不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    コンブの遺伝子から800年前の巨大地震の証拠を発見!



    コンブの遺伝子から800年前の巨大地震の証拠を発見!


    01

    Credit: jp.depositphotos

    ニュージーランド・オタゴ大学により、同国南部の沿岸地域に生息するコンブから、約800年前の大地震の痕跡が発見されました。

    これはコンブの遺伝子分析から判明した事実であり、DNAの中に「地震による地殻変動」と「生態系の変化」の過去が隠されていたようです。

    さらに、この結果には、コンブ界にあまねく広がる厳しい掟が関係していました。


    管理人です!
    今回の記事は2ちゃんまとめ記事ではありません。
    ある程度のコメントが付けば、後ほどコメント欄をまとめて追記したいと思います。

    引用元:ナゾロジー
    コンブの遺伝子から800年前の巨大地震の証拠を発見!(ニュージーランド)


    コンブ界の掟、「陣地は絶対死守!」

    コンブは、意外にも縄張り意識の強い生物で、他のグループがやってくると攻撃的になります。

    そのため、あるグループが一度定着すると、他のグループは侵入も移住もできなくなり、長い期間にわたって同じグループが同じ場所を受け継ぐのです。

    これは裏を返せば、コンブの遺伝子を調べることで、かなり昔の生態系についてうかがい知れるということです。研究チームはこの特性を用いて、約800年前に起こった大地震との関連性について調べました。

    02

    ニュージーランド、ダニーデン(赤)/Credit: ja.wikipedia

    チームは、ニュージーランド南島の町ダニーデン付近の沿岸部、約100キロにわたり大量のコンブを採取して、遺伝子分析を行ないました。コンブの見た目は、ほとんど見分けがつきません。

    ところが、DNA分析の結果、遺伝子の異なるコンブのグループが、約24キロにわたって存在したのです。

    地震で新しくできた海底に「新グループ」が移住

    これについて、研究主任のジョン・ウォーターズ博士は、次のように説明します。

    まず、地震の発生以前、沿岸部に生息するコンブはすべて同じグループでした。ところが、巨大地震のせいで地殻変動が起こり、海底の一部が水面より高い位置に隆起します。

    すると、そこに住んでいたコンブのグループは、水がないことで全滅。一方で、隆起した部分の代わりに新しくできた海底に、別のコンブのグループが移住してきました。

    24キロの範囲だけコンブの遺伝子が違うのは、旧コンブと異なる新参者が割り込んできたからなのです。

    03

    Credit: royalsocietypublishing

    興味深いのは、新しく住み着いたコンブたちが、800年もの間、両隣の旧グループと遺伝的にまったく混ざり合っていないことでした。

    自然界のルールで考えると、数で劣る新参者はすぐに制圧されても不思議ではありません。

    しかし、遺伝子は両グループが一切干渉していないことを示し、その境界線は完璧に守られていたのです。

    これは「自分たちの陣地は絶対に渡さない」というコンブ界の掟がいかに強いかを示します。

    また、今回の結果により、ある地域における生物群の遺伝的違いを調べることで、過去に劇的な環境変化が起きたかどうかの解明に役立つかもしれません。

    研究の詳細は、7月8日付けで「Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences」に掲載されました。 

    The genomic footprint of coastal earthquake uplift
    https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rspb.2020.0712





    以下、不思議netコメント欄の反応
    1: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:04:49
    約束の地へ 的な?

    2: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:10:10
    昆布が攻撃的になる?

    18: 不思議な名無しさん 2020-09-03 18:58:06
    >>2
    昆布〆とかしてくんのかね

    6: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:38:27
    昆布なきまでに叩きのめすって言うしな

    3: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:14:37
    記事を読んでもわけわかめ

    4: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:21:46
    昆布君、そうかそうかつまり君はそういう奴だったんだな。

    5: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:27:59
    何で地震の研究してるやつが
    よっしゃ昆布のDNAしらべたろ
    ってな発想と行動になんの

    10: 不思議な名無しさん 2020-09-03 18:04:13
    >>5
    樹齢1000年レベルの木の年輪から、過去の土壌環境の変化とかいろんな経年データがとれる
    その応用でコンブ調べた感じなんじゃねーかな

    7: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:38:35
    コンブ界の掟というパワーワード
    コンブってそんなにシビアな生態してたんだな

    8: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:45:34
    う…うん

    9: 不思議な名無しさん 2020-09-03 17:58:30
    オーマイコンブ!

