不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    明治時代の政府「埼玉県・茨城県・群馬県・鳥取県・佐賀県はいらないので廃止します」←これひどくね?



    1: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:35:47.63 ID:Y1XMCi3Ha
    明治政府が考えてた47道府県の合併法案
    28道府県になるはずだったけど、日露戦争が始まったせいで議会に提出されずにお蔵入りになった

    no title

    no title

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598430947/





    337: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:15:14.16 ID:Y1XMCi3Ha
    地図の出典:
    国立公文書館デジタルアーカイブ『簿冊標題:公文雑纂・明治三十六年・附録・府県廃置法律案附図』
    https://www.digital.archives.go.jp/das/image-l/M0000000000000240800
    (最終閲覧日:2020年8月26日)

    343: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:16:55.27 ID:Y1XMCi3Ha
    最近書かれた解説文

    齊藤 忠光『府県廃置法律案附図【大日本帝国全図】』、「地図」第51巻3号、2013年、17-18頁
    https://doi.org/10.11212/jjca.51.3_17
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjca/51/3/51_3_17/_pdf/-char/ja
    (最終閲覧日:2020年8月26日)

    2: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:35:56.53 ID:Y1XMCi3Ha
    埼玉かわいそう

    3: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:36:03.83 ID:Y1XMCi3Ha
    廃止されそうだった県一覧
    ・岩手県
    ・山形県
    ・埼玉県
    ・茨城県
    ・群馬県
    ・静岡県
    ・富山県
    ・福井県
    ・滋賀県
    ・奈良県
    ・和歌山県
    ・鳥取県
    ・山口県
    ・徳島県
    ・佐賀県
    ・宮崎県

    92: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:45:59.77 ID:KXIs07V5d
    >>3
    伊藤博文の地元の山口も廃止されそうやったんか

    114: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:48:16.55 ID:Y1XMCi3Ha
    >>92
    明治維新に貢献した山口県をあえて消滅させることで
    「政府は長州だけ贔屓してないよ、国民は平等だよ」ってアピールをするつもりだったんじゃないかって推測されてる

    270: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:03:44.74 ID:IrQaLguA0
    >>3
    大分もやん

    274: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:04:23.42 ID:Y1XMCi3Ha
    >>270
    ごめん忘れてた

    415: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:35:12.73 ID:bsG1xGSk0
    >>3
    宮崎(日向国)は小藩ごとに分割されてたので、住民にはあまり日向国と言う区分の意識がなかった。
    しかし、宮崎は一時鹿児島に飲み込まれたが、鹿児島の県政が酷すぎたために、歴史上初めて日向国単位で住民がが一致団結し、宮崎県が分離独立したたとかいう話、好き

    4: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:36:14.19 ID:Y1XMCi3Ha
    これ実現してたら面白かったな

    6: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:36:42.54 ID:Y1XMCi3Ha
    岩手から青森って大変そうだな

    くもんのNEW日本地図パズル
    くもん出版(KUMON PUBLISHING)



    11: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:37:26.77 ID:nluOYZt2a
    四国(三国)

    15: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:37:42.86 ID:Y1XMCi3Ha
    >>11
    九州も今7県だしセーフ

    14: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:37:40.16 ID:F9PYGAZu0
    3府302県のままだったらどうなってたんやろな日本

    17: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:38:15.95 ID:Y1XMCi3Ha
    >>14
    地理の時間が大変になる

    21: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:38:45.94 ID:F9PYGAZu0
    >>17
    確かに

    20: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:38:36.41 ID:42TrK2nba
    >>1
    これでええやん

    25: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:39:06.01 ID:Y1XMCi3Ha
    >>20
    130年前の役人が考えたのに
    今の生活考えても割といいよな

    29: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:39:33.31 ID:yY5oUcLj0
    現代まで見通してる明治政府有能

    43: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:41:00.84 ID:Y1XMCi3Ha
    >>29
    山や地形は昔から変わらないからね

    36: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:40:13.22 ID:dnFyXSWjr
    このままいけばワイも都民やったんか

