1
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:07 ID:xw41to7e0
*
2
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:10 ID:pvgZlv.50
*
3
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:12 ID:SN9Aj.2C0
*
4
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:16 ID:Zo506jUy0
*
ご愁傷様です。ネットに依存し過ぎて、膨大な情報から悲観的な意見にのまれたのかね。コロナ禍で最近ネットに入り浸りだったは。程々にしような
5
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:20 ID:dNDoUKuL0
*
6
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:21 ID:.Ujlfdv50
*
仕事してたら、あれ?自分死んでもよくね?って思うわ
7
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:24 ID:QeIrq83F0
*
家族愛がない家庭だったんだな
”なんで(他人事)”が一番の証拠だよ
8
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:24 ID:gllJKEVp0
*
兄さんは疲れちゃったんだろうね
あと親のほうも気にかけとけ
9
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:26 ID:VSWQVifu0
*
この世に自分がいなくても問題なく回るし
人生のこととか考えずに今まで生きてきたけど
最近は生きたくないと思うようになってきたな
結婚も出来なさそうだし仕事もうまくいかない
10
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:27 ID:inFl5oQL0
*
11
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:29 ID:QUnr.8.h0
*
自殺したってことは鬱だったんだろうな
親は何か隠してるようだからもしかしたら遺書はあったのかもしれない
12
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:32 ID:tTCtB42x0
*
うちの息子達も今は二人とも大学生だけど何があるかわからないと思った。就職してから転落する場合もあるよね。
息子はドジで、センター試験の願書日間違えてセンター受けられなかった。この時初めて息子に対して「自殺したらどうしよう」と思った。私立沢山受けさてなんとか合格して今までやってきたけど、働いてからは悩みも言ってくれないだろうし、親としてどうすることもできなくなる。
友達はいても彼女はいなさそう(できなさそう)な感じだし、女に免疫ないから悪い女に騙されたりしてつまづくこともあるだろう。世の中に出て自分が認められなかったり、コケにされた時、息子達は耐えられるのだろうか。不安になった。
13
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:32 ID:cB68Q3zL0
*
営業しか経験しない人生ってアカンよ
上司に詰められるのが社会の当たり前なんだと誤認してしまう
14
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:33 ID:JHB.Tc1T0
*
ニートできただけ幸せだったのかもしれんよ
誰も金くれんかったら早々に死ぬだけや
15
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:40 ID:lkdEUB.T0
*
16
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:40 ID:2ugg.oQV0
*
こいつ、理由はともかく死んだ兄を
クズ呼ばわりして、お前も十分クズだぞ。
結婚して働けば勝者なのか。
そのレースを降りたらクズか。
世間的な人並み幸せを手にしても、
感情はニート以下のクズだな。
17
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:41 ID:RxIMk7i10
*
18
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:43 ID:UHEnD7ho0
*
19
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:49 ID:0cYV18.K0
*
昔は睡眠薬とかで簡単に死ねたから、最後のケジメもつけやすかったんだけどな。
今は、何をやるにも痛いのと辛いのしか残ってなくていかん。
セーフティネットも出来てない内から、ケジメの付け方ばかり封鎖しやがる。
20
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:54 ID:60cia76R0
*
21
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:56 ID:ELiuFsBb0
*
鬱だろうな
症状が少し軽くなって行動力が出てきた時に突発的に吊ったんだろうな
22
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:57 ID:HmSV2r1T0
*
ニートのまま生き続けるよりお互い良い選択だと思うわ
このご時世就職もままならんし
23
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:58 ID:lKcYAA1l0
*
>>12
少しでもプラス思考で考えてくれ
そういうことは考えないで。親くらいは前向きにいてあげて
24
不思議な名無しさん :2020年07月12日 20:58 ID:2Rq3BIpd0
*
こういうのは突発的でも何でもないよ。
自殺という行為自体は突発的だろうけど、心理的には半ば死に体状態かいつでも死ぬ準備ができてたように思える。
ニートでなくても、20代後半あたりから人生の目標が見出せなくなると
外からは普通に見えても心は死に腐っていく。
心がすでに死んでる状態だからわざわざ遺書を書く必要性も感じなくなる。
俺もここ数年ずっとそんな感じで生きてる(生かされてる?)から痛いほど判る。
この親御さんの「良かった」は解放の安堵を意味する言葉だと思う。
25
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:00 ID:gLS2VXTP0
*
なにかあったんじゃなくて
なにもなかったんだろ
生きる意味、この世に未練が何もなかったから自殺したんでしょ
26
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:01 ID:oyl7.Roq0
*
その家の当主の指導力統率力の不足だろ。
組織や集団なんだから、なんでも本人だけのせいは通用しないだろ。
全て本人のせいというなら、どこかで全ての関わりを断ち全て忘れるべきだった。
とはいえ長兄はもう死んだんだし、終わった過去の事で忘れたところで全ての大差は無く、これから継ぐのは次男というだけだな。
27
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:01 ID:O7Eddc5B0
*
なんかイッチやアッニ含めて、薄っぺらいご家庭といった印象。
こういう家庭って自分らは分からんだけで、近所から「へんなウチ」って
思われてるんだろうな。
28
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:09 ID:wzmDFiEo0
*
>>16
結婚はともかくニートは迷惑だから就職してくれ
バイトでも何でもいい
29
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:09 ID:WhQfNcJA0
*
近所に恐らく40年近く引きこもってる男性がいるんだけど、親ももう90くらいで親はどう思ってるんだろうなと
親としてはいくら引きこもりとはいえ我が子だし、自殺するよりかはマシかいやいっそ死んでくれか
30
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:10 ID:R1swLm3F0
*
※4
こう言う文盲が47ねーかな!
部屋にPCが無かったって書いてんだろーが?!
31
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:12 ID:inFl5oQL0
*
ニートで目的を見失うと生きる意味や自分自身について考えすぎてしまう。普通は無意識なのか忙しくして考えないようにしてることを真面目に何時間も考えてしまう。
1のお兄さんの理由は私には分からないけど。
32
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:13 ID:gLS2VXTP0
*
※30
>>兄は携帯持ってたが(親が支払ってた)LINEとかやってなくて
なにか言い残すことはあるか?
33
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:14 ID:Lt.a8MPP0
*
自殺も自然死みたいに思ってしまった。
もしくは孤独死。
死ぬほど辛かったから死んでしまったのだろう。
自殺した身内が居て長年化けて出てきて迷惑に思って自殺大嫌いだったけど、死に至る病は孤独だよね…哀しい
34
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:14 ID:ghXH4prQ0
*
将来兄の面倒見る必要なくなったし、
良かった気持ちがでかいんじゃね?
