでしょ
37: タイガードライバー(茨城県) [FR] 2020/05/05(火) 20:46:24.26 ID:VvTO2w8s0
毎回半分が東京だな
38: かかと落とし(石川県) [ニダ] 2020/05/05(火) 20:46:43.09 ID:LeyRYGxW0
東京だけ封印すれば他は活動できるやん
39: ムーンサルトプレス(大阪府) [DE] 2020/05/05(火) 20:46:51.94 ID:5TnME6s40
大阪コロナカレンダー
日 月 火 水 木 金 土
3/01 **0 **2 **2 **9 **1 *13 *10 計**37
3/08 *14 **0 *18 **7 **9 **3 *10 計**61
3/15 **4 **2 **4 **5 **2 **4 **2 計**23
3/22 **6 **3 **8 **7 **7 *20 *15 計**66
3/29 *17 **8 *28 *34 *33 *35 *41 計*196
4/05 *21 *20 *53 *43 *92 *80 *70 計*379
4/12 *45 *24 *59 *74 *52 *55 *88 計*397
4/19 *48 *84 *54 *31 *35 *31 *29 計*312
4/26 *16 *30 *32 *44 *28 *14 *17 計*181
5/03 *10 *13 **7
58: 垂直落下式DDT(SB-iPhone) [US] 2020/05/05(火) 20:50:54.02 ID:5xqrsCqE0
>>39
よかった
ほんとうに
大阪のみなさんありがとう
母親が糖尿病だから助かった
92: ムーンサルトプレス(大阪府) [DE] 2020/05/05(火) 20:59:44.47 ID:5TnME6s40
>>58
うちも親が高血圧と高脂血症と高齢で
コロナに罹ったらたぶんアウトだったから
頑張ってコロナ収束のために全力で協力してくれた
大阪のみんなにはすごく感謝してる
ありがたやありがたや (;人;)
100: 雪崩式ブレーンバスター(茸) [ニダ] 2020/05/05(火) 21:01:46.86 ID:nwVrkKI00
>>92
いや冬になったらまた死ぬで
121: ムーンサルトプレス(大阪府) [DE] 2020/05/05(火) 21:04:56.46 ID:5TnME6s40
140: ジャンピングパワーボム(東京都) [IT] 2020/05/05(火) 21:09:56.80 ID:QInIVtnO0
>>121
CDCは今回世界で一番ダメだった防疫組織じゃん、自分たちの責任逃れで言ってる可能性有るから全然信用できない
204: ボマイェ(東京都) [MX] 2020/05/05(火) 21:36:31.08 ID:ieia3IW20
>>140
マスクしてないのを仕事として注意したら殺される国だからなあ
128: 不知火(光) [ニダ] 2020/05/05(火) 21:06:07.10 ID:zTCFj9QD0
>>39
大阪は6週間前の大阪
しっかり下がってるのが数字からもわかるしすごいな
135: ムーンサルトプレス(大阪府) [DE] 2020/05/05(火) 21:08:39.69 ID:5TnME6s40
>>128
だって実際にすごいしw
長いこと生きてるけど、年始ですらこんな閉店してるの見たことないし
ほぼ100%のマスク率でスーパーにはビニールシート
店員も100%マスクで現金の直受け渡しはなし
スーパーに子供の姿もなくなった
手指消毒してから買い物する人も多いし
市内中心部も閑散としてるって話だし
141: ムーンサルトプレス(家) [US] 2020/05/05(火) 21:10:14.73 ID:5yLkiLne0
>>135
公園と河川敷がヤバいんやで
297: エルボードロップ(光) [US] 2020/05/05(火) 22:29:20.07 ID:q+j4UYAl0
>>128
自粛辞めたら三週間前に逆戻りだな
今は三月の第三週と同じなんだよ 活動再開したらみるみる増えて400超えるぞ
304: サソリ固め(コロン諸島) [US] 2020/05/05(火) 22:34:43.82 ID:HluvVp/GO
>>297
海外の事例を見て、解除するかしないか決めるのも手だね。
172: ジャンピングパワーボム(東京都) [IT] 2020/05/05(火) 21:22:26.68 ID:QInIVtnO0
>>39
大阪今週優秀過ぎる
193: セントーン(東京都) [US] 2020/05/05(火) 21:33:57.17 ID:EzgvAlsO0
>>39
大阪はもう収束だな