不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    125

    お前らの死後の世界観

    2: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:51:46 ID:yuj
    プツン
    終わり

    4: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:52:47 ID:7OL
    >>2
    潔いンゴねえ

    7: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:54:01 ID:yuj
    >>4
    潔いというかそうあって欲しいと思うだけ

    10: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:54:24 ID:u8X
    現実的には>>2
    理想は来世不動産みたいなイメージ

    5: ■忍【LV48,ほうおう,9S】◆KOSOVO//9k 20/06/26(金)18:53:11 ID:OJE
    意識は霧散しアカシックレコードの一部として宇宙に還るのだ( ー`дー´)キリッ

    11: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:54:30 ID:7OL
    >>5
    アーカーシャは面白いよな

    15: ■忍【LV48,ほうおう,9S】◆KOSOVO//9k 20/06/26(金)18:55:09 ID:OJE
    >>11
    アーカーシャ?

    17: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:55:54 ID:7OL
    >>15
    近代神智学やろ?

    23: ■忍【LV48,ほうおう,9S】◆KOSOVO//9k 20/06/26(金)18:57:16 ID:OJE
    >>17
    わかんない、かなり前に物思いに耽った時なんとなくこう思っただけ

    9: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:54:22 ID:CM2
    意識がない状態が永遠に続くだけやで
    考えるだけで恐ろしい

    12: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:54:48 ID:7OL
    >>9
    それは恐ろしいな

    13: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:54:59 ID:tE1
    機械が壊れるのと同じや
    そこでおしまいで死後がどうとかないやろ

    14: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:55:02 ID:7Px
    神様がこの世界のコピーくれて好き勝手できる

    16: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:55:28 ID:7OL
    >>14
    めっちゃ楽しそうやん

    18: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:56:03 ID:Q6Q
    ワイは死後の世界あったらええとは思うけど思うだけで実際は意識ぷつん終わりを信じてる



    19: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:56:27 ID:BUR
    死ぬと死後の世界に行ってそっちで死ぬとまたこっちの世界に戻ってくるんやで

    20: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:56:44 ID:QJX
    相がシフトするだけでそのへんに在る
    ぼくのしょうらいのゆめはしんだら心霊写真やることです

    22: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:57:16 ID:u8X
    結局死んでも似たような新しい人生歩みそうな感じするけどな
    デジャブとかその類やろ

    24: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:57:17 ID:7OL
    死んだらプツン派が多いな

    25: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:57:33 ID:mD5
    無やろ

    26: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:58:00 ID:CnX
    死んだら別の何かに目覚めて輪廻するだけやない

    27: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:58:07 ID:BEf
    そら生まれる前が何もないんやから
    死んだら一緒よ

    28: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:58:09 ID:wou
    死後はないと思ってる
    人生に意味なんてないけど死を意識し続けて意味付けしないと勿体ないよね

    29: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:58:12 ID:u8X
    死んだら次はどんな感じに生まれ変わろうかな~
    みたいなこと選んでそう

    30: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:58:42 ID:oCI
    おんなじ人生を何度も周回してるとワイは思う。
    だからたまに見たことのある景色とかに遭遇するのだと思う。

    31: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)18:59:26 ID:u8X
    年代とか能力とかも割と決まってそう
    その人が以前何をしたかによって

    32: ■忍【LV48,ほうおう,9S】◆KOSOVO//9k 20/06/26(金)18:59:28 ID:OJE
    土に還ってその成分が他の新しい生命に分配されるって点で物理的な輪廻転生はあると思います

    33: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:00:20 ID:22d
    人間はしょせん水とカルシウムの塊が電気信号で動いてるだけやで

    35: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:01:24 ID:9j8
    死ぬのは夢から覚めるのと同じや
    別の世界にいる自分の魂が目覚めた時が自分の死であって、そいつがまた寝たら別の人生を送ることになる

    37: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:01:40 ID:QJX
    すべての人間をループして経験してるのかもって考えたことはある
    全人類がループしてる自分自身
    ワイもおまいらもぜんぶワイでおまいらもワイなんやって

    38: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:02:23 ID:UOe
    死後に意味を求めたらあかんわ
    死は完全な終わりやと思っとる
    そうやなくてもそう思うことで今を生きてる

    39: ■忍【LV48,ほうおう,9S】◆KOSOVO//9k 20/06/26(金)19:02:49 ID:OJE
    水や鉱物に記憶が宿ると聞き及んだ事があるけど、それが原因で前世の記憶とかになってるなら面白いなぁとか思ったり

    40: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:03:28 ID:7OL
    無に帰すのに今を一喜一憂するのも滑稽よな

    41: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:03:42 ID:kkN
    そういや前世の記憶もちの子供が自分の前世を殺した奴と埋められた場所告発したの話題になってなかったっけ
    前世の記憶を持つ3歳児、殺人犯を特定「あなたに斧で殺された。ぼくの体が今どこにあるのかもわかるよ」
    http://world-fusigi.net/archives/8059149.html

    42: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:04:34 ID:7OL
    >>41
    あったな
    不思議やな

    43: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:05:14 ID:dls
    魂の集合体に還るって意外に少数意見なんやな
    各種属ごとに魂の大いなる集合体みたいなのがあってそこに混ざり合って個の意識は消える
    新たな生命が生まれる時にその集合体から分離した魂が新たな器に入る
    その繰り返しで魂に膨大な情報を蓄積していく感じ

    45: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:05:39 ID:Q6Q
    >>43
    どの作品の影響なん?

