不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    35

    謎のブラックナイト衛星って知ってる?



    1: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:03:51 ID:l89
    詳しいニキおらんか

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594818231/





    10: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:08:48 ID:l89

    ブラックナイト衛星

    ブラックナイト衛星(英: Black Knight satellite)は極軌道近くで地球を周回しているとされる、存在の疑わしい物体。一説ではおよそ13,000年前から存在し、地球外生命に由来すると考えられている 。

    「人類の手によらない人工衛星が地球を周回している」というミステリーの発端は、1954年にセントルイス・ポスト・ディスパッチ(英語版)とサンフランシスコ・エグザミナーの2紙を含む新聞に掲載された、アメリカ空軍が地球を周回する2つの衛星の存在を報告したとする記事である(この当時、人類はまだ衛星の打ち上げに成功していない)。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラックナイト衛星

    Black Knight Satellite

    3: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:06:32 ID:uU0
    知ってるけど詳しくねンだわ

    7: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:07:05 ID:l89
    ワイの夢はあれを地球上におろしたいんや

    11: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:09:02 ID:uGj
    なんで正体不明の謎の衛星なのにどれくらい前からどういう軌道で周回してて通信能力がどうたらこうたらって素性が語られとるんじゃい

    13: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:10:22 ID:l89
    >>11
    確かに13000年前からあるってのはなんでやって思うわ
    通信電波はアマチュア無線の人が傍受したやらなんやら

    12: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:10:04 ID:7DA
    名前は知ってる

    ロマンがぱない




    14: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:11:56 ID:l89
    真面目にどうしたらええのか考えた
    ただ回転しながら秒速7kmで移動してる衛星よりデカいもんを捕まえられるにはどうしたらええかわからん

    17: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:13:29 ID:l89
    NASAかJAXAが動いてくれんかなあ

    18: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:14:03 ID:uGj
    ワイもオカルト好きやけどそれは「不思議で不可解」なものやからや
    頭から信じこんだらなんの不思議も不可解さも無くなってしまうで
    こいつは月面の古代宇宙人の死体並みの与太や

    20: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:14:48 ID:Do1
    これ実は無いみたいなやつやないっけ?
    世界の不思議系は期待させておいて何度も裏切られてる?

    21: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:16:07 ID:l89
    >>18
    >>20
    NASAも存在は肯定してるんやぞ

    25: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:17:17 ID:l89
    2018年に月を観察してたおっさんが改めてそれっぽいのを見たって動画はある
    これがブラックナイト衛星なのかはわからんが

    https://youtu.be/0OgEx51cl28

    28: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:18:10 ID:OhM
    真実が明るみに出たらまずいから触れないようにしてるんやろか

    29: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:19:27 ID:Do1
    こういう系のはほとんど真実がしょぼいんよな

    あの古代の機械みたいなのだけは本当っぽいけど??

    32: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:20:54 ID:nmD
    アンティキティラ島の機械はガチらしい

    アンティキティラ島の機械

    アンティキティラ島の機械は、天体運行を計算するために作られた古代ギリシアの歯車式機械。

    この機械は1901年にアンティキティラの沈没船から回収された。ただし、その複雑さや重要性は何十年もの間気づかれることがなかった。紀元前150 - 100年に製作されたと考えられており、同様な複雑さを持った技術工芸品は、その1000年後まで現れることはなかった。

    アンティキティラ島の機械に関する最新の研究を指導しているカーディフ大学のマイケル・エドマンド教授は「この装置はこの種のものとしては抜きん出ている。デザインは美しく、天文学から見ても非常に正確に出来ている。機械の作りにはただ驚嘆させられるばかりだ。これを作った者は恐ろしく丁寧な仕事をした。歴史的にまた希少価値から見て、私はこの機械はモナ・リザよりも価値があると言わねばならない」としている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アンティキティラ島の機械

    アンティキティラ

    34: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:21:58 ID:OhM
    どれくらいの大きさなんやろな

    39: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:24:26 ID:l89
    >>34
    人工衛星より大きいらしい
    人工衛星がどんくらいなんか知らんけどな

    46: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:27:49 ID:Do1
    宇宙怪獣の卵や

    42: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:25:12 ID:OhM
    ちょっと小突けば落下するわな

    47: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:28:12 ID:l89
    >>42
    秒速7kmはなかなかぶつけるタイミングとその軌道を変える質量をどうもってくかやんな
    JAXAに計算してもらわなあかん

    45: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:27:44 ID:OhM
    JAXAやってくれるんかな

    48: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:28:17 ID:u00
    そこまでできなくてもアマチュアなりに望遠鏡で見るとか電波を拾うとかできないか?

