8: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 02:49:42.91 ID:l0FnorAi0
お医者さんカワイソス
9: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 02:50:59.98 ID:tiP5Bsel0
たぶん、というか100%確実にヨーロッパの都市部でも第二波来るで
めっちゃ密に黒人デモやってたからな
さすが人権先進国やで
11: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 02:51:26.73 ID:dPVPLjkpM
やっと欧米幻想から解放されそうやね
12: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 02:51:33.10 ID:tUIk8EWb0
アメリカってちょっぴり発展途上国入ってるよな
19: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 02:55:52.80 ID:Ru1g/R9Sd
第一波収まってすらなくね
22: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 02:57:46.98 ID:nTzFJdQ70
スペイン風邪のときも治安が悪くなったわけでな
新コロでの海外のロックダウンは、そもそも暴動鎮圧の意味もあるってことや
理由がなんだろうとデモや暴動が起こると感染爆発する
43: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:03:59.14 ID:/pKsz5sV0
>>22
いやロックダウンで生活困窮してロックダウン反対デモとかやってたぞ
27: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 02:59:01.47 ID:qxIFC7WPa
2波もなにも、ずっと多いままやろ
37: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:02:13.63 ID:7YuTlPCI0
なんでコロナのロックダウン直後に
コロナ無かったみたいにあんな大騒ぎ出来るんやろな
頭を割って中を見てみたいわ
63: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:08:24.75 ID:ox1wxsZ60
>>39
三密よりも三無こそを警戒すべきだったんやねって今更ながらに思い知らされたわ
41: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:03:53.63 ID:q9G0cis90
>>37
自由の国やから何でもありや
58: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:07:11.59 ID:nTzFJdQ70
>>37
新コロはフェイクニュースと言っているやついるからな
日本でもただの風邪の雑魚や、普通に生活しようと炎上商法で対立煽りにしているやつおるやろ
日本の場合は雑魚論に同意したとしても未知のウイルスなので、それでも警戒しようとなるが
海外だと扇動に乗ってしまい、普通に生活させないやつらは敵と対立激化で炎上がある
46: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:04:23.68 ID:KQRN+04ma
もうアメリカはあかんな
警察の予算も減らされて犯罪率も爆上がり
53: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:05:28.31 ID:pfVu+rvM0
2波じゃなくて1波が広がってるだけだぞ
55: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:06:36.99 ID:2AfoE56r0
自分らの正当性の為なら手段は問わない所か間違っていても良いってやり方がいかにもアレ
66: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:08:41.85 ID:1c403F2e0
これが事実なら、黒人デモや暴動のせいで白人コップに〆られた以上の人数が亡くなるやろうな
逆に暴動やデモのほうが間接的な殺人に近い行為なのでは??
73: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:10:07.68 ID:Rfha4H+v0
まぁコロナ言い訳にして差別されまくっとる現実を甘んじて受け入れろってのも酷やし声を上げるべき時は上げなアカンとは思うけどな
ただそれならそれでやり方には細心の注意をはらった上でコロナ禍中でもやれる方法模索しながらやれよと
なんで普段のデモよりコロナ禍でのデモのが大規模になってんだよ
89: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:13:02.25 ID:tiP5Bsel0
>>73
アメリカでの、初期のデモは必要悪やったと思うよ
ただ、程度を知れやと
あと、関係ない外国やるなや、と
これでクラスター死者出したら、欧米人様による殺しやでな
80: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:10:58.23 ID:GV1nfLK00
コロナのせいで暇やな・・・せや!デモしたろ!
