不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    107

    三国志の人物を最強順に評価していく

    4: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:46:09.91 ID:htWaWg5d0
    演義?正史?

    5: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:46:29.36 ID:zt+1DbPB0
    需要あるかな。正史だよ

    7: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:47:06.38 ID:zt+1DbPB0
    戦争からいこうか

    1位 曹操

    この時代最強の将。1万の呂布を相手に一千で打ち破る、官渡では5倍の兵力差を覆し10万の袁紹を破り華北を制圧する等、用兵・騎兵運用で逆境を覆す戦績が多い。特に官渡ほどの圧倒的劣勢を逆転させた勝利は中華史でも有数。対蜀の山岳戦闘や、対呉の河川流域の戦闘では実績がないが、野戦、平地での戦闘では徐栄相手に1敗のみで残りは生涯無敗。個人で獲得した領土もこの時代で一番。
    用兵で右に出るものはいない。三国時代から一人名将を選ぶなら曹操以外にはあり得ない

    9: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:47:38.91 ID:DgJSeq+O0
    1位から行くんかーい

    11: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:48:50.87 ID:zt+1DbPB0
    2位 呂布

    演義の反動で逆評価を受けているが、呂布が編成した騎兵は三国時代で最高の戦力を誇る軍であり、呂布はその頂点。高順、張遼を率いるということはそういうことである。最強の騎兵指揮官であり、曹操を唯一戦争で追い詰めたことがあるのは呂布のみである。

    13: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:49:51.23 ID:igWeOTAP0
    >>11
    曹操は若い時から壮年までまあまあ満遍なく負けまくってるぞ

    23: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:53:41.78 ID:DgJSeq+O0
    >>13
    曹操と劉備は負けまくってるけど決定的なダメージを受けてないとこが凄いんよな
    なお夷陵

    54: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:04:10.08 ID:VC7BgYIm0
    >>13
    そりゃあれだけ戦線拡大すれば小隊のいくつかは負けたりもしてるだろうなあ

    歴史好きは必ず読む 三国志 完全版
    吉川英治
    ゴマブックス株式会社
    2013-07-18


    15: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:50:01.59 ID:zt+1DbPB0
    3位 周瑜

    周知の通り赤壁で曹操を撃退した男。火刑を用いて曹操軍の船団を焼き払い撤退させる。赤壁の戦い自体は小規模で、戦死した将帥もいない。それよりも凄いのは魏最大の名将曹仁と戦い、1年の激戦を制して勝利したことだろう。関羽ですら倒しきれなかった守将である。強大な魏に正攻法で挑み、領土を獲得した唯一の呉将である。残念ながら流れ矢に当たり、恐らくはそれが原因で若くして病没した。

    16: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:50:24.36 ID:ovqVgzmF0
    戦争なら張遼曹仁辺りの方が強くね

    21: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:51:57.52 ID:78VXit0k0
    >>16
    曹仁はともかく張遼はないやろ
    寡兵で大軍をいなした枠でしかない

    25: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:53:46.70 ID:r+cuyIVka
    >>21
    え?そうなん
    合肥の闘いだけでかなりすごいと思うが

    41: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:00:21.05 ID:/Dhi0SE90
    >>21
    いなした上で孫権討ちかけたんやから十分すごいやろ

    19: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:50:59.77 ID:Sgou/8bk0
    徐栄とか張シュウとか初期の曹操は結構追い詰められているような

    20: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:51:21.16 ID:zt+1DbPB0
    4位関羽

    知らぬ人はいないだろう。万の軍に匹敵する猛将。単騎で軍に突入し一騎で顔良を討ち取る等、数多の武勇伝を持つ。関羽の将器を示すのはやはり樊城の戦い。宿将曹仁を追い詰め、援軍の于禁3万を下し、龐徳を切る。その強さに多くの賊や侠客が呼応し、魏の各地で反乱を起き曹操は遷都まで考えた。魏は更に徐晃を派遣し、魏の将3人がかりでようやく関羽を追い返すことができた。

    24: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:53:46.49 ID:zt+1DbPB0
    5位曹仁 徐晃 張遼 呂蒙 陸遜 朱然 鄧艾

    鄧艾

    世界最古の山岳特殊部隊。天険に守られた蜀を優れた測量と的確な見通しで進み、曹操・曹真ですら成し得なかった蜀制圧を果たす。姜維は最後まで鄧艾に勝てなかった。計算も得意で農業にも実績があり、開拓を行い運河も建築した。三国志最大の奇才の持ち主である。鄧艾の侵攻戦を短く纏めて語るのは不可能なので諦める。

    28: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:55:04.48 ID:zt+1DbPB0
    徐晃

    魏の五将軍の一人。緻密な戦略を立て慎重に情勢を見極め、機を捉えたら一気に行動を起こし苛烈に攻め立てるため、まず負けない。1番の功績はやはり関羽撃退。当時魏は漢中の痛手で十分な兵力を用意できず、徐晃軍は寡兵かつ新兵ばかりであった。そんな中で一つ一つ屯営を潰していき、最後は関羽本陣の一つに突入した。関羽は5000の兵で交戦したが、徐晃はこれを打ち破り追撃した。関羽軍は大打撃を受け樊城の包囲網を解いた。

    やべえ曹仁のまとめなくしちまったよ...

    29: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:55:55.72 ID:izbF7Wiq0
    そもそもホウトウってなにしたんや?大したことやって無くないか
    連環の計ぐらいしか記憶に無いぞ

    31: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:56:57.69 ID:DgJSeq+O0
    >>29
    死んで益州攻める大義名分を与えてくれたことが最大の功績や

    35: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:57:55.93 ID:zTrzWk+q0
    >>29
    劉備に入蜀を強く勧めたとか

    30: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:56:22.92 ID:zt+1DbPB0
    朱然

    呉最強の宿将。対関羽、対劉備と戦績があるが、最も偉大なのは魏の大軍による遠征を幾度となく破ったこと。曹丕の10万の征伐により呉は次々と拠点を失う中、朱然は大軍相手にただ一人江陵を5000の兵で守り切った。曹真徐晃張郃満寵ら魏屈指の名将総出でも朱然を倒せなかった。他にも樊城を包囲して苦しめる。800騎で敵を斥ける等数々の武勲を持つ。関羽曹仁張遼満寵朱然呂蒙陸遜を見て分かる通り、名将は常に最前線に配置される。

