不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    76

    死後の「無の世界」ってどんななんだろな



    60eb64d2-s


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:50:52.037 ID:fkW+DhTLa
    どんななんだろって思う事も無い世界が想像できん

    引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598212252/





    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:51:46.336 ID:K9t2oHyM0
    眠ってるときの感覚が永遠に続く

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:53:24.973 ID:fkW+DhTLa
    この世が誕生してから産まれるまでのとてつもない時間その状態を経験してるはずなんだけどイマイチ分からん

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:54:21.938 ID:fkW+DhTLa
    意識がなきゃ感覚もないやん?

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:55:09.705 ID:uh8CW281a
    気付けないし気付くこともない

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:56:27.740 ID:fkW+DhTLa
    せやな
    自分が生きてる事が当たり前すぎて

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 04:57:57.967 ID:fkW+DhTLa
    元いた場所に戻ると思うと安らかに死ねそうな気がする

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:07:11.830 ID:cF4gl8G+0
    みんなは誰が死んで亡くなった時がすごく衝撃を受けましたか?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:11:26.163 ID:fkW+DhTLa
    >>16
    一ヶ月前位まだ50代の職場の先輩が突然死したのはショックだったなぁ
    数日前まで普通に話してたのに

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:14:25.344 ID:cF4gl8G+0
    >>20
    同じ職場で働いていて、まだ50代の人間が突然死は衝撃的だね。

    その人の死因は何だったの?

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:15:44.874 ID:fkW+DhTLa
    >>24
    元々心臓が悪かった

    ただ死因が心不全じゃなく窒息だったらしく
    もしかしてコロナなのではと思う部分もある

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:10:29.081 ID:y+rFlL570
    そもそも生まれる前の俺はなんだったんだよ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:12:02.156 ID:fkW+DhTLa
    >>19

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:12:38.104 ID:BgJ7nGqsd
    うーん、多分だけど
    鼻くそをホジってる時と同じ気分だよ
    なんか楽しそうじゃね?

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:16:40.524 ID:wPzNfxY7r
    でも絶対死ぬって考えると怖いよな
    永遠の無があるんだもんな



    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:19:30.760 ID:fkW+DhTLa
    永遠の無って怖い物なのかな
    怖いけど

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:21:47.808 ID:xdLD3MxK0
    もしも無限に続く苦しみが待ってたりしたらと思うと恐ろしすぎる

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:23:25.611 ID:fkW+DhTLa
    >>32
    苦しむ事すらできなくなるよ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:23:29.148 ID:wPzNfxY7r
    何も感じなくなるのが怖い
    認識もできない意思もない
    これを緩和させるのが老であり呆けることなんだと勝手に思ってる

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:26:47.983 ID:xo3GAJKga
    ボケてる人でも自分がやった覚えない痴呆行動を
    後から自我のある時に知ると恐怖感じるらしいよね

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:23:49.440 ID:QV75yih1d
    死後まで意識あったら永遠に終わらんがな
    それはきつい

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:25:36.874 ID:fkW+DhTLa
    >>36
    たしかに

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:24:20.530 ID:cF4gl8G+0
    ずっと生きて来ていて、意識が連続でずっと続いて生命体として
    生きているのに

    死んで亡くなるって全然リアリティーないわ 眠くなって睡眠していつも起きて生きているもん

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:28:04.488 ID:fkW+DhTLa
    >>37
    生きてる時の記憶しかないもんね
    産まれる前の無の状態を感覚として理解できない

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:27:01.377 ID:dYPU29KQa
    ノートとか操作したまま頭が傾き寝落ちしそうになって我に返った時
    死ぬ時はあのままフッと寝落ちするように意識無くなり旅立つのかもなって想像する

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:28:48.550 ID:wPzNfxY7r
    怖くない人はすごいなって思う
    まぁ普段こんなこと考えて生きてないから気にしないけど
    昔からふと考えるととてつもなく怖くなる