    50: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:07:13 ID:dls
    >>45
    割と色んな作品や文献で見る記述な気がする

    51: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:08:17 ID:QJX
    >>45
    2001年なんかは進化の果てに意識の集合体になるみたいなんやったな

    54: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:09:32 ID:Q6Q
    >>51
    あれそんな話やったん?
    映画見たけど意味不明の連続やったわ
    音楽は壮大でなんかそれっぽく終わらせられたけど

    58: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:10:51 ID:QJX
    >>54
    映画はキューブリックの映画やから
    クラーク先生の小説を読むといい

    44: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:05:23 ID:JGB
    この宇宙
    失われた情報は復元されない
    しかし時間は無限に湧く

    別の宇宙←ココ
    この宇宙で失われた情報が無限に湧く
    この情報に我々が含まれる

    46: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:05:48 ID:Nyx
    無限の時間の中、偶然原子が生前と同じ状態で再構成されて記憶引き継いでリスタートやろ

    47: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:06:48 ID:Cp0
    輪廻転生、なお記憶は引き継がれないため実質無の模様

    49: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:07:08 ID:8Pm
    俗に言う地獄って今いる現世のことを指すと思ってるわ
    ここで労働をしたり 奉仕活動することでポイントが溜まっていって 満タンになると浄土やらに行ける
    逆にマイナスになったり 溜まらないまま死ぬとまた現世でリスタートみたいな感じで

    52: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:08:45 ID:JwN
    マッマ「人は死んだら仏さまになって49日後(もしくは七年後)に修行積んで神様になるんやで」

    53: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:09:06 ID:7OL
    まぁこの世は地獄やわな

    60: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:12:59 ID:MVc

    62: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:14:28 ID:GYi
    わからないのを楽しみにしてるから想像してない

    64: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:14:59 ID:v1Z
    天国があったらええけどどうせプツッって終わるんやろうね

    65: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:14:59 ID:cr6
    ワイが信じてるわけやないけど、昔聞いた楽曲で「未練がある場合は転生を行う、死後の旅路でそれまでの人生を歌にしながら旅の終着点まで歩いていく」ってのがあった

    72: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:22:06 ID:ezs
    無限回帰
    永遠に繰り返す

    73: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:23:37 ID:ezs
    イッチは永遠にイッチのまんまや
    日常は繰り返される
    また次の人生もその次も

    74: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:23:50 ID:QnX
    ゴーグル外されて「お疲れ様ですー不細工コースなので料金は20万円ですねー」って

    75: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:25:02 ID:BZh
    生まれる前に戻るんやで

    77: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:26:46 ID:NUx
    前世の記憶持っとるで!って言っとる人たまにおるよな
    そういう人がマジやったらええなぁ
    息子(3歳)が前世の話をしてきたんだが【追記あり→真相追求編】
    http://world-fusigi.net/archives/9369692.html

    78: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:26:54 ID:IYE
    お年寄りが死後のことについてこだわるのがわからん
    死んだらすぐ無になってしまうんやから人のこと考えても意味ないと思うけど
    歳とったらわかるんかな

    80: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:31:10 ID:bxb
    何もかもが消える
    死後の世界は存在しない

    81: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:31:18 ID:ezs
    人は皆、人生に戸惑いや不安があるから安定を求めて人生を妥協してしまうんや
    その根元が死に対する恐怖や

    85: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)20:48:11 ID:Kf8
    いろんな宗教が色々な事を言って事実は証明されていないから所詮は無に帰するんと違うか?

    82: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:34:22 ID:ezs
    人生は何の為にあるのか
    何故私たちは産まれてきたのか

    83: 名無しさん@おーぷん 20/06/26(金)19:35:11 ID:ezs
    答えはWebで








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年06月27日 08:26 ID:.a7rQdn60*
    > 人生は何の為にあるのか
    > 何故私たちは産まれてきたのか

    うんこをするためだ。仲間を増やしたいうんこの思惑で全ての生物は生かされているのだ。利己的な排泄物って奴だな。正に糞野郎である
    2  不思議な名無しさん :2020年06月27日 08:28 ID:qg55N1dc0*
    はーい!
    しごにじゅうでーす!
    3  不思議な名無しさん :2020年06月27日 08:33 ID:UHZZn0Vp0*
    死んだら無と言うのに好き勝手なことをしない人たち。
    4  不思議な名無しさん :2020年06月27日 08:42 ID:WhmdSb9l0*
    凄いリアリティがあるだけで
    実は産まれてもないし生きてもない
    5  不思議な名無しさん :2020年06月27日 08:44 ID:YZsiSJjc0*
    胡蝶の夢と同じ
    つまり死後に処分してほしいHDDの心配は要らない
    6  不思議な名無しさん :2020年06月27日 08:53 ID:BbAnB64h0*
    麻酔の感覚が死に近いと思うから
    死というのは完璧な無だと思う
    7  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:03 ID:lATWL68L0*
    そう言えば死役所から死んだら地獄行きを希望する者に10万円を給付する通知書が届いてたよなww
    8  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:07 ID:d5gTWFU50*
    死後の世界が無いって言ってる人って、本当にそう思ってるの?本当は死後あるってわかってるのに、人の気を引きたくて敢えてそう言ってるだけだよね?
    9  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:08 ID:egJSvAB80*
    ショック死とかとかならプツンだろうけど一般的にはじわっとフェードアウトやろ
    10  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:10 ID:fBd0YzUY0*
    世界に終末がきて神を信じたものだけが楽園に行く
    11  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:12 ID:jVdDAqD.0*
    死ぬの怖くて
    去年2週間ほどかなり自分なりに放浪の旅をしたけど
    楽しかったけど死ぬのは怖い><
    生まれる前を無と断言できないから死後だってなんかあるかも的に考えようとしたりしてるw
    あと目をつぶってたって夢の映像を見れるから、
    肉体なくたって何かを見れるかなーとかw
    死ぬの怖い><
    12  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:21 ID:L8WW4WrD0*
    生きてるうちに好き勝手暴れて好き勝手奪いまくって人陥れた方が得だわな世の中
    どんな極悪犯罪者も仏のような善人も死んだら同じ無に消えるんだし
    13  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:27 ID:gwU5DgIv0*
    死んだら終わりって虚しくない?
    現実を見てる自分カッケーみたいな
    死んだら、天国に大仏に見たいな神様いて、地獄に閻魔いる
    天国は雲の上で、地獄は地の底
    天国では自由にできて、地獄では鬼に虐められる
    14  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:44 ID:rMSvswB70*
    ハードウェアとソフトウェアの様に肉体と魂の様な関係のものが
    あってもおかしくはないと思う
    15  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:47 ID:tVyR2ZPr0*
    漠然と自分を無宗教だと思ってる人が多い日本人だけど、死後どうなると想像してるのかの割合が気になる
    輪廻転生か極楽浄土・天国が多くて、無になるっていう人は意外と少ないんじゃないかなーって気がする
    16  不思議な名無しさん :2020年06月27日 09:57 ID:WOYYfSaO0*
    眠るのと同じだろ目覚める身体がなくなったら死
    17  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:07 ID:4dNAn2Os0*
    前に思ったことだけど、死後の世界というか死んだ瞬間というのは真っ暗で何も見えず、どこへ行ったらいいかもわからない状態じゃないかと思う。そんな時にお経の声が聞こえてきたり線香が燃える微かな煙とかがあるとそれが聞こえてきたりする方向に歩いていけば、自分の行くべきところに辿り着けるのじゃないかと思う。まぁ、当然私の完全な空想だけど
    18  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:22 ID:I2CY.crB0*
    虹の橋があるといいなあ
    先に行ったいぬねこの魂と寄り添って
    ずっとのんびりぬくぬくと
    19  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:29 ID:smo2e1lD0*
    人格や人生って情報は死んだらどこへ行くんだろうな?
    21  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:31 ID:LgzcJ2Do0*
    もし意識がない状態が続くなら怖くない気もする。
    意識あるのに無なら嫌だが
    22  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:45 ID:4W1VETbF0*
    眠る 苦痛の無い穴に