    33: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:57:48.24 ID:zt+1DbPB0
    陸遜

    呉の武官文官の頂点に位置する主将。関羽を騙して油断させ領土をぶんどった。夷陵では劉備の進軍ルートや伏兵を見破り戦闘を避け、機を見て火刑を仕掛け数万もの兵を討ち取った。この時戦死・投降した蜀将はなんと11人に及ぶ。
    また10万の兵で侵攻してきた曹休を完膚なきまでに叩いた。

    38: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:59:25.91 ID:zt+1DbPB0
    TOP5圏外 張郃 楽進 曹真 張飛 黄忠 馬超 孫権 満寵 諸葛亮 孫堅

    39: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 09:59:45.02 ID:pxythWGra
    結局天下統一できなかった2流プレーヤーの集まりやしな
    本場中国じゃもともとそんなに人気じゃないし

    43: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:01:28.04 ID:zt+1DbPB0
    >>39
    天下統一できなかったから他の時代と比べて落とすのは暴論だぞ。

    始皇帝は始皇帝が優れてただけじゃなくて、秦の国力が圧倒的だったから天下取れたわけで

    47: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:02:39.34 ID:B+phmDNLd
    横山三国志読んだだけのワイは諸葛亮好きなんやけどあんまり強くないんか?

    51: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:03:25.25 ID:Tulw3Bpl0
    >>47
    強いで
    一流の指揮官やで
    だけど超一流には勝てないんや

    52: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:03:27.98 ID:DgJSeq+O0
    >>47
    結果出したかって言われるとうーん

    48: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:02:50.12 ID:zt+1DbPB0
    圏外 諸葛亮

    多くの人が諸葛亮の能力について勘違いしているが彼は内政に優れているということ。そしてもう一つは彼の行った実績は軍師・軍略家ではなくほとんど将軍の責務であるということ。蜀の総指揮官として諸軍を統率し、前線に赴いて魏に侵攻した。その戦ぶりも正攻法で魏の将兵とぶつかり、軍の統率力によって強兵で敵を打ち破るという将軍の能力そのものである。陣形に定評があり、中華史で一番の名将と謳われる唐の李靖は諸葛亮の布陣と、曹操の騎兵の運用を参考にしたと言う。
    諸葛亮は奇策、軍略を一度も使うことなく5度の北伐を終え、戦果としては僅かな領地を獲得するのみであった。これを無策とみるかやむ無しとみるかで後世の評価が分かれている。

    92: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:17:08.55 ID:bQt4ca1Q0
    >>48
    中国ではあんまり人気ないらしいな

    53: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:04:08.68 ID:zt+1DbPB0
    戦争多すぎるから後回しにして先政治と軍略片付けるわ。

    55: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:04:11.77 ID:YE1SxFq90
    朱然は過大評価すぎ
    丁奉の方がすごくね

    56: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:04:33.05 ID:413zU3kCa
    曹真とかいつも蜀に負けてる無能なイメージしか無かったわ

    59: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:05:17.76 ID:zt+1DbPB0
    政治1位 曹操 

    贔屓と言われそうだが、一州から始まり、華北全体を統治した以上の功績が正直他に見当たらない。
    政治最大の功績一つ目は屯田制(民屯)を歴史上始めて導入したこと。民に土地を与えて耕させ、軍隊に守らせて区画的に農業を進めたことで曹操の州は莫大な余剰食料を得、多くの民衆を集めることができた。更に強制婚姻を進め、兵制も強化され、軍隊は中央集権化され統率が行き届いた。曹操の統治で州の国力は飛躍的に増大した。
    もう一つは人材制度である。身分家柄に囚われず才を用いる求賢令を発令し、多くの人材を登用した。中正という役職を作り後の九品官人法の元となった。人材登用と中央集権を兼ねた制度である。
    屯田と人材登用で曹操の死後も栄えた強大な魏は、蜀も呉も倒すことが不可能だった。特に民屯は均田制の前身とも言われる。魏ほど法令が行き届き、諸将が勝手な真似や越権を決してしない中央集権国家はこの時代にない。

    65: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:06:57.14 ID:zt+1DbPB0
    2位 荀彧 

    曹操に俺の張良だと言わせた最初期から仕えた中華最大勢力の参謀。曹操に代わって都の政治を執り仕切った。曹操は軍事、内政、外交、人材登用と全ての国事行為を荀彧に相談した。官渡では出陣する曹操に代わって都をよく治め、食糧を送り支援した。また関中に鍾ヨウを派遣し涼州を外交で手懐けた。荀彧が登用した者は戦死や病死した者を除けば全てが大臣に登り、大国・魏を支える基盤となった。魏は荀彧なくしてその繁栄はありえない。

    67: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:08:02.46 ID:zt+1DbPB0
    3位諸葛亮

    蜀の宰相。拠り所のない劉備を蜀を獲るまで導いた。優秀な内政官で、五度の出兵を経ても国が傾くことはなかった。その手腕は同じく小国を支え大量の食料を戦地へ輸送した蕭何に比される。例の小説で最も能力を誤認されている人。実際の諸葛亮の能力は兵站のスペシャリストであること。また蜀の法律は行き届いていて、信賞必罰が明確であった。

    74: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:11:07.23 ID:Tulw3Bpl0
    >>67
    簫何と諸葛亮だと天地の差があるだろ
    北伐の兵糧すら満足に用意出来なかったのが諸葛亮やぞ

    149: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:32:01.54 ID:+FAvqyvMd
    >>74
    北伐の諸葛亮は総司令官で兵站要員じゃ無いんやが

    70: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:09:39.72 ID:7MxCYnbz0
    まぁ曹操は文句ないわ
    にわかはどいつもこいつも呂布の名前出したがるし

    71: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:09:43.74 ID:zt+1DbPB0
    4位 陳羣 鍾ヨウ