    17: 不思議な名無しさん 2020-09-03 18:57:57
    >>9
    まさか先に書かれてるとは思わなかった



    11: 不思議な名無しさん 2020-09-03 18:15:58
    相互不可侵条約か。人間より凄いな。

    12: 不思議な名無しさん 2020-09-03 18:43:09
    噛めば噛むほど味が出る所以

    13: 不思議な名無しさん 2020-09-03 18:46:20
    意外と戦闘民族なんだな
    敵に負けてなるものかという強い意志が出汁の味に現れてるわけだ

    15: 不思議な名無しさん 2020-09-03 18:52:01
    昆布でも縄張り意識とかあんのか

    19: 不思議な名無しさん 2020-09-03 19:00:20
    攻撃的な昆布ってなんだよ…どうやって攻撃するんだよ…

    20: 不思議な名無しさん 2020-09-03 19:03:43
    これからは昆布さんと呼ぶべきか

    23: 不思議な名無しさん 2020-09-03 19:21:07
    同種のはずなのに遺伝的に交わらないって不思議な感じ。
    もしもこういう風に別部族のコンブ同士が隣接していなければ、遺伝的なファクターの大きい病気が流行ったらその場所のコンブは部族丸ごと全滅な訳で、遺伝的多様性を種の存続の基本戦略と考えたら、かなり異質な気がする。

    22: 不思議な名無しさん 2020-09-03 19:11:38
    ずっとコンブ、コンブと続くと、なんかコンブってなんだっけってなってきたわ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:04 ID:JvY76sR80*
    約束の地へ 的な?
    2  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:10 ID:eORPp1no0*
    昆布が攻撃的になる?
    3  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:14 ID:QHrmGlqN0*
    記事を読んでもわけわかめ
    4  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:21 ID:dVlzBLk.0*
    昆布君、そうかそうかつまり君はそういう奴だったんだな。
    5  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:27 ID:taF6XibL0*
    何で地震の研究してるやつが
    よっしゃ昆布のDNAしらべたろ
    ってな発想と行動になんの
    6  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:38 ID:zpcOtDAL0*
    昆布なきまでに叩きのめすって言うしな
    7  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:38 ID:D9Vfi.oM0*
    コンブ界の掟というパワーワード
    コンブってそんなにシビアな生態してたんだな
    8  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:45 ID:7oKMT2ev0*
    う…うん
    9  不思議な名無しさん :2020年09月03日 17:58 ID:uyYADHEu0*
    オーマイコンブ!
    10  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:04 ID:D9Vfi.oM0*
    >>5
    樹齢1000年レベルの木の年輪から、過去の土壌環境の変化とかいろんな経年データがとれる
    その応用でコンブ調べた感じなんじゃねーかな
    11  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:15 ID:Kdj3Z2go0*
    相互不可侵条約か。人間より凄いな。
    12  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:43 ID:UM24ay4t0*
    噛めば噛むほど味が出る所以
    13  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:46 ID:HBaoEV2k0*
    意外と戦闘民族なんだな
    敵に負けてなるものかという強い意志が出汁の味に現れてるわけだ
    14  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:51 ID:lvlX314n0*
    コンブガチ勢
    15  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:52 ID:zm.PRgv70*
    昆布でも縄張り意識とかあんのか
    16  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:53 ID:5cjjcCO.0*
    攻撃的な昆布は知らないけど、攻撃的なワカメなら知ってる。お爺ちゃんがやられかけた
    17  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:57 ID:chF2pDCe0*
    ※9
    まさか先に書かれてるとは思わなかった
    18  不思議な名無しさん :2020年09月03日 18:58 ID:5cjjcCO.0*
    >>2
    昆布〆とかしてくんのかね
    19  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:00 ID:zMY7bfnu0*
    攻撃的な昆布ってなんだよ…どうやって攻撃するんだよ…
    20  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:03 ID:yrEPOlot0*
    これからは昆布さんと呼ぶべきか
    21  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:04 ID:fOqO.1Ec0*
    そりゃ触手みたいなエ□展開
    22  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:11 ID:OvEfXSP50*
    ずっとコンブ、コンブと続くと、なんかコンブってなんだっけってなってきたわ
    23  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:21 ID:BuFqEsH.0*
    同種のはずなのに遺伝的に交わらないって不思議な感じ。
    もしもこういう風に別部族のコンブ同士が隣接していなければ、遺伝的なファクターの大きい病気が流行ったらその場所のコンブは部族丸ごと全滅な訳で、遺伝的多様性を種の存続の基本戦略と考えたら、かなり異質な気がする。
    24  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:42 ID:iU8YZ7zT0*
    絶対不可侵昆布陣地
    25  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:49 ID:rFh3Dinw0*
    ユダヤ人かよ!
    26  不思議な名無しさん :2020年09月03日 19:53 ID:arGgkLF40*
    その新しいコンブグループはどこから来たんや?
    27  不思議な名無しさん :2020年09月03日 20:10 ID:UaBo.g1a0*
    >隆起した部分の代わりに新しくできた海底