    64: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:42:47.65 ID:Y1XMCi3Ha
    >>36
    今も埼玉都民とか山梨都民だからセーフ

    42: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:40:51.78 ID:s+eaf1VE0
    むしろ有能だった説
    北海道という事例がある以上あんなに細かく分ける必要性が低いと判明してたしな
    人口が増えたらその時分県すればいい
    アメリカは実際そういう方式で、日本の県に当たる郡がどんどん増えてる

    78: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:44:28.61 ID:Y1XMCi3Ha
    >>42
    アメリカの話知らなかった

    96: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:46:27.66 ID:s+eaf1VE0
    >>78
    最近の流行は金持ち連中が固まって住んで郡として独立し、それによって貧困地区を切り離して貧民連中に税金を使わないっていう感じやな
    そして税金を安くしたり教育施設を充実させたりしてる

    99: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:46:57.51 ID:Y1XMCi3Ha
    >>96
    すげえな
    ディストピアみたい

    162: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:51:43.69 ID:t+ZkauOsM
    >>96
    あっちのセレブって普段こういうことしといてこれ見よがしに寄付するとか偽善の最たるものやな

    195: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:55:15.08 ID:s+eaf1VE0
    >>162
    さすがにそれは意識高い系の金持ちもいれば強欲な金持ちもいるってだけと思うわ

    47: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:41:11.30 ID:Ob7v9DxC0
    四国を四国でまとめていれば醜い争いは怒らなかった
    今じゃいがみ合ってばかりでまとまるなんて無理

    60: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:42:13.10 ID:Y1XMCi3Ha
    >>47
    四国は各県が山で分断されてて交流が難しいし、中心都市もないから
    一体化しようがないと思う
    no title

    49: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:41:18.76 ID:mxxT5lBNp
    佐賀大分宮崎に関しては残当

    88: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:45:43.40 ID:Y1XMCi3Ha
    >>49
    佐賀は長崎より福岡県でよくね?
    鳥栖から長崎とか遠すぎ

    113: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:48:14.95 ID:w/AP2vzU0
    >>88
    新幹線問題で今佐賀と長崎は揉めてる最中だな

    128: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:49:02.71 ID:Y1XMCi3Ha
    >>113
    それはともかく、佐賀→福岡は平野で繋がってるけど、佐賀→長崎は山を超えないといけない

    50: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:41:22.61 ID:TfB2xqnBa
    実際今でもいらんと思うで
    今の岩手青森秋田がひとつの県になったとしても今の公務員と同じ人数いらんやろ
    細切れにしてるから余計な金がかかってるんや

    55: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:42:02.09 ID:u1o1w6RP0
    茨城県南民やけどこれでええわ
    水戸より東京の方が近い場所やし

    58: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:42:09.56 ID:0flh9vV50
    ありだと思う

    63: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:42:37.73 ID:W2YwOqMPa
    埼玉出身やけど東京に組み込まれるならそっちのほうがええな

    65: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:42:55.00 ID:NBjqhQ490
    これなら茨城はもっと良くなってたんかな

    144: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:50:07.91 ID:Y1XMCi3Ha
    >>65
    宇都宮県の僻地として冷遇されそう

    241: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:59:58.96 ID:yao0VPYUp
    >>65
    ワイはよくなってたと思うで
    少なくとも今の分散型の人口分布という百害あって一利なしのやつはどうにかなってたと思うわ

    250: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:00:56.27 ID:rMuYCtBP0
    >>241
    スプロールを体現したかのような人口分布
    ある程度固めた方がええのにな

    268: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:03:08.81 ID:yao0VPYUp
    >>250
    昔は治安悪いところやと一揆防止のためにわざとばらけさせてたらしいしイメージも悪い

    66: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:43:11.64 ID:EJxAq8Ax0
    北関東のまとめられ方がかわいそうやけど
    結構理にかなっとるな

    72: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:43:40.12 ID:SaqgxeX10
    長野と新潟でかすぎやろ

    80: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:44:47.58 ID:TfB2xqnBa
    >>72
    新潟はこれでも山形県の沿岸部分を山形に渡してるんやけどな