    陳羣 魏の重臣。曹丕の代に魏の九品官人法を制定した。中央から派遣された中正官が人材の登用権を持ち、人材を能力で登用しようとする制度である。更には豪族の抑制と権力の中央集権化を兼ねた画期的な制度であった。陳羣を諸葛亮と同格に扱うべきか迷ったが、九品中正は後世に影響を及ぼし世界史に載るレベルの法律なので実績は当代一といってもいい。なおこの制度は司馬懿が州大中正を作り権力を強めて悪用してしまうため、賄賂が横行して能力主義が失われ、国力の低下に繋がった。中華史上最弱の王朝・晋の元凶となる制度でもある。

    75: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:11:07.52 ID:zt+1DbPB0
    鍾ヨウ 曹操の重臣。荀彧に外交官として関中に派遣され、統治・軍事の一切を任された。長安に赴いた彼は涼州軍閥の中で最も強い韓遂・馬騰と交渉し、曹操に従わせることに成功した。袁尚と協力した匈奴の反乱を鎮圧した。関中の有力者が何度も反乱を起こしたが、全て鎮圧した。また洛陽の人口を関中の住民を移住させることによって回復させた。曹操が関中を手中に収め得たのは万事鍾ヨウの統治のおかげである。

    何故か肉刑が大好きで、献策する度に却下されている。また晩年に産んだ末っ子があの鍾会である。

    107: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:21:27.29 ID:r+cuyIVka
    >>75
    肉刑ってなんや

    字面だけでグロそうな気がするが

    114: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:22:49.59 ID:RTDBAccS0
    >>107
    身体の一部を切り落とす

    78: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:12:37.86 ID:zt+1DbPB0
    5位 劉復 陸遜

    劉復 当時では名声高い人物だが現在では知られていない人物の一人。州知事としてこの時代屈指の良政を施した。彼は揚州刺史に任じられると単身何もない合肥に赴任し政庁を設置した。揚州は数年で栄え、恩恵と教化が大いに行なわれ、多くの民衆が劉馥の政治を慕い集まり、流民が江山を越えてくるほどで、帰順者は万単位にのぼった。学校を立て、屯田・灌漑事業を推進し、官吏も民衆も蓄えを得た。周りの賊も手懐け、雷緒も劉復に帰順した。日頃から堤防を築き物資を蓄え、城の防御を万全にした。孫権は何度も大軍を率いて合肥を攻めたが一度も勝つことはなかった。無から始め、ここまで領地を栄えさせた政治家は彼以外には見つからない。

    79: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:12:47.05 ID:Ytt17UU5a
    曹操
    長江を抜くことができなかったそこらの凡百の将とたいして変わらず

    81: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:14:13.43 ID:1TIO37z0a
    >>79
    君は長江が多摩川と同じ大きさやと思ってるんか?

    89: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:16:52.01 ID:Ytt17UU5a
    >>81
    西晋と隋は長江を抜いて統一
    準備もしないで長江渡航しようとした曹操は戦略0ということや

    86: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:15:33.46 ID:zt+1DbPB0
    >>79
    賈詡の進言通り誰がやったって無理。情勢には個人の能力で変えられる限界がある。

    96: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:17:47.68 ID:Ytt17UU5a
    >>86
    はい西晋と隋

    104: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:20:43.34 ID:zt+1DbPB0
    >>96
    西晋と三国中期では国力も状況も違うじゃん、魏も呉も武官揃いで戦線膠着してるんだから。

    個人の能力が勢力を50年も早く覆すことなんかないよ。

    82: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:14:29.67 ID:zt+1DbPB0
    陸遜 武功が注目されるが、当時は文才を評価された。孫権に代わって呉を統治し、良政を敷いた。刑罰よりも寛大な処置をとることで人心の把握と人材の確保に努めた。戦争で疲弊した国を回復すべく農地を開墾させた。武官の活躍が多い呉で最も文治の功績があるのは陸遜だろう。

    83: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:14:53.24 ID:78VXit0k0
    政治って曖昧なカテゴリーやな
    長期的に見たら士燮が入ってもええと思うけど

    85: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:15:27.89 ID:Ytt17UU5a
    後の時代になるとあっさりとったりとられたりする蜀地域のこと考慮すると劉備陣営は40年も持たしたのそこそこ

    90: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:16:54.44 ID:zt+1DbPB0
    軍略行くわ 1位 郭嘉 法正

    郭嘉 当代一の軍略家、曹操の頭脳。曹操軍の軍略はほぼ全て郭嘉か荀攸の献策である。対呂布では水攻めを献策し徐州を平定する。対袁紹ではわざと軍の矛先を変えて広大な領土の袁紹を政権争いで分断させてから冀州を平定した。更に騎馬民族・鳥丸の討伐に従軍し、神速を以って敵の不意を突き勝利した。曹操が中原の覇者となった後、病にかかり亡くなった。
    彼の最大の能力は圧倒的な知力で先を読むことにある。官渡の際には曹操全軍が孫策の攻撃を恐れたが、郭嘉のみが孫策は暗殺されると予言し、対袁紹に踏み切らせた。鳥丸討伐の際も殆どの臣下が劉備が隙をつくことを警戒して反対したが、郭嘉は劉表にはその決断が下せないと言い切り、その通りとなった。生涯で間違えた進言は一つもない。主君を中華最大勢力まで導いた軍師である。

    93: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:17:15.29 ID:uOIL2F/M0
    劉復って蒼天航路でいい顔で空に浮かんでる有能おっさんとして登場した以外見たことないわ

    95: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:17:45.26 ID:zt+1DbPB0
    法正 蜀で彼以上の軍功を待つ人物はいない。蜀の領土を最も広げた軍略家。定軍山の戦いで魏の精鋭を相手に策を繰り広げる。張郃を攻撃して追い詰め、救援が出されるのを見ると、期を逃さずに黄忠を派遣し、魏軍の総大将夏侯淵を討ち取る戦果をあげた。法正の指揮と策によって劉備は数年の激戦を制して漢中を平定し、蜀を盤石なものにした。曹操は俺は国中の人材を得たが、唯一手に入らなかった人物は法正だと語った。曹操が名指しで評価した唯一の蜀の軍師。

    102: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:20:33.08 ID:7MxCYnbz0
    三国志Ⅴやりたくなってきた

    三國志V
    コーエー


    109: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:21:29.82 ID:zt+1DbPB0
    2位 荀彧 

