不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    125

    哲学者を目指してるけど質問ある?

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:30:48.103 ID:yOzB2PEYd
    神はいますか?

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:32:17.201 ID:DsXLaPnN0
    >>2
    現代科学ではいないともいるとも証明されてないから
    科学的事実を言うなら保留にするしかないが
    まあいないんじゃない
    人の心を救うための知恵みたいなものが宗教

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:37:55.872 ID:DsXLaPnN0
    信じる者は救われるって言うけど
    例えば「復讐するは我にあり」
    神が復讐してくれると考えることにより恨む苦しみから
    逃れる知恵みたいなもんでこれは神を信じてないと効果が薄い
    そういう知恵の集成みたいなものが宗教で、実際に神はいないと推測

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:31:58.995 ID:pC1qQGJk0
    どういう分野で哲人になりたい?

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:34:57.589 ID:DsXLaPnN0
    >>8
    それが物語に興味があって今までその勉強してたのよ
    だからアリストテレスとかドストエフスキーとかそのあたりは
    物語とも関係あるからやりたい

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:35:41.661 ID:yAM49Ju90
    素で疑問なんだが今の時代の哲学ってなんの役に立つんだ…

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:39:11.838 ID:DsXLaPnN0
    >>17
    政治にしても論文にしても哲学は応用してあることがある

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:41:15.102 ID:yAM49Ju90
    >>20
    なるほど、難しい

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:42:30.898 ID:DsXLaPnN0
    >>22
    たとえば誰でもやってる反省を難しく言えば弁証法だ
    実際はそんなに難しいものではない

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:37:16.894 ID:xnBd8ANW0
    昔からずっと考えてて死にたいという結論しか出ないんだけど自殺を実行するのは怖い
    自由に安楽死できる世の中になってほしい

    史上最強の哲学入門
    飲茶
    河出書房新社
    2016-08-05


    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:40:50.892 ID:+dUy3KW+0
    大学で哲学概論とってたけど面白かったよ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:41:39.278 ID:DsXLaPnN0
    苦しいなら仏教信仰したら違うかもしれない
    個人的には感謝すると心が和むんだが
    仏像を置いて「今日も生きられてありがとう」と毎日
    感謝すると精神衛生にいいかも

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:43:13.106 ID:kmvZC+q0r
    哲学って一切使ってないって言うなら世間体で言うバカとかマヌケにならない?
    少なからず自省や世界観、人間関係なんか考えてたら片足突っ込むようなもんだけど

    形而上学は置いといて

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:46:26.422 ID:DsXLaPnN0
    >>27
    ガチガチに哲学を学ばなくても
    みんなある程度は世間に広まってる哲学テクニックを
    取り入れて考えてるんじゃないの

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:47:46.582 ID:6/o9gnpur
    >>29
    具体的にどういうの?

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:50:14.866 ID:DsXLaPnN0
    >>30
    さっき言ったように反省は自分にアンチテーゼを送って問題点を
    分析して次に生かそうってことで弁証法
    あとから改めて逆から考えれば多元論

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:55:29.087 ID:6/o9gnpur
    >>35
    そういう当然にやってることも哲学になるの

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:56:48.685 ID:DsXLaPnN0
    >>37
    一般人が取り入れてる哲学テクニックは多いよ
    定義にもよるが考えることが哲学だから

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:57:59.488 ID:6/o9gnpur
    >>40
    それぞれが自分の頭で考えて行動してる。
    哲学者は何をするの?

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:59:00.886 ID:DsXLaPnN0
    >>41
    社会は役割分担なんだよ
    知識や思考が得意な人が一般人に代わって考えて
    みんなを良く導こうとする

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:48:14.505 ID:o63EQrpoM
    世間の人は大抵それっぽい諺とか言ってその気になってるだけだと思うけどね
    矛盾とか考えてないだろ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:48:34.484 ID:DsXLaPnN0
    現代思想は理解力でわからない場合と
    専門用語を知らなくてわからない場合があるが
    まあたいしたことは言ってない

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:54:00.141 ID:DsXLaPnN0
    要素に分解して分類する方法だって分析って言ってもとは哲学だぞ
    たとえばVIPでよく見る女はバカだとか、正しいかどうかは置いといて分析だ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:55:49.289 ID:DsXLaPnN0
    女にある種の傾向があることを分解してバカって分類してるわけだから
    分析で、ある程度は誰でもやってることだぞ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:56:40.292 ID:6/o9gnpur
    そういうの学んでどうするの?
    学者って何するの?

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:58:05.706 ID:DsXLaPnN0
    >>39
    たとえば政治的発言に応用して日本を良くしようとしたり
    本を書いたりして社会的に生かそうとする人が多い
    それぞれの専門分野でいろいろ研究して社会に生かす

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:00:00.745 ID:6/o9gnpur
    >>42
    なるほど。
    政治に関わってる哲学者いる?