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:29:18.275 ID:yhkm5W9l0
    死後に待ってるものへの不安をどう納得して和らげるか、って結構重要になってくるよな年取るほどに
    このまま悪いことしないで済ませばまあ大丈夫だろう、とか
    悪いことしちゃった奴はどうすればそれが許されるか、とか考える人も出てくる
    そして弱みに付け込まれ宗教にハマる

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:29:42.019 ID:QV75yih1d
    最後の一瞬が永遠に細切れになって続く説がきつい

    49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:30:07.249 ID:pyOFrLFZ0
    起きたからそれまで寝てたことを認識するのであって
    意識がなくなることは日常的に体験してるでしょう

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:32:21.318 ID:cF4gl8G+0
    このずっと意識連続体のこの記憶と体感してきた自分という人間が

    ほんとに亡くなっていくのかが疑問だわ

    ずっと生きてそうに思うわ

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:33:32.364 ID:xo3GAJKga
    眠る瞬間を知りたくて意識しようと頑張るけけど
    翌朝確実に覚えてないという経験は
    小学生ならみんなやってると思ってる

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:34:24.795 ID:wPzNfxY7r
    まぁでもどうせ死ぬんだから人生楽しまないと損だなとは思う
    臆病だからいうほど楽しくないけど

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:36:13.958 ID:fkW+DhTLa
    >>54
    実際こんな事考えてる時間が一番無駄だよね

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:37:41.866 ID:wPzNfxY7r
    >>58
    どうせ死ぬし死ぬまで結局分からないからね
    でも小学生のころはマジで怯えてたよ

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:34:29.517 ID:fkW+DhTLa
    つか今改めて思ったけど、普通葬式で棺の蓋を固定するのに参列者が石持って釘打ったりしないよな
    一体どんな宗派なんだろう

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:35:03.391 ID:QV75yih1d
    動画でも撮影したら見ることはできるがあまり意味はない

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:39:15.294 ID:xdLD3MxK0
    死後がわからないのも逆に幸せなのかもな
    死んだ先に恐ろしいものが待ってることが確定してる世界だったら大変だった

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:42:02.575 ID:fkW+DhTLa
    お前ら、みんなで石持って棺に釘打った事ある?
    今20数年越しに初めてこの記憶に疑問を持った

    71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:43:25.436 ID:QV75yih1d
    >>69
    釘は普通に打ったよ

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:45:58.567 ID:fkW+DhTLa
    >>71
    あるんか
    特殊な宗派かなにか?

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:46:58.865 ID:QV75yih1d
    >>77
    ぐぐればすぐ出るんじゃね
    石は使わんかもしれんがメジャーじゃないの

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:44:00.756 ID:xo3GAJKga
    >>69
    なんだその怪しい儀式

    74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:44:19.204 ID:cF4gl8G+0
    >>69

    無いな おじいちゃんおばあちゃんのお葬式は参加したけど 無いな

    92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:56:25.893 ID:dYPU29KQa
    >>69
    子供の頃祖父の葬式で棺を運ぶ担当の近所の人たちが白い装束姿で打ってた記憶

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:48:34.950 ID:wPzNfxY7r
    昔は普通だったみたいね
    no title

    85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:50:45.184 ID:fkW+DhTLa
    >>82
    へー
    初めて知った

    87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:51:50.728 ID:wPzNfxY7r
    >>85
    他のサイトにも大きな石を使うのが一般的だったって書いてあったよ

    88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:52:40.592 ID:xo3GAJKga
    釘打つだけならすんなり
    ああそういうのもあるよねでわかるけど
    石使うのはやっぱ全然わからないわ

    93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:58:54.867 ID:wPzNfxY7r
    >>88
    三途の川を渡るから川辺にある石のようなものを使うんだと
    見守る意味とか呪力を宿すとかなんとか
    故人に最後の思いを込めてるだけだね