    目立つ郭嘉の影に隠れがちだが、曹操の全ての文官の筆頭が荀彧である。曹操軍全ての戦いにおいて荀彧が軍事の方針を決め、曹操が実行に移し、郭嘉・荀攸ら参謀がそれを補佐する形をとっている。
    特に官渡の戦いでは袁紹軍を細かく分析し、情勢を完璧に把握した。荀彧は顔良、文醜は策によって討ち取れる、袁紹の軍師達は対立する、田豊は強情なため用いられない、許攸は貪欲であるため仲間に告発されるといい、必ず変事が訪れると語った。戦は荀彧の進言通りに展開し、最後は投降した許攸の機密によって曹操は勝利した。戦局は終始劣勢で曹操ですら勝てないと思い、荀彧に撤退を相談したが、彼は決して許さず必ず策を用いる機会が訪れ勝てると励ました。
    以上の功績から曹操は従軍した将軍、参謀を抑えて荀彧を官渡の戦いの第一功とした。

    115: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:22:55.96 ID:zt+1DbPB0
    3位周瑜 

    先に述べた通り軍を統率して曹操を撃退し、曹仁を敗走させ江陵を制した。軍の益州に派遣して支配し、馬超ら涼州軍閥と同盟を結んで魏を同時侵攻する北方制覇という壮大な軍略を唱えた。また劉備から張飛・関羽を分断させ力を削ぐよう献策した。しかし早死にし、周瑜の策を実行できる者は周瑜の死後にはいなかった。彼が生きていれば曹操は本当に窮地に陥っていたかもしれない。周瑜を除いて魏を征することができる軍略家はいない。

    117: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:23:32.74 ID:Ytt17UU5a
    劉裕さんは皇帝になったのに若い頃はガチで数百相手に無双してるからなw

    118: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:23:50.59 ID:9Juinve+a
    魏って戦力揃いすぎやろ

    119: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:23:58.56 ID:413zU3kCa
    司馬懿が全然出てこないけど司馬懿ってしょぼいん?

    121: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:24:32.46 ID:7MxCYnbz0
    >>119
    龍狼伝やと強いからセーフ

    122: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:24:59.78 ID:OrBZ2iiE0
    >>119
    有能な忠臣
    なおラスボスにされたりする模様

    126: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:25:48.91 ID:Tulw3Bpl0
    >>122
    息子の教育間違えたからな
    親父まで欲深く見られて評価下がっとる

    120: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:24:06.74 ID:zt+1DbPB0
    4位荀攸 

    魏の筆頭軍師、参謀集団の長である。曹操軍の戦における具体的な戦術、戦略を担当した。彼の最大の功績もやはり官渡の戦い。楽進于禁を囮に使い、注意を引かれた袁紹軍の裏をかき関羽・張遼に顔良を急襲させ討ち取らせた。次に進軍してきた文醜には輜重隊を囮に使い文醜の軍が略奪を始めた頃合いを見て攻撃し戦死させた。
    その後も徐晃らに輸送隊を攻撃させる等戦線を指揮したが曹操軍は大軍を相手に終始劣勢だった。しかし許攸が機密を持って投降してきた際、多くの将が謀略と疑ったが賈詡と共に真偽をつけて曹操に行動するよう進言した。曹操は荀攸荀彧に次いで第二功とし、褒賞した。

    124: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:25:37.21 ID:RTDBAccS0
    曹操の官渡くらいの評価ってこいつら軍師のお陰じゃないんか?と思うくらい過大評価な気がする

    125: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:25:48.46 ID:zt+1DbPB0
    5位 賈詡 

    当代一の謀略家。敵を欺くことにかけて右に出るものはいない。曹操を殺しかけた軍師。彼も情勢に優れ、生涯を通して失策をしたことがない。曹操が呉を討伐しようとした際、孫呉の地盤は強く、また水域での戦いとなるため、ここは政治を優先して勢力を増強して圧をかけるべきであると進言した。賈詡の読み通り曹操は敗北した。そして彼の本領は潼関の戦いで発揮される。韓遂に使者をやり和睦を結び、優遇を示唆することで馬超の疑念を生ませ、信頼関係にヒビを入れる。連携が崩れたところを曹操は見逃さず攻撃し、涼州軍閥を大敗させ関中を支配する。曹操は中原の次に多い領土を獲得した。

    129: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:25:58.43 ID:Ytt17UU5a
    司馬懿は保身のためにクーデター起こす奴
    まあ起こさなければおそらく曹爽派に三族滅されてたが

    131: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:26:34.09 ID:05Kge1pN0
    司馬懿って勘違いされやすいけど武闘派なんだよな
    将軍の地位についてるからバリバリの最前線で武器持って戦うって言う

    139: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:28:51.93 ID:r+cuyIVka
    魏はほんと軍師、策謀家の層が厚いな

    140: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:29:21.68 ID:qbtyYSfYd
    関帝の評価低すぎ
    なんだかんだ岳飛の次に人気あるやろ中国でも

    143: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:30:21.45 ID:OrBZ2iiE0
    >>140
    人気はあるけど言われてるほど高潔ではないし賢くないよな
    逆に張飛は言われてるほど馬鹿でもない

    147: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:31:50.65 ID:r+cuyIVka
    >>143
    部下に殺されたのは十分汚点だろ・・

    142: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:29:44.21 ID:zt+1DbPB0
    戦争

    1位 曹操
    2位 呂布
    3位 周瑜 
    4位 関羽
    5位 曹仁 徐晃 張遼 呂蒙 陸遜 朱然 鄧艾

    5位圏外 張郃 楽進 曹真 張飛 黄忠 馬超 孫権 満寵 諸葛亮 孫堅


    政治

    1位 曹操
    2位 荀イク
    3位 諸葛亮
    4位 陳羣 鍾ヨウ
    5位劉復 陸遜

    軍略

    1位 郭嘉 法正
    2位 荀イク
    3位 周瑜
    4位 荀攸
    5位 賈詡

    こんな感じ。まあ戦争は細かいとこ気にするとキリないけど政治、軍略の1位2位3位については文句ないだろう。

    146: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:31:32.72 ID:WAwWOtkw0
    いや政治で韓浩は外せんだろう

    151: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:32:33.43 ID:zt+1DbPB0
    >>146
    はずせないけど屯田とか詳しく深堀りするといくら書いても足りないから曹操でまとめちゃった許して