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:01:42.244 ID:DsXLaPnN0
    >>46
    Twitterなんかでは学者が政治に口を出すことは多いし
    政治家のブレインを学者が務めたりする

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:58:35.424 ID:6/o9gnpur
    他人の行動を「これは哲学だ」って指摘するのが仕事?

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 08:59:29.389 ID:DsXLaPnN0
    >>43
    他人に代わって考える仕事だよ

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:04:54.626 ID:J1O0QLt70
    尊敬する哲学者は?

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:07:19.057 ID:DsXLaPnN0
    >>48
    俺は吉本隆明が好きだが
    あれは晩年パワーダウンした

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:05:31.451 ID:7SpcgQGz0
    なんの条件満たせば哲学者になれんの

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:10:06.270 ID:DsXLaPnN0
    >>50
    大学に行って論文や研究が認められたりする道が一般的
    だが大学に行ってない哲学者もいて、その場合は著作が
    評価されて哲学者になったりする

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:07:18.593 ID:pFp0VXaX0
    自分が自分の事を哲学者だと思えば
    それはもう哲学者なんだ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:10:06.270 ID:DsXLaPnN0
    >>52
    一般的にそう名乗るにはやっぱり論文とか著作とかの実績が必要
    自分で名乗るだけなら勝手だけど社会的には認められない

    51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:06:39.112 ID:DsXLaPnN0
    哲学ってそんなに難しいもんじゃないぞ
    煽りじゃなく高校の倫理の教科書を頭に入れれば
    哲学を俯瞰したことになる
    倫理の教科書は頭がいい人がわかりやすく要約してるから
    ただし専門的に深く学びたいならその先専門書など読むことが必要

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:12:23.102 ID:DsXLaPnN0
    倫理の教科書は哲学の歴史とそれぞれの思想家の思想の要約が書かれてて
    入門に最適

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:08:52.399 ID:UNvrgH8Q0
    哲学者ってそれだけでご飯食べられるの?

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:10:43.564 ID:DsXLaPnN0
    >>55
    たいてい食えなくて並行して大学教員をやってる人が多い

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:11:34.639 ID:xnBd8ANW0
    よく導くってどういうことだろう。
    あなたが理想とする社会に導くってこと?

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:14:50.658 ID:DsXLaPnN0
    >>58
    たとえば政治に哲学を使うなら
    コロナ対策だって素人がまっとうな対策を立てるのが難しいだろ
    だから専門家や学者(哲学者)が素人に代わって対策を考えて
    その結果コロナ被害が減ったら社会を良く導いたことになる

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:29:12.937 ID:xnBd8ANW0
    >>60
    まだコロナ終わってないけどコロナ対策今ならあなたはどう言うの?

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:32:04.360 ID:DsXLaPnN0
    >>64
    俺はコロナの専門家じゃないのでなんとも

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:16:38.491 ID:pFp0VXaX0
    大学生の時に般教で哲学を勉強したけど
    「善い」とは何か考えるとか自分には無理だと思った

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:19:19.639 ID:DsXLaPnN0
    >>61
    そんなの学者もろくにわかってないから気にするな
    なんで殺人が悪か訊かれてまともに答えられた学者少ないぞ

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:28:44.572 ID:DsXLaPnN0
    殺人が悪ってのは社会をより良く運営するための
    「価値観」に過ぎず、あらゆる場面で悪っていうような「正論」では
    ないんだよね
    誰でも殺されたくないから殺したら罰するというルールを決めて
    個人の命を守るシステムになってるだけ
    基本的に社会悪ってだけで、同じ殺人でも死刑や戦争での敵の殺害は
    褒められたりもするんだから

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:31:39.255 ID:DsXLaPnN0
    他人の利となるような言動を善と言うことが多い

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:37:48.336 ID:xnBd8ANW0
    あなたの考えるよりよい社会って何ですか

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:39:07.950 ID:DsXLaPnN0
    >>75
    AIやロボットが仕事したり
    犯罪が減ったりまあ普通の展望だな

    78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:46:45.289 ID:xnBd8ANW0
    >>77
    あなたはそのAIやロボット関連の仕事で食いっぱぐれないだろうけどそれらに仕事奪われた人間はどうすればいいんだろう
    金儲けして成功者になるために哲学者になりたいってことかな?

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:50:04.867 ID:DsXLaPnN0
    >>78
    詳しく知らんが専門家は学者業とかは逆に仕事を奪われて
    ロボットやAIの値段より人件費のほうが安い底辺仕事が残っていくって予測してる人も多い
    掃除婦とかだな

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:55:22.213 ID:A7w98Vvba
    あれって目指すもんなのかね?

    なんか、自分のやりたいことと主張を
    誰になんと言われても続けた結果
    最終的に周りから、哲学者と呼ばれるもんなんでない?

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:58:51.277 ID:DsXLaPnN0
    >>84
    そういうパターンもあるし
    目指してなる人もいるだろうね

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 09:58:38.198 ID:wnAKdeUj0
    一般人でも人生の中で「哲学する」ことは普通一般のことだと思うんだが、
    そうだとすると哲学者は、一般人と何がどう違うんだ?

