不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    74

    令和の悪いニュースで打線組んだ



    shutterstock_1356098741


    1: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:52:17 ID:fSL
    1 (遊) 川崎市登戸通り魔事件
    2 (二) 京都アニメーション放火殺人事件
    3 (中) 阪神教育事件以来72年ぶり緊急事態宣言
    4 (一) 新型コロナウイルス流行
    5 (左) 志村けん、新型コロナウイルス感染症により死去
    6 (右) 元農水事務次官長男殺害事件
    7 (三) 首里城、失火により焼失
    8 (捕) 消費税増税
    9 (投) 令和元年九州北部豪雨

    中継ぎ 令和元年東日本台風
    中継ぎ 山形県沖地震
    抑え 岐阜市ホームレス襲撃殺人事件

    代打 IR贈収賄事件
    代走 大津市園児2人死亡事故

    コーチ ヤクルト16連敗
    監督 飯塚幸三、いまさら書類送検・在宅起訴

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589975537/





    2: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:52:33 ID:fSL
    二軍

    1 (中) 21歳女がホストを刺す
    2 (遊) 交番襲撃拳銃強奪事件
    3 (二) かんぽ生命不正契約問題
    4 (一) 7pay不正利用問題
    5 (三) 吉本芸人闇営業問題
    6 (左) 茨城県高齢夫妻殺傷事件
    7 (右) 國母和宏、大麻樹脂大量所持で逮捕
    8 (捕) 桃田選手負傷
    9 (投) 美咲ちゃん行方不明

    中継ぎ 神戸市立東須磨小学校で教員いじめ
    中継ぎ 令和元年台風15号
    抑え 選抜高校野球が初の中止

    代打 バティスタドーピング問題
    代走 ゴーン被告海外逃亡

    コーチ 大崎事件再審決定取り消し
    監督 東横インへのNHK受信料19億3000万円支払い命令確定

    7: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:53:16 ID:OP3
    >>2
    弱気をくじき強きを助ける裁判所

    11: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:53:59 ID:ouR
    悪いことしか聞かねぇな

    16: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:54:44 ID:fSL
    >>11
    せやな
    司法も>>7の言う通り権力者の言いなりやし

    3: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:52:54 ID:nFu
    事件ばっかなんやな

    8: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:53:32 ID:qNr
    今ゴーンとか何してんねやろ

    18: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:55:11 ID:11y
    乱世の始まりやな

    19: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:55:34 ID:qgA
    平成はオウムとなんやろ

    22: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:55:54 ID:Ojv
    >>19
    東日本大震災か?

    26: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:56:28 ID:qgA
    >>22
    原発事故の方が騒いでた気がする
    平成はテロが多かったからこれはこれで強い

    30: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:59:18 ID:MS7
    >>22
    東日本大震災
    阪神大震災
    新潟県中越地震
    熊本地震
    等々地震だけでクリーンアップいけそうよな

    23: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:55:56 ID:3Vi
    1回表から大荒れな試合やね(白目

    24: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:55:59 ID:okZ
    オールスターやんけ

    27: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:58:06 ID:fSL
    >>24
    大量殺人などの凶悪犯罪
    地震台風などの災害
    疫病の歴史的流行
    組織や有名人の不祥事
    国家権力の暴走

    これらが全部揃ってるという奇跡

    76: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)23:09:57 ID:scq
    >>27
    ほんとこれ

    28: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:58:44 ID:qgA
    >>27
    平成も昭和も揃ってるな

    34: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:00:48 ID:fSL
    >>28
    じゃあそれぞれ昭和元年・昭和二年と平成元年に限定すると?

    39: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:03:34 ID:qgA
    >>34
    治安維持法制定
    松島遊郭疑獄発覚
    にあと何人か殺した事件があった気がするわ

    治安維持法

    治安維持法(ちあんいじほう)は、国体(皇室)や私有財産制を否定する運動を取り締まることを目的として制定された日本の法律。1925年(大正14年)に治安維持法(大正14年4月22日法律第46号)として制定された。その後,1928年(昭和3年)6月29日、緊急勅令(昭和3年勅令129号)の形式で修正が加えられた。さらに1941年、(昭和16年3月10日法律第54号)として全面改正され、1945年(昭和20年)10月15日に廃止された。

    特に共産主義革命運動の過激化を懸念したものだったが、やがて宗教団体や、左翼活動、自由主義、市民運動などへも適用対象が拡大されていった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/治安維持法