    98: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:46:37.63 ID:Y1XMCi3Ha
    >>72
    長野の左下のほうは愛知県、新潟の左下のほうは長野県でいいと思う

    73: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:43:43.65 ID:39QtFZy+M
    名古屋文化圏一体なのええな

    79: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:44:29.46 ID:iFVNwxCud
    近畿とかこの方がわかりやすくてええやん

    86: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:45:22.46 ID:A/uxQAcad
    下関を福岡に入れるのはセンスある

    97: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:46:32.94 ID:VY2aKJTOa
    兵庫はなんであんな区割りになったんや?伊藤博文のせいか

    118: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:48:27.53 ID:cYHqXa/6a
    >>97
    大久保利通が神戸と姫路くっつけたかった
    北のほうは知らんけど

    155: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:51:17.12 ID:SaqgxeX10
    >>118
    姫路ほどでもないけど但馬も神戸を支援できるくらい栄えてたんやぞ

    164: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:52:09.61 ID:Y1XMCi3Ha
    >>97
    明治政府が神戸港を発展させるために姫路の県と豊岡の県までむりやり合併した

    115: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:48:17.28 ID:z496Zahe0
    なんで宇都宮とか金沢って
    栃木とか石川になったんや?

    126: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:48:52.86 ID:DqQDx7/u0
    >>115
    戊辰の戦で官軍に逆らった

    149: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:50:33.67 ID:oodFBlgGd
    >>126
    それデマだぞ
    愛知とかどうなんねん

    159: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:51:27.09 ID:DqQDx7/u0
    >>149
    どうしたのかしらんけど逆らったんやろ
    そういうことや

    239: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:59:48.59 ID:4Sjh+lbvd
    >>126
    栃木は天狗争乱で火をつけられてるし
    維新寄りのやつらも出流天狗のとき薩摩に裏切られてるからな

    123: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:48:48.54 ID:oodFBlgGd
    翔んで埼玉の冒頭で「江戸東京を中心とする地域が東京都になり、開港以来栄えている横浜が相模国と合わせて神奈川県になり、その余り物が埼玉になった」って説明されてて草生えた

    131: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:49:27.97 ID:79mo823H0
    四国とかこんなん統一して長宗我部はどうしたかったんや…

    146: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:50:20.26 ID:zA1/0ANGd
    奈良って上と下を別にしたほうがええんちゃうの?

    153: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:50:56.34 ID:Et7tWaL40
    ええな

    154: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:51:07.58 ID:Rqj7mOkYd
    今この区切りでも悪くないな
    まあ山とか川は動かんしな

    156: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:51:19.84 ID:Y1XMCi3Ha
    ちなみに俺が妄想してる52都道府県
    no title

    172: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:53:09.95 ID:A/uxQAcad
    >>156
    北海道も分けろ

    181: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:54:02.19 ID:Y1XMCi3Ha
    >>172
    北海道は過疎すぎて分けると大変そう

    173: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:53:11.32 ID:qNefQKE40
    >>156
    山形の辺りと福井と奈良の横が納得いかねえ

    188: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:54:56.68 ID:Y1XMCi3Ha
    >>173
    嶺北と嶺南は分けたほうがよくね?
    伊賀は大阪圏だけど奈良県を大阪にするのはかわいそうだから、伊賀も奈良にした

    200: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:55:41.86 ID:UAXXI9HZa
    >>156
    雑やなー
    新潟とか切る意味無い

    208: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:56:40.27 ID:Y1XMCi3Ha
    >>200
    俺は上越出身の新潟市在住だから
    上越は長野県に編入すべきだと思ってる

    299: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:08:22.13 ID:UAXXI9HZa
    >>208
    ワイもや
    ありえん
    以上

    310: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:09:19.40 ID:Y1XMCi3Ha
    >>299
    北陸新幹線のおかげでますます新潟が遠くなったし長野が近くなったじゃん
    長野まで30分なのに新潟まで2時間だぞ