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 10:00:18.940 ID:DsXLaPnN0
    >>87
    やっぱ一般人より知識や思考が優れてることだろうな
    そういう人が一般人の代わりに考える社会的役割を持たせられる

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 10:06:03.798 ID:wnAKdeUj0
    >>90
    とすると、と言うのは「知識や思考が優れている」ことを定量的に測る方法が無いという前提なんだが、
    だとすると「自分で哲学者だと主張すれば誰でも哲学者になれる」か「周りから哲学者だと言われればそれが哲学者」か
    のいづれかだということになるんだが、どっちだと認識しているんだ?

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/29(土) 10:07:12.925 ID:DsXLaPnN0
    >>95
    まあ論文や著作や研究で成果がでないと哲学者と呼ばれないだろうね








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:08 ID:ijXC9ibn0*
    要はニートか
    2  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:14 ID:Fu657Tz40*
    公務員めざしなよ。
    3  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:15 ID:t0rcDQ4S0*
    頭良くないのに哲学者目指す時点で自己矛盾してて草
    4  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:15 ID:yYuRU..E0*
    哲学者はなろうと思う時点で向いてない
    なってしまったもの、だと思う
    5  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:27 ID:32RMl7DY0*
    なんかすげえ穿った目で見る奴ばっかりだな 丁寧に説明してんのに
    6  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:33 ID:.k..LQMA0*
    イッチの目指してるものって哲学者じゃなくてソフィストやんけ
    スレ画がソクラテスなのは管理人の皮肉かな?
    7  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:39 ID:5BNnS1aq0*
    普通の人すぎてつまんね。もっとなんかこう煙に巻いて欲しいんよね
    8  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:44 ID:9r4AEDvE0*
    一般的な辞典の解釈で言うなら、悪とは善の欠如という事になっている
    で、善とは社会的な規範に是とされる存在と書いてある

    だとすると、サツ人が悪いのは現在の社会的な規範に是とされていないからという事になる
    だから、単純に今の法律に反しているからっていう極々当たり前で誰でも出せる単純な答えがある
    法律が変われば善悪も変化するだけの事であって、普遍的な価値観ではないというだけの事では?