    松島遊郭疑獄

    松島遊廓疑獄(まつしまゆうかくぎごく)は、1926年(大正15年)に明るみに出た日本の汚職事件。

    現在の大阪府大阪市西区千代崎1・2丁目にあった松島遊廓の移転計画を巡り、複数の不動産会社から、与野党政治家3名が、移転を巡る運動費(当時の金額でそれぞれ3 - 40万円)を受取ったとされたが、後の裁判では、全員無罪となった。

    また、現職総理大臣が予審尋問を受けるという、前代未聞の事態は第一次若槻禮次郎内閣総辞職の遠因にもなった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/松島遊郭疑獄

    32: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:59:28 ID:ouR
    にしてもたった1年でこれってヤバすぎやで

    36: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:02:22 ID:fSL
    >>32
    せやね

    33: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)20:59:55 ID:l1q
    言うほどヤバいか?

    37: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:02:23 ID:l1q
    強いて言うなら京アニ事件くらいちゃう
    コロナに関してはもはや日本関係ないとばっちりみたいなもんやし

    40: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:04:46 ID:ouR
    コロナの中に甲子園中止とかオリンピック延期等入ってるからなぁ…

    42: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:05:31 ID:qgA
    平成はオウムが殺しすぎてるな
    リクルートの政治献金とかあった気がする

    45: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:06:00 ID:l1q
    京都アニメーション放火殺人事件、元農水事務次官長男殺害事件はまぁ代表的やと思うで
    ちょうどジョーカー大ヒットしたし世相にも合っとると思う
    ただコロナを令和に絡めるのは何かしっくりこないんよな 志村けんなんかいつ死んでも悪い扱いやろうし

    51: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:07:15 ID:11y
    >>45
    コロナのせいで不況来るんやからコロナ抜きで令和は語れん

    49: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:06:35 ID:sZ4
    地獄の世代が生まれそうやな
    生まれる(確信)

    52: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:07:43 ID:l1q
    増税なんか論外やろ、いつでも起こりそうなことやし

    54: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:08:19 ID:qgA
    平成元年に確か消費税じゃなかったっけ?

    55: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:08:59 ID:MS7
    >>54
    せやな

    58: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:10:41 ID:qgA
    >>55
    平成ってかなり負債を作った時代やね

    61: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:12:09 ID:MS7
    >>58
    まるまる失った時代やもんな

    70: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:25:50 ID:OP3
    >>61
    その結果少子化が加速するという

    56: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:09:22 ID:l1q
    しかもコロナ結局今は普通に収束しかけとるからな
    このままずっと流行り続けたらまぁって話やけど

    59: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:10:58 ID:MS7
    >>56
    じゃあ自然災害系なんかは全部外すか

    64: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:14:24 ID:l1q
    >>59
    日本の自然災害なら入るんちゃうかまぁ
    SARSとかエボラとかデング熱が平成の代表的な出来事かっていう

    66: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:15:28 ID:MS7
    >>64
    sarsはそこそこ話題になった感じよな
    まあコロナのがまだ打線に入るわな

    60: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:12:08 ID:Soi
    戦争以来やし甲子園中止は一軍でええんちゃうな

    62: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:12:41 ID:aW9
    いつだって紛争地帯の国も飲む水すらない国もあるんや贅沢言うな

    63: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:13:29 ID:Soi
    昭和とか激動すぎて五軍くらいまで作れそう

    65: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:14:41 ID:aW9
    昭和にデカくし過ぎたからいろいろ負担が来てるんやろ。身の丈に見合った国で良かったんや

    67: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:15:45 ID:l1q
    その年は~なら分かるけど元号関連付けて日本以外で起きた事件の話をされてもっていう

    71: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:26:55 ID:Que
    始まって一年で「激動の~」扱いされるとかどういう事やねん

    74: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)02:35:00 ID:Mun
    人死にすぎじゃね?