    さようなら
    23  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:47 ID:xFKISAJa0*
    あると想定した方が精神衛生的に都合が良いだろ
    別になけりゃないでもいいんだから敢えてつまらない考えを取る理由はない
    24  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:49 ID:QSrjJgFX0*

    人は脳細胞や神経細胞が活動することで、感じ、考え、行動することができる。
    亡くなってそれらの肉体や細胞活動を失う以上は、意識を持たない屍にしかならない。


    25  不思議な名無しさん :2020年06月27日 10:57 ID:Lo65m2Ru0*
    亡くなってから四十九日まではこの世に霊体として生前の意識をもって存在するという
    26  不思議な名無しさん :2020年06月27日 11:01 ID:ct5nbLt90*
    なんでもありよ。仏教は輪廻、神道は黄泉、北欧はヴァルハラ、キリストやイスラムは選別のちに天国だっけはか。ユダヤは土に還るだけってのが意外と即物的。
    コピーした世界ってレスあるけどエジプトのミイラたちは甦るって考えだからそうかもね。
    無に還る人と思えばそうなる。故になんでもあり。そう信じてる。
    27  不思議な名無しさん :2020年06月27日 11:02 ID:78jDy4N.0*
    死んだら巨大クラウドに統合されるんだよ
    死んでプツンならそもそも生まれるわけがないってわかるよね
    28  不思議な名無しさん :2020年06月27日 11:04 ID:f0yk2ZHs0*
    意外と普通やで。ソースはわい
    29  不思議な名無しさん :2020年06月27日 11:13 ID:4kvvWO6k0*
    意識は電気信号なので死ぬとそれが切れるだけ
    集合意識に帰ってまた生まれてくるのかも知れないがそれはもうこの人生とは関係のないこと
    気にしても仕方が無い。お前も死ぬぞ?
    30  不思議な名無しさん :2020年06月27日 11:47 ID:9GOeZMDm0*
    無いんだろうけどあってほしいんだよな
    その儚い希望のために宗教って装置がある
    31  不思議な名無しさん :2020年06月27日 11:54 ID:I0novQq50*
    死後の世界は、今と何も変わらない
    わたしがいないだけで、何も変わらない

    わたしがいても、いなくても、何も変わらない
    やっぱり死後の世界はぞっとするほどおそろしいな
    32  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:03 ID:n0QytnrH0*
    死の直前に脳が見せる夢を死後の世界だと思って消えるんじゃない走馬灯とか
    自分としての意識が有るのはそこまでだし、その後無くなった事も認識出来ない無になるわけだし
    個の意識としては死の直前=死後の世界だろ。まあ結局は無になるって事ではあるけど
    33  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:07 ID:aOgHaKyC0*
    フィルム宇宙論が真実なら意識はログアウトするだけ
    その後の死後の世界とか輪廻転生は科学的には何もわからん
    量子的にいうなら時間はなく事象が存在してるだけらしいから輪廻もあるかもしれんが証明は今の所できない
    34  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:14 ID:cDYMQllv0*
    生まれ変わりがあったとしても、地球や太陽系みたいな近場にまた生まれ変わるとも限らないな
    別の宇宙や別の銀河の謎の生命体に生まれ変わるかもしれない
    35  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:28 ID:kFkwmyf00*
    死んだら無説の人たちすげーな、しかも結構多い
    俺本気でそう思ってたとしたら怖くてそんなの耐えきれん
    36  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:37 ID:vPnJKQ6.0*
    死んだらプツン?
    そりゃただの願望じゃないのか

