2: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 09:56:10.64 0
池袋と浅草では
3: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 09:56:27.06 0
浅草東映
5: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 09:56:49.25 0
2枚目池袋じゃね
6: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 09:57:25.97 0
70年代の東京なんて若者多いし今より断然華やかだよ
7: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 09:58:28.79 0
原宿の画像がないとか
10: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 09:59:28.71 0
2枚目が池袋なのは分かる
11: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:00:21.46 0
赤い服の子かわいいな
13: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:03:48.82 0
池袋と浅草じゃねーか
16: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:05:33.45 0
タイムリープしてえ
景色だけで楽しい
21: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:07:34.08 0
足細いな
22: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:09:19.14 0
昭和53年の原宿
43: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:21:44.46 0
>>22
今はお婆ちゃん達か
ショートパンツが流行っていた?
いつの時代も若者は群れるんだなw
98: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:56:09.20 0
>>22
タイムスリップしたら若い頃の母親に惚れられそう
23: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:09:20.47 0
池袋のサンシャイン通りは驚くほど印象が変わってない
25: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:09:54.43 0
原宿は70年代の初めと終わりでは全然雰囲気違うだろうな
26: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:10:30.51 0
S53=1978
27: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:10:54.57 0
おしゃれだな
28: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:11:02.58 0
びっくり食堂ってこんな立派だったのか
32: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:14:53.01 0
2枚めのボーダーの子おしゃれだなあ
レースアップじゃなくてローファーのほうがいいけど
36: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:16:47.26 0
1970年代頃の新宿
38: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:17:23.94 0
>>36
今より良いな
56: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:27:51.44 0
>>36
アルタの前ってこんな感じだったのか
隣のビルのアオキは変わってないんだな
58: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:29:00.89 0
>>36
未来都市みたいだ
40: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:19:03.98 0
新宿といえば西口の地下へのロータリーだよな
近年影が薄いが
41: アカウント神 ◆Uj/cLy4Fjs 2020/05/16(土) 10:21:06.83 0
生まれてないわ
42: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:21:31.66 0
原宿ってこれだろ
59: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:29:37.17 0
>>42
80じゃん
45: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:23:17.71 0
今も代々木公園の入り口でロッケンロー踊ってる奴らいるよな
バブル期はイラン人の集会所だった
48: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:24:33.93 0
東京はオイルショック前後からバブル前夜ぐらいまでがカッコいいよね
52: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:26:04.46 0
ガレッジパラダイス東京
こんな普通の民家を改装した店が大ブームを起こして修学旅行生のメッカみたいになってた
53: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:26:59.69 0
池袋と浅草に見える
60: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:29:42.14 0
今東京へ修学旅行来る子たちって自由行動の人気スポットどこなんだろ
浅草のマクドナルドとかによくいるけど
72: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:36:43.32 0
これ好き
86: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:51:02.00 0
>>72
これいいな
91: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:53:05.13 0
>>72
これが日劇か
120: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:07:39.89 0
>>72
迫力半端ない!
73: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:37:31.22 0
かっけー
74: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:38:34.46 0
88: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:52:09.11 0
>>74
ピストルズか?カッコいいな
95: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:54:58.18 0
>>74
なんかこの写真だけは左に写ってる人達含めてつい2,3年前の写真だって言われても信じそう
105: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:59:17.50 0
>>74
新宿東口は今でもこのイメージだわ
75: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:38:42.62 0
90年代より遥かにオサレだな
77: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:41:02.11 0
いい時代だったよねえ
78: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:43:38.25 0
92: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:54:05.18 0
>>78
この時代ですでに過去リバイバルやってたのかよ
79: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:45:13.27 0
外苑前交差点
81: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:47:04.99 0
>>79
下は都電がなくなった直後か
80: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:46:11.52 0
ジュリーが勝手にしやがれで帽子投げてたのが1977年か
83: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:47:39.08 0
昭和感のフォント好きだわ
なんで廃れたんだろ
85: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:50:51.59 0
大人が浮かれてた時代
今にして思えば踊らにゃ損損なのよね
87: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:51:11.29 0
江戸時代の原宿
葛飾北斎 冨岳三十六景 隠田の水車
90: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:53:01.02 0
>>87
ド田舎やんけ!
97: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:56:03.81 0
李香蘭見たさに観客が七周分並んだとかいう所?