35
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:15 ID:wzmDFiEo0
*
ニートのおっさんが親や見知らぬ他人をどうこうする事件多いからなあ
そうせず1人で死んだんだから偉いわ、最後の親孝行だろう
36
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:18 ID:9nk7Yxhz0
*
人事ではないけど社会に出ようとも思わない
死ぬ勇気がねえ
37
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:19 ID:UT.jxFfO0
*
前も似たようなスレあったな
同じ展開じゃ流石に飽きるわ
それにしても嘘松さんは家族頃すの好っきやなあ
38
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:19 ID:wzmDFiEo0
*
>>5
本当にこれ
ニートのおっさんがいきなり発狂して親殺したり無差別に人刺したり放火する事件が頻繁に起きてるし、迷惑掛けない方法でひっそり死んでくれるのは立派だし有り難く思える
39
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:21 ID:YNxEU.hv0
*
>>16
自分の子供が将来同じ道辿るか、どこかで挫折しそうになった時も同じように言うのかねこの人は。
ニートはクズだから働け、頑張れ、迷惑かけるなって。
そうやって思うのは自由だけど、その結果どうなるかも考えた方が良いよな
40
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:21 ID:sjep6gS20
*
おれもペットのカメが犬に噛まれて回復できない傷を負った時、一週間面倒見て死んだときに「よかった」と思ってしまったわ。
カメですら罪悪感が消せないのに、この親はこれからどれだけの思いを背負って生きていかねばならないんだろうな。
41
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:22 ID:QKyAA.4S0
*
明日は我が身。
このコロナ不況で職失って同じような道辿る人も居るだろう。
俺自身そうなる可能性ゼロじゃないしな。
42
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:23 ID:EBGMpgxF0
*
43
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:23 ID:IITLHH8P0
*
>>4
先入観でネット廃人て決めつけて説教たれとらんで、せめて話読んだれや…
ネットほか通信ツールほぼやってなかったみたいってなこと書いてるやん
44
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:24 ID:IITLHH8P0
*
45
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:24 ID:.1sZrKbJ0
*
>>16
兄をクズだと思ってしまっていることを正直に伝えているし、そのことに引け目を感じているみたいだから誠実な方だと思うよ。
あとニートにだって色々いるのにひと纏めにしないで欲しい。
46
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:26 ID:sfZw8WCf0
*
繋ぎ止めるものが何もなかったんだろう、遺書もないならそういうことだと思うわ
47
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:26 ID:5ooTkpGn0
*
誰からも必要とされなくなったら、生きる意味が無くなっても仕方なくね?存在感をなくしていった自分が悪いんだろうけど、居なくても大丈夫を刷り込んだご家族も遠因かもな。
48
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:26 ID:uN.Zl0Qh0
*
子どもの部屋の中でずっとなに考えながら生きてたんやろうな 親が「(死んで楽になってくれて)よかった」なんて言うくらいだから相当参ってそうだけど
49
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:27 ID:IITLHH8P0
*
50
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:28 ID:MI1NT.IR0
*
>>16
ニートって怖い
世の中に迷惑しかかけてないのに世の中恨んで牙むいてる
51
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:30 ID:v29sHB4x0
*
親が早々に一人暮らしさせないから
一人暮らしで金なくなったら自殺どころじゃねぇからな
支払いのこと考えたら本当に心臓バクバク言うんだから
仕事しないとやばいわってなるのよ
52
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:32 ID:IITLHH8P0
*
>>5
ほんとそうなんだけどやるせないな
絶対悪い人じゃなかったし知性も良心もあったからこうなったんだろうなと思う
53
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:33 ID:IITLHH8P0
*
>>6
そんなこともないで
仕事変えられたらええな
54
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:35 ID:IITLHH8P0
*
>>9
この世の誰かのために生きなくていいから
自分のこと認めたれや
55
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:35 ID:BP.fkF.v0
*
十数年ずっと公務員してきて急に辞めて「少し」ヒキ、ニートしていました。鬱みたいな症状だったので、俺は鬱なんだ…と思ってたら、最終的に病院へ行くと、原因不明の難病のせいでした。それが解ったら「なんだ、そうだったんだ」と、鬱の症状は消えました。不思議な事に、難病も発症せず、今は毎日9時間働いてます。…お兄さんは自分の中の赦せない何かがあったのかも知れません。あなたが苦しむ事はないと思いますよ
。
56
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:36 ID:RPotvPiI0
*
57
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:36 ID:qIc..LSt0
*
「よかった」ってのが「楽になれたんだな」って意味なんだとしたら、良い関係だったんじゃないかな
58
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:39 ID:IITLHH8P0
*
>>12
何か起こったらなんとかすりゃええねん
失敗したり落ち込んだらもう終わり、つまづいたら終わり、って思うとツキ逃げる
気楽にやりや
思ってるより子供さん賢いと思うで
59
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:39 ID:0vuBpgbS0
*
60
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:42 ID:IITLHH8P0
*
61
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:43 ID:hWFBDIcA0
*
完璧主義者だったんだろうね。人に相談出来なくて辛かっただろうね。
62
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:43 ID:tX5A..2w0
*
死をそんなにマイナスと考えなくていいよ。死によって断絶されるけど亡くなった本人は楽になったともいえる。バランス良く客観的に考えてね。
63
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:48 ID:hqfQ5RlU0
*
>>12
カーチャントーチャンがそんだけ思ってくれてるんだ。息子にも届いてると思う、きっとな。案外、いつか恩返ししてやんなきゃなって思ってるかもしれないしな。
64
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:51 ID:0vuBpgbS0
*
正社員で働いてるけど、恋愛も結婚も縁なさそうだし、独りにで生き抜く気力もない。
人の助けになる職業に就いてるってことだけが唯一の生きがいになってる。
ただ、長い。
65
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:57 ID:IITLHH8P0
*
>>36
好きにしたらええけど
死ぬとか生きるに勇気っていらんし
死ぬ以外に分岐めっちゃあるのにリセット押してもつまらんよ
66
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:57 ID:hpAHMbb70
*
終わった兄貴よりも親御さんの心配をしてほしい
アレをしとけばコレをしとけばの後悔は親御さんを苦しめるやろしな
67
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:58 ID:kksNFb.X0
*
68
不思議な名無しさん :2020年07月12日 21:59 ID:IITLHH8P0
*
69
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:02 ID:4S7Eyyh50
*
70
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:04 ID:KrQt.ec30
*
71
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:06 ID:IITLHH8P0
*
>>62
こういうタイプ1番怖いわ
「二度と使えないけど壊れてない」みたいな理屈で他人に思想刷り込みたいタイプ
72
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:07 ID:urwuO3Il0
*
俺の兄貴も今ヒキニートだけど昔はほんと優秀な人だった。成績良くて副生徒会長してて部活でもレギュラー、当然のように友達も多くて親や親戚からの期待も大きくて…
バカで根暗で友達もいない俺だったけど、別に妬んだりせず純粋に憧れてて自慢の兄だと思ってたな…
そんな兄貴が変わったのはやっぱり大学を卒業してからだった。最初の仕事を一年もせず辞めてしまいそこから五年フリーターして引きこもり…
もう経歴的にも年齢的にも兄貴の社会復帰は絶望的だけれど自殺だけはしないで欲しいな
73
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:08 ID:IITLHH8P0
*
>>64
この世界の誰かからの評価のために生きなくてええんや
自分のことすぐ認めたれや
74
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:16 ID:EUP5zbKd0
*
自死を肯定する訳じゃないけど。
自死=地獄行き、ではないと思う。
動物でも、ネズミとか集団自〇することあるけど、地獄でネズミが責められてるとか、閻魔様に地獄へゆけぃー!って言われてヂュー!!ってなってるとこ見たことない。
ただ、イッチや家族にしばらく不思議なこと続くと思う、電気関係。
スマホやタブレット壊れたり、家電壊れたり。
お兄さんが遊んでるだけだから、大目に見てやって。
お兄さんの死の意味は、数年経てば、わかると思う。
これに繋がってたんだって、受け入れられる時が来る。
時間が教えてくれる。
お母さんを大切に。
75
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:17 ID:yUf.KqWr0
*
社会復帰は難しくない
自分もそうだったからわかるが、復帰したところで何の目標も目的も無いんだよ
本人が改善しないなら考えても仕方ないから医者や薬に任せるのがいい
76
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:20 ID:qKGIVyjK0
*
俺は病気で転職して学歴の割にショボい仕事について落ち込んでたけど病気が良くなってきてからは楽しくなってきた
周りと比べずに自分の健康第一を目指すことが大事だと思うぞ
77
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:21 ID:yUf.KqWr0
*
78
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:25 ID:pQCXr4CW0
*
まったく違った観点から物を言うが、引き篭もりや鬱は本人のせいではない。人為的な力が
加わっていてコントロールされている。これは
犯罪であり、さも精神疾患のように仕立てら
れている。精神をコントロールする犯罪をテクノロジー犯罪という。テクノロジー犯罪を検索
すれば十数万の記事がある事に気づくだろう。
ただの都市伝説かと笑わないでほしい。日本は
今、危機的な状況にある。
79
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:26 ID:1xh6k8Y70
*
思ったよりもコメ欄が同情してて悪いけど意外と思ってしまった。昔ならしんでよかったやんとかざまぁとか書かれてたと思うわ
80
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:26 ID:HV4sDzAj0
*
長生き希望してる訳でもないが
まだ死ぬ訳には行かん、ペットやら見送ってからでないと死ねん
持病持ちだしコロナとかであっさり先に逝ってしまうかもしれんが
そうであっても最後まで抗わなくては
81
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:28 ID:IITLHH8P0
*
>>72
「昔はすごかったけど今はアレな兄貴、正直メシウマだけど後味悪いから自殺はしないでほしいわ、あとは知らんけど」って言ってるの自覚あるんか?