    49: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:29:23 ID:l89
    >>48
    どっちも既にされてるゾ
    ただ軌道とかが不明やから調べるの大変やな

    51: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:31:15 ID:u00
    >>49
    軌道は不明か…それだときついな
    宇宙ステーションとかは地上からでもたまに見えるのに

    57: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:32:42 ID:l89
    >>51
    いやすまん不明かどうかも不明や
    遠点と近点は公表されてるからわかってるのかもしれんな

    53: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:31:25 ID:l89
    大富豪が100億くらい出してくれればなんとかなりそうやけどなあ

    43: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:26:21 ID:Zwu
    ニビルスレかと思った

    ニビル

    ニビルとは、太陽系に存在するとされた仮説上の太陽系第12惑星、あるいは惑星質量天体である。太陽を非常に細長い楕円軌道で公転しているとされている。

    1982年、ワシントンD.C.にあるアメリカ海軍天文台でロバート・ハリントンが木星、海王星、冥王星の軌道に摂動が生じていることを発見した。この摂動は冥王星の外側にある惑星クラスの質量を持つ天体によるものだと考えられ、ロバートはこの仮説上の天体を「惑星X」と命名した。これが後にニビルと呼ばれるようになった。名称の由来はシュメール文明の粘土板に描かれた11個の惑星のうち1つが「ニビル」と呼ばれていたことから。

    ■シュメール文明との関係
    ゼカリア・シッチンはシュメール文明のシュメール宇宙論を解析した結果、ニビルにアヌンナキという生命体が存在しており、3,600年周期で地球に近づく度に文明を進歩させて痕跡を残した、地球人はアヌンナキによって創造されたという解釈を見出した。また、別の古文書にはアヌンナキは地球に飛来し、人類に天文学に関する知識を与えたという記述もある。ゼカリアによるとニビルは自身の衛星を、現在の小惑星帯の位置にあったとされている仮説上の惑星、ティアマトに衝突させ、その破片から地球、小惑星帯そして彗星を形成したという。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ニビル_(仮説上の惑星)


    50: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:30:18 ID:OhM
    地球人はすぐ頭上を回ってる物さえとらえるの難しいんやな

    54: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:31:33 ID:dlL
    今ではスペースデブリも監視しとんのやろ?
    そんな巨大な物発見出来ないとか無能すぎひん?

    65: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:36:13 ID:mDB
    地球の周りにあるよく分からん黒いやつやっけ?

    67: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:39:14 ID:l89
    約13,000年前から存在する、謎の衛星…
    「ブラック・ナイト・サテライト(黒騎士衛星)」とは?
    http://www.inlifeweb.com/sp/reports/report_6903.html

    69: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:40:02 ID:Zwu
    えぇ…

    70: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:40:03 ID:l89
    ブラックナイト衛星について認めてるわけではなく黒い物体が飛んでいることを やった

    72: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:41:05 ID:Do1
    まあまあ
    口マンがあるではないか

    73: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:42:05 ID:OhM
    そんなでかいものが部品として漂っとるのおかしない?