スターウォーズって古い映画なんだなあ
102: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:59:00.26 0
108: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:00:03.89 0
>>102
見てるだけでもワクワクするな
103: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:59:09.05 0
原宿ゴールドラッシュ
107: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 10:59:48.76 0
仁義なき戦いの公開は70年代だけど描いてるのは戦後の闇市からしばらくじゃない
あのファッションはどっちなの
112: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:02:10.51 0
どんなものにも流行があるってだけ
125: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:12:36.62 0
ファッションのトレンドっていろんな要素があるけど古着のリサイクルもサイクルも大きいと思うんだよね
トップガンの後ずっと誰も着なかった親父のMA1を子供が再発見するみたいな
126: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:12:41.14 0
127: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:13:19.30 0
20代だから感じるのかもしれないけど、自分は今の方が良いと思うし、おしゃれに感じる
129: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:15:02.94 0
20代ならしゃーない
134: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:19:40.39 0
音楽は絶対8,90年代だろうな
若い世代も昔の方がいいと言ってるし昔の雰囲気を残したアイミョンが人気なのもそうだし
137: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:21:46.86 0
いやー懐かしい
141: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:25:16.67 0
146: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:31:10.63 0
>>141
Gメン'75の世界だ
180: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:23:43.63 0
>>141
4枚目すごいな
200: 椎名林檎のホクロ 2020/05/16(土) 12:59:15.01 0
>>141
香港島って中環以外あんま変わってないな
142: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:25:22.44 0
1980年頃の原宿
148: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:35:38.37 0
>>142
80年代はホントダサいな
154: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:43:10.76 0
>>142
何で盆踊り踊ってるの
145: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:30:44.62 0
昭和37年の表参道(青山6丁目)交差点
前が外苑前方向後が渋谷方向で右に曲がると骨董通り
149: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:36:03.07 0
>>145
バスで隠れちゃってるけど
この右てにプラモがあったんだよな
150: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:38:53.15 0
ペニーレイン
レオン
151: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:40:27.01 0
1970年ごろの原宿駅なんて誰も降りない駅だったよ
今の鶯谷駅より寂しい感じ
152: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:41:36.00 0
この時代を経験してないのにノスタルジーを感じるのは何なんだ
153: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:42:31.51 0
龍が如く0のバブルの頃の新宿もいい感じ
156: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:44:59.63 0
ダボダボのズボンにツーブロックパーマは80年代リバイバル
158: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:48:50.50 0
セントラルアパート
同潤会青山アパート
159: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:49:31.84 0
うちのじいちゃんは渋谷駅前に沼があった言うとった
160: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:50:16.65 0
昔の渋谷は楽しいお店がいっぱいあったから好きだったけど
今は飲食店ばっかだね
161: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:51:48.21 0
当たり前のように50年代の渋谷を知ってる人間がいるとか狼凄すぎ
165: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:57:54.57 0
渋谷にはロープウェイ
190: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:33:33.06 0
>>165
かっけぇ
166: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:58:21.28 0
昔の繁華街はどこも路地裏が臭かった喧嘩とヤクザが多くて半年に一度は飲んだ後に血まみれになってた
今の方が安全で清潔で何もかもいいよ
167: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 11:59:08.32 O
雨ふり道玄坂って歌があった
175: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:09:43.32 0
昔の東京は楽しそうだな
176: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:17:23.44 0
実際楽しかった
178: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:19:16.72 0
こういう切ないスレ大好き
たくさん今はもういない当時の若者や
当時のお洒落な街並みを貼って欲しい
188: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:32:46.06 0
渋谷のリキスポーツパレス
189: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:33:25.17 0
西新宿なんか全然違うぞ
191: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:33:41.07 0
新宿西口は再開発の話が始まってるよ
193: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:40:16.33 0
これが全然変わってないように見えるのはヤバいのではないな
197: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:45:35.00 0
俺的に70年代と80年代はぜんぜん違う
80年代から新しい時代になった
198: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:52:40.31 0
西新宿の料理専門学校の前の公園で遊んでた
あの辺も変わったのかなあ30年行ってないけど
199: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:55:40.34 0
201: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 12:59:47.02 0
看板とか日本企業ががんばってる感があるな
203: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 13:00:51.37 0
10年ひと昔
205: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 13:06:36.74 0
東京はすぐ変わる
変わらないのは田舎
田んぼとかは下手したら江戸時代あたりから変わってないんじゃないかと
208: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 13:29:06.06 0
90年代はそんなに変わらないけど70年代だと大昔に感じる
211: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 13:38:48.64 0
今の西新宿高層ビル群と1978年の映画「最も危険な遊戯」冒頭に出てくる西新宿高層ビル群
212: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 13:40:08.65 0
銀座 みゆき族
新宿 サイケ族
渋谷 カミナリ族
原宿 竹の子族
213: 名無し募集中。。。 2020/05/16(土) 13:44:40.73 0
そう言えば家の近くに力道山の道場があったって爺ちゃんが言ってたな