    これどういうことやねん。
    陸地だった場所が海に沈んだってことか?
    でもそれって別に「代わり」じゃないよな。
    28  不思議な名無しさん :2020年09月03日 20:21 ID:9jfCKNR00*
    ※23
    自然状態で交配しないんだから生態学的には同種とは呼べん
    29  不思議な名無しさん :2020年09月03日 20:22 ID:xUdwXOiO0*
    なんかもう何でも言ったもん勝ちやな
    30  不思議な名無しさん :2020年09月03日 20:36 ID:z0nczSJz0*
    デヴィットシュワイマー崩壊してきたww
    31  不思議な名無しさん :2020年09月03日 20:53 ID:gCUmSO9L0*
    おでんの昆布巻き食いたくなったわ
    でもまだシーズンじゃないか
    32  不思議な名無しさん :2020年09月03日 21:15 ID:tUVIeglG0*
    間違いなくこれの研究者と日本人の昆布の捉え方は天地ほど違うと思う。
    33  不思議な名無しさん :2020年09月03日 21:17 ID:qNsitv8P0*
    昆布界の掟を暴くなどなんて命知らずな・・え?いや、すまん、俺もここで今知ったばかりなんだ。忘れる。忘れるから見逃してくれ!
    34  不思議な名無しさん :2020年09月03日 21:26 ID:FEFjf3BT0*
    地球上に存在してるあらゆるものから歴史が分かるようになってくの面白いな
    地球は超巨大な脱出ゲームなのか?
    35  不思議な名無しさん :2020年09月03日 21:30 ID:cJnnj4YT0*
    >>5
    海洋学系だとフィールドワークで地学系と生物学系の人間が、何週間も同じ船に乗って観測しに行くなんてあるあるだからね
    そういった所で交流があったんでしょ
    36  不思議な名無しさん :2020年09月03日 21:37 ID:qNsitv8P0*
    胞子から育つから遺伝的に交わりにくいんじゃ?と思ったが、記事読むと生息域がはっきり二分されて隣りの昆布の胞子がそこに来ても育たないということか。

    A群のコンブ林にB群の昆布の胞子が流れてくると、ゆらゆら揺れてるだけに見えるA群コンブが突然、牙を剥いたり溶解液出したりして攻撃するのかね。

    さらに胞子なんて無数の数だから、繁殖期になるとA群コンブ林とB群コンブ林の間の軍事境界線では互いに凄まじい戦闘が繰り広げられられてるということか。
    37  不思議な名無しさん :2020年09月03日 21:42 ID:qNsitv8P0*
    もしかしたら、似たような繁殖形態をもつスギナ(つくしんぼ)なんかも同じなのかもね。