    75: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:42:53 ID:Zwu
    実際あったとしてもスペースデブリとして処理されそうやな

    77: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:44:28 ID:eGk
    写真はただのデブリやろけどアメリカ軍が昔発表したのは事実なんやな
    今再発見出来てないあたりやっぱりそれもなんかの間違いな気がするけど

    78: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:44:39 ID:dlL
    nasaが周回していると認めてるのはWikipediaのジャーナリストの主張と矛盾するよな
    両方のソースはあるんやろか

    ブラックナイト衛星

    1998年に行われた国際宇宙ステーション計画のSTS-88ミッションにおいて写真撮影された物体が、ブラックナイト衛星であるという説が広く主張されている。しかし、これは船外活動の間に船体から外れてしまった熱ブランケットである可能性が高い。宇宙開発ジャーナリストのジェームズ・オバーグによれば、ブランケットは軌道を離れて落下し、約1週間後に燃え尽きたという。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラックナイト衛星

    88: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:49:33 ID:Do1
    なんか未来を感じさせてくれる発見ないんか宇宙的な発見ないんか?

    91: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:50:27 ID:Zwu
    >>88
    ブラックホールの撮影はとんでもない発見やで

    98: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:54:53 ID:l89
    アラブの石油王あたり出資せんやろかなあ

    102: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)22:57:22 ID:n1Z
    うーん出資せんのは価値の無いものだと見なされてるからやないかと思ったけど

    107: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:01:08 ID:l89
    >>102
    スペースシャトルの一部の可能性が高いと言われてるからそんなもんのために出資できんのかもなあ

    118: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:07:04 ID:n1Z
    >>107
    ただ残骸やったら7km/hやっけ?
    そんな速度で移動する理由がわからんな
    遠心力やろか?

    120: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:08:01 ID:Zwu
    >>118
    そんなゴミみたいな速さなんか?

    121: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:08:40 ID:l89
    >>118
    h→sな

    123: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:09:34 ID:n1Z
    >>120
    >>121
    おおすまん
    速度表示よー見てへんかったわ
    てかめっちゃ速いやん・・・

    127: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:10:53 ID:Zwu
    >>123
    issと同じぐらいやで

    134: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:13:43 ID:n1Z
    >>127
    はえ~
    稼働中のやつと同じくらいの速さか・・・
    ただの残骸であってもこんな速さでるもんなんかな?

    135: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:14:56 ID:u00
    >>134
    宇宙ゴミにぶつかると砂粒みたいな大きさでもかなりのダメージだぞ

    136: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:15:19 ID:Zwu
    >>134
    第二宇宙速度ぐらいなら余裕や
    人様が作ったボイジャー君なんて第三宇宙速度まで出てるんやから

    149: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:23:05 ID:n1Z
    >>135
    >>136
    はえ~
    サンガツ
    7.5km/sで大したことない速度の世界やねんな
    頭が回りそうや・・・

    155: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:25:51 ID:Zwu
    >>149
    我らが地球さんは30km/sで太陽の周り回ってるんやで

    157: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:27:20 ID:n1Z
    >>155
    ニキマジで詳しいな・・・
    もうそこまで言ってまうと想像が出来んw

    163: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:29:22 ID:Zwu
    >>157
    宇宙はガチでロマンの塊やからね
    観測不可or未知の部分が多いからいろんな妄想ができる

    169: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:34:06 ID:n1Z
    >>163
    ホンマに壮大やな
    ビックバンが起こる前はどんな空間やったかとか宇宙の外はどうなってるのか、宇宙の形はどうなってるのかとかたまに妄想するわ

    124: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:09:53 ID:rH5
    広い宇宙のことなんで太陽より大きいモノリスくらいあってもおかしくはない
    もしあるなら間違いなく宇宙の始まりやこの世界の次元に関わるような存在かもしれない

    129: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:12:28 ID:l89
    >>124
    確かにそうなんや
    けどだからこそ地球にめっちゃ近いものから調べようよということを声を大にして言いたい

    133: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:13:36 ID:Zwu
    >>129
    ただの石かもしれんやつより深海の方が気にならんか?