    ハイ君やり直し、だったらどうする?
    そっちの道は全力で否定されそうだけど
    37  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:44 ID:tU2r.kp10*
    扉を開くと履歴書持った面接官がいて「この空白期間は何してたの?」「何かしてなくても何かしてたしやらなきゃ…ね?」「働こうと思ったら働けたでしょ?」「死亡動機は何?天国志望?行けると思う?ふーん」
    という圧迫面接地獄を経て地獄を選ぶ
    38  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:50 ID:x61ZDhjr0*
    霊体には時の垣根がないてオカルト話があるけどそれなら未来で確実に死んでる自分てのもいてその霊体が挨拶に来てもいいと思うんだ
    見聞きできないだけで来てるかもしれんが
    39  不思議な名無しさん :2020年06月27日 12:57 ID:K1yb.yDm0*
    死んだら自分の子孫に生まれ変わると思ってるわ
    自分が末代ならそのまま終わり
    だからどの生き物も子孫残すのかなって
    40  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:01 ID:.fvOgELA0*
    人類より高次元な知的生命は存在する
    生まれ変わったという表現がおかしい
    ただのリサイクルや中古品
    たまに新品が混ざっとるが、すぐ回収されとるで
    42  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:24 ID:OlLZzpMe0*
    ※35
    終わらない方が恐ろしいのだが
    43  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:35 ID:vL6VJta40*
    >>8
    アンドロイドは宗教感をプログラムされてるからそう思うのよ
    羊の夢は見るかい?
    44  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:40 ID:vL6VJta40*
    >>11
    あと50年生きればたいして死も怖くなくなるから大丈夫
    45  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:41 ID:a6.o2n8m0*
    答えがわからん以上は何通りか考えられる。
    ①霊体?になってこの世を彷徨う。ご飯食べれないからエネルギー切れでプツン。
    ②の状態は煉獄だよ!その後成仏するよ!そこからが死後の世界だよ!
    ③目の前に女神様が現れて異世界転載させられるよ!
    ④何も無い。現実は非常である。
    46  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:41 ID:vL6VJta40*
    >>12
    速攻で捕まって一生刑務所で暮らしたいならそうすれば?
    47  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:49 ID:vL6VJta40*
    >>35
    俺昔死んだけど、無だったぞ

    だから一生懸命、今を生きるんだっての
    48  不思議な名無しさん :2020年06月27日 13:50 ID:vL6VJta40*
    >>42
    閻魔「永遠に地獄で苦しみ続けるがいい」
    49  不思議な名無しさん :2020年06月27日 14:05 ID:LwzDCyLX0*
    死後の世界があると信じてるやつって
    どんだけ我が強いんだよ
    50  不思議な名無しさん :2020年06月27日 14:05 ID:AbQs.cZK0*
    仏教的な考えだとこの世は因果の世界だから必ず原因は何らかの結果を生じるし、結果はなんらかの原因から生じる。
    今世の自分という原因が何の結果も伴わずに無になるというのはありえない。唯物論は最悪の邪推だよ。
    51  不思議な名無しさん :2020年06月27日 15:04 ID:KD0Ot1nJ0*
    自分の根底にある意識の在り方
    つまり自分が信じる方へ行く、ただ行くつく先は同じ
    52  二重スリット実験とVR。(唯物は唯識に通じる) :2020年06月27日 15:08 ID:3Xrqr.fc0*
    物質が全てだとするのが唯物論だが、ではその物質とは何かと突き詰めると、電子、陽子、中性子等の素粒子の集合で有り、それらは我々が意識した時粒子化する確率波、量子。
    印度では万物の意識の原理をブラフマンと言い、この世界はそのマーヤ(幻想)、リーラ(遊戯)とされる。
    53  不思議な名無しさん :2020年06月27日 15:26 ID:.NajIPrf0*
    2chのスレで、「死後の世界の案内人だった」みたいなのがあって面白かったんだけどどこかわすれてしまった。
    覚えてる人いないかな?ウィキみたくまとめられてたっぽいけど。
    印象的な話が、黒いオーラ?みたいなのを持ってる人が転生を繰り返してどんどん黒くなっていったみたいな話あったな
    54  不思議な名無しさん :2020年06月27日 16:00 ID:bgLfwq390*
    まず人間は電気信号機と仕組みも変わらんからAIが大脳の仕組みみたいに代用出来る
    人間が死ぬ場合とは脳の命令回路が機能しなくなり電力供給が止まり腐敗してウジで解ける場合を言う

    この場合意識は機能するための電力が無いから完全にシャットダウンする、スリープモードはまだ内部活動があるから夢も見るがシャットダウンしてる電気も通らない電子機器など石ころより価値がないつまり死んだら生ゴミ以下の邪魔な腐敗物に変わる
    ちなみに死んだ後などという概念は死ぬしかない人間が自我を安心させたくて作った宗教で現実では無い、また死んだら寝た状態というのも違う、死は夢もないただただ生物から腐敗物に変わる過程だよ。

    死が永遠というか生物が宇宙からみても不自然な動く物みたいなカテゴリだし
    55  不思議な名無しさん :2020年06月27日 16:11 ID:b0B0Uhga0*
    知らないうちに人間に生まれたんだから