    95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 06:06:45.718 ID:fkW+DhTLa
    >>93
    ほえー

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:43:59.098 ID:wPzNfxY7r
    そもそも蓋を固定するという記憶がない被せてるだけ
    まぁ大人達が固定してたのかも分からないけど

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:44:55.917 ID:AUC9efer0
    また同じ場所に戻ってくるぞ
    また全く同じ人生を歩むんだ
    死んでいる間は肉体の負担がゼロになるので戻ってくるのは一瞬だぞ

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:45:44.798 ID:nv1cvfpt0
    >>75
    地獄じゃん

    80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:47:39.189 ID:GaDLBzv9d
    死の感覚は、簡単だよ
    今お前には頭に思い浮かべてないことがあるだろ?
    死っていうのはその頭に思い浮かべてないことみたいな状態だよ

    83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:49:39.102 ID:nv1cvfpt0
    >>80
    死ぬ瞬間がループするとか
    主観時間がだんだん遅くなって永遠に終わらないとか色々説あるやん

    84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:50:36.178 ID:cF4gl8G+0
    実は産まれてから、300歳とかの人間とか中にはいるんじゃないか?


    とか考えるよーになった…そして自分もそーいう選ばれた少数の長生きの人間として
    生きる人物では?とか思うんだよ

    86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:51:45.818 ID:QV75yih1d
    ぶっちゃけ死ぬ瞬間は脳内麻薬出まくって自分が見たかった景色が見えるんだと思うよ
    だから信じている人は天国が見えるだろうね

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:53:31.090 ID:fkW+DhTLa
    >>86
    信じてない人は何が見えるんだろう
    俺らが最期に見聞きする物ってなんなんだろうね
    天国や神様は信じられるものなら信じたい

    91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:55:45.107 ID:QV75yih1d
    >>89
    欲の塊とか恨みとか強烈にやり残した事とかは…そういうの見ちゃうかもな…こわ

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 06:24:11.389 ID:6IxOb/9aM
    光速に近づくほど時間の流れがゆっくりになって光速に達すると時間経過しなくなる
    ということは…ってまで俺は考えた

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 06:27:51.945 ID:aHu4HipNa
    4次元とか高次元の存在になって案外楽しくやってるのかもしれん
    まぁ死んで確かめるとか後戻り不可能な事は怖くて出来ないが

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/24(月) 05:36:22.034 ID:5liw0w1Ja
    元々無だったところに偶然曖昧で断続的な知覚めいたものが発生してそれがまた無に帰るのだ
    でもまあ死にたくねえ~~~~~~








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年10月11日 06:46 ID:Vgue7x5U0*
    無にならない
    2  不思議な名無しさん :2020年10月11日 06:50 ID:FxvDXWcO0*
    意識することすらできない、ってのが永遠に続くってのがまるで想像できん
    3  不思議な名無しさん :2020年10月11日 06:55 ID:wRxi2qG30*
    こればかりは死んでみないと分からないな
    4  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:00 ID:6iarhKPI0*
    自分の奥底にあるものが死ぬとき一斉に出てくるってことなら
    俺は死ぬときサキュバスが大挙して迎えに来るな
    5  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:13 ID:NHdSxeWO0*
    死人がネット使えりゃ早いんだがな
    6  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:19 ID:wRxi2qG30*
    死後の世界本に書いてある事は本当かな?宅間守は恐竜に追いかけられて頭から喰われる繰り返しの罰だとか
    7  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:29 ID:Lk29HPzj0*
    ボケは死の恐怖から精神を守る為って説を聞いたことがある
    8  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:30 ID:94dt2WyJ0*
    おそらく時間という概念もないし
    ものを考える脳もないし
    もう何もないんだから心配することもないのではないかと思う
    9  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:31 ID:Et2BPsht0*
    死ぬ寸前の気持ちが永遠に続くって聞いてる
    10  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:34 ID:8JIevyN70*
    無なのになんで意識や感覚や自我があんだよw
    11  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:35 ID:h9q75pDf0*
    分かったところで我々は更にその先を知ろうとする。終わりがない。
    したがってこの無限の連鎖を強制的に断つのが、分からないということだ。
    我々は従わざるを得ない。
    12  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:45 ID:94dt2WyJ0*
    古今東西の生きている人間が創り出した常識的概念を超えることだと思うので考えても無意味なことだと思う
    人類の長い歴史の中で文献として結論は出ていないし、それは宗教や怪談話の段階で終っているのも頷ける


