7: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:47:21.49 ID:RtEaY3uP0NIKU
フロッピー最近職場で現役で使ってるとこみて笑ったわ
19: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:48:48.08 ID:o+dSlE6H0NIKU
>>7
フロッピーで事足りる容量の仕事してる会社てなんなんや
30: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:50:11.38 ID:xTeMSKIQ0NIKU
>>19
工作機械はフロッピー使うん多いで
50: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:51:31.79 ID:o+dSlE6H0NIKU
>>30
はえ~
そもそも備品として購入できるほど普通に売ってるんかね
267: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:11:43.00 ID:mahUJBum0NIKU
>>50
売ってるよ
18: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:48:46.77 ID:ekVoMUJU0NIKU
これも何だか分からないらしいぞ
57: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:51:53.45 ID:ynwhTkGU0NIKU
65: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:52:43.14 ID:5oUYLPvR0NIKU
>>26
ワイこれにドライアイス入れて爆発させてた
55: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:51:48.10 ID:zA/Ft0ok0NIKU
>>18
割り箸と輪ゴムで戦車作るやつや
75: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:53:18.09 ID:PO7aGbOc0NIKU
>>18
これライブの銀テープ入れるのちょうどいい
45: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:51:12.49 ID:CtRly1cS0NIKU
ホンマに分からんやつ
52: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:51:39.77 ID:nStvhkPj0NIKU
>>45
ゲームボーイソフト入れ?
58: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:51:53.95 ID:dJv6B4gD0NIKU
>>45
20代なら親の影響でギリ知っててもおかしくない
310: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:02.18 ID:5Hhqhhgp0NIKU
>>58
親も何も自分たちがGBCで遊んでたやんけ
61: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:52:32.51 ID:YIW68uTB0NIKU
>>45
これは分かるやろ
108: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:55:22.72 ID:3MBMWP3l0NIKU
>>45
ゲームボーイのソフト入れやろ
これは自信あるわ形そっくりやし
80: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:53:38.62 ID:CtRly1cS0NIKU
今の子はVHSも分からんのやろうなぁ
103: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:55:04.24 ID:0r7FVrPl0NIKU
>>80
βやん
105: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:55:14.46 ID:+MrxeoAD0NIKU
>>80
VHSじゃなくてベータやん
88: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:54:07.82 ID:Zo0mEWeM0NIKU
>>80
ベータなんて絶対知らんやろ
111: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:55:39.58 ID:bGLyhqp60NIKU
>>80
コンパクトやし画質も良かったはずやねんけどなあ
126: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:57:16.26 ID:01dH2aR80NIKU
>>80
この謎メーカーのカセット持ってたわ
319: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:37.49 ID:B082nGI30NIKU
>>80
これは知らんわ
90: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:54:10.76 ID:l6rcJOvd0NIKU
懐かしいわ
レポート提出全部FDやった
97: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:54:36.23 ID:ekVoMUJU0NIKU
これも何だか分からないらしいな
最近の若者は
113: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:55:43.78 ID:l6rcJOvd0NIKU
>>97
公衆電話のあと?
115: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:55:57.59 ID:YxmHWnPJaNIKU
>>113
せやで
123: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:57:07.76 ID:zvyvE8/70NIKU
テレクラシールが死ぬほど貼られた公衆電話とか知らんのやろなぁ
120: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:56:30.14 ID:XbxIFubB0NIKU
143: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:58:39.90 ID:xKiB3AXx0NIKU
>>120
これ年賀状やるやつだっけ
166: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:01:07.27 ID:+27Re/NE0NIKU
>>120
1回目めちゃくちゃ光るやつや
252: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:10:25.56 ID:Mz7h44P40NIKU
>>120
金銀を使うとお正月感が出て🙆
121: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:56:40.05 ID:+MrxeoAD0NIKU
シングルCDがこの形状だったのも知らんやろな
131: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:57:39.78 ID:4UNA8bChpNIKU
>>121
これ折りたい
136: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:58:15.87 ID:qYFYJLOo0NIKU
>>121
だんご3兄弟これやったや
211: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:06:34.72 ID:nFzM678ydNIKU
>>121
ゴーゴーコニーちゃんもってた
122: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:56:47.22 ID:eeO62Vy80NIKU
ワイの会社、PC98現役やからフロッピーたまに使うわ
124: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:57:13.53 ID:ONWDh2UcdNIKU
154: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:59:49.34 ID:+MrxeoAD0NIKU
>>124
アップルのゲームハードやな
190: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:04:02.89 ID:FXA6RRlM0NIKU
>>124
世界一売れなかったハードやっけ
206: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:06:15.72 ID:O1lXNjcJaNIKU
>>124
芸人とかも含めてこれほど盛大にダダ滑りした存在は無いわな
142: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 21:58:39.04 ID:ddGoIQ9X0NIKU
これでコロコロ遊んだこと無さそう
159: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:00:43.11 ID:75BcZTdj0NIKU
>>142
これうるさいからなくなってよかったわ
164: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:00:59.97 ID:f/we/2ZS0NIKU
>>142
こっちの方が良いって奴おるけど今思うと良いことあんまりないよな
324: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:54.19 ID:AlvXYaX80NIKU
>>142
消しカスくっついて動き悪なるやつや
163: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:00:55.30 ID:E+rkOEGgMNIKU
最強の記録媒体やぞ
185: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:03:40.70 ID:4UNA8bChpNIKU
>>163
これ大学の時やったわ
165: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:01:07.05 ID:4UNA8bChpNIKU
これ何に使うかわかる?