    また、知らないうちに、今度は犬にでも生まれるかもしれん。

    死んだら無くなるというのは「宇宙人はいない」と

    言ってるのと同じに聞こえる。
    56  不思議な名無しさん :2020年06月27日 16:15 ID:TCqb6God0*
    天国があって欲しい
    亡くなった愛する人と会えてとても幸せな気分になれる場所にいつかいける
    そう思わないと踏ん張れない人もいるんだよ
    57  不思議な名無しさん :2020年06月27日 16:21 ID:x61ZDhjr0*
    死をかなり怖がってた知人も病気で逝ったけどあんなに怖がってた人がどうなったのか想像すると何とも言えん気持ちになるわ
    58  不思議な名無しさん :2020年06月27日 17:06 ID:tVyR2ZPr0*
    >>35
    自分からしたら 無 が一番楽だと思うけどな
    天国地獄とか来世とか何が待ってるかわからないからそっち方が恐いよ
    59  不思議な名無しさん :2020年06月27日 17:19 ID:moekBtKF0*
    >>19
    今生は修行の場とかいうけど、その割には次の生でちゃんと活かされてない気がする。
    60  不思議な名無しさん :2020年06月27日 17:23 ID:moekBtKF0*
    >>39
    何か親戚に子供が生まれたりすると、その前後一年以内に誰かしら亡くなる。本当に世帯交代って感じ。
    調和取れてるなーと思った。
    61  不思議な名無しさん :2020年06月27日 17:31 ID:gYJJO35T0*
    死んだら土か灰になる
    62  不思議な名無しさん :2020年06月27日 17:34 ID:n0QytnrH0*
    意識不明になった時無数の泡の中から此処へ戻って来たけどそして自分もその泡のひとつのような気がしたけど
    もしかしてそのひとつひとつが意識でそのまま宇宙にもなり得るものなのかも?って思ってた事は有ります
    本当に死んだ事は無いから解らないけど自我が無くなっても完全なる無ではない気もしてます
    苦痛も快楽も何もないとは思うけどね、ただその前の前の段階ではとても涼しくて清浄な所に居た
    63  不思議な名無しさん :2020年06月27日 18:14 ID:gcTUMgmy0*
    死後は「無」であってほしい
    現状に特に不満ないけど、なんかもういいやって思う
    64  不思議な名無しさん :2020年06月27日 18:21 ID:n0QytnrH0*
    安らぎだと思いますよ
    少なくてもこの世界よりは
    目覚める直前に起こさないでって切実に思ったし
    65  不思議な名無しさん :2020年06月27日 18:48 ID:zkzkAmpN0*
    何をもって救いとするかだな
    苦労せず無になって消えたいと思うのもわかるし、何らかの想いを持ってまた生まれる、あるいはより良い世界で過ごしたいというのもわかる

    個人的には身近な人の考えや体験談とかを取り入れて後者寄りだけど
    66  不思議な名無しさん :2020年06月27日 18:58 ID:kgF8xpPX0*
    死にたくなったら
    アンパンマンのOP曲でも歌ってみる
    67  不思議な名無しさん :2020年06月27日 19:03 ID:csqQu6P50*
    人間シミュレータだよ
    死んだら上位存在が目覚めて30秒くらいしたら「ただのゲーム」として忘れちゃう
    TRPGリプレイみたいに人生を記録してもらえるのは容量の関係で一部の天才のみ
    68  不思議な名無しさん :2020年06月27日 19:19 ID:oDLLRNJy0*
    しばらくは自分の記憶や経験で出来た夢の世界みたいな所へ行く、
    で、しばらく好き勝手に遊んで飽きた頃に雲散霧消すると勝手に思い込んでる。

    輪廻転生するかは分からない。
    69  不思議な名無しさん :2020年06月27日 19:49 ID:9bEqfHXg0*
    婆ちゃんが亡くなる瞬間、何かに驚いて、何かを見ていたから、何らかのサプライズは有ると思う


    (夢の中でだけど、葬儀場で会いましょう、って約束されてる)
    70  不思議な名無しさん :2020年06月27日 19:55 ID:ktE03loN0*
    >>53
    よく霊的な夢を見てたわ、過去の時代の夢だけど、その夢を見るたびに案内人やら受付人が出てきていたわ、あの世の体験みたいに。いきなりこちらからお入りくださいと言われたと思ったら途端に変な場所に入っていて、周りにいるものは全てあの世の人で、まるでお化け屋敷そんな夢を何度か見てたわね。
    案内人が出てきた場合は私が今いる地元が建物が明治時代の建物で周りの風景なども昔の風景、たくさん人も歩いていたし、その周辺の色んな建物をを見せてくれたわ。
    その後、案内人の部屋でお茶を喚ばれ、そのときにその人は、ここにいる人は明治生まれの人たちで皆、死んでいると言っていたわね。
    もしその夢があの世の世界ならその時代に生きていた人の時代がそのままの世界と考えるわ。
    なのであの世の世界も自分が生きた時代の現世と同じ世界なのではと…。
    皆、活気よく働いていて私も仕事を手伝ったのよね。
    そこの仕事場にいる人が多分私の親戚、そこの店長のような人が私の叔父に似ていたからなんだけど、私の名前も知っていたわ、その夢のことを叔父に言うとその場所には叔父の兄が働いてた場所で栄えていた場所だったそうよ。今も栄えているけどね。
    71  不思議な名無しさん :2020年06月27日 19:56 ID:zuEaf6Uw0*
    >>3
    本当だな。無ならもっと生を謳歌しろと思う
    72  不思議な名無しさん :2020年06月27日 19:57 ID:zuEaf6Uw0*
    >>12
    無に消える根拠はなんだ?
    73  不思議な名無しさん :2020年06月27日 20:04 ID:ktE03loN0*
    >>70続き
    若しくは墓参りによく行っていたときにご先祖様以外の墓にも水を注いでいたからその墓の中の人たちが自分が生きていた時代を見せてくれていたのかも…?
    74  不思議な名無しさん :2020年06月27日 20:05 ID:zuEaf6Uw0*
    死後の意識は違う次元に行くと思ってる。それこそがあの世だと。だから現世と交わることもないし、帰ることも出来ない。時間も空間も違う世界。意識だけになって初めて入れる。
    75  不思議な名無しさん :2020年06月27日 20:28 ID:IndxmzUy0*
    ループはキッツいわ…
    76  不思議な名無しさん :2020年06月27日 21:12 ID:GAxqCoAG0*
    去年の暮れに身内が死んだ。あまりいい死に方ではなかったけど、生前いろいろ苦しんでいたからどうか今は安らかないいところにいるといいと思う
    77  不思議な名無しさん :2020年06月27日 21:14 ID:n0QytnrH0*
    まあ死に対して恐怖を抱いてるうちはまだ生きるべきものなのだと思います
    78  不思議な名無しさん :2020年06月27日 21:23 ID:cBTBt1CS0*
    消えて忘れ去られる