    137: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:15:44 ID:l89
    >>133
    暗くて寒くて外でたら死ぬで宇宙に似たような環境よね
    たしかにロマンあるけどわい水苦手やん。。

    140: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:17:30 ID:rH5
    >>133
    深海は広いが生物学的にシロナガスクジラより大きな生物がずっと深海に居れる可能性が低すぎるから
    巨大な未確認生物とかいる気がしない…
    過酷な環境ではあるがロマンが宇宙より薄い

    143: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:19:37 ID:Zwu
    >>140
    せめて10%ぐらい解明してから言ってくれや

    153: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:24:57 ID:l89
    深海は発見されてる生物はまだ2~3%程度なんやっけ?そう考えるとどっかにメガロドンがまだおるかもしれんな

    159: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:27:30 ID:Zwu
    >>153
    メガちゃんは無理やろなあ
    ある程度温暖な海やったし今はもう…

    162: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:28:59 ID:l89
    >>159
    わからんやん
    深海のあったかいとこから出てきてジェイソンステイサム闘ってたしそんなとこあるかも

    165: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:30:17 ID:Zwu
    >>162
    チューブワームぐらいしかおらんやろ草
    まあシーラカンスはおったしまだまだ分からんね



    174: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:36:24 ID:rH5
    ブラックナイトに接近するためには軌道予測は絶対に必要
    だがあのような小さい物体を追うことができるのか?

    175: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:37:10 ID:l89
    >>174
    人工衛星程度の大きさっていうけどそれでも小さいレベルになってしまうんか?

    182: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:39:44 ID:ksp
    https://youtu.be/IV73Wdjtbf0


    こういう系の動画ワクワクするわ

    185: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:40:53 ID:Zwu
    >>182
    ハバの研究者も興味深々なの和むわ

    184: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:40:19 ID:rH5
    現代の技術では自発的に信号を発信し位置を特定できる衛星でないと接近は難しいのでは

    186: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:41:27 ID:l89
    >>184
    岩石でできてるイトカワとかに着陸しとるやん

    195: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:43:59 ID:rH5
    >>186
    イトカワはかなり大きいからなぁ
    存在が疑われる衛星をまず発見しそれを追い続け計算しないといけないってのも妙な話ではあるが

    196: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:44:53 ID:l89
    >>195
    でも遠点と近点が判明してるわけやからNASAあたりは軌道把握してるんやないかなあ

    202: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)23:47:55 ID:rH5
    >>196
    その情報があるならもっとアマチュアの天体観測者があたりがブラックナイトを観察していそうなものだが…
    うーん謎やミステリーや

    222: 名無しさん@おーぷん 20/07/16(木)00:16:36 ID:AsP
    まだまだわからんこと多いわ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:16 ID:fkxw2s7A0*
    レンズについたゴミ定期
    2  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:18 ID:LXbE1aE20*
    陰謀論厨って情報がアップデートされてないよな
    3  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:18 ID:n8UOl0JX0*
    飛行機から雲の上に団体さんがいたり仁王立ちしてる人みたいな影とかもあったけどあれも錯覚系なんかな?
    4  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:19 ID:qU8UkM7L0*
    2000Xか・・・
    このクオリティの構成・映像作れる人はいないだろうな
    5  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:26 ID:j1JpbXgu0*
    デブリだぞ
    6  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:31 ID:ssIlonSh0*
    神威って同人ゲーム覚えてるやついる?
    あれ系のロマン感じるわ
    7  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:32 ID:.F22c4B70*
    ブラックナイトはスペースシャトルとかの反射パネルかなんかが外れて漂ってただけで、もう燃え尽きてないぞってNASA発表してなかった?
    8  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:35 ID:63dVS3sG0*
    13000年前からあったかもしれないって説は何を根拠にしてるんだろ
    とりあえずそれぐらい前からあったらロマンあるよねみたいにテキトーに決めたんかな
    9  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:36 ID:gDsFQnGq0*
    Qanonが熱いと思うけど怖くて扱えないのかな
    10  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:44 ID:r.AW1ezY0*
    ロマンガ‥
    スクエアエスニック、ロマンシングサガ、ロマンガをよろしく!
    ロマンを求めるニキはロマンガをプレイしろ!
    11  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:50 ID:.cOtiAiK0*
    衛(かげんに)星
    12  不思議な名無しさん :2020年07月16日 21:51 ID:l8.5gARe0*
    本当に謎の物体なら、NASAが回収して分析してるだろ
    13  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:08 ID:GM0w0Sh70*
    捕まえようとすると逃げるよ
    14  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:24 ID:.66KxxXH0*
    そんなデカいものの軌道がわからないわけないだろ。
    普通にデブリだね。
    15  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:26 ID:N3zoG1Xd0*
    >>6
    懐かしい十何年前にダイソーかどっかの百均で体験版が売ってたわ
    今でも持ってるけど続きやってみたい
    16  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:29 ID:wsOFO0C30*
    ※12
    いやー、ほっといても危険なさそうならわざわざ回収までしねぇよ。
    宇宙に行くのだってすげぇ金かかるのに、あんなデカブツ持って帰るなんていくらあってもたりねぇわ。
    17  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:33 ID:n0Pnnok20*
    13000はなんか発信した電波の戻りがなんとかとかよくわからん理由はついてた気が吸う
    18  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:35 ID:F4I7AeSV0*
    本気で真面目に調べるとなーんも不思議じゃないことが分かっちゃう代表のやつや
    19  不思議な名無しさん :2020年07月16日 22:59 ID:JJ4V9hKr0*
    真相は知らんしただのゴミだろうけどこういう話はワクワクするね
    20  不思議な名無しさん :2020年07月16日 23:10 ID:2xX0pseP0*
    >>8
    もしそうならその場にいたかったわ
    21  不思議な名無しさん :2020年07月16日 23:16 ID:2xX0pseP0*
    Wikiみると実際がっかりなんだけど
    「これ自体がブラフでは…?だったらいいのにな」を原動力にしてひた走るのがオカルト好きの性とも言える
    22  不思議な名無しさん :2020年07月17日 00:16 ID:o8VL7Tmn0*
    ※13にあるように近付くと離れてくそうだ。
    あとニビルが近づくまで発見できなかったように監視網には死角が多い。
    地球に向かってきた彗星が不可解な角度で方角を変え、地球から離れていった話もある。
    なんだかんだと胸熱。
    23  不思議な名無しさん :2020年07月17日 00:32 ID:8E0U.6pS0*
    カウンターアース、反地球は結構好き。