めっちゃ劣等感強くて兄貴がニートで助かってんのは伝わってくるわ
はよ自分のコンプレックスなんとかした方がええで
82
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:29 ID:wlbpQk9H0
*
よっぽど事がないかぎり自らが死を選ぶ道は絶対に駄目
と分かっているけど時々どうしようもなくやるせない気持ちになるよ
83
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:30 ID:nb4FnuvB0
*
その人にとっては死んだ方が生きるより幸せなのかもしれんからなあ
まあ回りがあれこれ言っても思ってもしゃーないけど
84
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:31 ID:IITLHH8P0
*
85
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:32 ID:5u.9PCaX0
*
俺の義理の姉も鬱から首をつってしまった。特に俺の兄が原因ってわけではない。こんな事いうのもなんだけど、死んで周りに劇的な影響をふりまかれる方が迷惑だぞ。静かに死んでしまった人間は最後に良い仕事をしたんだよ。
86
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:43 ID:IITLHH8P0
*
>>75
真理だわこれ
社会ってそんな壮大なもんでもない
出ることに慣れればいいんよな
87
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:44 ID:s2Q3.V880
*
88
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:45 ID:J1r0tKpC0
*
こういう弟がいるから死んだんだろうな
俺は挫折してるから兄の気持ち分かるよ
こんな無神経な弟と別れられて兄は幸せになれただろうな
ご冥福をお祈りします
89
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:47 ID:bRKXzG8S0
*
生きるか死ぬかじゃなくって怠惰的に生きるっていう選択肢もあったのに 他の人も言ってるけど完璧主義者だったんだろうなぁ 物事を二択で捉えると必ず窮屈になっていくよ
90
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:47 ID:1xh6k8Y70
*
自分も難病持ちの学歴職歴うんちっちの元ニートだからすごく気持ちはわかる。そんなうんちっちの助言というほどではないけど、「社会復帰」を難しく考えすぎるなっていうのと「完璧」を求めすぎるなって教えてあげたい。
普通の人にとっては鼻で笑われる事でも自分にとって少しでも前に進めたのならほめてあげてほしい。例えば部屋の片づけをしただとか、コンビニで人と会話したとか、自転車で走ったとかマジでそんなんでもいい。
91
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:52 ID:BD6WHCSx0
*
『ネサラ・ゲサラ』で検索してごらん
きっと希望が持てるぞ
今の世の中が狂ってるんだから、社会からドロップアウト
しても、そんなに自分を責める必要は無いよ
92
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:57 ID:0swrzJt80
*
根が真面目な奴ほど落ちると弱いんだよな
クズほど他人事のように何もせず平気で生きてやがる
それが唯一で最強の強さなんだけどな
93
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:58 ID:KCiTyuiS0
*
一回ほんきで自死をかんがえるとそれまでの薄っぺらい希死観念ではなくリアルな希死観念が定期的にやってくる。少しのきっかけでいつでも死ねる気がする
94
不思議な名無しさん :2020年07月12日 22:59 ID:aknAnMFc0
*
周囲からの期待が高く完璧主義な人であるほど理想と現実のギャップで身動きがとれなくなるけど、死んだ方がマシと考えるようになったら、一度立ち止まって休んだ方がいい
それでどうせ死ぬなら、なかなか考えを変えるのは難しいけど、今度は肩の力抜いてもう少し適当に生きてみるのもありだと思う
社会復帰するのは大企業じゃなくたっていいし、面接落ちたって気楽に次探せばいいし、上司に理不尽なこと言われたら正論で言い返せばいいし、その合間に楽しいこと探すの忘れなければ、適当に生きるのも死ぬよりマシに思えるよ
95
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:20 ID:imG2Q1OA0
*
割と同情的なコメントが多いのは実際に知り合いであったとかで割合が濃くなってるかんかな。くそみたいな生活続けていくよりはいいのかもってどっかで思ってるんかな。漫画の続きが気になるみたいなのが何にもなくなったら無気力、どうでもよくなるし子供が失敗した拍子に再起不能、確率も高めとかやってられないと思うわ。
96
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:23 ID:sF1u8om90
*
97
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:30 ID:yWw9IECD0
*
不調になった人間に対する理解がそもそもなかったんだろうな
>>1の発言を見てると
不調の人間に仕事探させろって言ってるところとかな、的外れ過ぎなんやで
98
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:31 ID:B52JJNgd0
*
うつで3級の手帳もらってた(返却済)。何もできなくなって死ぬしかないと当時は思ってたよ。希死念慮もかなり強かった。
週何度も通院していたメンタルクリニックの先生から、正しくない判断をする方向に病気がさせているから、物事を決定すること自体を「常に意識して避けるように」と言われ続けた。
自殺する方の7割がうつといわれ、判断力が正常でない状態にあることが多い。
頑張る頑張らないを論議するのもいけど、ピンポイントでブレーキかけられなくなっている病気だということも知っていてほしい。
99
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:31 ID:iaIkQHQW0
*
>>81
あなたも同じ経験したの?
よく上から言えるなあ
100
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:31 ID:.MsipelB0
*
>>64
私もまさにこの心境
正社員で働いてるけど、ほかに何もない。
常に死にたいとは思ってないけど、もう早くこの人生卒業したい、とは時々思う
101
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:32 ID:Ew4Oa6520
*
コメ欄優しくて救われた
久しぶりの就活が上手くいってなくて凹みがちなんだけど、とりあえず考え過ぎないように生きてみる
生き方に正解なんてないよね
102
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:35 ID:pGVT1dWo0
*
なんでこの手の創作はブレブレるんだ
一貫性を持たせろよ
プロット作れ
下書きしろ
昔から進歩がねえなあ
103
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:36 ID:IY6IhObb0
*
>>50
お前の働きはほんとに世の中の為になってるかよく考えてみな
104
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:48 ID:dk3leV9C0
*
社会復帰すること自体は難しくないけどしたところで、なんだよな
社会復帰をする理由がないんよこういう人は
もうちょっと魅力的な世の中になれば違うかもしれないね
105
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:50 ID:uHkP54EO0
*
>>38
まさに先週の金曜の朝、通勤中に電車乗ってたらやばい奴に絡まれて殺すぞって言われたから110したわ
60くらいのじじいで阪急北千里駅近辺在住
ちな翌日吹田警察行ったけど、受付がゴミすぎた
経緯を話したらそれだけ?って
人に向かって殺すつってんのにそれだけはないだろカス
散々刑事と喧嘩して他に被害者出たらどうすんだよって言ってやっと2階に通してもらって、結論からいうとそいつは危険人物として警察のデータベースに登録されることになった
106
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:51 ID:89Y.KfzT0
*
親が「ええ加減に働け、もう面倒見ないぞ」と詰めちゃったのかも知れんなあ
107
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:52 ID:uHkP54EO0
*
2階で話した刑事が話がわかる人でよかったわ
ちなすぐ110したことは褒められた
108
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:53 ID:KwlFf84G0
*
109
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:57 ID:2Fr75ELr0
*
引きこもる場合、健康面の対策しておかないとやばい
ビタミンD不足で自律神経ダメになってたんだと思う
引きこもりで社会復帰出来なさそうな人は、ビタミンD、その他ビタミンミネラル、プロテイン摂取、ラジオ体操などの運動は取り入れるべし
定年退職したおじさんがなにもしないとすぐボケる程には引きこもりは体に良くない
110
不思議な名無しさん :2020年07月12日 23:59 ID:yWuuF8pw0
*
人間ちょっと図々しいぐらいが生きていくには丁度いいのになあ
真面目に生きていこうとかちゃんと生きていこうというのは強い人間にしかできないんだよ
111
ご愁傷さまです。 :2020年07月13日 00:03 ID:qGX5ye4W0
*
本人が一番クソニートと思ってたはず。だから何か買うわけでもなく(お金無いにしてもさ)部屋が昔と同じままだったんだよ。
働いてもいないのにお金を遣う事に罪悪感を感じて、どんどん自分は人生を楽しんではいけないって方向に向かい、でも働くこともできない自分が嫌になる、鬱への道筋だよ。
大体はどう思ってるか推測できるので、お互い気持ちを聞こうとせず、悪い方向にいったかも?(憶測ごめん)どんどんうちに引きこもる事になる。どう接したらよいのか親はすごく悩むだろうが、子が心配だからこそ今より良い状態にしないといけないって感じ、プレッシャーだと思う。
自分は仕事してるが実家暮らしに非正社員で結婚もせず、それがまだ引け目に感じる。親は何も言わないが、親の若い頃の感覚で今を見てるなとハードル高く感じる事があった。親のお陰でなんとかなってる。親の幸せも願うけど、関係は良くない。悪くもない。全く接しない。でも自分を心配してるのは分かる。悪いと思ってる。
親の良かった発言の真意が聞けるといいね。
ずっと残ってしまうかもよ。
112
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:19 ID:vCfrVaXV0
*
俺、兄さんと同い年だから気持ちわかる
この世代、世紀末だいじめだ不景気になるって散々言われてきた
自分は平気だと思ってた。普通に結婚して、普通に子供出来て、親にいい顔ができる。そう思ってた。
でも、普通は遥かに難しかった。お兄さんはそうやって普通に憧れて、弟ができることも出来ないなんてって追い込まれてしまったんだ。
責めてない。俺も、彼女がいなければお兄さんと同じだったと思う
彼女は子供が出来ない。だから、子供の頃描いた普通の生活じゃない
113
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:23 ID:sP3F.jSY0
*
わかるけど見下したり邪魔者扱いを最愛の家族からされてもういいわ疲れたかもな。馬鹿話してくれるつれか強引にでも連れ出してくれる友達がいたら変わってたがもな。駄目な人に駄目なんて言うのは1番いかんかもな。そんなの本人が1番わかってるし。自殺する人は本当に騒がないし、普段と変わらないからと言って馬鹿にした態度や仕草でまさか死ぬとは思わなかったなんて親しい人は思うんだよな。そして後悔。大事な人いなくなって欲しくない人は軽蔑じゃなく寄り添う事だよ。頑張れじゃなく自分で立てるまで力を貯めるまで寄り添ってあげることだと思う。俺は間違えた。死ぬほど後悔してる。
114
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:23 ID:qYkbthgv0
*
この手の記事のコメント欄は同情的か辛辣かはまとめサイトによるからどういう人達が客なのかわかって面白い
115
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:26 ID:sP3F.jSY0
*
エリートは挫折に弱いからな。優秀な奴ほど危うい。もっと負ける経験が必要だったかも。負けてもいい自分で立てれば。人生七転び八起き
116
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:32 ID:sP3F.jSY0
*
人は一人では生きていけない。誰もが気づかないうちに誰かに支えられてる。気づかないだけで。誰かからみたらそんな死ぬような事でも無いことで本人は悩んだりしてる。別に手足すら動かせない障害者の人でも精力的に生きてる人は沢山いるし。かえって恵まれ過ぎて考え過ぎたかもね。家もない、食べるものすら毎日無い国の人はそんないらない事考えてる暇ないし。戦争ある国とか
117
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:33 ID:sP3F.jSY0
*
狂った世の中だからふざけてる位で丁度いい。真面目になんて考えてたら頭狂うわw
118
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:33 ID:cTdUmkgr0
*
119
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:34 ID:kZ.T9dD10
*
>>40
18年飼ってた猫が召された時にホッとしたよ
苦しそうだったから楽になれて良かったねって気持ちと、いつ死んじゃうんだろうかというハラハラが終わって安心したのもある
もちろんめちゃくちゃ悲しかったけどさ
そんなに罪悪感持たなくていいんじゃない?