    野っ原一面に均一に生えているように見えるスギナも、根っこを辿っていくと実はある境界線の向こうとこっちで全く交わっていなかったりして。
    38  不思議な名無しさん :2020年09月03日 21:54 ID:zMUzAcuJ0*
    ちゃんとコンブって文字読めてるのにワカメイメージして内容読んでた…昆布締めしないで、、、ごめんなさい
    39  不思議な名無しさん :2020年09月03日 22:01 ID:qNsitv8P0*
    >>34
    そのへんに生えてる雑草の遺伝子を全国で調べたら、めっちゃ面白いかもね。
    例えば鉄道や国道に沿って配列が同じなのはそうだなとわかるほか、何故か「原因がわからない飛び地」があって、系譜を辿ると「最近の」一万年程の昔に何かがあったとしか考えられないものだったりしてね。
    40  不思議な名無しさん :2020年09月03日 22:07 ID:ilinre8v0*
    北海道以外に昆布があったのか
    41  不思議な名無しさん :2020年09月03日 22:21 ID:3SKhPK.g0*
    宇宙では地球のコンブは攻撃的だと思われてる
    42  不思議な名無しさん :2020年09月03日 22:42 ID:qNsitv8P0*
    >>40
    旨いかはともかく、そのへんに生えてる。海水浴場とかでもブイ近くまで行って潜ると普通に引っ掛かる。
    43  不思議な名無しさん :2020年09月03日 22:45 ID:qNsitv8P0*
    >>42
    補足。関東以北な。
    44  不思議な名無しさん :2020年09月03日 22:49 ID:qNsitv8P0*
    >>41
    「宇宙大帝ゴッドシグマ」で、エルダー星人第一次地球侵略を阻んだのが、コンブだったっけ。
    45  不思議な名無しさん :2020年09月03日 22:58 ID:pO7T9PmT0*
    昆布界においてはNTRによる脳破壊は発生しないんだな
    46  不思議な名無しさん :2020年09月03日 23:28 ID:KEZJFPmi0*
    これもう昆布が先祖なのでは?
    47  不思議な名無しさん :2020年09月04日 00:12 ID:vUWoWfuG0*
    住めば都こんぶ?(´・ω・)
    酢昆布も好き
    48  不思議な名無しさん :2020年09月04日 00:15 ID:YEs.PJsJ0*
    生物としての昆布がどんなものかと検索かけたら
    食う話と環境問題の奴ばっかしヒットした
    それでもその中にちょっと書いてあったのは「藻類である」事と「胞子で増える」くらい
    49  不思議な名無しさん :2020年09月04日 00:36 ID:O.7GeNsX0*
    同種とは交わらないくせにニシンには卵孕まされられるとか
    かなりのド変態なのでは
    50  不思議な名無しさん :2020年09月04日 01:09 ID:njwh3gDW0*
    昆布を畏れよ
    51  不思議な名無しさん :2020年09月04日 06:56 ID:Jn1U8rq.0*
    お前らコンブ界でも同じこと言えんの?
    52  不思議な名無しさん :2020年09月04日 08:38 ID:NuaP5uGb0*
    >>3
    普段の会話でも親父ギャグ言ってウザがられてそう
    53  不思議な名無しさん :2020年09月04日 08:51 ID:NuaP5uGb0*
    >>40
    アメリカに生えてるジャイアントケルプもコンブだからコンブ目は案外色んなとこにいるっぽい
    54  不思議な名無しさん :2020年09月04日 09:39 ID:nOEml0km0*
    別のグループのコンブ数株を
    コンブのグループ内に無理やり植えたら
    枯らすような物質でも放出して攻撃するのかな?
    55  不思議な名無しさん :2020年09月04日 10:27 ID:lT1ONTfK0*
    サンゴなんかも隣と領土争いしてるって聞いた事あるな。
    56  不思議な名無しさん :2020年09月04日 14:42 ID:F..R7Yg50*
    ※5
    昆布がグループ化する以下略みたいなことを知ってりゃ、調べても全然おかしくないと思うが


    つーか、「コンブの遺伝子から」って書き方やめーや
    「コンブの遺伝子のグループ分布から」やん
    遺伝子そのものから証拠が出たみたいにも読める
    57  不思議な名無しさん :2020年09月24日 07:08 ID:PfyYR.dh0*
    過去の大地震の記憶が昆布のDNAに刻み込まれてるのか・・・

    壮大やな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事