    148: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:32:01.52 ID:OrBZ2iiE0
    檄文おじさんって地味に有能だと思うわ

    158: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:34:32.69 ID:Ytt17UU5a
    1代で華北統一したのいるしな
    それも奴隷から

    163: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 10:35:27.82 ID:6A1+c8Fm0
    戦争の強さだと董卓欲しくなる








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:17 ID:jw5Aly6.0*
    三国志まったくわからんけど、劉備って大したことないの?
    有名な人じゃん
    2  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:18 ID:yOysWKD.0*
    なんで高順を処断したんやろなぁ
    本人は呂布と共に死を望んだけどワイならどんなことしでても仲間に加えたいわ
    3  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:20 ID:ASpIi.xJ0*
    正史準拠なのに戦争部門で劉備が入ってないとか納得いかん
    圧倒的大差で2位は確実だろ
    4  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:25 ID:6guAxziL0*
    周瑜は納得なんだよな。
    5  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:27 ID:hWnfpEJW0*
    劉禅と安倍晋三はどっちが有能?
    6  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:30 ID:WOTVBzUg0*
    関羽が万の大軍を率いて攻めようとしたら、千の少数の甘寧が出てきてビビって逃げる話が好き。
    7  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:32 ID:wzubxxye0*
    劉備は中原で領地をほぼ得てないし
    蜀へ行ったのに劉邦はそこから天下統一できたのに
    それすらもできない雑魚扱い
    8  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:37 ID:JDP.aR2c0*
    鄧艾がいなければ統一も無かったんじゃないか
    9  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:39 ID:gftdE1Om0*
    スレ主は司馬懿が大嫌いだという事だけは良くわかった
    10  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:40 ID:YtZeqiY80*
    戦争の項目は個人的な武力と用兵が混ざってんじゃん。
    11  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:48 ID:ANtRZyQp0*
    H大好きな曹操しか知らなかったから助かるわ
    12  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:53 ID:nDmPj.T10*
    史実なら戦争のランキングに皇甫嵩とか入っても良さそう
    13  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:55 ID:U7wVGk3n0*
    ホウトウは呉のスパイ。
    ホウトウを殺したのは劉備。
    孫権は劉備にさっさと蜀を取ってケイシュウから出ていって欲しかった。
    14  不思議な名無しさん :2020年08月03日 17:56 ID:lfrNhIGk0*
    少し知識かじっただけで劉備と孔明を過小評価したがるよな
    15  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:05 ID:K6o9O5dc0*
    劉備は創作でカリスマカンストしてて後は並みたいな描写されることが多いから本人は弱いと勘違いされてるんじゃね
    16  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:26 ID:yBZzqOGi0*
    >>12
    皇甫嵩もそうだが董卓軍主力を担った
    李傕・郭汜ペアもなかなかだと思う
    17  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:27 ID:93MfG4bQ0*
    >>1
    個人的なイメージだが人徳があり人事が得意な社長
    すごい人達が集まるしその人達に好かれるけど本人が何かやったかというとうーん?って感じ
    18  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:35 ID:tarVBWuZ0*
    曹操は漢中とか対馬超とか、カク相手に負けてるやん

    負けてるからダメとか言う話じゃないけど
    19  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:39 ID:A9J.NmXg0*
    日本には人それぞれの考えを発表できる場があって良いな。
    俺は異論がありすぎるが。
    20  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:44 ID:Rg9xbNQ70*
    蒼天航路の荀彧荀攸(変換できる事に驚く)好き
    21  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:46 ID:ZQ620huN0*
    呂布1万に勝てる気しなくて草
    22  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:54 ID:Un93eoJ50*
    戦争って括りが何とも曖昧な感じだな、内容読む限り戦争=戦術というわけでもなさそうだし
    あと正史で語るのに武勲あげまくってのし上がった劉備がかすりもしないのはどうなのかなあとも思うね
    23  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:56 ID:3Vw.ptll0*
    >17
    演技だとそんな感じだけど、正史だとその人徳カンストに加えてやたらと戦争がうまくて、何故か各地の名士や最高クラスのインテリ層に人脈があり即断即決のやり手社長
    曹操が中華統一できなかったのはだいたい劉備のせい
    24  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:56 ID:W.DOH0FC0*
    所詮、妄想ランキング
    25  不思議な名無しさん :2020年08月03日 18:58 ID:W.DOH0FC0*
    >>23
    呉「あ、あの、僕らは?」
    26  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:02 ID:.s2JNa6n0*
    我ら生まれた時は違えどもイク時は同じ!
    27  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:04 ID:O9KtSBMr0*
    若いころのクズっぷりを無かった事にした外道曹操。
    賄賂で裁きが幾らでも捻じ曲げられた時代だから死刑にされずに今に至る。

    法がまともに機能してたら、曹操はとっくに死刑になってる。

    感情一つで幾らでも法を捻じ曲げる中国らしい英雄やな
    28  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:06 ID:d46YepQg0*
    劉備人気ないんやね
    29  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:10 ID:3Vw.ptll0*
    >25
    正史では赤壁の戦いは荊州の劉備対曹操に、孫権の軍閥が巻き込まれた感じ。ていうか劉備が無理やり巻き込んだ。
    演技の赤壁の戦いはまさにクライマックスって感じで描かれてるけど、正史では規模的に劉備対曹操の一連の戦いのひとつの局地戦に過ぎない。
    30  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:24 ID:Emt6Fpcv0*
    鍾ヨウが評価されているのは良いね