    それが理
    79  不思議な名無しさん :2020年06月27日 22:10 ID:PHptllvr0*
    インドでは生まれ変わりの記憶が残っていて生まれ変わる前に住んでいた村や家族に会いに行く子供が多いそうです

    物心つくころにそれらを言い4~5歳で転生前の記憶をなくすケースがあるそうです

    日本でも過去に近在の村に輪廻転生して転生前の村に戻って確かめたりした事例はあります
    死ぬときに殺されたり悲惨な目にあった方が転生後に記憶を覚えている事が多いそうです

    80  不思議な名無しさん :2020年06月27日 22:11 ID:f407ZJwz0*
    自分が特別な物語の主人公であるというのは幻想だろうな。
    どうしても自分が特別であるべき理由が見出だせない。
    暫定的には超個体的な概念が正しそうに思える。
    81  不思議な名無しさん :2020年06月27日 22:13 ID:PHptllvr0*
    インド占星術などではそういった子供の研究をして聖典などに残っている来世や過去世を調べる方法を確かめたりした記憶に残っている死に方がどのように来世に影響を与えるか調べている方もいます

    また与太話ですが人間が動物に転生する事もあるそうで悪事をした人間がそのカルマを返済する為に転生するそうです

    82  不思議な名無しさん :2020年06月28日 00:03 ID:irPvq6uk0*
    本43に同意

    魂とは脳と根源よりのデーターの相関作用で死ねば「魂」は消え、データーのみが根源へと還る
    だから前世も無いし来世も無い、死後の世界も存在しない
    人には今生しかなく、前にも後にも直接には繋がらない

    データーは根源に拡散し、全体をほんの僅かずつ良くも悪くもする

    アストラルライトやアカシックレコードと呼ばれるものは死者の記憶の集合体で前世の記憶を語る者が、その前世を生きた当人であるとは限らない
    83  不思議な名無しさん :2020年06月28日 01:42 ID:q2eEoOc70*
    死んで霊界に戻るのが通常パターンですが、その際、肉体と霊体(魂)を
    つなぐ幽体という粗いエネルギーみたいなモノを脱ぎ捨てなければ
    ならないのですが、それを脱ぐには生きている時の拘り、家族への想い、
    恨み、辛みなどを脱する必要があります。
    幽体は生前の姿(自分のイメージ)を有するモノで、中々死を
    悟れなかったりすると、脱げないものです。
    で、それを脱ぐと霊界との繋がりが戻りますので、素直に霊界に戻れます。
    84  不思議な名無しさん :2020年06月28日 01:43 ID:q2eEoOc70*
    (続き)脱げないで、地上をウロウロしていると、幽体を纏ったまま、
    自分の拘りの原因となっている所に引き寄せられて行く者がいます。

    その先の拘りの空間(性欲、権利欲、我欲、排他思想、などなど)に
    降りて、そこで持ち続けている拘りが解消するまで留まります。
    そこが俗に言う地獄で、欲望に見合った多種の空間があるようです。

    地獄に行った人(幽霊)は、そこが地獄だなんて思って降りた訳では
    ないでしょう。
    85  不思議な名無しさん :2020年06月28日 01:43 ID:q2eEoOc70*
    (続き)霊界に戻ると、穏やかな精神世界のため、精神的なダルさ、
    緩みが生じるため、定期的に地上に降りて精神修行をするようです。

    ただし、霊界に戻って、神レベルに進む者もいるので、
    地上と霊界の行き来だけでは無いようです。
    86  不思議な名無しさん :2020年06月28日 01:44 ID:q2eEoOc70*
    (続き)これは、長い神道修行の中で、浄霊したり、神と思念交流したり
    して、人から神に進化した者、神からの情報などで得た内容です。

