5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:25:10.528 ID:OJmKXlUu0
アフターコロナとかいってないでコロナなんとかせえよ
こんな医者ばっかだからいつまでも進まないんだろうなコロナ対策
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:30:37.214 ID:XySYPTAa0
>>5
医者って一言にいっても色々いてみんながみんなコロナ対策に携わってるわけじゃないんだわ
外科とか精神科は勿論内科でもウイルス関係が専門なのは極一部だぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:32:49.158 ID:OJmKXlUu0
>>26
内科の外来閉じる病院とかどう思う?
現実にあるらしいんだけど
内科だけど専門じゃないとか馬鹿げてるよね?
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:59:33.343 ID:emofekNLd
>>31
これいい質問やな。
これは、小さい病院は隔離するスキルも箱もないからや。
もしコロナ疑いの人診察して、その人がコロナで隔離が不十分で院内感染起こして診療できなくなったら一発で億飛ぶからな。
そんな事できんのや。
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:25:41.323 ID:1S+MTc6M0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:26:31.393 ID:Q0AsJYHda
今回のコロナ騒動は日本の医療界に与える影響というのは甚大で、よくも悪くも10年日本の医療が進んだかも知れん。
そのいい点悪い点についてつらつら語っていくで
例の通り書きだめとかしてないから遅いけどごめんなさい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:27:54.993 ID:emofekNLd
なんかクソ遅いのでID変わるで。
第一の変更点として、医療の東京一極集中がなくなっていくと考えられる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:29:45.606 ID:L8G0JvcE0
つらつら医師さん、こんにちはー
リアタイでみれたのはじめてだ 沢山はなしてほしいです(期待
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:31:00.366 ID:emofekNLd
今まで東京は他の都市と比べて人口当たりの医師数が圧倒的に多かった。
事実医師の年収も東京が圧倒的に安い。
じゃあどうやって暮らしていたか。
それは東京以外の田舎に出張出稼ぎしてたんや
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:33:10.195 ID:emofekNLd
例えば近くは群馬とか千葉、遠くは東北や北海道。
そこらへんに週一で出張して出稼ぎしてたんやな。
それが今回コロナでできなくなった。
東京の病院は地方バイトを禁止するし、田舎の病院も東京からの出張医は拒否した
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:35:29.152 ID:L8G0JvcE0
>>32
なら、田舎へ移住希望する都会コロナ忌避希望の医者もいるのでは
きてほしーわ 都会のまとも医者にbyうんこ田舎
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:36:08.437 ID:emofekNLd
>>39
その通り。
今後は東京で暮らせなくなった医者が地方に雪崩れ込むと思うで
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:35:27.842 ID:emofekNLd
そうなると、なんとかして地方は東京のバイトなしで医療を回さんといかん。
そしてそれがそこそこうまく行ってしまった。
今後医者は地産地消が進むし、東京の医者あまりも進んで医者が地方にばらける事になっていくと思う。
つまり田舎での医者不足での医療崩壊はあまり問題ではなくなる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:37:26.691 ID:emofekNLd
そうなると、恐ろしいのは逆に東京の高齢化だと思う。
今東京にいる、団塊の人たちが80ー90になった時。
首都圏での医療崩壊が起きる可能性は十分にある
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:38:18.059 ID:emofekNLd
二番目に中規模病院の崩壊と、それによる医療の変化や
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:39:36.359 ID:emofekNLd
今回のコロナで一番辛かった病院はどんな病院か。
大学病院や600床以上の大規模病院か、それとも小規模クリニックか。
正解は100床程度の中規模病院や
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:39:59.422 ID:emofekNLd
ごめん子供にミルク飲ませるから少し外れるで
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:41:09.036 ID:b75XQYIc0
勉強させてもらいます
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 11:43:01.164 ID:L8G0JvcE0
乳児もちか 赤子を車内置忘れ、なんてしないよう気をつけてねイッチ
57: エコバッグ警察 2020/07/11(土) 11:43:59.311 ID:CG/cqFbL0
育児しながらVIPはワロタ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:01:13.591 ID:emofekNLd
おすおす。
帰ってきたで。
大規模病院は人手もおおいし、政府からの支援ももらえる、また大学病院とかからの支援も来る。
ただ100ー200床くらいで、患者の隔離もままならない中規模病院は相当の痛手を喰らったし、現に今後消えていくと思う
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:03:45.327 ID:emofekNLd
>>68
今までは中規模病院が保険診療の美味しいところを吸って黒字、大規模病院がその分赤字という感じやったんだが、今後中規模病院は減り、より大規模病院が、大きくなり、その周りに衛生的にクリニックがあると言う医療の集約化が起きると思う。
実際イギリスとかはこのスタイルやしな。
ただ一番の問題は中規模病院だけで持ってた中途半端な過疎地域だが
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:06:20.267 ID:emofekNLd
三番目にオンライン診療な。
これは正直わからん。
今は施設投資したとして、診療報酬が減るオンライン診療はやる病院は無いと思う。
ただ病理や放射線診断のオンライン化は今後爆増するだろうな。
オンライン診療で保険点数がどうなるかが今後の肝。
個人的にはオンライン診療はあまり進まんと思うけど。
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:07:59.463 ID:L8G0JvcE0
画像診断AIは、専門医超え、と去年で記事になってたしな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:10:00.140 ID:EpXcsOYS0
>>75
それについてはそもそも専門医ってものが持ち上げられ過ぎてる面があるのでは?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:09:39.095 ID:emofekNLd
四番目に日本の感染症の復興だと思う。
実はちょっと前まで日本は感染症研究に関しては一歩リードしてた時期もあるんや。
ただ最近はボロボロ。なぜか?