    13  名も無き修羅 :2020年10月11日 07:49 ID:NqxF.nYn0*

    十牛図で云う所の
    人牛倶忘ってやつかね。
    14  不思議な名無しさん :2020年10月11日 07:53 ID:CGhJfV4w0*
    何もないとすると、生物どころか万物はマイナス(滅び)に向かって存在することになる。そんな世界が数十億年続くだろうか?いや、続くわけがない。
    消費だけの存在ならとっくに昔に滅びているはずだ。ならば死後は、飲んだタピオカミルクティーが尿と便となるのと変わらないのではないだろうか?それだから日本の死生観は「死んだら皆黄泉(肥溜)行き」となったと推測する。
    つまり我らは亡くなったら細菌に分解されて永遠を生きるという事だ。細菌にも細胞にも記憶は残るからな。

    無というゼロの世界が暗闇だと主張する人もいるが、それはおかしい。何故ならば暗闇だと認識しているではないか。ゼロなら何も感じなければおかしい。何も感じないというのは感じる何かという相対的な存在が必要になる。よって暗闇だと思うなら光がどこかにあるはずだ。光があるならますますゼロの世界なんて無い。「神様はすべての人類を救う」と主張する一神教と同じレベルで滑稽な話だ。
    15  不思議な名無しさん :2020年10月11日 08:26 ID:gdDF.mHQ0*
    魂は永遠だから心配すんな
    16  不思議な名無しさん :2020年10月11日 08:27 ID:vDPXCENH0*
    無にはならない。
    人が、自然由来のミネラルで構成された肉体だけの存在なら、死後は無になるだろう。脳だけが、すべてを決めているというなら、脳を失えば無になるだろう。それを疑わない人、それを望んでいる人がむしろ多数派。
    でも実際は無にならない。
    死とは、私たちのなかに存在する不滅の部分を自覚する体験になる。
    死の間際、お迎え現象があるのをただの幻覚だと?
    あたなは死に別れた会いたい人と再会することもできる。
    宇宙は物質だけの単純なものじゃない。死んでも、私たちは何も失わない。
    証拠を求める人、無になるという証拠もないでしょう。


    17  不思議な名無しさん :2020年10月11日 09:02 ID:C8sBLWne0*
    ウィトゲンシュタインに言わせればわからないことは沈黙するしかない
    野暮だけども
    18  不思議な名無しさん :2020年10月11日 09:11 ID:UenfhiHf0*
    生まれる前の状態に戻るだけだ。
    19  不思議な名無しさん :2020年10月11日 09:36 ID:IZnd.JVJ0*
    >>2
    誰しも元々は意識することすら出来なかったのにな
    永遠に続くって言うか、過去とか未来とかの概念も無いから俺らの考える永遠ともまた違うと思うぞ
    20  不思議な名無しさん :2020年10月11日 09:57 ID:vDPXCENH0*
    ここは、不思議ネットだというのに・・・
    体外離脱の経験があれば、肉体はもう一つの身体の乗り物だ、ということが解るのに・・肉体の終わりが、全ての終わりではないのにな・・・
    21  不思議な名無しさん :2020年10月11日 10:18 ID:5xTrPhpT0*
    なんだよ無の世界って。
    死んだあとに「無」の状態でどこかに存在するような表現だな。
    存在しないから無だろ。
    嫌ならなんか宗教で落としどころ作るしかない。
    22  不思議な名無しさん :2020年10月11日 10:22 ID:WV9phlZU0*
    不死身の人間が住んでる世界なんだからどうせ最低の世界だろ。
    現実とはっきりしてる以外に変化は無いんじゃないか。
    だって人間が住んでる場所なんだぞ?
    23  不思議な名無しさん :2020年10月11日 10:23 ID:4Vyn7J8E0*
    私は死後虹の橋に向かうだろう虹の橋のたもとには緑の草原が広がっていてそこには先月亡くなった愛犬が待っている筈だから😂
    24  不思議な名無しさん :2020年10月11日 10:37 ID:FJ.4Uv3y0*
    毎晩経験してるじゃん
    25  不思議な名無しさん :2020年10月11日 10:44 ID:GK.IkFei0*
    最初、むっ?ってなって
    ちょっとむむってなってきて
    段々むむむってなって
    むむむむむむむむむむむむ・・♩・・・って感じかな
    26  不思議な名無しさん :2020年10月11日 10:58 ID:vDPXCENH0*
    西洋医学の物質面だけを見る世界に引きずられすぎていないか?