120
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:37 ID:Qe77.Mxs0
*
不幸とは幸福だと気付けない事であるって言葉思い出した。
軽い鬱になって会社に行けなくなった事あるけど、本当に気付かないんだよな。ずーっとぼーっとしてて、もういいかぁどうやって死のうかなぁってなんとなく考えて布団で何もせずじーっとしてた。
周りよく見れば幸福なんてゴロゴロ転がってるのにな。飯がうまいなぁとか、テレビ面白いなぁとか、昨日の夢楽しかったなぁとか…まぁ、鬱状態になってる時はそんな事気がつかなかったんだけども…
俺が鬱から立ち直れたのは飼い始めたペットおかげだな。
最初は興味なかったんだけど、1ミリくらい可愛いなって思い始めてから回復がめっちゃ早かった。
鬱で元々動物好きで世話してくれる人がいるんなら新しく迎えてみるといいかもよ。幸せに気づけるようになる。
121
不思議な名無しさん :2020年07月13日 00:59 ID:oiZPNPPk0
*
一度脱線すると復帰が難しいというが、仕事選んでるからだよ。
賤業だろうがなんだろうが、とにかく生きるために仕事するという気持ちがない時点で雑魚。
「こういう仕事がいい」「こういう仕事は嫌だ」「合っている仕事がない」「好みの仕事がないから仕方ない」とか甘えてるんじゃねぇって話。
それで家族に寄生するとか甘ったれのゴミ。
ワガママは独り立ちした状態で言えと。
122
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:05 ID:TyC2.0Kr0
*
言うて挫折して卑屈になったきょうだいに何ができるんだろう
一つ屋根の下ならまだしも家を出た後で、しかも腹を割って話せる仲でもなくてさ
一度言ってあげたほうがいいんかな
うちの両親はおかしいよ我々は虐待されて歪んだ考え方をインストールしてしまったんだよって
123
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:10 ID:sP3F.jSY0
*
>>121
一回障害者施設いってみな。人間は壊れる。壊れたら二度と治らない。あなたの言ってる事は一理もあるが弱った人にやると壊れるあなたは正しい事してるつもりだから自分の思う様になるまでやり続けるだろう。あなたが大切な人(親や子供、友達や奥さんなど)壊す前に気をつけておいた方が良いかと思います。失ったものは二度と戻らない。
124
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:13 ID:smAt3bBo0
*
人生は◯んでからがスタートなんだよ!
デモンズ
ダクソ
ブラボ
神ゲーほど◯ぬんだよ!
125
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:13 ID:WGY0uQxJ0
*
>>105
正直大阪で電車で絡まれるとかよくある事やろ
警察行くまでしたことないわ
長々と北摂のネガキャンしてくれてありがとうな!
126
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:16 ID:cQVjRYFl0
*
>>110
他者に平気で攻撃出来る性格悪い奴の方が友達も多いし会社の居心地良いのよな
127
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:17 ID:OTj6gplh0
*
>>74
ヂュー!!で苦しんでるコミカルなねずみ想像してわらっちゃった
128
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:19 ID:cQVjRYFl0
*
>>114
人の痛みが分かるか全部他人事(スレ1)かのどっちかだよ。君は後者のようだねぇ
129
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:21 ID:cQVjRYFl0
*
>>121
お前薄っぺらいな。人生痛みとか辛い事無さそう
130
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:22 ID:TyC2.0Kr0
*
>>13
こういう人生のアンラッキーが積み重なってしまえば誰でも認知の歪みが起きて、生きる苦しみがシを上回ってしまうんだろうな
131
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:23 ID:ko8dxC9h0
*
家康「人の一生は重き荷を背負いて遠き道を行くがごとし」
投げ出したくなる気持ちもわかるよ
132
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:26 ID:cQVjRYFl0
*
人生山も谷も無いスレ1が兄の死をタネにウキウキでスレ立てて自分語りしててドン引き
ニート見下して笑った所で自分の退屈な人生は変わらないのに
133
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:35 ID:zn11Ietc0
*
134
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:36 ID:zn11Ietc0
*
どうせタヒぬなら最後にせめて世のため人のために命張って逝く方が報われるぞ
135
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:57 ID:KxHEMfTZ0
*
コメ欄見ても生きがいがないって人多いな
生きがいなんて言うと大ざっぱだが要は趣味だ。恋人も仕事の成功も難しいなら、趣味を探すんだ。趣味だけは他人と競わなくていい、自分だけで楽しさをつくりあげていける。
136
不思議な名無しさん :2020年07月13日 01:59 ID:oiZPNPPk0
*
※129
どう薄っぺらいか説明頼む
何も説明せずにそのセリフは「お前の母ちゃんデベソ」レベルに根拠のない言葉だぞ
137
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:04 ID:DxBa49IZ0
*
これから特に目標も何も無く会社員やってるけど、俺は逆に生きたがりだなー。死ぬのは怖い。
お兄さんは頑張ったよ。昔と同じ部屋に籠もって、日がな一日辛かっただろうな
138
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:17 ID:OTKWdaBH0
*
139
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:18 ID:IxD0cQrV0
*
罪悪感あるニートならずっとタイミング計ってたんだろうな楽しめる時間はあっても1日たりとも死を忘れないあの感じきっかけが無かったら俺も潰れてただろうなと思うと他人事とは思えん
140
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:20 ID:ey.gq.Wm0
*
人生に意味なんてないんだよ
楽しく生きたい奴が意味を勝手に作りあげるだけ
楽しく生きたいなら自分で勝手に作れば良い。
141
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:25 ID:vxnsrS570
*
友達が職歴のない無職だけどせっついたらとりあえず自動車学校に通い始め、久々の勉強は案外楽しいみたい
何が正解かわからんけど、ちょっとでもやってみたり出来る事が増えるのは良いことかなあ
142
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:35 ID:FdpQYluY0
*
143
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:38 ID:IxD0cQrV0
*
複雑な心境で出る一言は重いわ…互いに苦しかったのは事実で解放感もあるだろうけど、そいつが産まれてからの幸せな思い出もあるんだからな
144
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:45 ID:kfd.KwsF0
*
家族の関係もなんか希薄な感じだし
友達もいなそうだし
孤独だったのは確かでは
145
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:46 ID:IxD0cQrV0
*
死の魔力ある迷惑かけてると思うなら動けて言葉も分かるが死で全て終わるて意識に上がってくるとどんどん肥大していってそれが望みになっちゃうのよね
146
不思議な名無しさん :2020年07月13日 02:59 ID:FdpQYluY0
*
>>141
ご友人にとって多くの切っ掛けになる事を願わせて貰う。
免許取れたらどっか遊びに行けるね。
147
不思議な名無しさん :2020年07月13日 03:11 ID:RSUW17yp0
*
自分も最近子供が生まれてついつい親目線になってしまう。
子供を二人も大学に行かせてあげられるなんて愛情と努力の賜物でしょう。
我が子が自殺して良かったと思えるようになることがあるなんて、どんなに悲しいことか想像がつかない。
お兄さんはつらい人生だったんだろうけど、親の気持ちを考えるとつらい。
148
不思議な名無しさん :2020年07月13日 03:19 ID:8ahSHNA90
*
営業職五年目だけどきもちすごく分かる、結果が全ての世界で結果が出ないと普通に精神病なれるよこの仕事、俺も絶対辞めてさっさと次の仕事探さねば。
149
不思議な名無しさん :2020年07月13日 03:27 ID:FdpQYluY0
*
150
不思議な名無しさん :2020年07月13日 04:18 ID:.wReVUvr0
*
本人的には数年前には気持ちの上では死んでいて、いつかは終わらせなきゃと思いながら何年も息をしてきただけだっただろうから、遅かれ早かれってところだったんだろう
就職活動で他人から自分を否定されたり、仕事の上の失敗で他人に迷惑をかける恐怖より死への抵抗が軽くなったうえでの自分なりの選択の結果なんだから、最近おいこんだとかでもなかったら他人が気に病む必要は無いだろう
151
不思議な名無しさん :2020年07月13日 04:36 ID:lkkZVPEU0
*
女の無職は社会や周囲が助けてくれるけど、男の無職には働けニートという罵声しかないのが日本社会だからね。
152
不思議な名無しさん :2020年07月13日 04:58 ID:sP3F.jSY0
*
>>141
いきなりどん底に落ち込んでる人にまともになれ!!はキツいかもね。病気の人にいきなりステーキみたいなもの。まずは粥からだ。
153
不思議な名無しさん :2020年07月13日 05:01 ID:V1GhYhJ20
*
理由はどうあれ死んで「よかった」と言える親と、それに憤りを感じずに「なんで死んだんだ?」と、家族の死を好奇の対象としてしか見れない弟。道を踏み外してるのは兄だけじゃなさそう
154
不思議な名無しさん :2020年07月13日 05:10 ID:sP3F.jSY0
*
良い子はあかんで。泣いてわめいて叫んでいいんだよ。俺は苦しい!!助けてくれ!!ってお兄ちゃんはええ子のまま黙って死んじゃったんだな。叫ばないと自分で助けて呼ばないと誰も気づいてくれない。一言言えれば誰か助けは出来なくても何かしら協力はしてくれたかもな。天国でゆっくり休んで下さい。お疲れ様。
155
不思議な名無しさん :2020年07月13日 06:51 ID:4YHw3yfG0
*
俺もよく23のニートのドクズだしもういいかなってなるわ
156
不思議な名無しさん :2020年07月13日 06:56 ID:xRFVIZYo0
*
ふと我に返って現実や将来を考えた時、怖くてたまらなくなるんやろなあ。その恐怖から逃げるように死ぬ
157
不思議な名無しさん :2020年07月13日 06:58 ID:0mqKD4vv0
*
弟がクソニート思ってたら、その子を産んだご両親のどちらかは同じように思っていたかもな
そんな風に思っていたら本当に手を差し伸べたのだろうか?