    160: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:51:38.13 ID:bQOE0exM0
    戦前、北陸帝国大学の構想もあって国会に提出されていたが、
    本部を金沢に置くか新潟に置くかでもめてるうちに太平洋戦争が終わって、大日本帝国がなくなってしまった

    175: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:53:19.59 ID:Y1XMCi3Ha
    >>160
    北陸の首都は金沢だろ
    新潟は新潟地域

    177: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:53:40.15 ID:DqQDx7/u0
    >>160
    旧制ナンバースクールの金沢とか広島とかは旧帝かどうかようわからんったわ
    学歴豚が教えてくれたからなんとなく覚えたけど

    203: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:56:01.68 ID:PVGsdaLt0
    >>177
    金沢と岡山が北陸帝大と中国帝大になる予定だったけど先に終戦した

    184: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:54:14.42 ID:PVGsdaLt0
    尼崎はやっぱり大阪やったか

    204: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:56:13.04 ID:Y1XMCi3Ha
    >>184
    今も武庫川で分ければいいのにね

    217: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:57:53.95 ID:Rqj7mOkYd
    >>184
    もともと摂津国で大阪から神戸まで同じ国やしな
    分かれとるのがおかしいともいえる

    186: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:54:17.40 ID:fjPjMjCi0
    この頃は市町村が今よりずっと細分化しとったよな
    ワイが住んでる市も昔は5個ぐらいに分裂しとった

    218: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:57:58.11 ID:Y1XMCi3Ha
    >>186
    この頃は一つの集落で一つの町村だったね
    市は全国に少ししかなかった

    明治の大合併、昭和の大合併、平成の大合併って三回も繰り返して今の形になった

    たぶんその市も明治の初め頃は100個くらいの市町村に分かれてたと思う

    191: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:55:12.55 ID:vPvoDVtp0
    茨城がなくなる時点で千葉に吸われると思ったわ

    233: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:58:56.85 ID:Y1XMCi3Ha
    >>191
    茨城の北の方の人は千葉より宇都宮に行くことが多いんかな?

    356: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:20:56.37 ID:5we009jm0
    >>233
    クソ時間かかるから茨城の北からわざわざ千葉行こうとはならないイメージや

    366: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:23:38.26 ID:Y1XMCi3Ha
    >>356
    やっぱそうだよね

    194: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:55:14.20 ID:IsebvYEKd
    岩手廃止は旧国の陸奥国が青森岩手を合わせたものだからだろう
    他も同じ理由のパターンありそう

    236: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:59:17.96 ID:Y1XMCi3Ha
    >>194
    秋田+山形も出羽だからかな

    196: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:55:23.04 ID:zDbRmXNg0
    既出だろうけど埼玉と佐賀はむしろ分離してる方がおかしいんやで

    247: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:00:36.50 ID:Y1XMCi3Ha
    >>196
    もともと同じ国だったもんな
    でも佐賀は福岡県のほうがよさそう

    201: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:55:52.18 ID:F9PYGAZu0
    上総下総常陸はまとめた方がいい感じはある

    207: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:56:39.21 ID:qNefQKE40
    同じ県が海で別れるのは不便ちゃうか

    263: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:02:38.24 ID:Y1XMCi3Ha
    >>207
    船でしか移動できない時代なのに、海を越えて同じ県にされるって
    それほど当時から下関と北九州は結びつき強かったんだろうな

    232: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:58:55.63 ID:VFWLhhdC0
    廃藩置県って反発とかなかったん?

    235: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:59:14.86 ID:DqQDx7/u0
    >>232
    まったくゼロだったらしいで

    244: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:00:15.35 ID:A/uxQAcad
    >>235
    そら藩潰してくれるなら区割りなんかどうでもええってなるわ

    246: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:00:21.50 ID:Rqj7mOkYd
    >>235
    どの藩も借金地獄やったみたいやしなあ
    それから解放されて貴族階級なら悪くないわな

    249: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:00:54.84 ID:qNefQKE40
    >>235
    大名残せや殺すぞぱおおおおおんとかおらんかったんか