    27  不思議な名無しさん :2020年10月11日 11:07 ID:8yeBIfN30*
    一度柔道の有段者に首を絞めてもらうといい
    経験したけど目が覚めるまでなにも感じなかった。あの感覚がただ続くんだなって感じ
    28  不思議な名無しさん :2020年10月11日 11:11 ID:Py0A74JW0*
    「有」「無」という概念自体も存在しない。生まれる前に戻るだけ
    29  不思議な名無しさん :2020年10月11日 11:12 ID:GrKeOTlu0*
    死んだら何も感知出来ないだろうから世界もクソも無い
    30  不思議な名無しさん :2020年10月11日 11:13 ID:jbrtsoAB0*
    持ち回りでいろんな生き物に生まれ変わって
    自我の明確にある生き物になった時だけ
    こんなこと考えてるんじゃないだろうか
    31  不思議な名無しさん :2020年10月11日 11:54 ID:NOMSjNd70*
    >>6
    恐竜さんも永遠に宅間食わされてかわいそう
    32  不思議な名無しさん :2020年10月11日 12:32 ID:I.dRW3Zz0*
    理論上はわかるんだよ
    無なんだから何もない、寝てる間や生まれる前と同じになる、ってのはさ
    でもまあ納得出来る奴はこの世に一人もいないだろう
    そもそもじゃあ「意識がある」っていうのはどういう事なんだ?っていうことを考える方がいいかもね
    33  不思議な名無しさん :2020年10月11日 12:33 ID:eISqdE7a0*
    サイクリック宇宙論とかも出てきて全く同じ人生を無限回繰り返す、みたいな考えもあるからなあ。そうなると死は意味をなくすよね。意識体としては連続してないんだけどサイクリック宇宙論が事実ならある意味全ての人は不死だよね。
    34  不思議な名無しさん :2020年10月11日 13:37 ID:H83nh0MI0*
    「死後の世界などあってたまるか、死んだら無だ。もし地獄とやらがあったら、わしが閻魔大王を論破してくれるわ!」って上総の介くんが言ってた。
    35  不思議な名無しさん :2020年10月11日 13:59 ID:yEwvpGFM0*
    魂は輪廻の中だから、悟らないと「無」にはならない。
    36  不思議な名無しさん :2020年10月11日 15:42 ID:d2NB1.r20*
    何にもない所から何にもない所へと戻っていき何者でもなくなるんだ 何にもない所からやってきたならまた何かとして何処かで生きることもあるかもな
    37  不思議な名無しさん :2020年10月11日 15:50 ID:9iP8sCUc0*