221: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:07:49.76 ID:bJOAebV80NIKU
>>165
今も授業で使うやん
229: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:39.73 ID:4UNA8bChpNIKU
>>221
電卓じゃないよ
241: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:09:19.48 ID:bJOAebV80NIKU
>>229
もしかしてアドレスとか入っとるやつ?
257: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:10:46.02 ID:4UNA8bChpNIKU
>>241
正解
正確にはこれで電話がかけられる
270: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:12:14.50 ID:bJOAebV80NIKU
>>257
はぇ~電話もかけられるんやなこれ
283: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:13:10.14 ID:4UNA8bChpNIKU
>>270
昔の電話はボタンを押した時の音をセンサーが読み取っていたからこれをマイクに押し付けて聞かせてた
300: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:14:19.43 ID:qSsGIhLxdNIKU
>>257
電話がかけられるってこれは何に接続して使うもんなんや?
336: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:42.51 ID:4UNA8bChpNIKU
>>300
DTMFっていって昔の電話機はピポパ音を聞き分けていた
344: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:17:42.28 ID:qSsGIhLxdNIKU
>>336
はえー
357: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:18:27.18 ID:xAPfdgw70NIKU
>>336
マジか
今ピパポ音なのはその名残なんか
180: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:02:57.54 ID:nSqYKaUd0NIKU
187: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:03:48.25 ID:HgPnekAtMNIKU
>>180
これなんや?
193: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:04:30.62 ID:+MrxeoAD0NIKU
>>180
ワイの小学生時代コレや
筒の中に灯油がそのまま出て来てニクロム線の熱で発火させるシンプルなヤツ
198: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:05:19.39 ID:nSqYKaUd0NIKU
>>193
ワイはノートと教科書この中に突っ込まれて燃やされたわ
226: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:24.48 ID:bJOAebV80NIKU
>>198
かわいそう��
287: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:13:24.48 ID:EwdYxva30NIKU
>>180
公民館っぽい
182: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:03:13.62 ID:wfRt/0In0NIKU
これ動作原理はかっこいいんやけどな
195: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:05:00.87 ID:bGLyhqp60NIKU
>>182
MOなつかC ZIPとかJAZとかいろいろあったなあ
208: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:06:24.88 ID:4UNA8bChpNIKU
209: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:06:25.37 ID:mtrdIh7L0NIKU
独自規格キチガイがおったな
216: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:07:08.38 ID:+MrxeoAD0NIKU
>>209
でもVHS-Cは敗れたしな
238: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:59.68 ID:01dH2aR80NIKU
>>209
オープン用のテープ無理やりカセットに入れたのもやってたなあここ
214: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:06:46.84 ID:zkoQB2U7dNIKU
これも若い子には何に使うかわからんやろうな
218: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:07:15.95 ID:DJtMVqANaNIKU
>>214
電車でGOのレバー
222: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:13.95 ID:AiFnTRZk0NIKU
>>214
ファミレスやコンビニのレジにあるやん
227: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:26.72 ID:YGN+JQc70NIKU
>>214
モールス信号か
235: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:53.73 ID:zkoQB2U7dNIKU
>>227
正解
233: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:48.62 ID:dm6ktatWMNIKU
家にこれあったわ
258: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:10:46.13 ID:sOJKCScMaNIKU
>>233
昔は紙にコード書いてからそれをパソコンで打ち込んでたらしいな
234: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:08:52.42 ID:idXsvkQa0NIKU
ガチで分からないもの
246: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:09:49.66 ID:bJOAebV80NIKU
>>234
これすぐ飽きたやつ
253: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:10:31.38 ID:qSsGIhLxdNIKU
>>234
これなんだっけ
泡起こして輪っかを棒に刺すやつか?