弟が幸せそうだったこと、そんな弟に電話しても軽くあしらわれた可能性が引き金を引いた可能性もある
158
不思議な名無しさん :2020年07月13日 07:15 ID:d4GzV.Y.0
*
159
不思議な名無しさん :2020年07月13日 07:18 ID:d4GzV.Y.0
*
>>81
あんたがコンプレックスまみれなのも伝わってくるな
160
不思議な名無しさん :2020年07月13日 07:30 ID:ON.uD2nn0
*
親兄弟がまともな家でニートとか確かに死ぬしか無く成るだろうな
何せそれじゃ互いの落とし所が見つから無いし、完全ヒッキーになれなければ世間からのダメージも受け続ける二十苦が続くだけだからね
161
不思議な名無しさん :2020年07月13日 07:31 ID:OZxBLf2S0
*
昔は優秀だった人間がダメになる案件多いよな
ある意味で優秀だったあの頃はどこまでも上に行けるという身の程知らず井の中の蛙だったケースが多い
162
不思議な名無しさん :2020年07月13日 07:38 ID:.X1CTVth0
*
>>101
がんばらんでもええ、ほどほどに自分なりにやりゃええ。
ワイも4回も会社変えて躁鬱もどきか何かで何回も氏にたくなって何もかもどうでもよくなったりするけど、今ちょっと復活できてちょっと人生楽しい。
人生如何にプライドを捨てられるかにかかってると思う。自分の楽しみだけの為に生きていこうや。
163
不思議な名無しさん :2020年07月13日 07:51 ID:ogcNEgX70
*
何もできないゴミだから俺もいつ死のうか毎日考えてる
世の中の全部が怖い
164
不思議な名無しさん :2020年07月13日 07:53 ID:jjIWB42w0
*
一本満足バーを欲張って1日に二本食べたからってオチのやつかと思ったらガチのやつやった、、、。
165
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:04 ID:.X1CTVth0
*
コメ欄の米の多さと内容からも他人事ではないって感覚の人が昔より遥かに増えてる印象を受けたな。ワイも当事者として何回も氏にたいと思ったし、色んな人達に氏ぬほど迷惑かけたのにその人等を逆恨みしたこともあるクズやが、今はちゃんと仕事にも復帰して最低限はやれるようになった。
ボカロ曲に「命に嫌われている。」ってのがある。諸兄らには割とオススメできるかもな。
166
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:10 ID:mTgZe2O50
*
明日死ぬか今日死ぬか
このまま何もできないなら今日死のうになっただけだよ
167
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:11 ID:nU8kZ.RU0
*
ニートだってメンタル強くないとなれないといういい例だな
お前が俺を養うのは義務だから迷惑なんて関係ないって言える気の強さがなかったんだろうな
168
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:15 ID:.E6Hsc0u0
*
>>163
自分のことゴミとかいうたるな
生き延びてるから大丈夫や
169
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:19 ID:Hdq3QEaR0
*
まあ別にニートのまま生涯終えても生まれてきた意味が無かったわけじゃないからな
他の生き物見れば生殖出来ず他の生き物の餌になるやつだって星の数ほどおるんやし
170
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:33 ID:.E6Hsc0u0
*
>>99
そやで
同じ経験しちまったからいえるんや
自分でわからないうちに家族を追い詰めそうになったんや
171
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:42 ID:.E6Hsc0u0
*
>>159
そやで!コンプレックスまみれやで
だからわかる気がするんや
昔よかった人が落ちぶれてんの、自分喜んどるって早く気づいた方がええんや
172
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:58 ID:cAJMrgx80
*
>>5
当たり前のこと
おまえの他人を見る目は病的
173
不思議な名無しさん :2020年07月13日 08:59 ID:cAJMrgx80
*
>>10
生きてることで家族に迷惑かける事にも耐えられなかったんだろう
174
不思議な名無しさん :2020年07月13日 09:12 ID:wExukNep0
*
>>163
気持ちはわかる。ワイも世の中怖いもんだらけや。でも、少しでも自分に楽しいと思えるモノが何かあれば、それの為だけ考えてみてもええんやで。
ちょっとずつでええんや。不思議ネットにも面白い過去記事もある。それ読むだけでええんや。少しだけ怖いのも紛れるかもしれん。
175
不思議な名無しさん :2020年07月13日 09:13 ID:rqMHyLNk0
*
あれ?このまとめ前もあったよね
ここじゃなかったのかな、他のまとめあんま見んのやけどな
読んでめっちゃ泣いたから覚えてる…
176
不思議な名無しさん :2020年07月13日 09:17 ID:.P9GYfMh0
*
家族がみんな死んで欲しいと思ってたから感化されてしまったんだろうな
出て行ってほしいだったらまた違っていたんだと思うよ
177
不思議な名無しさん :2020年07月13日 09:57 ID:ogcNEgX70
*
無気力、就労意欲ゼロ。もう一度頑張ってみようって気持ちも湧かない。毎日首吊りの真似事してみるけどうまくいかない。人が怖い。物音が怖い。人の形をしたゴミ。
自殺支援施設を国が作ってくれ。本当に生きたい人に臓器提供でもしてくれて構わないから死ぬのを手伝ってくれ。。二十歳になる前にどうにかして死にたい。
178
不思議な名無しさん :2020年07月13日 10:24 ID:de2..oFY0
*
どちらも辛いよな
兄は生きるのが辛かったのだろうからこれで生き地獄から解放されたんだよ
そう思ってやれ
179
不思議な名無しさん :2020年07月13日 11:04 ID:WzySNbPw0
*
役職も実績もある10年働いた職場→絶対に行きたくなかった職場に異動→鬱になりそうと気付いたので転職活動開始→辞令から1月足らずで退社→有給消化中に転職先と新居も決まり待遇も生活環境もアップ
この3ヶ月間で起きたこと。コロナ禍で自主退職とか頭おかしいかもしれないし、結果オーライだったから良かったけど、鬱になったり死にたくなるような状況になってた可能性もあるわけだから、仕事やら何やらで辛い思いしてる人にはできるだけ優しく接したい
180
不思議な名無しさん :2020年07月13日 11:12 ID:sP3F.jSY0
*
骨折してたり流血してるとか目に見えて分からないからやっかいだよな。本人も周りもわからない。ただの甘えだの怠け者にうつるから余計甘えるな!!とかみんなもやってる!!立て!!とかやっちゃう。みんなや本人だって骨折しまくったり腹刺されて包丁刺さって流血して苦しんでる人に頑張れ!!とか絶対言わないだろうし。認知症みたいな者。あるけど分かりづらい。認知症なんて本人や周りだけでは無理。医者にかかってしっかり休まないと。おかしいなと思ったら病院いかないとな。誰だって自分が精神病になる位やばいなんて思いたくないから放置する。何年もニートとか元々優秀な人なら普通の状態ではなかったし
181
不思議な名無しさん :2020年07月13日 11:18 ID:sP3F.jSY0
*
>>163
みんな怖いよ。死ぬも生きるも君の自由だけどもしそうなったときは大切な人(両親や友達に専門家、医者)に相談して欲しい。俺が君の友達なら絶対に死なせないか駄目なら一緒に死ぬと思う。一人で勝手に決めて大切な人を悲しませないで欲しい。
182
不思議な名無しさん :2020年07月13日 11:27 ID:sP3F.jSY0
*
>>101
人間なんてアホだから無くなってから初めて幸せに気づく。当たり前の様に手が動く、者が食べれるなんて障害者の人から見たらとんでもない幸せなことだし戦争してる国の人から見たら家族や友達が毎日死なないで生きてるのが当たり前なんてことが当たり前ではなくなんて素晴らしい奇跡なんだと思う。幸せだけど気づけないで嘆いてるだけかもね俺もみんなも。
183
不思議な名無しさん :2020年07月13日 11:33 ID:sP3F.jSY0
*
>>154
良い子は親や周りに取って都合の良い子。自分守るのは自分しかいない。嫌なら嫌と言わないと誰も助けてはくれない
184
不思議な名無しさん :2020年07月13日 11:53 ID:drfx.KxR0
*
>>177
まあまあ、安楽死が簡単にできる世の中が来るまでは生きてみようや。
嫌なことから逃げまくってええんや。時間が経てば何か変わるかもしれん。犯罪じゃなきゃ好きなようにしたらええ。
185
不思議な名無しさん :2020年07月13日 12:03 ID:sP3F.jSY0
*