    だからこれが正しいかどうかは別として、答えられる学者が少ないみたいな事を言うのは違うと思う
    少なくとも一般的な答えは出せるでしょ
    9  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:46 ID:pjVVYiT50*
    歴史的に見て哲学者ってのは博学者なんだよな。
    10  不思議な名無しさん :2021年02月21日 06:56 ID:2.TLgE0q0*
    現代で哲学者になっても根拠なしの屁理屈クソ野郎とか言われるだけだろ
    11  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:11 ID:p2artbaH0*
    否定はしたくないけど、専門家じゃないからわからん、と言うなら哲学者は必要無いのでは?考える者になりたいなら既に何かしらの展望はもっとかな。
    スレ主の説明とスレ主以外が思う哲学者のイメージが、徳が高く秀でた知識者、やからスレ主は疑問視されてるわけやな。
    12  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:18 ID:EecXyhgs0*
    哲学者っていうからおかしいのであってソフィストって言うと納得できるわ。
    13  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:23 ID:QR5N4UaU0*
    哲学ってもはや役割を終えた学問だと思う。
    14  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:25 ID:dXaBK0xR0*
    奥さんは悪妻が良いらしい
    15  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:28 ID:IWQGmcKH0*
    哲学者っていうのは新しい問題を見出だして新しいアプローチで答えをもとめた人たちのことだよ
    アリストテレスは、実体とは何かという問題に存在間の関係性からアプローチした
    ハイデガーは、存在とは何かという問題が哲学史を通して抑圧されてきたとみなして、哲学史を解体するというアプローチをとった
    ただ漠然と考えるだけでは駄目だし、ただ知識を持ってるだけでも駄目だ
    哲学者は他の誰も気付かなかった問題に気付き、新しい答えを出そうとしたからこそ、結論自体は古くなっても、思考そのものは常に新しい
    だから古典を読むんだよ
    16  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:29 ID:ra00Uucu0*
    哲学を勘違いしてる人って多いよな
    思想や倫理は一部でしかない。
    大学の哲学の講義のラッセルの本の最初で無意識に拒否したわ
    ちなみに、哲学っていうのは現代文明の基礎を気づいてきたんだよ
    17  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:35 ID:IWQGmcKH0*
    >>1
    哲学、というか学問は余暇から生まれたからあながち間違いじゃない
    学者、スコラーっていうのはもともと暇な人って意味だ
    学者にさえ効用や効率を求める今の日本がおかしいとも言えるし、文明が余暇を排除したとも言える
    夏目漱石の主題の一つもそれだ
    18  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:41 ID:IWQGmcKH0*
    >>3
    確かに頭は良くないと哲学者にはなれないけど、哲学そのものがその人のレベルを上げる面はある
    他の誰も気付かなかった問題を見出だすことが哲学の出発点だとして、問題が立てられた時点でアプローチの方向も漠然とは見えてるはず
    それに取り組むうちに、その問題においてパイオニアたるにふさわしい考え方が生まれることもある
    一般的な頭の良さって、勘の鋭さだったり理解力だったり記憶力だったりするけど、哲学に求められる頭の良さって、どんな問題が何故難しいかを見抜く力が大切だと思うな
    ただ難しい、じゃなく、「何故」難しいかがわかるか、「如何に」考えれば問題を進められるかもわかるというか
    19  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:46 ID:IWQGmcKH0*
    >>8
    哲学は事実上の問題ではなく、事実上の問題を根拠づける権利上の問題に関わる
    カントは認識の権利上の条件として「主観の形式としての時空」つまり「ものが見えるのは時空という主観の形式にものが従っているからだ」を考えたんだが、それは「ものが見えてる」という事実上の問題に対して「どんな権利上の条件を設定すればものが見えてるという事態が成立しうるか」を考えたもの
    カント詳しくないからかなり大雑把だけどね
    20  不思議な名無しさん :2021年02月21日 07:48 ID:IWQGmcKH0*
    >>9
    むしろ博学者は例外だよ
    もちろん問題解決の意欲がさまざまな知識を求めるということはあるけど、普通哲学で博学者って言うと「あれこれ知ってるだけのやつ」っていう蔑視がある
    アリストテレス(はそもそも博学どころか万学を生み出したんだが)やライプニッツが哲学史において特に博学だったと言えるけど、博学だったから哲学できたわけではない
    21  不思議な名無しさん :2021年02月21日 08:03 ID:EZ2xquxa0*
    現代で哲学者の仕事つったら学者やるかコンサルタント業に近い何かをやるかだろうなぁ
    結局仕事があんまりなくて一般人の悩み相談とかで細々とやって行きそう
    22  不思議な名無しさん :2021年02月21日 08:05 ID:oK6kytlL0*
    けつがくさっ
    23  不思議な名無しさん :2021年02月21日 08:06 ID:6Kw5hSKz0*
    お前が他人に替わって考えても、お前が他人より劣っていたら、お前が考えない方が世の為になる クソガ!!
    24  不思議な名無しさん :2021年02月21日 08:34 ID:z42Kg72r0*
    ファッション哲学者かよ
    目指すって時点でもう向いてない
    25  不思議な名無しさん :2021年02月21日 09:04 ID:5UMcaJAD0*
    哲学こそ真にして最も高度な学問だと信じている
    立派な哲学者になってください
    26  不思議な名無しさん :2021年02月21日 09:07 ID:MMq1MiDB0*
    現実的な話をすると英語力が本場の教養人レベルで必要
    分野によってはドイツ語、フランス語も同程度で求められる
    文才も無ければ食っていけないし、何より哲学系提示板にいるような
    議論というか論破するために生きているような連中と渡り合えるパワーが必須

    これらを満たせるなら大概の仕事で結果出せるんだよな
    27  不思議な名無しさん :2021年02月21日 09:18 ID:wkej9csD0*
    論文や大学教授みたいな実績や肩書きに裏打ちされた立場で専門家の意見をまとめて多くの人をより良く導くって、テレビのコメンテーターやん。
    28  不思議な名無しさん :2021年02月21日 09:22 ID:9r4AEDvE0*
    アリストテレスなんて先天的奴隷論とかいう人種差別をあたかも正当であるかのように言った狂信者でしかない
    根底には「自分の考えを押し付けたい」というエゴがあっただけ
    そのために哲学という言い訳をこねくり回していたロクでもない人間
    29  不思議な名無しさん :2021年02月21日 10:03 ID:1F0183v30*
    哲学者になって何で食っていくんだ
    大学教授でも目指すのか
    30  不思議な名無しさん :2021年02月21日 10:25 ID:gjndrTSk0*
    ふわっとしてるな
    31  不思議な名無しさん :2021年02月21日 10:30 ID:dq4ziZMm0*
    原始的な理屈でも、行動力がある奴ならば、それで人生を開きよる。
    哲学思考の迷宮にはまって、何も行動につなげなければ、何も成し遂げられず、空虚な人生となるだろう。
    32  不思議な名無しさん :2021年02月21日 10:46 ID:VUH761FW0*
    神と言われて宗教の神しか思考しない奴が哲学者になれるかなあ。難しそうだね。
    33  不思議な名無しさん :2021年02月21日 10:59 ID:.r17nAGu0*
    哲学に限らないけど、「がくもん」をするに当たって起こる諸問題(確証バイアスや原理主義)に真正面に向き合い反省しながら、真に「学問」をしようとする人のことを学者と呼ぶと思う。
    34  不思議な名無しさん :2021年02月21日 11:05 ID:1MAg.3k10*
    哲学嫌いやわ
    人生の悩みクリエイターって感じがして
    35  不思議な名無しさん :2021年02月21日 11:09 ID:ZEMmnmW40*
    すでに哲学者となった者だけど質問ある?
    36  不思議な名無しさん :2021年02月21日 11:17 ID:FKEsb.Aw0*
    要は「ああいえば、上祐」を目指せばいい。
    37  不思議な名無しさん :2021年02月21日 11:59 ID:MVcT5bIO0*
    哲学者って金になるんか?
    38  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:01 ID:ZEMmnmW40*
    哲学は仕事じゃないし、哲学者は職業でもないんじゃないか
    39  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:03 ID:XCiQT0mO0*
    >35