261: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:11:01.65 ID:01dH2aR80NIKU
>>253
せやな
248: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:10:13.55 ID:XxU9PQsb0NIKU
なんJ民は持ってなさそう
265: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:11:27.97 ID:sOJKCScMaNIKU
>>248
弟いたから持ってる
249: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:10:14.86 ID:0Un3PNvM0NIKU
PC9801ってジャンク品中古でも3万ぐらいするし
ガチでレガシーになっとる
274: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:12:25.66 ID:5nxnbKeF0NIKU
はい
279: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:12:53.36 ID:qSsGIhLxdNIKU
>>274
ラーメン屋にある謎のベタついた球体
281: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:13:04.79 ID:bJOAebV80NIKU
>>274
台湾の夜市行ったらこれある飯屋あったわ
290: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:13:38.01 ID:pA7GvYUI0NIKU
>>274
ファミレスに置いてあった占い機やね
275: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:12:27.20 ID:wfRt/0In0NIKU
これ短命だったな
291: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:13:38.06 ID:b8FvLGxQ0NIKU
>>275
組み立ての時点で折れたわこれ
284: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:13:10.67 ID:qSsGIhLxdNIKU
これはどうや
296: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:14:06.27 ID:BImCTJHt0NIKU
>>284
これほしかった
304: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:14:40.91 ID:sOJKCScMaNIKU
>>284
ヘビのやつ帰省中の車の中でずっとやってた
320: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:39.27 ID:xAPfdgw70NIKU
>>284
踊る大捜査線で見たわ
そん時生まれてないからそれしか知らん
293: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:13:53.16 ID:5nxnbKeF0NIKU
世界一美味しいジュース
305: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:14:46.13 ID:qSsGIhLxdNIKU
>>293
プルタブ取れそう
307: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:14:54.30 ID:2Pw9A0t+0NIKU
>>293
サンドウィッチマンのコントでゴリ押しされてて知った
301: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:14:31.72 ID:mX6xCXnOaNIKU
誰も知らない自信がある
314: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:23.83 ID:sOJKCScMaNIKU
>>301
みんな知ってるやろ
332: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:21.52 ID:bJOAebV80NIKU
>>301
なっつ
ランドセルにつけとる奴おったわ
343: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:17:14.74 ID:hKYlmTGS0NIKU
>>301
うっわ懐かしい
ランドセルに引っ掛けてるやついたよな
303: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:14:34.43 ID:qG0eIPeMaNIKU
これまだあるんか
312: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:13.13 ID:jh3YasRB0NIKU
>>303
流行ってる
326: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:59.39 ID:PO7aGbOc0NIKU
>>312
現像するまで分からないワクワク感でまたええやんってなっとるみたいやな
330: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:18.67 ID:rUppN+y30NIKU
>>303
ちょっとまえに流行らんかったっけ
やりなおせないのが良いとかなんとか
340: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:59.75 ID:bJOAebV80NIKU
>>303
観光地やと意外とカメラ忘れた時とかに買ったりするで
342: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:17:14.54 ID:SBVzsjO+0NIKU
>>303
JKに流行ってるんやろ
データで出来るからな
328: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:02.50 ID:qSsGIhLxdNIKU
左のヤツ
329: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:12.40 ID:fmtLnrhaaNIKU
これのおかげで手先が器用になったんだよなぁ
ここだけは任天堂に感謝しとる
348: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:18:01.76 ID:AlvXYaX80NIKU
335: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:36.37 ID:/mur6wBJMNIKU
ガキでもこれ知っとるのがおるのはインターネッツのお陰やな
346: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:17:54.72 ID:b8FvLGxQ0NIKU
>>335
なんも入ってないの疎開地でチラホラ見るわ
338: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:54.82 ID:qSsGIhLxdNIKU
339: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:16:57.68 ID:bMnK+q0Z0NIKU
実は僕のパソコンフロッピー使えるんです
349: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:18:09.19 ID:V5aGtRiNKNIKU
>>339
楽しそう
353: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:18:19.81 ID:5nxnbKeF0NIKU
こんなものが引くほど売れたという事実
358: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:18:31.43 ID:otzJrqcb0NIKU
これ小学生の時集めてたんやけど実家帰ったら無くなってた
親戚の子にでもあげたんかなあ
女の子バージョンもあって姉も持ってた
360: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:18:37.55 ID:V5aGtRiNKNIKU
フロッピーってネーミングがセンスあるわ
361: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:18:40.94 ID:F4E2orZE0NIKU
神ゲー置いとくぞ
323: 風吹けば名無し 2020/05/29(金) 22:15:53.83 ID:llyu/x2qaNIKU
20代前半だけど小学校のPCの授業でフロッピー使ったから知ってるぞ