    ですから、どの本にも載っていないと思いますので、
    信用できないと思いますが、それで結構です。

    何もしない者は、見えない分からないで、ただキチキチ音頭を叫ぶけど、
    厳冬の滝行、真夜中の山岳行、深い深い瞑想行などなど、
    これらのひとつでもやってから言ってもらいたいものですね。
    87  不思議な名無しさん :2020年06月28日 04:52 ID:YJ.QaSr80*
    死んだ後の自分のことを考えても結論は出ん
    88  不思議な名無しさん :2020年06月28日 06:36 ID:4pwMwl3j0*
    選ぶんじゃないか?
    89  不思議な名無しさん :2020年06月28日 07:15 ID:YfEdBRX40*
    器から出て 生きてた時には行けなかったいろんなところに行くんだ 楽しみ
    90  不思議な名無しさん :2020年06月28日 07:25 ID:dRZLpS490*
    死にたくないから生まれたくなかった
    91  不思議な名無しさん :2020年06月28日 08:43 ID:hRhZitFz0*
    最近解明された全身麻酔で意識失うのと一緒だろ
    ニューロンが発火しなくなる
    1度でもやった奴はどんな感じかわかるはず
    92  不思議な名無しさん :2020年06月28日 09:36 ID:P2hwH2TP0*
    >>88
    死にかたが鍵だと思います、それは要するに生き方にも直結すると思います
    そう考えると選択は生まれた時から始まってるみたいな
    まあ死んでみなけりゃ解らない。無なら無でそれは結構な事ではないかなとも思います
    93  不思議な名無しさん :2020年06月28日 12:32 ID:bdBtZfoB0*
    善人は天国か転生か選べて
    悪人は地獄に落ちるんじゃないかな
    94  不思議な名無しさん :2020年06月28日 13:07 ID:GHjIcRWp0*
    >>12
    唯物論者って行き過ぎるとこんなこと考えるのかよ
    カルト宗教と変わらんじゃないか
    95  不思議な名無しさん :2020年06月28日 15:27 ID:cD.pEzwB0*
    地獄ってあるのかな?
    矛盾があり過ぎだろう?亡くなれば肉体が無いのにどの様に痛みがあるのか?
    針の山、血の池地獄、とか痛みがあってれば刑罰を加えて反省を促す
    のも分かるが、痛みが無ければタダであっちこっち旅行みたいに行けるのだから
    逆に地獄の方がお得なんじゃないのか、天国はただ単に広い広野に花が
    咲いているだけで何の変化も無いらしいし?
    96  不思議な名無しさん :2020年06月29日 07:55 ID:ldmZ22vH0*
    >>95
    と言うかまず痛みを感じる「自分」がどこにいるかだな。
    97  不思議な名無しさん :2020年06月29日 14:58 ID:lsQGIP2o0*
    あるわけない、神様とかもそうだが、結局は人間が知能が高く考えることができるから存在すると一部信じてる人がいるだけ。
    98  不思議な名無しさん :2020年06月29日 18:59 ID:r8TSLiob0*
    死後は何もないと証明した人もいないでしょ。そう思いたいだけか、思い込んでるだけ
    ただ、もし無いと思いながら死んで実際にあったとするなら、自分が死んだと自覚することは出来ないよね
    99  不思議な名無しさん :2020年07月05日 18:35 ID:oxN1VZIG0*
    死んだことないんで死後は知らんけど、よく聞く「真っ暗なトンネルを~」ってのは体験した事ある。
    居間でTV見た後自室に戻ろうと立ち上がった時立ち眩みして、気付いたらソファーの上で目を見開いたままめっちゃ跳ねるように痙攣してた。
    で、どれ位の時間だったか覚えてないが、意識を失ってた間の記憶はあって、正に無心。何も考えずに何も見えない暗闇を恐らく物凄いスピードで漂ってて、暫くしてはるか遠くに白い点が見えてきたと思ったらあっという間に点が大きくなって意識が戻った。
    ちなみにその点の正体は、正に自分の本体の見開いた目で見ていたいつもの室内の景色だった。
    それがいわゆる臨死体験なのか、ただの夢か、脳内のデジャブ的な何かかは知らないけど、臨死体験の部類だとすると、死後の世界があっても「無心」なので何も思う事はないし、何も感じないんじゃないだろうかと思った。
    100  不思議な名無しさん :2020年07月06日 10:43 ID:XcauQYx60*
    覚めない夢を見てる状態だと思うわ
    101  不思議な名無しさん :2020年07月06日 20:39 ID:YuEEepV10*
    未知の素粒子(反射物質)があるんだと思う。それが脳の電気信号

    脳はos 魂は電気信号(素粒子)

    死んだら引力で空に飛ばされる、引力でその素粒子は地球から抜け出せない
    102  不思議な名無しさん :2020年07月10日 23:22 ID:P4ougvsM0*
    >>8
    死後の世界はあると思うよ、何も見えないし、何も聞こえないし、何も感じないし、何も分からないけどね
    103  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:06 ID:uq1XOSV50*
    >>71
    面倒いねん、人に迷惑かけるのも良いとは思わんし※3のいう好き勝手とか出来ん
    104  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:07 ID:uq1XOSV50*
    >>8
    世界はそのまま、自己が消失する
    死後にどこか別の世界に行けるわけではない
    105  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:10 ID:uq1XOSV50*
    >>13
    しかし空想の世界やフィクション世界どっぷりってのもね

    じゃあ死後はなろう世界でチート無双する事にしよう
    106  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:12 ID:uq1XOSV50*
    >>14
    魂じゃなく意識じゃない?ソフトが魂ならコンピュータにも魂がある事になる

    ゲームキャラにも意識や魂は有るのか?みたいな
    107  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:13 ID:uq1XOSV50*
    >>15
    禅宗だが極楽浄土は信じてないなぁ
    108  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:14 ID:uq1XOSV50*
    >>19
    PCやスマホが壊れたら?
    バックアップが無いなら何処へもいかん、消失する
    109  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:14 ID:uq1XOSV50*
    >>23
    そうそう、目の前にぶら下げられたニンジン的な
    110  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:16 ID:uq1XOSV50*
    >>27
    自己複製ちょい改変プログラムだから幾らでも出てくるよ
    111  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:22 ID:uq1XOSV50*
    >>60
    単に親戚多いだけやん、核家族で両親一人っ子で子供も1人とかどないすんねん

    美輪明宏「〇〇の生まれ変わりです」
    懐疑主義「〇〇さんが存命時に生まれたのに?」
    美輪明宏「TVには色々あるのよ」
    112  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:30 ID:uq1XOSV50*
    輪廻転生とか帳尻合わせメチャクチャだからね、現在の世界人口と100年前、200年前、1000年前の人口を考えてもおかしな話

    遺伝子解析技術も発達した現代において祖先を考えたら単細胞生物まで遡る訳で人は人として生まれたわけでなし
    地球時計で言うなら大晦日の年明け寸前に誕生したくらいに最近で新参、恐竜の方がよっぽど先輩、つまり鳥や蜥蜴は大先輩

    これだけ多くの種の生き物がいて人間だけ死後特別な世界があるとか『なろう』かよ
    113  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:36 ID:uq1XOSV50*
    >>101
    色々混乱してるぞ
    電気信号と言いつつ素粒子と言ったり、反射物資とかわけわからん