    孔子も釈迦も死については語らない、わからないからだ。楽しみにしておけよ
    38  不思議な名無しさん :2020年10月11日 16:18 ID:9kZaG0JB0*
    無だって言ってんのに、どんなだろうな、とか、経験してるはず、とか、バカか?
    39  不思議な名無しさん :2020年10月11日 16:29 ID:aRpSt2FH0*
    「オーラ」「視線を感じる」みたいな科学じゃ説明つかないものがあるから、ただの無ではないのではないかと思う

    実は火葬されてるときとかも、体は動かなくても意識はあるんじゃないかなと思ってる
    40  不思議な名無しさん :2020年10月11日 17:15 ID:6vAhU.KE0*
    なんやねん無の世界って
    どうしても「世界」を作りたいんやろうな
    別に死んだら無の世界に行く訳じゃないのにな
    41  不思議な名無しさん :2020年10月11日 17:40 ID:LF67VXc30*
    そもそも無と言っても消えるんじゃなくて「何もないとしか言いようがない場所へ溶け込んでいく」のかもしれない
    アカシックレコード的な
    42  不思議な名無しさん :2020年10月11日 18:14 ID:GK.IkFei0*
    無の世界は知覚出来ない状態だから考えるだけ無駄だな
    なんで人間にとって死後の世界は死の直前の世界だよ。その直後無い事も認識出来なくなるんだから
    脳味噌がいい夢見せておくってくれる事を願うしかないな、脳味噌騙しきれるテクニックは沢山あるやん
    完全にプツンとシャットダウンが望みならその方法をとればいいんじゃないか
    43  不思議な名無しさん :2020年10月11日 19:47 ID:57hJe.ou0*
    心配せんでもそのうちわかる
    44  不思議な名無しさん :2020年10月11日 19:59 ID:GK.IkFei0*
    >>43
    解らなくなる可能性もあるんだよ
    45  不思議な名無しさん :2020年10月11日 20:07 ID:GK.IkFei0*
    死を自覚して死にたい。。。みたいな小説が有ったな
    46  不思議な名無しさん :2020年10月11日 20:07 ID:x5HICwsN0*
    このところ仕事や人間関係でクソみたいな問題が大量発生したから思うけど、生きるってホンッッッットめんどくせえよ
    これがいつかゼロになると考えることで何とか日々やり過ごせてる
    無は最高の救いだぞ
    47  不思議な名無しさん :2020年10月11日 20:39 ID:9kZaG0JB0*
    >>46
    いつでも好きなときに救われるのになんでめんどくせえ事続けてんの?
    48  不思議な名無しさん :2020年10月11日 20:58 ID:x5HICwsN0*
    >>47
    生きてるうちにやりたいことがあるからまだ死ねないんでしょ
    自分がネットで煽る以外何もすることのない薄っぺらな人生送ってるからって、他の人もそうだと思わないほうがいいぞ
    皆が皆お前みたいにいつ死んでもいいわけじゃないの
    49  不思議な名無しさん :2020年10月11日 21:33 ID:Kpzp.JnI0*
    無であると思い込んでるのが宗教くせーわ
    50  不思議な名無しさん :2020年10月11日 22:00 ID:GK.IkFei0*
    まあ解らないから救われる事もあるよね
    51  不思議な名無しさん :2020年10月11日 22:22 ID:9kZaG0JB0*
    >>48
    日本語よめないなら絡むの止めた方が良いよ
    バカがバレるから
    52  不思議な名無しさん :2020年10月11日 22:28 ID:5Rn8.yDg0*
    量子力学論によると観測しなければ世界が決定しないらしいから、知覚がなくなった瞬間から時間が進まなくなって死ぬ直前と死んだ後の間の一瞬に取り残される
    53  不思議な名無しさん :2020年10月12日 00:38 ID:7AQu7rCa0*
    死を怖いと思う人と、別に怖くない人の違いって何だろう?
    ちなみに俺は別に怖くない、もしかしたらネクストステージが始まるかもしれないと思うとワクワクしさえする
    現世を諦めたとかは無いんだが
    54  不思議な名無しさん :2020年10月12日 01:46 ID:GT77xQDS0*
    >>53
    百人いれば百様の死後が有る気はしてる