終わらない歌を歌おうくそったれの世界の為 終わらない歌を歌おう全てのクズどもの為 終わらない歌を歌おう僕や君や彼等の為 終わらない歌を歌おう明日には笑えるように 世の中に冷たくされて一人ボッチで泣いた夜 もう駄目だと思う事は今まで何度もあった 本当の瞬間(真実)はいつも死ぬほど怖いことだから 逃げ出したくなることも今まで何度もあった 終わらない歌を歌おうくそったれの世界の為 終わらない歌を歌おう全てのクズどもの為に 終わらない歌を歌おう僕や君や彼等の為 終わらない歌を歌おう明日には笑えるように 馴れ合いは好きじゃないから誤解されてもしょうが無い それでも僕は君の事いつだって思い出すだろう 終わらない歌を歌おうくそったれの世界の為 終わらない歌を歌おう全てのクズどもの為に 終わらない歌を歌おう僕や君や彼等の為 終わらない歌を歌おう明日には笑えるように 終わらない歌を歌おうくそったれの世界の為 終わらない歌を歌おう全てのクズどもの為 終わらない歌を歌おう一人ボッチで泣いた夜 終わらない歌を歌おうキチガイ扱いされた日々 終わらない歌を歌おうくそったれの世界の為 終わらない歌を歌おう全てのクズどもの為 終わらない歌を歌おう僕や君や彼等の為 終わらない歌を歌おう明日には笑えるように
186
不思議な名無しさん :2020年07月13日 12:31 ID:sP3F.jSY0
*
本当の幸せを探した時に 愛し愛されたい考えるようになりました そして私は君の強さや隠しがちな弱さも汲んで 時の流れや空の色に何も望みはしないように 素直に泣いて笑う君にエナジイを燃やすだけなのです 本当の幸せは目に写らずに 案外そばにあって気づかずにいたのですが かじかむ指の求めるものが見慣れたその手だったと知って 私は君のメロディーやその哲学や言葉全てを 守る為なら少し位する苦労もいとわないんです 時の流れや空の色に何も望みはしないように 素直で泣いて笑う君のそのままを愛してる故に 私は君の哲学や言葉全てを 守り通します 君がそこに生きてるという真実だけで幸福なのです
187
不思議な名無しさん :2020年07月13日 12:40 ID:ooQFvONz0
*
>>97
そういう人ら関連の施設に届ける冊子仕事で刷ってるけど同じ事書いてあるよ
どうしていいか分からないから悪意なく地獄に引き摺り込む
188
不思議な名無しさん :2020年07月13日 12:43 ID:.TuE7pYP0
*
今は色々な稼ぎ方もあるし、適当に小銭稼ぎしつつダラダラ生きれば良かったのに
ニートっていうかうつ病がヤバいな
189
不思議な名無しさん :2020年07月13日 12:51 ID:ONKsYNRH0
*
俺もうつ病だったけど耳の病気になってから体が健康なだけで丸儲けなんやなってことを実感したわ 死にたい人は心の病気はいつか立て直せるから死ぬ前に病院に行って薬飲んでゆっくり休んで欲しい
190
不思議な名無しさん :2020年07月13日 12:58 ID:sP3F.jSY0
*
今はこんなに悲しくて 涙も枯れ果てて もう二度と笑顔にはなれそうにないけど あんな時代もあったねといつか笑える日がくるわ こんな時代もあったねといつか話せる日がくるわ だから今日はクヨクヨしないで 今日の風に吹かれましょう 廻る廻るよ時代は廻る 喜び悲しみ繰り返し 今日は倒れた旅人達も生まれ変わって歩き出すよ
191
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:11 ID:ueykol6M0
*
>>27
こんなんでへんなウチだったら、ほとんどの家庭がへんなウチになる
192
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:12 ID:MXBgcHSs0
*
俺も仕事なくしてニート化した時あったけど、
その時に思ったね!
よっしゃ、今から3ヶ月はこの調子で全力で遊んだろ!って。
で、いままで積んでたゲーム消化して、読みたかった本を読んで、やってみたかったプログラミング習ったりして三ヶ月たってから求職活動始めたら決まるまで三ヶ月もかかって草生えたわ。
193
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:16 ID:ueykol6M0
*
>>71
刷り込んでないやろ、そういう考え方もあるという文脈に読める
194
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:24 ID:XuHA9hZ10
*
なんで?が大きいならまず両親と話すしかないだろうな
他に手がかりないし
わからないままだと気持ちの整理つかんだろ
195
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:28 ID:sP3F.jSY0
*
頑張り過ぎない努力も大切。高くジャンプするには深くしゃがまないと高く飛べない
196
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:29 ID:3mf89AT60
*
>>182
それはそうかもしれないけど
こういう下を見ればまだマシっていう考えはキリがないよね
ぶっちゃけほとんどの状況でも言えるしなんの解決にもならないからつらい人にとっては無意味
197
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:40 ID:sP3F.jSY0
*
よく学びよく遊べ。しっかり頑張ったらしっかり休まないと。力士でも昼寝も稽古だから。車もメンテナンスしないでずっと走ってたら壊れる。人間も同じ。
198
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:48 ID:qYkbthgv0
*
生きることは誰にとってもなにをしてても辛いものなのに
誰かが楽をしてると思ってしまうんだよな
199
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:50 ID:sP3F.jSY0
*
良いお兄ちゃん良いお母さんもたまにはやめていいかもよwお兄ちゃんもお母さんもあなたと同じ人間なんだよと言うのもありかもw
200
不思議な名無しさん :2020年07月13日 13:54 ID:BMzf.lAK0
*
>>193
確かに刷り込んでないが、これは宗教的な発想。
201
不思議な名無しさん :2020年07月13日 14:32 ID:qd2RjNEb0
*
いくつか挫折経験した時からそれほど人生を重要だと思わなくなったのかも
明るかった頃は夢があったし理想もあった
それが大人になるにつれて現実的に難しいことがわかると投げやりになる
妥協して流されて生きていくのが難しい性格の人もいる
お兄さんは苦しんだろうな
お悔やみ申し上げます
202
不思議な名無しさん :2020年07月13日 14:32 ID:qztp3W.10
*
もやもやしてるよりか
親にすぐにでも聞くべきだとおもう
203
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:07 ID:w6KkKcab0
*
正直、自殺する行動力があるだけマシ
25年間も引きこもってるワイの兄貴も見習ってほしいわw
204
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:12 ID:3pTu6cEf0
*
205
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:33 ID:5SaiVMKE0
*
身内の死をなんJ民と共有しようという神経がマジで理解できない
206
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:34 ID:CH1VJmC80
*
>>9
え、仕事の勉強深めるか結婚すればいいだけじゃん。煽りでなく死に物狂いで結婚するよう動けば?ネット社会なんだから情報は腐るほど落ちてるし整形技術や副業で儲かる方法もある。本当に結婚が幸せの目標なら動きなよ
多分お前にとって結婚や仕事は重要じゃない。本当の心の声を聞いてあげたらいいよ時間かかるだろうけど
207
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:39 ID:CH1VJmC80
*
>>12
冷静に分析出来てるから多分心配されてるケースや最悪の展開も起こりうるだろうけど人生なんて御縁だから人間関係の良い職場とか付き合いに息子さんが入れたら後はどうとでもなるよ
息子さんがドロップアウトしたら建て直しは厳しいから今のうちにお願いって形で親ぐるみのコミュニティに巻き込んで人間関係の多様さを用意してあげればいい。一つのところで全否定されたとしても優しい場があれば人間はそうそう腐らないよ
208
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:42 ID:xCpAYoI60
*
>>50
理由や状態なんて恨むにどうでもええことなんやで(にっこり)
209
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:46 ID:yE7P9d1d0
*
子供なんて作るもんじゃねえな
こんな辛い世の中に産み落とすのは殺人よりも恐ろしい
210
不思議な名無しさん :2020年07月13日 15:53 ID:CH1VJmC80
*
>>82
その思想かなり宗教的だけどなんか刷り込まれてるよね
ジサツしたいって気持ちはわりかし自然に生まれるもんだと思うよ
生きたいって思える環境に変わらない限り発生する気持ちに蓋するストレスが長く続けば病気になるし見てみぬふりはやめておいたら?