    素粒子がどんな物かくらい調べなさいよ、地球程度の引力に負けるとかナメんな
    114  不思議な名無しさん :2020年07月16日 00:43 ID:uq1XOSV50*
    ヴァルハラも(男の)願望丸出しだ、まさに『なろう世界』
    雄なんて後から誕生したのに
    115  不思議な名無しさん :2020年07月17日 19:16 ID:6p4joAPi0*
    生まれてすぐの頃は変なとこ来ちゃったなあって想い強かったから戻るとしたら結構良い所なのかも?
    最初の記憶は、多分母親だと思うんだけど頬を撫でる手の感触がこれ違う感、そして不安
    でも風の妖精(みたいな?)存在がとても優しくて祝福に充ちてて、見えてくると揺りかごの上でキラキラチャラチャラしてるあの玩具に誤魔化されてまあいっか
    もうちょい年取るとやっぱりあっち帰ろうとするんだけどいけそうになるとなんか邪魔される
    いつでも帰れるからいいや、って思ってると五歳を過ぎる頃にはあっちの片鱗を覗けなくなってる
    問題は死後にあっち帰れるかどうかなんだけど色々忘れちゃって準備必要かも
    116  不思議な名無しさん :2020年07月19日 14:10 ID:w.8X39wj0*
    二重スリットやらでこの世はほぼ間違いなく仮想現実だとすでに分かってるからな
    そしてこの世が仮想現実ならば「上位の次元に本当の現実世界がある」
    「現世はその真の現実世界のコンピュータで制御されてる」ことも確実
    しかしこの世がゲームにしてはやたら苦難が多いのはなぜか?
    真の現実世界で頑張ればいいのになぜあえてこちらに来るのか?
    それは真の現実が苦難のないユートピアだと考えれば説明がつく
    何でも望みの叶う夢のような世界だからこそ逆に苦難のゲームを
    経験したくなってこちらの物質世界に降りてくる。
    117  不思議な名無しさん :2020年07月19日 14:11 ID:w.8X39wj0*
    (続き)しかし上位の次元に本当の現実があると知ったままだと
    「どうせゲームだから…」と、本気にならないので、
    一切の記憶を消して生まれてくる
    「幽霊」がなぜ目撃者多数、ガチ映像もいくつかあるっぽいのに
    いつまでたっても存在証明されないかというと、そういう理由で
    ゲームであることを知られないために、「存在証明ができないように
    コンピュータで制限されている」ということ
    118  不思議な名無しさん :2020年07月24日 20:22 ID:lM8w6vvr0*
    永劫回帰
    119  不思議な名無しさん :2020年07月27日 01:19 ID:oDSuTtHl0*
    今更感もあるが、人の考える生や死という概念は、極めて限定された意識が、近視眼的に世界を捉えている為に起きた世界の誤認からくる錯覚、幻想でしかない。

    我々は誰でも生死という苦しみを生む幻想から脱却し、自らを解放することが出来る。
    120  不思議な名無しさん :2020年08月06日 18:39 ID:x9BAf.r20*
    死んだら灰になる、無になると、ずーっと思っていた、疑ったこともなかった。

    死後の世界を確認した今は、
    たった一つの世界だけのために宇宙があるのではないと知った。
    死をたとえれば、新しい部屋に行くためにドアを開ける、ようなことだ。
    121  不思議な名無しさん :2020年08月12日 15:16 ID:zBzPVZtP0*
    人間は死後、自分が望む死後に向かう。
    無になると思うなら無、地獄や天国に行くと思うならそういう世界に行く、転生すると思うなら転生。死後は人間が思っているよりも自由。
    123  不思議な名無しさん :2020年09月10日 22:24 ID:Uqtdewoi0*
    肉体って言っちゃえば魂の入れ物でしょ?元々魂が本体。
    肉体という重りがなくなって、物質世界から非物質世界に移動するんじゃないかな。
    124  不思議な名無しさん :2020年09月25日 16:39 ID:qAMFOJUC0*
    死後は生きている人間が便宜上作り出した「時間」という概念はない
    だから「永遠の無」という恐怖を抱く必要もない
    永遠とは生きている人間の概念にすぎない
    125  不思議な名無しさん :2020年10月28日 18:54 ID:mVEz6Tkf0*
    でっかい一つの魂の塊があってそこに吸収されてごちゃまぜになる
    産まれる時はそっから適当に千切れて出て来る
    126  不思議な名無しさん :2021年01月05日 00:44 ID:bg3x6tgn0*
    ワイは想像によって変わると思ってるで、自分が地獄だと思ってたら地獄になるし天国だとおもったら天国や
    127  不思議な名無しさん :2021年09月17日 23:38 ID:rDzbx9Ij0*
    普通に夢から目覚めて日常に帰る
    「長々と変わった夢を観たな~」とか思ったりして
    でもその日常はこの世界の日常ではない。自分もこの世界の生命体とは限らない。この宇宙とは全く別次元の世界かもしれない。けどその世界の自分にとっては単なる日常
    夢は端々しか記憶してない。それも殆どはすぐに忘れる
    そしてその世界で終わりを迎えると別の世界で目覚めてその世界の日常をおくる
    なんかそんなSF小説有ったなあ。でもそんなものかもしれないとぼんやり思ったりする
    要するに終わらない夢。想像力は夢の世界に関与したりしてと思ったりもする
    128  不思議な名無しさん :2021年09月26日 22:09 ID:jFsXSl5V0*
    高校生までは死んだら無だと思ってたけど
    今は死後、意識がなくなって気付いたら別の生物として生まれ変わるんだと思ってる。もしも選べるなら、また人間に生まれて学校とか行ってみたい。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事