    75: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)19:57:39 ID:scq
    >>74
    わかる








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年05月22日 12:27 ID:MP.XN3qX0*
    昔なら改元レベルやね
    2  不思議な名無しさん :2020年05月22日 12:41 ID:7b4aueAJ0*
    すげえな
    内容だけ読んだらもう令和15年くらい経ってそうな密度
    3  不思議な名無しさん :2020年05月22日 12:51 ID:8VWzXi3T0*
    普段のこの手のスレならスタメン9人で他の奴らがちょいちょい上げるのに、スレ主だけで監督や中に代理に抑えも用意して二軍までいる時点でどんだけヤバイか解る
    4  不思議な名無しさん :2020年05月22日 12:53 ID:Z.UwCCq20*
    お前たちの令和って、醜くないか?
    5  不思議な名無しさん :2020年05月22日 12:56 ID:xv13Obbl0*
    選手層が分厚いっすね
    これは大正義っすわ
    6  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:00 ID:oCAGGdfY0*
    志村けんはどうでも良くない?
    ある程度、歳を取った人にはレジェンドかもしれないけど、小汚いセクハラオヤジのイメージ
    7  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:03 ID:Y.luT4I30*
    昭和ガー平成ガーって言っても令和になって一年未満でこの打席
    8  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:12 ID:T0NH3pVh0*
    親近効果

    また、現代は情報が発信しやすく、その上、記録・保存・再生が容易でもある
    9  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:13 ID:cM9.Xeci0*
    元年打線vs2年打線で名勝負できるレベル
    10  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:25 ID:u11ZFE2Q0*
    今が平成32年でも起きてることになーんの変わりもありゃしないだろうに
    11  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:26 ID:s5mHJSrI0*
    立て続けに色々あり過ぎてこの事件令和だったっけ?みたいなのもあるわ
    12  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:31 ID:CNZdnC.g0*
    消費税10%が無いね…(笑)
    13  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:32 ID:CNZdnC.g0*
    ごめんなさい
    普通にありました(´-ω-)人
    14  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:40 ID:6N6TAVkl0*
    ワイ岐阜民、ホームレス殺害と地震連発に恐れおののく
    15  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:42 ID:H.I25f1s0*
    上位打線だけで済む流線型打線で済めばいいが
    9番メヒアの山賊打線並みになりそう
    16  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:46 ID:zYPmRrdf0*
    なぁに下がり切ったらあとは上がるだけさ
    17  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:53 ID:pnGZcTnq0*
    まだ大したことないな
    18  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:57 ID:jzYvtvDF0*
    よもやま園と座間と暗黒司法取引法が見当たらないんだけどどこに入ってる?
    19  不思議な名無しさん :2020年05月22日 13:59 ID:9BCAyko.0*
    志村けんはスタメン落ち。
    京アニは5番だろ。

    20  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:03 ID:ZU.gM3wV0*
    下級を死なせても国が守ってくれる素晴らしい国
    21  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:13 ID:ndN72Ip80*
    よいニュースでも打線を組んでみよう!!
    さぁ何かないか、何かないか!

    僕は今の所特に思いつかないけど。
    22  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:14 ID:OyWb.ATH0*
    志村さんのはそれ自体の衝撃もそうだけど、フェミブスおばさんがここにも噛み付いててドン引きしたね

    あいつらには人の心が無いね

    全員コロナでタヒぬべき
    23  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:18 ID:ndN72Ip80*
    思い出した! ラグビーW杯があったね、よいこと。
    もう遠い昔のことのように感じる。
    24  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:22 ID:3.SbWE2A0*
    地、平らかに天成る・・・って文字通り平成は大地震や津波で地上が平らになったわ
    25  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:30 ID:yuyhsn390*
    うん、確かに令和になってから矢継ぎ早に悪ぃ出来事が起きてるね😱