    262: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:02:30.38 ID:F9PYGAZu0
    >>249
    大名家は華族として残るし重職についてる武家も土地は保証されるしお金貰えるし下級武士以外悪くないやろ

    242: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:00:07.26 ID:maDaS3ZZd
    新潟住んでたけど何地方かいまだに分からへん
    都合の良い時だけ東北関東甲信越北陸を使い分けとるし

    273: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:04:08.55 ID:Y1XMCi3Ha
    >>242
    新潟は新潟地方
    強いて言うなら中部

    277: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:04:38.63 ID:RuvSv+l6d
    >>242
    まだ辺境だった頃は越国とかいって北陸と一括りにされてたけど近代に入ってから明らかに富山とは別の文化になったからな
    JR東日本が通ってるから東北でよくね?って思う

    264: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:02:43.33 ID:L7n7t/dB0
    下総の上の方ってなんで茨城になったんやろな🤔
    no title

    no title

    278: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:04:42.37 ID:qNefQKE40
    >>264
    川やろ
    実は千葉島なんやろ

    282: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:05:18.84 ID:Y1XMCi3Ha
    >>264
    利根川の流れが変わったから?

    385: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:29:49.91 ID:Bj96MAZg0
    >>264
    千葉は利根川とかがあるからな
    ここは旧国境とは関係ないけど地理的にちょうど良さそうな分け方

    290: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:07:17.29 ID:/Ym9xGkgM
    佐賀平野とか勿体ないわ
    福岡県の財源で開発した方がいい

    福岡あるある ご当地あるある
    福岡あるある編集部
    TOブックス
    2018-03-01


    291: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:07:24.82 ID:teyQ22TG0
    なんか今からでもこういう面白いこと起きないかな
    これまでの歴史の縮小再生産がされるだけの時代っておもろないわ

    296: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:08:04.05 ID:Y1XMCi3Ha
    >>291
    道州制はもう議論もされなくなったな

    297: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:08:08.76 ID:A/uxQAcad
    >>291
    道州制とか誰もやる気ないからなぁ

    324: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:12:34.60 ID:dO3H7bKpM
    鳥取島根は離島以外の市町村全部廃止して県庁に行政機能一本化しても問題なさそう

    333: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:14:23.24 ID:di8TiDJYM
    https://www.digital.archives.go.jp/DAS/pickup/view/category/categoryArchives/0300000000/0303000000/00
    昔の国状況知りたいならこれええで
    石高とか支配者までかいたるくっそおもろい史料や

    390: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 18:30:24.63 ID:DHUqNV2l0
    今の
    下関はほぼ福岡
    岩国はほぼ広島
    福山はほぼ岡山
    みたいなのを体現してるんやな

    127: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 17:48:56.98 ID:TbpwC1sw0
    これが実行された世界に行って一歩間違えば47都道府県になってたんやでって言ったらどういう反応するかみたい