    俺は怖いとは思わないけどわくわくもしない、ピンとこなさ過ぎて
    もしかしたらボヘーっとし続けるのかもしんないって思う事もある
    55  不思議な名無しさん :2020年10月12日 02:54 ID:6XJDQdvD0*
    死んだ後のことは科学的にはまだ誰にもわからないけど、臨死体験の存在はほぼ確定している
    あのお花畑とか三途の川とかすごい光とかのやつね
    で、そこに何があるかは生前「死んだらどこにいくと思っていたか」にかなり左右される(昔の日本人は閻魔大王を、キリスト教徒は天国の門を、現代日本人は無宗教が多くて役所の受付とかを見る)
    だからそこで見るものが本物かはともかく「死んだら天国で楽になれる」って信じてるときっと得できると思うよ
    56  不思議な名無しさん :2020年10月12日 08:04 ID:Fc7CvB1X0*
    90代くらいになると死が怖くなくなるって聞いた
    57  不思議な名無しさん :2020年10月12日 08:25 ID:9m.gmWcv0*
    無になるわけねーだろ。永遠に生まれ変わりを繰り返すだけだよ。俺がなぜ俺であるかを唯一、合理的に説明出来るのが生まれ変わり説。
    今回はたまたま人間に接続してただけ。生物全体で見ればかなりレアな勝ち組側だから、今回は人間に生まれたという時点でかなりのラッキーだったよね。来世は高確率で生きながら食い殺される側の生物として生きるんだなーと思うと先が思いやられるけど、次は次でそれが普通という世界観で育つ訳だから案外受け入れられるのかもしれない。
    例えば三次元で、その辺の惑星の石っころがたまたまハート型の形になってたところで意味性なんて全く無いのと同じように、感覚がどーのというのも、クオリアに相当する次元がただ存在してただ三次元と紐付いてるだけなので、感覚だとか魂だとかいうのも只の物理現象の一つなだけで、特に意味性は無いんだよね。
    58  不思議な名無しさん :2020年10月12日 11:56 ID:2OnpTH3.0*
    生きていても0.09~0.10秒置きにブラックアウトしてんだけどな
    0.1秒毎にコマ割りしてやってくるのがヒトの六感と意識で間の時間は無の世界
    59  不思議な名無しさん :2020年10月12日 18:39 ID:GT77xQDS0*
    事故で意識無くしてた時は涼しくて真っ白なところに居た
    穢れがなく清浄でとても落ち着くところ、花畑とか三途の川とかなかったけどあんな場所だったら別に悪くもない。水が流れる音はしてたな
    時間の流れとか感じなかったしなんかぼーってしてただけ痛くも辛くもない。なんの興味もなく欲求もなくただぼんやりと
    でも頭うって気絶した人ってそんな夢見る人多いみたい。まあ死後の世界ではないわね
    けどその後にみた夢々が如何にもだった、戻ってくるのに必要なものだった気もするけど、しばらく記憶喪失になってたせいかあっちのほうか現実ぽい気がして不思議な数日間だった
    でも本当にしんじゃったら無なんだろうね解らないけど
    60  不思議な名無しさん :2020年10月13日 00:03 ID:KpqiWyGi0*
    >>19
    無が永遠に続くと仮定した場合、この有の100年足らずだけが特異すぎる気がするわ
    なんでここだけ有なんや、不自然やろ
    だから永遠に無が続くとは考えにくい気がする
    61  不思議な名無しさん :2020年10月13日 01:10 ID:f.aEY7u50*
    生きてる以上善人でありたいし楽しみたいけど、死んでしまえば何もかも完全にリセットでやり直しもなし
    だから宇宙や生物が存在する意義が未だにわからない
    死んだら自我が無くなるんだからこの世界自体初めから無かったのと一緒なんだよな
    62  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:13 ID:56th0C490*
    ぼくちゃんはまず悪魔の証明っていう概念を学習しようね🤗
    63  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:17 ID:56th0C490*
    >>14
    無になるのは人間の五感と意識だけって話でこの世界は無にならないでしょ何言ってるの
    どこに世界全部がゼロになるって書いてあるの?
    妄想激しすぎて書いてない事まで見えちゃってるよ君
    64  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:18 ID:56th0C490*