    年号との因果関係は無いと思うけれど…😞
    26  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:32 ID:nKBn2K1H0*
    でも日本には四季があるし
    27  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:36 ID:KkLjnkOF0*
    時代が変わっても人はまったく変わらないの痛感するわ
    28  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:53 ID:Oku0XXY50*
    昔なら再度改元レベル。令和が決まった時に文字が不吉とか言う奴らがいて馬鹿にしてたが、まさか現実に悪い年号になるとはなあ。
    29  不思議な名無しさん :2020年05月22日 14:58 ID:j7VzAJN.0*
    元号なんて何も意味がないだろ。
    30  不思議な名無しさん :2020年05月22日 15:05 ID:oifpHAbi0*
    元気モリモリご飯パワーは今頃何してるんや
    31  不思議な名無しさん :2020年05月22日 15:07 ID:zrlEzC2F0*
    ※28
    元号ってそういうもんだよな。
    一天皇一元号制は改悪。昭和なんて1945年に改元すべきだった。
    32  不思議な名無しさん :2020年05月22日 15:34 ID:xv13Obbl0*
    >>24
    その悪魔的解釈は草
    33  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:05 ID:AxPDCaVH0*
    これに加えて南海トラフも確実に起こるという脅威
    34  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:07 ID:uzRi1u.k0*
    代走ゴーンで草
    35  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:13 ID:iyOB.Wlj0*
    平成元年 : 漫画家 手塚治虫氏死去、 リクルート創業者逮捕、 女子高生コンクリート詰め事件発覚、 消費税法施行 現パナソニック創業者 松下幸之助氏死去、 天安門事件、 歌手 美空ひばり氏死去、 幼女強制わいせつ事件 宮崎勤逮捕、 オウム真理教 松本一家殺害事件、 バブル崩壊
    36  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:16 ID:G301QQ3V0*
    ゴーンは海外逃亡してよかったんだな。今贅沢暮らしで人生謳歌中じゃん。
    37  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:24 ID:NTd29aE10*
    コロナ騒ぎでも今の帝は何のコメントも無いもんな
    38  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:49 ID:lHmSWOeI0*
    無教養でわるいが、そもそも阪神教育事件がわからん。
    39  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:50 ID:lHmSWOeI0*
    >>12
    令和だったことすら忘れてたわ…
    なんかずっと前からってイメージ
    末恐ろしいな
    40  不思議な名無しさん :2020年05月22日 16:59 ID:gR70Hf380*
    平成の経済関係は昭和の連中が政治に興味なかったのが原因だろう
    昭和は自分達の努力次第で日本の経済どうにでも出来た時代だからだろうけど
    41  不思議な名無しさん :2020年05月22日 17:46 ID:9lIxDHKH0*
    ※3
    コロナ関連1つ(自粛、オリピック延期、著名人病死、経済圧迫)でWBSCクラス国代表オールスターチームって印象
    いっつもなら1軍スタメンクラスが2軍扱いという
    42  不思議な名無しさん :2020年05月22日 17:58 ID:BZAnY5vZ0*
    本文1 2番が強すぎる
    43  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:02 ID:tXcdAVzG0*
    始まったばかりでコロナと京アニと言う歴史に名を残すレベルの災いが・・・
    44  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:10 ID:3nop8t4K0*
    海外に目を向けるとコロナの他にも
    オーストラリア、ブラジルで過去最悪クラスの森林火災
    アフリカ、中東で蝗害による深刻な食糧危機
    ここら辺は一軍入りしそうだな
    45  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:17 ID:dfCkZSMp0*
    >>22
    ここ最近Twitterのせいで極端で攻撃的な勢力が勢いつけ過ぎ
    フェミといいパヨクといい
    マジで日本が侵食されてる気がして怖い
    46  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:17 ID:lWSrt57f0*
    >>21
    ニュースって非日常だから目立つんだろ
    日本は根本的にあらゆる日常の水準が既に高いんだよ、あまりにも高すぎて気づかないほどに