    書家としても有名で、楷書体の発展に貢献しており
    現代日本にも多大な影響を残している
    31  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:35 ID:MsSU2CmB0*
    >5
    劉禅の方が有能
    本人はうつけでも周りの意見を聞くのと彼なりに向上心がある。加えて目下に優しい面があった
    32  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:37 ID:yOysWKD.0*
    >>25
    呉「魏の邪魔したろ」
    呉「蜀の邪魔したろ」
    呉「…呉の邪魔したろ(二宮の変)」
    33  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:40 ID:vbov3dVO0*
    最近ではもう孔明は過小評価され過ぎてると感じる
    34  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:41 ID:xHOqiQ5r0*
    ここでの戦争の評価では部将よりも大将としての評価に重点を置かれている感じだから、劉備は最低でも選外には挙げられるべきではあるょね。
    そもそも部将としても蜀においては五虎将魏延の次くらいには強いでしょ。
    姜維鄧芝は活躍したの劉備の死後だし、黄権は蜀?魏?武将?文官?参謀?だし、王平馬岱廖化あたりは実績将器において比較にならない。
    35  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:42 ID:Un93eoJ50*
    >>29
    そもそも赤壁の戦いってほとんど記述ないしな
    あまりにも簡素に書かれすぎてて詳細がよく分からんし
    36  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:42 ID:Z0M8I6H10*
    >>2
    正史も結局編纂は蜀だから蜀関連はバイアスかかってる前提で判断しなきゃダメだからこれでいいんじゃね
    37  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:44 ID:lyYFve8B0*
    >>16
    それなら何よりも高順だわ。なんではいってないのやら。
    38  不思議な名無しさん :2020年08月03日 19:47 ID:k4LZdGLw0*
    戦争と戦略ってどういう分け方だよ

    そんなザルみたいな頭で何も理解できてるわけないだろ
    39  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:03 ID:tnilfUVm0*
    >>1

    ランキング入ってないけど当代屈指の軍事司令官
    戦った相手が曹操や曹仁、陸遜とか最強クラスの指揮官ばかりだから目立った戦果を挙げられてないが
    敗ける場合でも最後の夷陵を除いて被害らしい被害を出していない
    夷陵にしても陸遜以外の呉将じゃ劉備の用兵に瞬殺で抜かれていたはず
    それくらい夷陵での動きも俊敏で老獪だった
    40  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:05 ID:tnilfUVm0*
    >>3

    理解者いてよかったわ
    劉備の用兵ほんと凄いよな
    陸遜よく凌げたと思う
    41  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:12 ID:tnilfUVm0*
    >>13

    これ割と有り得るよね。
    権の性格ややり口考えても。
    蜀が必要だと考えてたのは元々周瑜だし
    宝刀が何か託されてる可能性もある。
    孔明は騙せても劉備は騙せないだろうし。
    42  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:18 ID:tnilfUVm0*
    >>23

    夷陵にしても感情的な仇討ちみたいに書かれる事多いけど
    多分違うよなあれ
    魏を討伐する上でまず荊州がいかに大事か
    後年の孔明の北伐の苦難苦闘を見ればよくわかる
    43  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:19 ID:n41N4.se0*
    防衛時の英雄って不満そらしでしかないから、正史であろうとも評価は半分程度に見とかないと意味ない
    44  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:21 ID:tnilfUVm0*
    >>33

    実際に孔明と戦った相手やその子孫がこぞって孔明を崇拝してるのが面白いと思う
    45  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:24 ID:bJul.Gfj0*
    劉備、司馬懿が入ってない時点で語るに落ちるな。なにが正史基準だ
    46  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:31 ID:rj0F99jx0*
    劉備は?
    正史でなら優秀な用兵でバリバリの武官
    しかも人無し金無し土地無しの三重苦であれだけ戦えてるんだから曹操に次ぐ
    47  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:34 ID:hOHEd7IL0*
    >>5
    おもんな
    48  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:54 ID:yOysWKD.0*
    >>13
    蜀「伏龍獲ったぞハァハァ」
    呉「鳳雛獲ったぞハァハァ」
    魏「天下獲ったぞフフンッ」

    もしそうなら水鏡先生ェ…(所属・魏)
    49  不思議な名無しさん :2020年08月03日 20:56 ID:pvQLeMaY0*
    >>40
    新野時代の劉備なんて神がかってるよな
    決して守りやすい場所じゃないのに惇兄、宇禁、曹仁その他曹操から派遣された軍をボコボコにしまくって、
    「ひまやわー、暇すぎて贅肉ついたわー、ひまやわー」とかミサワみたいなこと言って煽る劉備が痛快すぎる
    50  不思議な名無しさん :2020年08月03日 21:38 ID:8HjbYQWT0*
    コーエーじゃ劉備は大体80くらいだけど、

    呂布やら曹操やら陸遜やらの一流どころと戦ったら負けてるし、
    やっぱそんなもんだろう

    劉備の凄いところはそこじゃないしな
    51  不思議な名無しさん :2020年08月03日 21:56 ID:eoOiEtsi0*
    >>4
    司馬懿先生は諸葛亮より上やろ絶対に
    52  不思議な名無しさん :2020年08月03日 21:59 ID:HTrefimZ0*
    三国志の話題で誰が強いだの有能だの言うと必ず喧嘩仕掛けてくる奴出て来て草。
    53  不思議な名無しさん :2020年08月03日 22:12 ID:jw5Aly6.0*
    >>17
    >>39
    そうだったのか
    ありがとうございます
    54  不思議な名無しさん :2020年08月03日 22:13 ID:8HjbYQWT0*
    >>51
    司馬懿は自分で敵わないみたいなこと言ってるんだよなあ
    55  不思議な名無しさん :2020年08月03日 22:40 ID:FI9O3YJr0*
    蒼天航路 のキャラに魅力があり過ぎて魏びいきになるけど 田舎ヤクザみたいな劉備も好き
    56  不思議な名無しさん :2020年08月03日 22:47 ID:69osqiBH0*
    趙雲は入らんのん?
    すごい数の軍隊から劉備の息子助けたってのはかなり高得点じゃない?
    57  不思議な名無しさん :2020年08月03日 23:19 ID:v.OrpoS.0*
    曹操アゲすぎだろw
    58  不思議な名無しさん :2020年08月03日 23:22 ID:rqefXUYB0*
    >>56
    どうだろう
    すごい数の軍隊から、っていうのは演義の創作で、正史では劉禅を助けたとしか記載はないんだよね
    益州攻めまでは部隊長とういか劉備の護衛だし、益州攻略で初めて一軍率いてそれなりに功績は挙げて、北伐でもいろいろ活躍して良将ではあるんだろうけど、
    戦争部門で上位に入れるかというとかなり微妙な印象だよねえ
    59  不思議な名無しさん :2020年08月03日 23:34 ID:rqefXUYB0*
    >>57
    正史準拠ならageすぎでもなんでもないでしょ
    中国史上でも最強クラスの軍略家で政治家で用兵家なのは間違いないよ
    むしろスレ主はまだ曹操を過小評価しているまである