    >>22
    は?
    65  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:21 ID:56th0C490*
    >>30
    そもそも意識はどこから来るとか
    人間の細胞が絶えず交換されてる以上それと死との違いは何かとかそういう事つきつめてみ
    66  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:25 ID:56th0C490*
    >>33
    そもそも死後の世界はしょっちゅう話題に登るけど
    死そのものの定義については全然議題に登らないよね
    細胞の交換頻度からすれば人間はかなりの短期間で構成物質が入れ替わってる
    それを前提にすれば1週間前の自分自身はすでにお亡くなりになってるって考える事もできる
    死後とか魂だとか、ちゃんと自我と意識について考えるならそんな突拍子もない考えはただの疑問からの逃げとしか考えられない
    67  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:27 ID:56th0C490*
    >>35
    それ仏教以外の宗教の人にも言えるの?
    68  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:30 ID:56th0C490*
    >>39
    なぁ……
    2020年だよな今?
    カガクジャセツメイデキナイとか昭和の中学生みたいな事言ってんなよ
    超心理学とかで一応ちゃんと研究されてんだよ視線効果とかオーラみたいのは
    超心理学の研究者はそれこそここでカガクジャセツメイデキナイとかAHO抜かしてる人達よりはるかーに真面目にそういう現象と向き合ってんだよ
    死後の世界含めてな
    とりあえず超心理学の論文でもなんでも一回読んでこいよ
    69  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:32 ID:56th0C490*
    >>43
    この手のものは恐らく永遠に大多数のウマシカによって証明できないだのなんだのごねられて続くと思うよ
    70  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:37 ID:56th0C490*
    >>49
    普通に現状の確認できる状況からもっとも確率の高い結果を予測してる極めて人間的な思考だと思うよ。
    むしろ何も確認できていないのにいきなり「そこにはリンゴがある!」みたいに指差すような奴の方がやべーでしょ?
    何故かそれに死後とかが絡むと許される人間社会の風潮があるけど、流石にそろそろ人間ちょっとは考え直すべきときだと思うよ
    71  不思議な名無しさん :2020年10月13日 02:38 ID:56th0C490*
    >>52
    正しくは波の状態だね。
    観測しなくても波の状態ではそのまま進み続けるよ
    72  不思議な名無しさん :2020年10月13日 12:53 ID:3DDMYNlC0*
    荘周の夢のようなものが続いてるだけなら面白いんだがね
    面白いと思ったものが具現化してるのなら尚更面白い
    けど無の認識は有る者達にとってはちょっと難しいんじゃないかねなんとなく想像は出来ても、まあ無い者にとってはもっと無理だろうがね
    73  不思議な名無しさん :2020年10月18日 00:16 ID:DBbqFW7z0*
    >>27
    失神ゲームやった時はそんな感じだった。事故で意識不明の時は変わった夢をみてた
    工夫して幸福で快適な死を迎えられるようになる時代もくるかもしれないと思ったりもする
    74  不思議な名無しさん :2020年11月04日 06:52 ID:lABjQmXN0*
    偏差値80以下のFラン低学歴は、猿らしく何も考えずに死んでいけばいいよ
    こういう絶対に敵わない難問は高学歴の人間だけが語っていい
    75  不思議な名無しさん :2020年11月25日 20:44 ID:rI3ZDX3h0*
    テレビの電源
    76  不思議な名無しさん :2020年12月19日 10:08 ID:YGY6BGOC0*
    >>74
    と低学歴が申しております

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事