    神はいますか?
    40  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:05 ID:dBoMlir80*
    >>20近現代の哲学者はソクラテス以降の哲学を一通り読んでいってるから博学だと思う
    41  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:09 ID:dBoMlir80*
    >>27 専門家のコメンテーターなら良いけど、素人のは勘弁
    42  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:14 ID:dBoMlir80*
    >>28それはあの社会がそういう慣習だったからであり、そんなこと言うなら今の価値観で見るとみんな狂人じゃん
    書いてる論理におかしい点があるなら反駁すればいい
    43  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:15 ID:ZEMmnmW40*
    >>39
    人間の想像を超えてないか
    44  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:23 ID:XCiQT0mO0*
    >>43
    神は実在するか、人間の想像の産物なんだから人間の想像は超えてないですよ。
    人間の想像を超えてるんだったら神は人間の想像ではないのだから実在する。
    ってことは実在するという答えでいいんですか?
    45  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:32 ID:ZEMmnmW40*
    >>44
    つまりあなたの想像する神は、あなたの想像を超えてないんだろ
    想像を超えるものが即ち実在するという論理は不明だ
    46  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:40 ID:XCiQT0mO0*
    >>想像を超えるものが即ち実在するという論理は不明だ

    神が人間の想像を超えるのならば人間は神を作れないですよね?
    人間が神を作れないなら誰が神という概念を作ったんですか?
    47  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:43 ID:ZEMmnmW40*
    作られた概念としての神はお金の価値と同様に存在するのではないか
    48  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:45 ID:XCiQT0mO0*
    >>じゃあ存在しないってことですか?
    49  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:51 ID:ZEMmnmW40*
    どちらとも言えない
    50  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:53 ID:XCiQT0mO0*
    >>49
    どういう根拠でどちらとも言えないという結論になったんですか?
    51  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:56 ID:ZEMmnmW40*
    >>50
    想像を超えているから
    52  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:59 ID:XCiQT0mO0*
    >>51
    人間の想像を超えているってなんでわかるんですか?
    53  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:00 ID:VUH761FW0*
    >>46
    たとえば、今我々の生きている世界がもしも量子コンピューターによるシミュレーションだとして、そのプログラムを組んだ存在を知覚できない限りは神が存在するとは言えないが、神が存在しているということになる。
    でもその証明は論理的に肯定も否定もできないからいずれにしろ不明としか言えない。
    54  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:03 ID:VUH761FW0*
    >>52
    それもわからんよ。で、君自身はどういう結論なら自分が納得できるかもしれないと思う?
    君が信じたい結論は絶対に誰にも証明できないはずだけど。
    55  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:04 ID:XCiQT0mO0*
    >>53
    じゃあ世界中のあらゆる時代の中で神が存在すると言う人がいつもいるのは何故ですか?
    56  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:04 ID:V5hxhgP40*
    >>42
    慣習をブチ壊そうとしたイエス・キリストは凄いと思うで。
    57  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:07 ID:ZEMmnmW40*
    >>52
    わからないから
    58  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:10 ID:TA77ZOza0*
    ダイヤモンドはただの石
    神・宗教の概念、定義に似てる?
    59  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:11 ID:2.TLgE0q0*
    >>57
    分からないならググってろやカス
    60  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:13 ID:ZEMmnmW40*
    >>59
    それで何がわかったんですか?
    61  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:20 ID:XCiQT0mO0*
    >>57
    想像を超えているって断定したじゃないですか
    62  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:21 ID:VUH761FW0*
    >>55
    その人にとって神が存在すると考えるべきだと思えるからだろうね。
    それは信じているだけで、証明してるわけではないのはわかるよね。
    63  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:23 ID:XCiQT0mO0*
    >>62
    実際に神に会った、もしくは見たかもしれませんよね?
    むしろそう考える方が合理的だと思うのですが
    『神が存在すると考えるべき』理由はなんですか?
    64  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:25 ID:V5hxhgP40*
    >>44
    人間の想像を超えてるから実在する、は43のコメントに対する返答と論点が破綻してるぞ。人間の想像を超えてたら神であるのならこの世は神様だらけになってまうわ。なんで人間の想像と言う個から、人間の想像を超えてると言う不特定多数になってるんや。