    じゃあなんで中華統一できなかったかというと、だいたい劉備のせい
    60  不思議な名無しさん :2020年08月03日 23:54 ID:FYln.zQh0*
    正史準拠というか劉備嫌いってだけじゃないのかね
    基準が戦争カテゴリとっても勝率なのか劣勢を覆したなのかよく分からないし、戦略カテゴリにいたっては基準どころかランキング自体意味ない感じだし
    孫権が入って孫策が入らないのも全然意味わからないな
    61  不思議な名無しさん :2020年08月03日 23:54 ID:tarVBWuZ0*
    >>58
    趙雲は空城の計をやったって別伝で書かれてるくらいには凄い

    あと、美男だとも書かれてる
    62  不思議な名無しさん :2020年08月04日 00:04 ID:Rm5vtqH00*
    若い頃の董卓は間違い無く優秀だった
    63  不思議な名無しさん :2020年08月04日 00:09 ID:1Kl2Yk7t0*
    >>12
    皇甫嵩と何進は入れて欲しかった
    日本の感覚だと序盤で退場するけど中国では人気なんだよね
    64  不思議な名無しさん :2020年08月04日 00:25 ID:CSsGfJIy0*
    芸術部門でもトップ5に加わるのが曹操の恐ろしい所
    65  不思議な名無しさん :2020年08月04日 02:54 ID:5aFwcbWO0*
    普通に正史っていうか蒼天航路とか漫画読んだだけの
    知ったかミーハー意見やろw
    66  不思議な名無しさん :2020年08月04日 03:05 ID:0SJUcd6y0*
    腕っぷしランキングもはよ
    67  不思議な名無しさん :2020年08月04日 03:31 ID:dxvDJY.I0*
    >>61
    まあ別伝は趙雲マンセーすぎて実は超雲の子孫が盛って書いたんじゃねーか疑惑もあるから、多少はね
    68  不思議な名無しさん :2020年08月04日 04:11 ID:h3dED8aQ0*
    個人的に孫策はすごいと思うのですが微妙なんですかね?早死にとはいえ呉の基盤を作っただけでも十分すごいと思うのですが?
    69  不思議な名無しさん :2020年08月04日 05:53 ID:UcaS5qT10*
    >>7
    劉邦の場合、韓信が暴れ回ってたからな。
    70  不思議な名無しさん :2020年08月04日 07:22 ID:JnVcHYoE0*
    >>2
    大抵は呂布に殉じた忠義の名将として描かれるよね。
    陥陣営の異名から城攻めのスペシャリストっぽいし、歩兵の指揮に長けた人物だったんだろうな。
    71  不思議な名無しさん :2020年08月04日 07:49 ID:mrkaTHsP0*
    ※7
    曹操は項羽みたいな優柔不断のアホじゃないからな
    韓信もおらんし
    72  不思議な名無しさん :2020年08月04日 07:52 ID:BniduwPz0*
    夏候惇はかすりもしないのか
    好きなんだけどな
    73  不思議な名無しさん :2020年08月04日 08:32 ID:A7ff0G.K0*
    >>56
    安定はするけど最強武将って感じはしない。
    あまり目立った戦果は上げてないし。でも
    曹真に諸葛亮が負けた時はこれといった
    被害を出さず撤退したり上手く負ける印象。
    兵の犠牲を最小限にして、言われたことは
    きちんと遂行し結果を出す。戦争部門で
    上位に入れるほどの戦績は無いけど
    間違いなく優等生ではあるし、やる時はやる。
    74  不思議な名無しさん :2020年08月04日 08:44 ID:A7ff0G.K0*
    呂布が2位は高すぎるような。確かに平地での戦や真っ向からのぶつかり合いなら超人的だけど、
    城攻めではいまいち戦績悪いから
    騎兵特化で騎兵が真価を発揮できない戦では
    だいぶ戦力ダウンする印象。
    ランキング入りするくらいには強いだろうけど。
    75  不思議な名無しさん :2020年08月04日 08:47 ID:A7ff0G.K0*
    >>72
    猛将なイメージあるけど実際には内政型で
    戦だと負けてばかり。でも人格者で
    多くの将から慕われ、内政ではきちんとした仕事するという、他の武将には無い独自の
    強みがある。
    76  不思議な名無しさん :2020年08月04日 09:12 ID:Sxz6WtAa0*
    >>68
    孫策は対戦相手がいまいちパッとしないからねえ
    ザコ専と見るか、孫策が強すぎるから相手がパッとしなかったと見るかでかなり評価が別れると思う
    ただカオス状態だった江東の統一が偉業なのは間違いない
    77  不思議な名無しさん :2020年08月04日 09:16 ID:Sxz6WtAa0*
    >>72
    夏侯惇は萌えキャラ部門上位勢
    78  不思議な名無しさん :2020年08月04日 10:36 ID:ExVzRyK50*
    荀彧は荀彧自身がとても有能な人物だったけど
    それに加えて序盤から次々と有能な軍師や文官を
    曹操陣営に招き寄せた点が何よりの功績だよな
    諸葛亮にはそれが出来ず万年人材不足で
    政も戦もすべて自分でやらなければならなかったのが痛い
    どちらかに集中できてたらもうちょっと何とかなっただろうに
    79  不思議な名無しさん :2020年08月04日 12:26 ID:MEpH7hvH0*
    >>1
    演技で贔屓に書かれてるだけで、やってることは全部賊そのものやんけ
    色んな国を奪い取って討伐されて最後蜀を同じ手法で掠め取っただけのラッキークズ
    80  不思議な名無しさん :2020年08月04日 12:43 ID:1dZ62enj0*
    >>76
    演義だと雑魚だけど正史の劉繇はガチの
    英雄だったんやで…。19歳の若さで賊に
    囚われたの叔父を救い出し反乱を数多く
    鎮圧。戦も強いし人格者だし
    もっと評価されるべき人物
    81  不思議な名無しさん :2020年08月04日 13:00 ID:cE9TPifz0*
    なんでみんなそんなに中国の歴史が好きなのか謎。
    中国好きなん?
    82  不思議な名無しさん :2020年08月04日 13:21 ID:1.pNXqsx0*
    >>50
    正史だって言ってるのに何でコーエー基準なんだw
    83  不思議な名無しさん :2020年08月04日 13:45 ID:AZZ7jU.m0*
    譙周おわすれではありませんの?
    84  不思議な名無しさん :2020年08月04日 13:55 ID:N4.Ug0tG0*
    >>80
    劉繇本人は確かに英雄で、無能大嫌いマンの太史慈が大人しく仕えてる辺り有能なのは疑いようがないんだけど、
    対孫策戦では配下に丸投げで本人は出陣してないんだよねえ
    どうもそれが原因で現場の連携取れなくて負けてるっぽいし
    劉繇が直接戦場指揮取ってたらどうなったんだろうね
    85  不思議な名無しさん :2020年08月04日 14:23 ID:bleWQsF.0*
    >>81
    教養やぞ
    86  不思議な名無しさん :2020年08月04日 14:55 ID:4GNAYbGh0*
    >>79
    劉備嫌いなのはわかったけど
    能力の話してんのにその評価は強さに関係あんの?
    87  不思議な名無しさん :2020年08月04日 16:46 ID:K9S2Tu1e0*
    >>85
    何故か三国志と戦国だけ詳しい奴っているよなw
    88  不思議な名無しさん :2020年08月04日 17:20 ID:oKqktD7o0*
    司馬懿が入らないのはありえんな
    文官上がりの将軍で政軍兼備だし、名門の出であるもかかわらずトウガイみたいなコミュ力ゼロの下っ端の異能を見出す眼もある。
    待つべきときは徹底的に待つし(諸葛亮・曹爽)、行くべきときは徹底的に行く(孟達・曹爽)。相手に合わせて自分を変える強さがある
    89  不思議な名無しさん :2020年08月04日 17:39 ID:TVM0GJBU0*
    趙雲好きなのにな。
    まぁ公平に見て、職人肌の師団長ってところだしな。
    90  不思議な名無しさん :2020年08月04日 20:55 ID:kk1JGbD20*
    >>82
    だから、正史で見ても80くらいだろって話なんだけども
    91  不思議な名無しさん :2020年08月04日 22:34 ID:A7ff0G.K0*
    >>89
    将に癖がある蜀陣営の中では性格的な欠点は無く、やることはきちんとやって上司が負けたら
    淡々と被害を最小限に。有能だがそれを
    鼻にかける事もない。ただやるべきことを
    淡々とまじめに間違いなくやる。
    強さでは蜀では関羽とか張飛の方が
    優秀だろうけどカッコよさなら趙雲だなあ。
    92  不思議な名無しさん :2020年08月05日 03:37 ID:xZshkzq70*
    いつも思う……名前にフリガナ欲しいな…
    93  不思議な名無しさん :2020年08月05日 03:38 ID:xZshkzq70*
    いつも思う……名前にフリガナ欲しいな…
    94  不思議な名無しさん :2020年08月05日 11:54 ID:ngwv.wxr0*
    >>5
    コメで良かった