95: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:14:53.25 ID:1c403F2e0
しゃーない
今回の暴動、失業者とコロナの不満だけじゃなくて
中国とかからの煽り工作も入ってるやろ
そら、簡単に収まらんわな
97: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:16:42.53 ID:Hj9sFRzV0
めっちゃ唾飛ばしとったもんなぁ
マスク外す必要はないやん
83: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:11:59.46 ID:RxlWDGUDd
101: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:17:28.86 ID:1c403F2e0
そもそも本質的に黒人やいわゆる人権派が本当に人権のために戦ってないのを薄々みんな感じてるやろ
だってブラックなんたらとか言ってる時点で黒人の人権しか目に入ってないやんけwww
109: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:18:37.84 ID:/qPqQd/60
>>101
ただの黒人至上主義者やな
135: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:23:36.35 ID:a4bvoaJgx
>>109 「黒人の命は大切だ」って、日本で言われてもなあ
All Lives Matterは黒人差別って日本人には受け入れられない
141: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:25:01.75 ID:uB/De+0Qd
>>135
すべての人が平等だ、とはなぜ言えないんだろう
145: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:26:06.08 ID:nTzFJdQ70
>>101
アメリカの黒人は外出するのも命がけという実態がある
だからブラックなんたらとなり主旨は平和になろう、暴動、略奪、破壊はやめようなんや・・・
現実は何かと対立する方へ誘導される闇
なぜ主旨とは、ことごとく反対方向へ行くのか?
よって誰かが裏で手引きをしとるんちゃうか?ということですわ
102: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:17:35.38 ID:krLFitIR0
世界で40万人死亡 ←多いなー
アメリカだけで11万人以上死亡 ←あのさぁ…
103: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:17:39.08 ID:2AfoE56r0
デモ参加してコロナった奴って何を思うんだろうな
112: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:18:40.91 ID:W6Gr1Ipp0
>>103
差別に対する行動の結果やから誇りに思っとるやろ
勲章みたいなもんよ
118: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:19:55.56 ID:tiP5Bsel0
>>103
本人は人権思想の為にコロナで死んでも本望やろうが、
そいつに感染させられる家族とかが不条理すぎる
107: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:18:27.93 ID:rxCHVhdd0
こんだけ世界がウイルスでやられる時にわざわざ感染拡大のリスクが高くなる事するなんて迷惑でしかないわ
状況分かってるくせにわざとやってるとしか思えん
ウイルスで苦しんでる人の事なんにも考えてないやんコイツラ
差別に立ち向かうのは立派やがやり方考えてやれよマジで
111: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:18:40.84 ID:FBtuUofAp
これマイノリティがマジョリティと勘違いしてるだけで
トランプの支持率が逆張りであがる奴だよな
暴動を正当化してる時点でまともな奴は近づかないし
116: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:19:36.89 ID:xF1a8u0G0
コロナ「何やってんだこいつら・・・」
133: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:23:11.61 ID:4g3MNnp+0
イギリス死者四万人の方が遥かにやばい定期
138: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:24:36.59 ID:r1ZviOqT0
インフルエンザでもこれくらい毎年死んでるんやけどなぁ
140: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:24:46.48 ID:6Qj/xnzS0
人命より人権や
142: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:25:40.92 ID:1lVJ4Lzra
黒人自体全然全然多くない、更に黒人差別すらほとんど聞いたことない日本で訴えて何になるというのか本気で聞きたいわ
144: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:25:51.89 ID:/qPqQd/60
医療従事者はがんばってるし
運送宅配もがんばってるし
小売飲食は身体削りながら耐えてるし
皆何かしら我慢をしてここまできてんねん
そして今も少しずつアウトかセーフかのライン見極めながら綱渡りしてんねん
そういう人々の思いや苦労をよう踏みにじれるわほんま
168: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:28:51.75 ID:qq9JCriC0
それでも死者数が全人口の0.00003%って聞くと大したことないよね
173: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:29:11.68 ID:FpAmfRNCd
トランプどうなるんやろな
政治的なバイアスのかかってない分析を見たいわ
185: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:31:15.34 ID:TJZlCCP70