それは端的に言うと儲からないから。
今も感染症の研究で儲かるのはAIDS関連だけ。
それもアメリカが圧倒的リードしてるから無理。
ちょっと前までは感染症研究なんて物好きの趣味みたいなもんやった。
実際テレビで君らが見た感染症の先生も救急当直とかしてお金稼ぎしてるしな。
40超えて救急当直バイトはきついで
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:11:52.793 ID:emofekNLd
そして日本の研究キャパは意外とあることもわかった。
今後は感染症研究が日本で進むと願ってるし、実際ホリエモンとかえげつない投資してるらしいしな。
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:13:50.854 ID:ni4BY3yR0
地方だと来年春ころにあたりに開業目指す医師が勝ち組なんだろうなぁ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:14:08.120 ID:emofekNLd
次に高齢者医療の限界と死生観の変貌だと思う。
前にスレ建てした時に書いたから詳しくはまとめサイトとかで見てほしい。
今の日本は終末期医療が本当にレベルが低い。
末期癌患者のホスピスなどは整備が進んでいるが、ただの高齢者や認知症患者の終末期は本当にレベルが低いと言わざるを得ない。
その原因の一端には患者自身もあると思う
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:20:05.180 ID:j+FQlQPoa
>>86
これは間違いない
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:22:42.314 ID:emofekNLd
>>86
実際今回のコロナ騒動で高齢者施設ではてんやわんやだった。
高齢者の発熱に対してどうするか。
どこまで治療するのか。
今後はそこら辺がかなり進んでくと思うで。
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:20:13.852 ID:SKQXUfOb0
結局、日本の医師数や病床数、
抽象的に病院数とかは
足りてるの?足りてないの?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:21:16.875 ID:emofekNLd
>>90
足りてはいる。
ただ偏在がすごい。
今後はその偏在がなくなったり、中規模病院が消えてより効率的になっていく可能性はある
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:24:33.151 ID:emofekNLd
次に予防医療の発展。
今までも予防医療は声高に日本では叫ばれていた。
その結果コロナ騒動でも死者数が少なかったと個人的には思っている。
亡くなった方もほとんどは基礎疾患持ち出しな。
今後予防医療はすすむし、そこに金を払う人も増えてくると思うで
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:25:32.767 ID:SKQXUfOb0
寝たきりの高齢者とか、手の付けられないような精神病患者は
その世話をコメディックの人に投げちゃえば
自動的にカネを生み出す「固定資産」だ
ってなんかの本(漫画かな?)で読んだな
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:37:53.791 ID:emofekNLd
>>95
極論すればそうだよ。
高齢者の医療のほとんどは寝たきり患者の介護だと思う。それは今後は予算的に難しいだろう
ちゃんとした意識があるならわかるが、意識もない発語もない患者にどこまでの医療投資をするかやな
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:45:15.731 ID:emofekNLd
最後にこれは割と直接的な事なんやが、無駄なカンファその他が減った。
日本の医療、特に大学病院なんて本当に本当に無駄が多くてカンファのためのカンファとかザラにある。
あとはクソ無駄な書類仕事とかな。
それが今回コロナ関連でバッサリ消えた。
同じ仕事してるはずなのに、前は21時までかかってたことが17時には終わる。
最高や。
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:49:17.598 ID:L8G0JvcE0
>>110
イッチがこのスレをたてた最大の動機やね?