    65  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:28 ID:VUH761FW0*
    >>61
    神なるもの、神らしきものについて、そもそも想像を超えるものとして想像されてるから。
    神が何かを起こすプロセスを想像したとして、それが確からしいとは絶対に言えないわけだ。
    66  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:30 ID:VUH761FW0*
    >>63
    その会った神はどんな神だと思いますか?
    別に神が居てもいいと思いますが。
    会ったのなら、それがその人の神は居ると考えるべきだと思える理由でしょうね。
    67  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:31 ID:ZEMmnmW40*
    >>61
    想像出来るものは想像出来るものでしかなかったわ
    68  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:35 ID:XCiQT0mO0*
    >>64
    神という概念は人間が想像で作ったもの、もしくは物質的では無いにしろ実在するもの。
    だから神に会ったとか神はいるとか言う人がいる。
    この前提は間違ってないですよね?
    69  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:40 ID:XCiQT0mO0*
    >>67
    意味がわからないんですけど。
    なんで神が想像を超えているって断定したんですか?
    70  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:41 ID:ZEMmnmW40*
    >>69
    誰が想像の範囲内だと言ったのですか?
    71  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:44 ID:XCiQT0mO0*
    >>65
    『想像を超えるものとして想像されてるから』
    誰が神が想像を超えるものと言ったんですか?
    72  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:46 ID:XCiQT0mO0*
    >>70
    誰も言ってません
    73  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:47 ID:ZEMmnmW40*
    >>72
    つまりわからない
    74  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:47 ID:XCiQT0mO0*
    >>73
    いやあなたは想像を超えるって断定しましたよ
    75  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:49 ID:ZEMmnmW40*
    >>74
    想像の範囲内ではない
    76  不思議な名無しさん :2021年02月21日 13:50 ID:TA77ZOza0*
    もうジャンケンで決めなよw
    77  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:04 ID:XCiQT0mO0*
    >>75
    >>51では想像を超えるって言って>>73ではわからないって言いましたよね?
    78  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:11 ID:ZEMmnmW40*
    >>77
    想像の範囲内ではない
    想像出来ない
    想像を超える
    わからない
    79  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:18 ID:VUH761FW0*
    >>71
    想像が及ばない部分を想像できていないという事ですね。
    >>65でその趣旨を含む形で書いている事を理解できていますよね?
    神が何かしらの干渉を行うとして、その方法や仕組みやプロセスは想像されていますか?
    想像を越えるものである事が想像されていませんか?
    奇跡?あるいは単に事柄が現れるだけ?どうやって?
    80  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:25 ID:XCiQT0mO0*
    >>78
    想像を超えるとわからないでは全く違います
    主語を言わないことで曖昧にして後で言い訳できるようにしてるんですね
    81  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:28 ID:ZEMmnmW40*
    >>80
    それであなたの質問は何ですか?
    82  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:29 ID:VUH761FW0*
    >>77
    神は存在すると思いますか?それは宗教の神ですか?それとも単に超越的存在ですか?
    神はどのように存在すると思いますか?物質的存在ですか?情報的存在ですか?霊的存在ですか?上位次元の存在ですか?そもそも存在という形式をとっているでしょうか?私の言ったどれかに果たして類するものですか?
    神は想像の範疇に居ますか?神が想像の範疇に居るということを想定できますか?想定できるとしたら、それは正しいでしょうか?なぜそれを知覚できないと思いますか?
    想像される神ですら想像の範疇にありません。神らしきものについてその詳細まで無限に想像しても想像の及ばない部分があるからです。神はどのように事柄を起こしますか?そもそも神は事柄を起こしますか?
    83  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:33 ID:XCiQT0mO0*
    >>79
    『想像を超えるものとして想像されてるから』
    誰が神が想像を超えるもの想像しているんですか?はっきり言ってください
    84  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:36 ID:XCiQT0mO0*
    >>81
    最初に神はいますかって聞いてんだろ・・・・・あほか
    85  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:39 ID:VUH761FW0*
    >>83
    神というものがそもそも想像によって想像され得るものではないですね。誰が想像するかの話はありません。神とはどのようなものかの話です。
    神に対する誰かの想像はどれも絶対に正確ではないので。
    86  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:39 ID:ZEMmnmW40*
    >>84
    想像を超えていてわからない
    応えとしておかしいと思うか?
    87  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:41 ID:XCiQT0mO0*
    >>82
    『想像される神ですら想像の範疇にありません』
    何故それがわかるんですか?