    まあ無いだろうけどね。
    24  不思議な名無しさん :2020年07月17日 01:12 ID:td.zAw5M0*
    13000年前からあるって説の根拠なんやろ
    25  不思議な名無しさん :2020年07月17日 02:30 ID:Y1WQfJ5.0*
    くそす
    26  不思議な名無しさん :2020年07月17日 04:13 ID:zTJMDiDA0*
    知ってるよ、星狩り一族が居る惑星でしょ?
    27  不思議な名無しさん :2020年07月17日 08:57 ID:g.E7e9Z60*
    >>8
    書いてあったけど、読んでない?
    根拠としてはかなり弱かったけど
    28  不思議な名無しさん :2020年07月17日 11:08 ID:vXVHk1P50*
    地球に近いところを回ってるのに直接調査もできんとは人類の科学力のなんと低レベルな事か...
    29  不思議な名無しさん :2020年07月17日 11:57 ID:CUNQA.LJ0*
    誤解している人もいるけど、よく見かける黒いゴミのような画像は
    ただのスペースシャトルの破片で、それとは別に衛星が存在するという話だよ
    30  不思議な名無しさん :2020年07月17日 14:33 ID:lg9.sZbd0*
    調査も何も、もうとっくに大気圏突入して燃えて無くなってる
    31  不思議な名無しさん :2020年07月17日 17:25 ID:WVilE9O90*
    シャトルか宇宙ステーションの部品画像と照会したらシルエットが完全に一致してたやんけ
    32  不思議な名無しさん :2020年07月18日 15:36 ID:.jYZoW9V0*
    ムゲンダイナかな?
    33  不思議な名無しさん :2020年07月20日 12:50 ID:umhwN2Gv0*
    理研のブラックホールの新説がまだのってない
    34  不思議な名無しさん :2020年07月21日 14:50 ID:079Bmabp0*
    >>5
    カーズ様もデブリなったしな
    35  不思議な名無しさん :2021年01月24日 17:09 ID:Q03VATO40*
    宇宙の8割はダークマターに覆われていて、太陽系の質量の8割は太陽の構成物質・・・。
    地球なんてカスの中のカスなんだよね。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事