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:51:28.247 ID:emofekNLd
>>112
そうです。
よくわかってくれたな。
今後はさ、くだらないカンファとかよくわからん薬説とかどんどん減らして欲しい。
日本に医者が足りないとか、みんな無駄なことたくさんしてるからや。
なんで今どき患者同意書が紙なの?
頭おかしいの?
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:53:10.200 ID:emofekNLd
ごめん言いたいこと忘れたから、なんか質問とかあったらつらつら答えるよー。
あと間違いとかあったら適宜お願いな
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:55:05.321 ID:L8G0JvcE0
去年10月でみたのは、”画像診断AIが、専門医も見落としたのに
「遺伝子疾患(か何か病気)の疑いあるから調べな」→調べたら該当してた”てネタ
このスキームがわかんねぇ どうやって、この病気要素をみつけたのかってさ。
ウロだけども
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:56:46.988 ID:emofekNLd
>>120
遺伝子検査とかは強いだろうなー。
知識量が大事な事だし。
昔小児の遺伝子なんとか専門医取ろうと思ったけどむずすぎワロリンちょやでまじ
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:09:05.521 ID:S5DWXLHm0
>>122
AIを東大に入れようプロジェクトのチーフが今年の日整会で講演したんだが
健診レベルの画像診断と、タッチパネル使った問診にはAI有効だろうって話だった
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:59:09.928 ID:2iPG2bGu0
>>120
公立病院でよくあるヤツだな
医師の能力低すぎるくせに負担はすべて患者に背負わせる
この手術で治ることもあります。
死ぬこともあります。
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:56:14.696 ID:2iPG2bGu0
本当に医師?歯科医は医師じゃないぞ?
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:57:11.255 ID:emofekNLd
>>121
いしめんもっとるでー
130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:01:04.506 ID:2iPG2bGu0
>>123
安心した
手術の技術あるかはともかく
水準以上の医療知識は委ねられる
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:03:03.142 ID:emofekNLd
>>130
そんなんで安心するなや。
俺がもしかしたらただの医療オタかも知れんやろ。
結局信じる信じないはあなた次第ってやつや。
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:08:10.483 ID:2iPG2bGu0
>>132
俺の心臓の手術した多摩医療センターの医師もそんな感じだったけど委ねた
自分の責任は全て投げ出したような対応だった
訴えられないように対策するのが公立病院なんだろう
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:10:36.691 ID:emofekNLd
>>137
そうだよ。仕方がない。
だって訴えられたくないし。
個人的には全部先生にお任せパターンの人が一番クレーマー気質だしな。
大体寿司屋じゃないんだから何でもかんでもお任せっておかしいやろ
お前は自分の人生も人にお任せするのか?
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:13:42.822 ID:2iPG2bGu0
>>141
まあでも俺は生きてる
その後脳出血で再び慶応病院でカテーテル受けたが全く痛くなかった(心臓のカテーテルは腕から差した)
技術も重要だと感じたな
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:17:05.047 ID:emofekNLd
>>143
とりあえず、脂質と血圧、血糖コントロールしっかりするのと、ちゃんと薬は飲まないとダメやで。
特にLDLは最近目標値変わったからちゃんとチェックするんやで
定期的にレントゲンと心電図、心エコーフォローはしてくれな。
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 12:57:25.172 ID:L8G0JvcE0
対面作業が減った、つーことは
”結果””スキル”が重要視される社会に移行やろなぁ
コロナブースト
ヒトにマウントが至上、なタイプは苦しいやろねぇ・・
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:00:37.191 ID:emofekNLd
>>124
だからこそ、少ない時間で患者満足度出せる先生がもてはやされるかもしれんがな
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:19:16.310 ID:L8G0JvcE0
イッチが、「ブラックジャックによろしく」の北島さぶろう先生がしゅき、とあったな
志村スレで
あのキャラ、かっこえーな
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/11(土) 13:22:42.134 ID:emofekNLd
>>150
北島三郎だいすこ。あと交通外傷しか見ない病院の悪徳院長も好き、消化器内科の妖怪見たいな教授も好きだよ。
個人的には精神科の先生は嫌い。
ブラックジャックに宜しくは産婦人科編まではまじで神漫画。それ以降はうーんちょっとなー