    『神らしきものについてその詳細まで無限に想像しても想像の及ばない部分がある』
    何故それがわかるんですか?
    88  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:43 ID:VUH761FW0*
    >>84
    いると思う?いないと思う?いるとかいないとかという概念が相当するものだと思う?
    誰かに証明された答えが言えると思って聞いてるの?
    質問は何ですかという言葉の意図は、あなたの要求は何ですかという意味でしょう。
    何を求めていますか?神がいると思ってるかいないと思ってるかを知りたいんですか?だったらそれはすでに回答済みなのでは?
    89  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:45 ID:VUH761FW0*
    >>87
    では神について完全に細部まで想像されている例をひとつ挙げてください。私はそれについて想定が不足している部分を無限に指摘できます。これは誰にでもできます。あなたにも。
    想像の範疇のものとして神を想像している例はありません。
    90  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:47 ID:JLNvci.R0*
    哲学専攻してて「すべての学問の頂点なんだ!起源なんだ!」って悦に入ってる連中よく見るけどおまえらがやってるのは哲学じゃなくて哲学史をなぞってるだけやろ?
    ほんとに自分で哲学したことあんのかなって思ってしまうわ

    91  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:53 ID:XCiQT0mO0*
    >>86
    全然違いますよ
    想像を超えているは断定で、わからないは判別不能です
    それを主語を使ってなかったのをいいことに繋げただけです
    私が聞いたのは何故神の実在が人間の想像を超えているのかがわかるんですか?って聞いたんですよ?
    そしたらあなたはわからないっていいましたよね
    人間の想像してる通りかもしれないじゃないですか
    つまり貴方がわからないんであって他の人はしってるかもしれないじゃないですか
    92  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:55 ID:XCiQT0mO0*
    >>88
    『想像を超えるものとして想像されてるから』
    誰が神が想像を超えるもの想像しているんですか?はっきり言ってください
    93  不思議な名無しさん :2021年02月21日 14:56 ID:ZEMmnmW40*
    >>91
    そうですよ、これが私の応えです
    あなたにはあなたの哲学があっても良いんじゃないですか
    94  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:22 ID:XCiQT0mO0*
    >>93
    じゃあ最初からわからないって言え
    知識が無いことをごまかすために想像を超えているなんて言ってんじゃねえ
    自分が無知であることを知られるのがそんなに怖いんだったら出しゃばんな
    他人も自分も誤魔化し続けて・・・
    95  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:26 ID:XCiQT0mO0*
    結局VUH761FW0*は誰が神が想像を超えるもの想像しているのか言えない
    自分が知りもしないのに物事を断定するって馬鹿だね。知性のかけらもないよ
    96  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:37 ID:ZEMmnmW40*
    >>94
    そんな怒るなよ、せっかく応えてやったのに
    わからないってことがわかったそれだけのことだ
    97  不思議な名無しさん :2021年02月21日 15:55 ID:TA77ZOza0*
    質問者さんは知識はありそうだから聞いてみたい
    神は居るの?居ないの?どっちの前提で質問したの?
    98  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:09 ID:rSO3WGq30*
    哲学科の教授陣も自分は哲学者です。なんて言うのはおこがましく思うってさ。
    99  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:13 ID:ZEMmnmW40*
    例えば聖書に書かれた神だ、はじまる前からあって常にあっていつまでもあるもの、科学ではビッグバンによって宇宙が爆発的にはじまったとされているが、その前には何があった?
    100  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:18 ID:XCiQT0mO0*
    >>97
    先輩から聞いた言葉ですが
    神に会ったやつはいっぱいいる。だから神はいる、だが何もしてくれない
    が的を得てるんじゃないかなと思ってます。
    だから僕はいると思います。
    悪魔はいます。悪魔は人間です
    101  不思議な名無しさん :2021年02月21日 16:33 ID:TA77ZOza0*
    100さんありがとうございます
    直接会える神が居たら良いですね

    回答ありがとうございました
    102  不思議な名無しさん :2021年02月21日 17:21 ID:ZEMmnmW40*
    先輩から聞いた話だから信じる。そういう論理もあるんだね。
    103  不思議な名無しさん :2021年02月21日 18:25 ID:ZEMmnmW40*
    先輩との思い出のために他人にバカとかあほとか言ってたのかよ
    104  不思議な名無しさん :2021年02月21日 23:21 ID:ZEMmnmW40*
    悪魔の証明の裏返しやな
    105  不思議な名無しさん :2021年02月22日 02:54 ID:CHIOwfMx0*
    哲学の本質は知的探求だから、多かれ少なかれ誰でも哲学してる。
    あと哲学者になりたいっていうのもちょっとズレてる気がする。本当に深い思索ができる人間は客観的に哲学者と言われることはあっても自称はしない。
    106  不思議な名無しさん :2021年02月22日 04:11 ID:x472.wnK0*
    哲学者は目指すものではないやろ。
    哲学を志す、ならまだわかる。

    大学で教鞭を取る先生も、哲学者と自称するのは烏滸がましく思う、といったレスは至極当然だな。ニートでもできることを「目指す」動機は何やろな。「社会の為、を万人に代わり考える」と言いながら、知的に見られたいという浅薄なエゴが透けて見えるから胡散臭い。