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年08月27日 18:33 ID:C5QPLZTg0*
    可哀想の意味がわからん。そうなったらそうなったでそれが当たり前になるだけだろ。
    2  不思議な名無しさん :2020年08月27日 18:36 ID:9HeuGS.e0*
    まぁ確かにそんなマイナー県いらねぇわな。
    誰が住んでんだって話よ。
    3  不思議な名無しさん :2020年08月27日 18:42 ID:HybnyUj20*
    面白かった。
    4  不思議な名無しさん :2020年08月27日 18:54 ID:yAZ121cF0*
    藩都(県庁所在地)の名称がそのまま県名になっている県が、官軍側
    5  不思議な名無しさん :2020年08月27日 18:58 ID:.Ws4LEXi0*
    東京府山梨入れて山ばっか
    6  不思議な名無しさん :2020年08月27日 18:59 ID:L9oWxlxm0*
    47でも多いわ
    福井滋賀和歌山山口宮崎岐阜はマジで印象無いから消えていいよ
    7  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:06 ID:raJ.3wV20*
    実際岡山と広島の間に福山+尾道、府中、三原、井笠地域あたりで新しく福山県作ったら面白そう。
    8  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:10 ID:Wl6HXtDt0*
    名古屋県草
    9  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:13 ID:wRekO0bT0*
    鳥取島根は明治9年に一回合併されてる。
    交通網が整ってない時代に東西に細長すぎてクソ不便だったから5年ぐらいでもとに戻ってるけど。
    10  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:37 ID:cyN3ZJ.F0*
    「江戸っ子だってねえ」
    「板橋の生まれよ」「え?」
    「北千住です」「え?」
    「蒲田だよ」「え?」
    11  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:38 ID:nsQitc1L0*
    山梨県は実際に東部の多摩川流域の山は
    東京都が管理してたりするからな。
    12  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:40 ID:6qBPMc2i0*
    上手にわけたよなー47都道府県すこすこのすこ
    13  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:41 ID:sQ35eIQZ0*
    名古屋県や仙台県が実在する可能性があったのかw
    14  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:47 ID:8K8dzDLz0*
    そこに住んでるけど無くなっても別に良かったな
    今のままでも良いしどうでもいい話
    15  不思議な名無しさん :2020年08月27日 19:59 ID:2bEtqyq90*
    これが実現していれば現在の大阪並みに栄えてる都市がもっと出来てたかもな
    東京も主要施設が23区集中じゃなくて上下左右に広がったかも
    16  不思議な名無しさん :2020年08月27日 20:00 ID:.KfIMVV60*
    道州制や広域行政は今でも検討されてる
    小選挙区も問題だらけ
    17  不思議な名無しさん :2020年08月27日 20:17 ID:SDdYw9V.0*
    >>6
    まずは印象のない君が消えるのが先と違いますか?
    18  不思議な名無しさん :2020年08月27日 20:32 ID:EG43vNaj0*
    東北の分け方は正解。でも今以上に津軽と南部が仲が悪くなりそう。
    19  不思議な名無しさん :2020年08月27日 20:36 ID:WwGCLUk.0*
    東京になるなら埼玉無くなってええで
    ちな埼玉県民
    20  不思議な名無しさん :2020年08月27日 20:37 ID:gZ14VsZv0*
    >>18
    南部が多数派になるから下北みたいに少数民族化するだけだぞ
    そもそも青森県は都市間のアクセス悪すぎ 
    21  不思議な名無しさん :2020年08月27日 21:29 ID:d7h6QTlG0*
    そもそも埼玉+東京(+川崎+横浜の大部分)で武蔵国だったしな
    22  不思議な名無しさん :2020年08月27日 21:32 ID:1EhVK1bE0*
    >>4
    松江藩は?
    23  不思議な名無しさん :2020年08月27日 21:50 ID:jO9FlHuI0*
    >>4
    埼玉域内最大の川越藩は官軍なのに川越県は残ってないし
    細分化してた領地をまとめて新政府が置いた浦和県も残ってないのに
    徳川家の和歌山静岡は和歌山市と静岡市じゃん
    24  不思議な名無しさん :2020年08月27日 21:52 ID:pYdBYNst0*
    県の権限てそんな強いのか
    言うても現代なら都市計画くらいは話し合って落とし込めるんと違う?
    まあ都市作るなんて損失しかないけど
    それよかインフラ整備したほうが楽で早くてコスパ良い
    25  不思議な名無しさん :2020年08月27日 21:56 ID:VTimHt3h0*
    ※4
    そんなに単純な話でもない
    会津が官軍に攻撃されようとしたとき、東北は列藩同盟を作って対抗した
    近衛家と繋がりが深かった津軽は同盟を抜けて官軍側についたが、
    結局、七戸や八戸、斗南藩などとくっついて青森県を形成した