人種差別を看板にして略奪暴動してるのを非難するとレイシストのレッテル貼られて袋叩き
皆こんなん普通に糞と思ってるやろ声に出すと叩かれるから言わんだけで
190: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:31:40.04 ID:1lVJ4Lzra
忍耐力無さすぎちゃうのどいつもこいつも
今耐えた方が後々安定した社会の中で活動できるようになるってわからんのかな
ちょっとくらいの自粛くらい頑張れよ
1ヶ月真面目にやるだけでも全然違うやんけ
191: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:31:49.40 ID:HECiynEma
フロリダって日差しが強いはずなのにな
新コロは紫外線に弱いから日本が夏になれば収束して
スタジアムで野球を見れるようになると期待してたのに
フロリダの屋外デモでも感染が広がるようでは
俺の期待は叶いそうにないな
がっかり
200: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:32:35.81 ID:cPkh7FMX0
All lives matterとか略奪やめろとかの普通の意見が黒人差別にとられるくらい壊れてるアメリカの人種問題がデモで解決するとは思えんわ
204: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:32:50.82 ID:mLBXgjiLp
人権と自由の為なら死ねる人たちだからしゃーない
ワイは命あっての人権と自由だと思うのだが…
226: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:34:53.92 ID:IfhHdyGA0
自由の国アメリカ(沈黙は差別・略奪を批判したら差別・全人類は平等と訴えたら差別)
234: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:35:40.61 ID:OISW4v8m0
オバマ時代よりトランプの今の方が黒人も仕事が圧倒的に多かったわけやからな
黒人はコロナでもう忘れてそうやが
236: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:35:45.05 ID:LB23xK6/0
みんなよくデモなんて人が密集するようなところ行よけるな
とてもじゃないがワイには怖くて無理やわ
仕事とかでもなるべく外に出たくないのに
254: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:37:32.59 ID:RNM4n8a/0
カリフォルニアの暴動とか最悪やろあれ
もう終わりや
255: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:37:52.09 ID:Iix+iBlG0
バイデン大統領になったらどんな外交するんやろな
とりあえずドイツを説得はしそうやが
264: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:39:13.32 ID:k6T/OB4K0
人権人権言ってる割に略奪するの草
269: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:39:41.10 ID:xE9gGM+R0
そもそもアメリカで起こったアホみたいな事件をなんで日本でデモしないといかんのかわからん
なんかクルド人担ぎ上げて真似っこしてたのもしょうもねえし
279: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:40:57.07 ID:ZsQPt141r
黒人がコロナ最初期に起こったアジア人差別に怒ってくれてたらまあ協力してやるかとも思ったんやろうけどな
アイツらがマスクしてるだけで暴力に訴えてノリノリで差別してたの絶対に忘れんわ
280: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:40:57.08 ID:XRQv1n4a0
アメリカってエリート層と底辺の差って凄まじいんやな
327: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:44:24.17 ID:Rfha4H+v0
>>280
一部の超エリートを排出するための英才教育を施すのに全振りして大半は放置するから教育格差もそれによる経済格差も生まれまくりや
横並びで天才生まれにくい伸びにくい日本と違うからあんだけ成長したし足並み揃えるべき時にこうやって足引っ張りまくるから良し悪しはあるけど
282: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:41:02.58 ID:0gusJ7wr0
よく分からんのやけどデモのついでに店襲うのはなんでなん?
310: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:43:07.45 ID:TJZlCCP70
>>282
ワイらはこれぐらい怒ってるんやでアピール(建前
ガキよりタチ悪いで
320: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:44:08.13 ID:8weVqf1ja
>>282
デモ参加する中には貧困層も居てお店経営をして稼いでる人を妬んでこういったデモを使って略奪行為や破壊行為して憂さ晴らしも一定層いる
292: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:41:50.49 ID:xE9gGM+R0
なんでトランプあんな批判されとるん?
あんだけ暴動起きりゃそら軍も出すだろうよ
312: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:43:19.43 ID:Iix+iBlG0
>>292
外国向きの軍隊を出そうとしたからやろ?
過去誰もやってなかったはず
ブッシュ子供もハリケーンカトリーナのときにそれしようとしたけど海外向けのを国内で使うとはいかほどかとめっちゃ悩んだらしい
332: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:44:50.37 ID:1MOiDyBAa
何が凄いってこんな最悪な状況でも雇用がV字回復してること
333: 風吹けば名無し 2020/06/09(火) 03:44:52.21 ID:RNM4n8a/0
もう日本で収束ムードやからあれやけど
世界的にはまだまだ伸びてるんやな