    それが平和ボケでもあり平和の正体でもある
    47  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:18 ID:R8Z75mQw0*
    コロナは歴史の教科書に確実載るレベルだけど、京アニの方がショッキングだったな
    1人の人間の狂気が凄まじすぎる
    48  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:42 ID:QEQSjeWb0*
    令和さんスタートダッシュ決めすぎ
    もうちょっとマイルドお願いします
    49  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:48 ID:PG5DY3OK0*
    礼和は犯罪者カレンダーが作られて無いのが恐ろしい。
    笑い物にできるのが煽り運転位しか思い付かない。
    50  不思議な名無しさん :2020年05月22日 18:53 ID:.uthE3Au0*
    コロナ関連だけでスタメンだろ。WHOの中国寄り問題とか中国の責任転嫁で恩の押し売りとか米中冷戦とか。
    51  不思議な名無しさん :2020年05月22日 19:06 ID:LfYA2PrI0*
    キモパヨクやん
    52  不思議な名無しさん :2020年05月22日 19:35 ID:bmIr.CoE0*
    >>50
    1個師団作れるレベルだなコロナ。殿堂入り確定
    53  不思議な名無しさん :2020年05月22日 19:41 ID:y1d2MPPw0*
    いろんなこと起こりすぎてて「あれこれ令和の事件だっけ?」って自分の中で混乱が起きてるのが怖い
    54  不思議な名無しさん :2020年05月22日 19:41 ID:M2zIZ0n30*
    >>45
    その代わり群れて仲間同士でしか活動できないけどな
    顔晒して一人で動ける根性の有るフェミは居ない😂
    55  不思議な名無しさん :2020年05月22日 20:15 ID:T.vM6L180*
    ゆーて平成も毎日悪いニュースばっかりだったけどな
    ニュース番組が明るい話題で終わる日が無かった
    56  不思議な名無しさん :2020年05月22日 21:08 ID:PdiXwa1Y0*
    朝日大学ホームレス事件が入ってて草
    朝日大学の経営学部と法学部のレベルなんてそんなもんだからもっと差別されろ
    学長もド無能だし
    57  不思議な名無しさん :2020年05月22日 21:37 ID:I7KaL15Z0*
    >>6
    感情論抜きで見ても収めてる税金が桁違いだったんだぞ、海外からも収入得てたし
    全然どうでもよく無いわ
    58  不思議な名無しさん :2020年05月22日 21:38 ID:9KK2zZAj0*
    シーズン143勝レベルの面々
    59  不思議な名無しさん :2020年05月22日 22:40 ID:lWuc8o0K0*
    >>48
    スタートダッシュではない。
    これが普通のスタートだと思う。
    令和は、とんでもない時代となり、語り継がれる。
    60  不思議な名無しさん :2020年05月22日 23:20 ID:B3Q9HrDo0*
    1人死んだだけで5,6番になれるような打線が本当に強いと思うか?
    殺人事件とか死亡事故、病死なんか毎日起きてるんだよ
    61  不思議な名無しさん :2020年05月23日 01:00 ID:9XEUPp6.0*
    いつだって今が最悪に感じるもんだけど、コロナは早々起こるもんじゃないからな
    62  不思議な名無しさん :2020年05月23日 11:49 ID:5xW78Vjp0*
    逆に考えるんだ
    「悪くたっていいさ」
    と考えるんだ
    63  不思議な名無しさん :2020年05月23日 12:24 ID:N2ZoqWe40*
    ※46
    自分で「ニュースは非日常」っていってんじゃん。非日常のおめでたい話がないってことでしょ? わからないかな。
    日常で悪いことだって散々起きているけど、それでも非日常の悪いニュースは目立つでしょ。
    なんか強引に「日本すげー」に持っていこうとして滑ってるよ。
    ※54
    いくらだっている
    ※56
    1軍の抑えじゃない?
    ※60
    日本のお笑い史、テレビ史の超重要人物が、コロナという世界的ニュースにもなっている病気で、早い段階で亡くなったんだから、そりゃニュースになるでしょ。
    64  不思議な名無しさん :2020年05月23日 14:30 ID:xuDZvVpH0*
    2年でこの密度
    これからもっと荒れていきそうなのが恐ろしいな
    65  不思議な名無しさん :2020年05月23日 15:17 ID:O23H4g070*
    >>63
    いねえよガイジ
    脳内妄想で語るなって
    男にモテナイからってウザいよ?
    66  不思議な名無しさん :2020年05月23日 17:26 ID:R7HlyooM0*
    >>6
    コロナ関連にまとめていいよね
    67  不思議な名無しさん :2020年05月23日 18:19 ID:PphGhyB30*
    まだあと半年以上ある上に候補のいくつかは過渡期だからなあ
    68  不思議な名無しさん :2020年05月23日 23:12 ID:YBsxQMDn0*
    >>46
    いいニュースって何かあったか?
    69  不思議な名無しさん :2020年05月24日 18:14 ID:8oTDpYpT0*
    短期間に多彩ではあるよな
    70  不思議な名無しさん :2020年05月25日 10:38 ID:puRYmIBf0*
    ※65
    フェミニスト、女性学で検索したらいくらでもでてくるよ。
    一度この手の人たちと、上野千鶴子さんに対談をしてほしい。
    で、完膚なきまでにボッコボコにされてほしい。
    あなた方が思っている以上に、フェミニズムってしっかりした学問だから。
    73  不思議な名無しさん :2020年05月25日 13:14 ID:4o8LkfBR0*
    タピオカブーム怖いな
    77  不思議な名無しさん :2020年05月27日 09:57 ID:W5bh5gv90*
    志賀廣太郎さんも残念でならん…
    83  不思議な名無しさん :2020年05月30日 21:07 ID:pCdQQvAE0*
    ※70
    お前みたいな奴を産んだ親が可哀想
    84  不思議な名無しさん :2020年07月19日 10:54 ID:FoVGKPgp0*
    新たな時代とは何だったのか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事