211
不思議な名無しさん :2020年07月13日 16:32 ID:m.ZPrftP0
*
>>176
それな
何も出来ずに囲い込んでるよりも突き放す方が優しい場合もある
212
不思議な名無しさん :2020年07月13日 17:10 ID:rmkfTWTA0
*
>>90
すげぇよあんた
承認欲求を満たすことが一番の幸福であるワイには無理や
人より優れていないとつまらない
精神面の成長が小学生からストップしてる現状
213
不思議な名無しさん :2020年07月13日 17:26 ID:G6jsJxsm0
*
鈍感力とハッタリをうまく使わんと生きていけんだろ今の時代
キニシナイってのが苦手な人はやはり生きづらそうにしてる
真っ直ぐに生きる普通人は進路上にある小石を踏み潰すことも躊躇するんだよな
んなもん気にせず踏んづけて進めっていつも思うが
214
不思議な名無しさん :2020年07月13日 17:39 ID:Q7qew4AR0
*
親の気持ち、わかるかも。
そもそも鬱は免罪符じゃないからね。
いい大人のケツを親だからとか、兄弟だからと押し付けられても辛いわ。
215
不思議な名無しさん :2020年07月13日 17:44 ID:X1gKYDCD0
*
段々おかしくなっていったんじゃないか?
気力が失せて死ぬ方向に
216
不思議な名無しさん :2020年07月13日 17:53 ID:sgZNw6WL0
*
>>125
絡まれることがよくある時点でネガキャンでもなんでもなくね?やばい場所だわ。
普通は他人に殺意のこもった言葉で絡んだりはしません。
217
不思議な名無しさん :2020年07月13日 18:39 ID:VFnUjNyf0
*
本人じゃないから本当のことはわからないけど、弟(スレ立て)のこと嫌ってはないと思うよ
ただ自分の現状が嫌で嫌でたまらなくて目を背けたいけれども現実が目に入って
兄なりに頑張ってみたけれども駄目だったんじゃないかな。
過去が輝くほど、現在が色あせて見えてしまう…多分職場で潰れちゃったんだろうなと思う
218
不思議な名無しさん :2020年07月13日 18:43 ID:XFnTPFTT0
*
まずは親と話せばいいだけじゃねーの?
なんか投稿者もよくわからんな
219
不思議な名無しさん :2020年07月13日 19:01 ID:AzrbPJ9n0
*
故兄の分までしっかり生きてちょうだいねそして願わくば1年に1回でもいいから墓参りに行って弔って欲しい
220
不思議な名無しさん :2020年07月13日 19:32 ID:g2trKzgz0
*
221
不思議な名無しさん :2020年07月13日 19:35 ID:uFeRMHpg0
*
なんか若い頃にキャプテン経験があったりちゃんと仕事経験があったりするところが怖い
真人間なのにまさかこんな最期を遂げるなんてなあ
自殺した人間は天国にも地獄にも行けないで苦しむって言うけどこの人はもう苦しまないようにあの世でゆっくりと過ごしてほしい
222
不思議な名無しさん :2020年07月13日 19:38 ID:uFeRMHpg0
*
223
不思議な名無しさん :2020年07月13日 19:41 ID:uFeRMHpg0
*
224
不思議な名無しさん :2020年07月13日 20:50 ID:8GRwquAo0
*
一定数「過去が輝かしいから復帰は難しい」って差別するためのレッテル貼って回る死体蹴り好きなやついるよな
社会の歯車は自殺教唆し続けてないとメシもウマく食えんのかね?
225
不思議な名無しさん :2020年07月13日 20:51 ID:8GRwquAo0
*
輝かしいから復帰すんな厨は煽り続けてないと死ぬんか?人生マグロ?
226
不思議な名無しさん :2020年07月13日 20:52 ID:8GRwquAo0
*
自称悪人のスレ主も勘違いごっこしてるけど、ウツに自殺する元気ないからなw
人koroせるやつをウツって言うやつはヤブww
227
不思議な名無しさん :2020年07月13日 21:00 ID:sYbToW6g0
*
>>187
ニートだからなんなん?
そんなことどうでもいいだろ
思いやりがないんだな
228
不思議な名無しさん :2020年07月13日 21:38 ID:NNDS1Gl10
*
>>196
下を見るという訳じゃなくて、目線を変えれば、自分の今を肯定したり受け入れられるってことじゃないのかな
229
不思議な名無しさん :2020年07月13日 21:38 ID:.OLDgvZK0
*
230
不思議な名無しさん :2020年07月13日 22:29 ID:GE9NGa3K0
*
>>163
人間にゴミは居ない
貴方も本来考える力を持った大切な存在なんだ
231
不思議な名無しさん :2020年07月13日 22:39 ID:GE9NGa3K0
*
まあ弟が兄貴を励ますのはちょっとハードル高い
もともとできが良かった兄貴なら尚更な
232
不思議な名無しさん :2020年07月13日 22:56 ID:t5UQpj670
*
今まででこんな真剣なコメ欄初めて見た…
兄ちゃんの気持ちを考えるとつらすぎるわ、
233
不思議な名無しさん :2020年07月13日 23:26 ID:MfngIZQ.0
*
>>121
お前がそのゴミにならないことを祈っとくよ
人間、一寸先は闇や
234
不思議な名無しさん :2020年07月13日 23:38 ID:NZzH98d10
*
よかったってのは両親が壮健なうちに葬式出してやれたからじゃないかな
もちろん、社会復帰してまた独り立ちできたらそっちのほうがよかったんだろうけど
この先、ひきこもり続けて両親が支えきれなくなったときに負担が行くのは兄弟になるからな
スレ主も兄を嫌いな感情持っても仕方ないし、兄弟だからって仲良くなくてもいい。感情なんて複雑でどうしようもないものだ
235
不思議な名無しさん :2020年07月13日 23:43 ID:46Nz2Rhv0
*
別にいくら兄でも本当に何とも感じない事くらいあるだろ。あったって良いんだよ。何とも思わない事に意味なんかない。そりゃ実の兄弟なのに何とも思わないなんて酷いことだと思うだろうが、肉親でかつトラブルが何もなかったなら何も思えなくて当たり前だ。
気になるだろうけどさ。あえて傷つかなくていいんだよ。
236
不思議な名無しさん :2020年07月13日 23:46 ID:rgDrv1rU0
*
ワイも5年後はこのアッニと同じになりそう
何を思ってってイッチは言ってるけど、ワイとアッニが同じなら「目的が無くなった」が根や。
子供の頃は大人の自分に遺すために頑張れたけど、ジジイの自分に頑張って遺すよりもリソース全部使い切って消え去ったほうが楽くて楽でええ。
237
不思議な名無しさん :2020年07月14日 00:09 ID:mWQVS5Tp0
*
>>161
どんどん可能性が、出来ることが少なくなるのに耐えれなくなるんだろうな。
238
不思議な名無しさん :2020年07月14日 00:15 ID:mWQVS5Tp0
*
>>224
例えばだけど、あなたの大好物ランキング1位から順に毎日料理が出てくるとするね?
初めは喜ぶけどさ、2割くらい過ぎてからはもう上位のが食べれないって楽しくなくなるじゃん。
そういう人生だと思ったんだねって言ってるだけだよ。
239
例えば :2020年07月14日 00:44 ID:gCCrU0mt0
*
親世代の求める「良い子、こうあるべき、これが普通」を無視すれば少しは改善するかも。
人に迷惑かけない、金のトラブル起こさない、等最低限のルールを守ったら自分が楽しんで生きていい。その上で、一応の話を頭の片隅に置いとくかくらいでいいんじゃない?
あと、周りと比べて落ち込むようなプライドは捨てる。自分の幸せのために。
あと自分の心の声はしっかり聞いた方がいい。理想とは別として、とにかく心の声は聞いて置いておく。人の言う正しい事を前に軽んじて無視していたら後々ろくなこと無いんだ。
240
不思議な名無しさん :2020年07月14日 02:34 ID:NdAn5ywi0
*
PCないニートってやばさの極みだわ
今時普通の仕事無理でも自分の部屋で稼ぐ方法ってそこそこあると思うけど知らなかったんだろうな
241
不思議な名無しさん :2020年07月14日 02:55 ID:0z45PWOg0
*
242
不思議な名無しさん :2020年07月14日 03:02 ID:0z45PWOg0
*
>>87
もしそうだとしたら本当に嫌だ
積極的ニヒリズムは難しすぎる
243
不思議な名無しさん :2020年07月14日 03:55 ID:T0qgLHIu0
*
34歳無職、同じだ。やっぱり死んだほうが喜んでもらえるよなあ
244
不思議な名無しさん :2020年07月14日 07:21 ID:ZK7lMWZs0
*
やっぱ反出生主義って正しいわ。人類の歴史を振り返ればわかるけど、争いばかりで平和と言われる今ですらこの有様。人生なんてロクな物ではない。
245
不思議な名無しさん :2020年07月14日 10:19 ID:gddqBwhq0
*
兄貴が最後の最後に自分で選んだ道
たくさん考えて出した答え
正解、間違え、良い悪い関係なく
送ってあげようじゃないか
246
不思議な名無しさん :2020年07月14日 11:14 ID:PGR0RPer0
*
247
不思議な名無しさん :2020年07月14日 11:26 ID:PGR0RPer0
*
248
不思議な名無しさん :2020年07月14日 16:54 ID:5unUupRH0
*
249
不思議な名無しさん :2020年07月14日 19:47 ID:akFZ57cv0
*
「ニート」はさぁ、たいていは鬱病か、発達障害を抱えてるよ。
いくら怠け者でも、3日も家にいられないし、パソコンだけでは
退屈すぎて、耐えられなくなるんだから。
だからさ、たいていは深い悲しみや、押し潰されそうな不安に
苦しみながら、この世を去って行くんだ。
もしも日記が残っているなら、その1ページだけでも、読んであげたい。
250
不思議な名無しさん :2020年07月14日 19:51 ID:eUcJ9OY50
*
もし鬱で苦しんでたのを親が知ってたら、よかったって言葉は、苦しい病から開放された事に対してよかったって言葉だったのかもな
でも親としては良いわけないから、複雑な表情だったんじゃないかな
251
不思議な名無しさん :2020年07月14日 19:53 ID:akFZ57cv0
*
『ペイン・ボディ』や『ハイリー・センシティブ・パーソン』って
聞いた事ありませんか?