    他人の思考をなぞって賢いとカンチガイしたニートにしか見えん。



    107  不思議な名無しさん :2021年02月22日 07:21 ID:inQYwrbe0*
    哲学するってことと、他人より賢いかどうかなんてどうでも良くね?自称も他称もそよ風みたいなもんじゃね?
    108  不思議な名無しさん :2021年02月22日 08:23 ID:9EBmpX.o0*
    学問やってる人って気が付けば言葉で殴り合い出すように思える
    上の方でもやっているみたいなのを他でもいっぱい見る
    その果てに何か答えを見出すのが本義なんだろうけど、実際にやられているところを見ると理知的じゃないって感じてしまう

    自分には理解できないが、学問するってのはこういうことなんだろうか
    日本固有の問題で海外では違うみたいな話も聞くけど、海外の学者もゴタゴタやってるし実際どうなんだろう
    109  不思議な名無しさん :2021年02月22日 08:48 ID:inQYwrbe0*
    上のはただのレスバトラーでしょ
    110  不思議な名無しさん :2021年02月22日 09:24 ID:inQYwrbe0*
    大学教授のYoutubeとか聞いてても他人より勝りたいという自意識がきついし、競争社会の中でレスバトラー的精神構造から抜けるのは至難でしょ
    111  不思議な名無しさん :2021年02月22日 10:56 ID:78Cxi2850*
    誠に謙虚である事と劣等感を持つ事を混同しがちな日本人は多いと思う。謙虚を美徳として型にはめるからだろう。無限なものに対して自己が有限である事を認識する事が誠に謙虚な姿勢だとは思う。
    112  不思議な名無しさん :2021年02月22日 12:37 ID:78Cxi2850*
    だから神という超越的な存在を表す言葉の示すものが有限つまり想像の産物であるという事は、無知を自覚する人間には言えない事だよね
    113  不思議な名無しさん :2021年02月22日 15:21 ID:o1f8bGyJ0*
    何の役に立つかなんて話している時点で哲学ぽくない。哲学が無かったらそもそも生きるのは不可能でしょ、とかまで言うなら哲学ぽく感じるけど。
    114  不思議な名無しさん :2021年02月22日 16:53 ID:dxkvCURl0*
    腹が減っているときに食うものは何でも美味く感じるって哲学?
    115  不思議な名無しさん :2021年02月22日 17:35 ID:inQYwrbe0*
    究めれば哲学だと感じるんじゃないのかな
    116  不思議な名無しさん :2021年02月23日 03:24 ID:nZ.LfFED0*
    >>95
    例えば聖書の神や、ギリシャのゼウス神が全知全能と言われている、阿弥陀仏は無限の光無限の時間を持つと言われている
    117  不思議な名無しさん :2021年02月23日 13:51 ID:.fPuuCcc0*
    全知全能が想像を超えるか超えないかわからないという事は、自分自身が全知を知る可能性を否定しないということか。
    それは無知を知ることなんのだろうか。
    それを否定するところに一つの扉があるような気もするな。
    118  不思議な名無しさん :2021年02月23日 18:22 ID:z1WyO.qQ0*
    >>95
    111.112.117あたりが自分の考えだ、想像を超えるものを誰も想像する事は出来ない、言葉で語ることも出来ない、いつでも説明は不十分だろう、自分が無知である事を自覚する時にその断片がある気がする
    それは聖書や、道元の不立文字や、親鸞の絶対他力の中から感じとった事だ
    119  不思議な名無しさん :2021年02月24日 04:44 ID:L1HunTp10*
    >>109
    レスバトルだってさw
    俺はライプニッツで卒論を書いたけど、レッテル貼りして他人を貶めるだけの輩よりはマシと思うわ。
    何も言わずに見下すだけよりは、な。

    120  不思議な名無しさん :2021年02月24日 09:45 ID:QWFrBp6m0*
    意外にも良い議論だった
    罵詈雑言を吐いた奴はその言葉が自分自身だと知れ
    121  不思議な名無しさん :2021年02月24日 09:50 ID:QWFrBp6m0*
    意外にも良い議論だった
    罵詈雑言を吐いた奴はその言葉が自分自身だと知れ
    122  不思議な名無しさん :2021年02月24日 17:27 ID:jGgXNnVN0*
    >>105
    なんで深い思索が出来る人間の考えがわかるの?
    123  不思議な名無しさん :2021年05月16日 17:16 ID:v.Y5GPYJ0*
    言葉の定義がグズグズだからただの泥仕合になるんだよw
    124  不思議な名無しさん :2022年06月02日 19:01 ID:kZvM441C0*
    >>18
    人のレベルって何なの?
    哲学的に説明できるの?
    125  不思議な名無しさん :2023年01月15日 22:21 ID:hxPneJae0*
    人間、あるいは人間の作る社会について考えるのは生物学とかのジャンルに取って代わるだけだと思う
    宇宙の果てがどうなっているのかはわからないけど月の裏側はわかるわけで、技術が未熟だったり観測が不可能ってだけで事象は存在しているはずだし
    善悪とか言うけどパーソナリティ障害とかの研究で説明されてるぞ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事