    こういうのがスレに来ると一気に冷める
    95  不思議な名無しさん :2020年08月05日 15:08 ID:NAuQ89Zn0*
    >>52
    仕方ないと思うw
    この手のコメント欄ですら長々とレスバしてる奴らもいるし
    しかも長文で何回も書き込んでるからちょっと怖いと思う時があるw
    96  不思議な名無しさん :2020年08月05日 16:26 ID:bYtFERDZ0*
    >>81
    キャラと話が面白ければ国とか時代とか関係無いな
    群像劇は「多数の」キャラの魅力で人気が出る。三國志しかり戦国時代しかり
    今は第二次世界大戦辺りがやり易いのかなあ軍記もの
    97  不思議な名無しさん :2020年08月05日 16:53 ID:tpn.aCh00*
    >>54
    戦績からして司馬懿は孔明との直接対決で1敗1分けだしな
    1分けは1寿命勝ちにしてもいいけど
    98  不思議な名無しさん :2020年08月05日 18:01 ID:jYZqoGl80*
    孔明は戦争対したことなさそうに見えるけど
    北伐時代だとTOP3だな
    99  不思議な名無しさん :2020年08月05日 19:36 ID:y8HleKAG0*
    三国志の人物って前提があるのに、状況も時代も違う西晋だの隋だの言ってる奴なんなの?馬鹿なの?
    100  不思議な名無しさん :2020年08月05日 21:05 ID:VRqyj8FJ0*
    ワイ呉が嫌いなんやが魯粛だけはやべーやつのイメージある。正史では周瑜、陸遜はともかく呂蒙よりは上やろ
    101  不思議な名無しさん :2020年08月06日 08:29 ID:MVCiWEHB0*
    横山三国志オンリーな俺は孔明凄すぎという感想しか持ってなかった
    102  不思議な名無しさん :2020年08月06日 15:00 ID:FZAf1gIX0*
    呂蒙推しワイ名前出ただけでも感謝感激
    103  不思議な名無しさん :2020年08月06日 16:11 ID:LPQ7p.6Z0*
    >>11
    いったい何が助かったと言うのかw
    104  不思議な名無しさん :2020年08月06日 16:21 ID:LPQ7p.6Z0*
    本スレ94

    作者が作品内で忘れて欲しくない人物10人の内の1人と語っている[4]。

    やで

    曹操アゲが過ぎるあの漫画でコレやからな
    相当なもんやで
    105  不思議な名無しさん :2020年08月09日 01:42 ID:bRfj1MxM0*
    >>68
    実際すごいんだけど、いかんせん早死にしすぎて評価分が足りない気がする
    その短い表舞台の中でのカオスな江東まとめて将帥集めて呉の基盤作って、自分の子供でも才能ある親友でもなく資質が正反対の弟を跡継ぎに指名ってのは有能だとは思う
    が、評価する期間が足りないよなぁ
    106  不思議な名無しさん :2020年08月20日 17:49 ID:N9.XUqZL0*
    戦略で魯粛入らないのか...
    107  不思議な名無しさん :2020年08月21日 17:02 ID:CSnLcMmq0*
    孔明は作戦をすべて曹真に見抜かれてフルボッコされているからなぁ。
    大雨がなくて曹真がもう少し長生きしていれば蜀はもっと早く亡んでいた可能性がかなりある。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事