弱い人は、鍛えるべきですが、弱すぎる人には、助けが必要です。
引き籠もりの状態だと、家族が気付いてあげるしか、方法がないんです。
252
不思議な名無しさん :2020年07月14日 20:02 ID:nAKl4.RO0
*
弱肉強食の現世で弱者が淘汰されただけ
神様もポテチかじりながら「はえー、自然って厳しいなぁ(ケツポリポリー)」つってるよ
253
不思議な名無しさん :2020年07月14日 20:03 ID:rpOqQaqs0
*
>>105
そりゃ大阪民国だぜ?日本人の常識は通用しない。
254
不思議な名無しさん :2020年07月14日 20:55 ID:SYMXKl5l0
*
なんか優しい言葉とか、理解ある事言ってる奴おおいけど
ニートの生活に責任がないから甘い事ばかり言えるよな
俺も大学生2人の子供を持つ親だけど、やっとのことで大学卒業させて
ニートとか発狂するわ
鬱や病気なら仕方ないが 20歳超えて学生終えた大人がいつまでも親に依存してんじゃねーよ
255
不思議な名無しさん :2020年07月15日 01:42 ID:3MUZcidg0
*
256
不思議な名無しさん :2020年07月15日 02:03 ID:3MUZcidg0
*
257
不思議な名無しさん :2020年07月15日 04:17 ID:16h.IFqR0
*
258
不思議な名無しさん :2020年07月15日 05:29 ID:tL4kSp0q0
*
※90
その程度のことじゃ周りが認めてくれないんだよね
私もニートから在宅仕事する様になって自分じゃ一歩前進だと思ってるけど
親はニート時代と態度変わらず「人生をサボってる」みたいなこと言ってくるし歳取った分昔より当たりがキツい
社会に出て働くことが唯一絶対だと思ってる
どっちかっていうと子供がニートになる様な家庭は親が完璧主義なんだよ
ちゃんと朝起きられた→「働けクズ」、掃除洗濯できた→「働けクズ」
外に出れた→「働けクズ」、ネットでお金稼げた→「働けクズ」
もう潰れそう本当に辛い
259
不思議な名無しさん :2020年07月15日 07:02 ID:G7jZAlyd0
*
子供2人が鬱や病気でニートみたいになってもちゃんと面倒見たってや。
260
不思議な名無しさん :2020年07月15日 12:44 ID:fgxPw.9j0
*
今後50年自分が生きていくのにかかるコストを親とその死後は弟にかけると思って自ら決断したんやな
そこまで行ってもバイトすら始められなかったのはもう生物としての生存能力がなかったんや仕方ない
最後に孝行出来ただけ良かった
261
不思議な名無しさん :2020年07月16日 20:27 ID:DX4FSMDb0
*
>>62
本人が楽になったかどうかなんて本人しかわからんだろ。
兄が亡くなって少しでもショックを受けたなら、弟にとってはよくない出来事だった。それ以外ないよ。
262
不思議な名無しさん :2020年07月16日 20:29 ID:DX4FSMDb0
*
>>247
揚げ足取ってばかりで人と話す気ないお前より何倍もマシだわこの人
263
不思議な名無しさん :2020年07月16日 20:29 ID:CWdRzhnP0
*
アッニが自分のことのように思える
働いてるし家出てるけど、自分がこうなっても家族も兄弟も同じような反応なんだろうな
264
不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:36 ID:Ln.yXt1C0
*
>>51
これはあるかもしれんな
>>115
そう、負けてもまた立てばいいんだよな。
失敗しないことが最大の失敗というが、ずっと順調に行けそうな道を選ぶだけではなくて、挫折や失敗を恐れずに何度も繰り返していくのが良いんじゃないだろうか。失敗してこそ大きく成長できるし、別に失敗を必要以上に恐れなくてもよい。
失敗覚悟でいくどころか、どんどん失敗するべきだ。今から出来るだけ早く出来るだけ沢山。なんとかなるさ。
265
不思議な名無しさん :2020年07月17日 00:28 ID:TfjD9Nri0
*
昭和にもこういう感じで家に閉じこもる人いたんだろうか
統計とか取れてないだけでさあ
絶対いたよなあ今よりも人権関係が酷そうだしさ
昔ってことで幻想されやすいけど
でも昭和が神格化されても平成令和は神格化されることはなさそう
266
不思議な名無しさん :2020年07月17日 14:33 ID:gcKEuSpy0
*
267
不思議な名無しさん :2020年07月17日 17:16 ID:O.JJezBf0
*
生きてても金がかかるだけの社会のお荷物
毎日目覚めた瞬間に絶望する
殺処分されて当然だと思うし、早く死なないといけない
高校卒業までは何とは普通を装って生きてきたけど、今は普通のことができないのが辛い。ただの無能。ゴミ。
268
不思議な名無しさん :2020年07月19日 09:08 ID:0kzRFJGO0
*
この>>1嫌いなタイプだわ
他人を見下すことでしか自我を保てないタイプ
269
不思議な名無しさん :2020年07月20日 18:04 ID:57pMTQIF0
*
※136
誰も突っ込んでないから、本人じゃないけど私が。
貴方が薄っぺらいのは「自分と同じタイプの人間しかいない」と信じてるところ。
いろんな人がいるんだよ。まあここ観てりゃ分かると思うけど。
貴方の言ってることが、貴方みたいな人に「家事・複数人の育児ワンオぺで全面任せる」みたいな無茶ぶりに聞こえる人もいるわけ。分かる?
270
不思議な名無しさん :2020年07月23日 17:04 ID:HeHV89V.0
*
昔の人が何故あんなに生き生き(?)仕事人間になれたのか謎。今こそそのノウハウを今時に合わせた形で取り入れる事が出来ないのか。正直、血尿出る位追い詰められてるけど、仕事辞められない自分が上の世代見ていていつもいつも羨ましく感じる、仕事キツイのに楽しそうなのがわからない。イッチのお兄さんの気持ちわかるし、弟の何故頑張れないのもわからなくも…何か現代は働き方の過渡期なのかね
271
不思議な名無しさん :2020年07月23日 21:57 ID:g.WLPX6D0
*
>>88
いうて独立して所帯持ってる弟に、実家の兄貴の心配までしろとか無茶苦茶だろ
自分の家庭守るので精一杯
弟が気にかけてくれないから死ぬとか構ってちゃん過ぎるし、このスレの兄は別に弟が原因で死んだんではないと思うぞ
272
不思議な名無しさん :2020年07月24日 04:13 ID:zB59zV950
*
>>270
バブル時代は、ボーナスが翌年には2倍支給される「やった分だけ結果が出る」時代だったから
やりがい→生きがい→自分への自信はつきやすかったよね
でもイキイキ働いている輝かしい会社員は国民の一部で
氷山の下では、主婦のアルコール依存症や非行少年の問題など、誰かを犠牲にして成り立ってたのも事実
273
不思議な名無しさん :2020年07月24日 21:01 ID:WfDloaWm0
*
家庭を持っているなら自分の家族が一番で当然。
実家の家族は二の次。
274
不思議な名無しさん :2020年07月28日 23:25 ID:kWCtRvXE0
*
275
不思議な名無しさん :2020年08月01日 20:43 ID:o4gKMhN30
*
兄弟揃ってニートな家知ってるわ
私立大学まで出させて親はどう思ってるんだろうな
276
不思議な名無しさん :2020年08月01日 20:45 ID:o4gKMhN30
*
>>254
本当それだよな
なんでこのコメ欄って甘い奴しかいねえんだろ
身近にいたらぞっとするわ
277
不思議な名無しさん :2020年08月05日 21:17 ID:95UFT5az0
*
死人に対してナチュラルにマウントとるあたりさもありなん、ってかんじやな