    藩都は本来弘前であり、その理屈で行けば弘前県となっていてもよかった
    26  不思議な名無しさん :2020年08月27日 23:03 ID:hMZ0GvgC0*
    どことも合併もしてもらえず取り残されてる愛媛県と高知県がクラスのグループ作りであぶれたみそっかすみたいでなんかかわいそう
    仲間外れ同士でくっつけさせればと思うのだがそうもいかない事情が当時からあったんだろうな
    27  不思議な名無しさん :2020年08月27日 23:12 ID:.8r1.oOe0*
    >>156の地図で町田が神奈川になっていることを俺は見逃さないよ
    28  不思議な名無しさん :2020年08月27日 23:38 ID:YqBZGIaz0*
    >>15
    都市ってのは地形によって縛られるからそう簡単にはいかないよ
    関東平野が日本で飛び抜けて大きい平野という事実はどうしようもない
    それが江戸時代以降に治水や土地改良の技術が進んで人が住める場所が広がった
    中世までの関東平野は暴れ川と水浸しの湿地帯と水が乏しい台地しかない不毛の地だった
    29  不思議な名無しさん :2020年08月27日 23:41 ID:zeHFEWMj0*
    >>25
    実は1ヶ月間だけ弘前県だったというね
    廃藩置県後にできた5県か6県くらいが合併して弘前県になって、その後で県庁所在地が青森市へ移るに伴って青森県になったってどっかで読んだわ
    30  不思議な名無しさん :2020年08月28日 00:44 ID:GxwrR6nr0*
    いまだに要らないのだが
    31  不思議な名無しさん :2020年08月28日 06:36 ID:qMHBsLHH0*
    下関はやっぱり福岡県w
    32  不思議な名無しさん :2020年08月28日 06:36 ID:LgDdbwD30*
    鳥取でも因幡と伯耆で文化違うし出雲圏の伯耆と但馬圏の因幡で分けるのは残党
    33  不思議な名無しさん :2020年08月28日 07:46 ID:qbNYmeVj0*
    宇都宮県👍
    34  不思議な名無しさん :2020年08月28日 09:07 ID:zlCzQVOx0*
    >>17
    なんでキレてんの
    衝動的に煽りたくなったの?危ない奴だなぁ
    35  不思議な名無しさん :2020年08月28日 11:04 ID:ZiIEVBYO0*
    ※11
    小菅や丹波山は山超えて塩山や大月に行くより
    川沿いに奥多摩に行く方が楽だからね。
    36  不思議な名無しさん :2020年08月28日 11:31 ID:nkpBOXO.0*
    名古屋県!
    37  不思議な名無しさん :2020年08月28日 12:19 ID:FtIu5UXw0*
    似非埼玉県民大杉
    武蔵国になるならまだしも東京編入なんて御免だわ
    38  不思議な名無しさん :2020年08月28日 13:11 ID:Q.CRkFmL0*
    新政府に逆らった云々はガセ。
    新政府が示した原則は県名と県庁所在地名を合致させることだったが、県によっては地域の事情があってそうならなかった。それだけのことだ。
    スレにある宇都宮県や金沢県は、県域を広げるにあたって県名=県庁所在地の原則に立ち返ったからだろう。
    39  不思議な名無しさん :2020年08月28日 13:40 ID:3qJD3Jv30*
    ※13
    名古屋県は実在したぞ
    短い期間だったが
    40  不思議な名無しさん :2020年08月28日 20:07 ID:eFyV.B3g0*
    確かに、佐賀とか福岡の植民地だしいらんわな
    41  不思議な名無しさん :2020年08月28日 20:07 ID:AYCTEVOA0*
    >>6
    印象無いのはお前が無知なだけだろ。
    縁のある土地を消えていいとか言われたら腹を立てる人間もいるだろ。それくらいは察しろよ。
    42  不思議な名無しさん :2020年08月29日 07:30 ID:NSZBWuLY0*
    他にもあるのかも知らんが、奈良なんて大阪府の飛び地扱いだったり、堺市のオマケだったり、無茶苦茶な時代も有った。大体、47になる前は泡沫県多過ぎだろ、県令になりたい奴の数に合わせたのか知らんが。
    43  不思議な名無しさん :2020年08月29日 13:45 ID:rH83HGxI0*
    「四国を三国にします。どこを外しますか?」
    高知「徳島」香川「徳島」愛媛「徳島」徳島「徳島を兵庫か大阪か和歌山に編入で」
    44  不思議な名無しさん :2020年08月30日 02:44 ID:ofkz7tos0*
    岐阜県ェ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事