2: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:53:15.75 ID:NzcnmHbfM
せやな
5: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:53:58.46 ID:XqoIHqJO0
でもそれってあなたの感想ですよね?
7: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:54:07.06 ID:iK5URWjC0
半年ROMってろ(笑)
12: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:54:25.31 ID:09HTYHkE0
昔は現実とは少し離れたアングラ感があったけど
今は現実の延長みたいになっとるな
24: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:56:12.93 ID:Dm6zvQJj0
芸能人に関しちゃそんなとこ見なきゃええだけで済んでたとこあったけど
今はそのノリそのままにツイッターで絡んできよるからしんどいやろうな
29: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:56:41.68 ID:SDpR+0Vv0
マツコってネラーやったんか
30: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:56:53.19 ID:376arAXy0
VIPとかおもしろかったのに今は…
35: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:57:23.07 ID:ut6Blp4z0
昔はネチケットって言葉もあったし、それを皮肉る形で
死ねとか言わずに色々置き換えた言葉が流行ってたし
マツコが言いたいのはその時期なんやない?
37: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:57:27.73 ID:tkkwvZ910
マツコは何かを叩くときに死ねって直接言わないで逝ってよしとか言ってたから良かったって話をしてるんや
52: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:58:32.10 ID:hPAD5rOw0
タヒねとか言いまくってた気がするんやが
57: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 01:58:51.89 ID:9lQAMHa7d
スマホの普及やろな
90: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:01:09.05 ID:e6Cg+xEb0
先日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は~~~!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ~~~!!この~~~!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
私はもう限界だと思った。
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか! 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ~~!」
私は限界だと思った
108: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:02:11.47 ID:09HTYHkE0
>>90
こういうの日常茶飯事だったよなあ
95: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:01:27.37 ID:bi0Orroza
荒らしに対して弱くなったね
98: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:01:41.42 ID:1oDtlwjd0
(σ゚∀゚)σゲッツ!!
102: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:01:56.64 ID:e6Cg+xEb0
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
104: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:01:58.86 ID:7CW7DBn7d
ここの原住民みたいな時々センスあるギャグ出てくるようなのが好きなのはちょっと分かるで
112: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:02:39.68 ID:9GC+Y6N00
ほんとぉ?
298: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:13:50.86 ID:McwEuFCV0
115 名前: >>112 投稿日: 2000/08/12(土) 20:14
昔はよかったね。最近の連中は度量が狭いというか・・・
つうかネタスレに対して過剰反応しすぎなんだよ。明らかに厨房が増えてる。
808: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:34:39.06 ID:SlowEdMd0
>>298
古代エジプトのあれみたいやな
115: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:02:55.08 ID:qZzgvMmUr
スルースキル無いやつはカスって風潮いつの間にかなくなったよな
専門版には荒らしに構うなって風潮は残ってるが
117: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:03:09.82 ID:/NmvguF+0
そもそも2000年代前半に2ちゃんねるやってるの大人が大半やったんちゃうか
子供はドラクエとかFFの攻略サイトにある雑談掲示板に生息してた気がするわ
118: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:03:10.63 ID:AcEOPf/m0
サイババ殴ったら、白い粉吹いた
1 : 風吹けば名無し[] : 投稿日:2009/03/12 23:09:47 ID:2zbUY/gH [1/1回]
外国語でわめいてたけど何いってるかわからなかったよ
122: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:03:24.84 ID:1zOA/N7ZM
氏ね!w
逝ってよし!w
129: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:03:49.69 ID:on0V7rjVa
そういう大喜利はTwitterに移行したんやないの
130: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:03:53.20 ID:D7efPYGi0
昔も陰湿だったよな
半芝叩きだけで安価つきまくったし
132: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:03:56.25 ID:+so2jsQm0
すまんなええんやでの精神はどこで失われたんや?
134: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:03:59.64 ID:qr5+i/QHa

138: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:04:19.57 ID:0IJXvche0
昔は大喜利で笑わせる奴が大半だったけど、今は笑われることに怯えて先制攻撃仕掛ける奴だらけな印象
994: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:42:19.66 ID:doV8u0MR0
>>138
これはホンマそうやな
自虐文化もなくなったわ
157: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:05:26.04 ID:e6Cg+xEb0
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
162: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:05:42.28 ID:WezCwvsX0
マツコがいう時代っていつの時代のどの板なんやろ
爆問太田なんかは昔の2ちゃんは本当にひどかったってよく言ってるけど
死って文字ででっかく「死ね」って書かれてるの見て凹んだとか言ってたな
177: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:06:39.24 ID:kmYwbwKR0
何だかんだで昔の2ちゃんはまだ住民の年齢が若かったんだよ
10年20年たって年とって余裕がなくなったのが今
203: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:08:48.87 ID:WezCwvsX0
昔に比べたらネットの言葉が重くなったと思うわ
リアルとネットの境界線が無くなるにつれて軽やかに何でも言える雰囲気も消えたんや
205: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:08:59.46 ID:ut6Blp4z0
でもワイも思い出補正やけど昔の2ちゃんは面白かったと根拠もなしに思っちゃうから
マツコも元々ねらーなんやないかと思っちゃっう
ひろゆき(西村博之)
SBクリエイティブ
2019-04-06
253: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:11:30.93 ID:Ci+veI3P0
昔がいつなのかによって話も変わりそう
273: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:12:25.21 ID:e6Cg+xEb0
305: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:14:05.35 ID:dO74FjZ60
>>273
今じゃドルオタアニオタも世間に認知されて来たけど、偏見マックスの時代にこうやっておおっぴらにテレビに出演するオタクはすごいわ
400: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:18:57.40 ID:oALO4TdM0
>>273
ヲタクやのにちゃんと部屋キレイや
508: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:23:16.35 ID:70co6EpV0
>>273
こういう人ってまだ現役でキモヲタやってるんやろか
542: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:24:36.11 ID:AusdVrBN0
>>508
意外と普通に結婚して辞めてそうな感じあるわ一部のハードコア層をのぞいて
275: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:12:27.18 ID:ZUvSzPJ90
ワイも秋葉オタクみたいなノリ好きやど
294: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:13:24.67 ID:AusdVrBN0
>>275
電子工作とかは面白いよ普通に
大人になってからでも十分に楽しめる
284: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:12:50.52 ID:DpMGzJfp0
自虐できる奴は息絶えた感あるわ
今は他人大して攻撃全振りすぎる
323: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:14:56.26 ID:mI8+3z7cp
337: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:15:27.76 ID:G+mikov40
>>323
歴史の教科書かな?
367: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:17:14.67 ID:i46B866K0
>>337
ほんまに教科書みたいやな
523: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:23:49.93 ID:POsfhDs+0
>>323
最近fusianasan見なくなったな
553: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:25:01.93 ID:bkz9w3twd
>>523
もう出来なくなったからな
567: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:25:39.81 ID:POsfhDs+0
>>553
ファ!?まじかよ
知らんやったわ
AAも貼れんくなったし終わりやね
324: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:14:56.59 ID:1TRSz57I0
welcome to underground感はなくなった
358 :世界遺産:2006/08/14(月) 15:48:55 ID:O2Q5Lui70
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
346: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:16:06.82 ID:TcPhWhhup
ネットリテラシーは明らかに悪化してる
358: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:16:43.20 ID:Hw+ihkuL0
美化しすぎや
376: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:17:38.21 ID:moGx29wk0
AA死んだのは悲しいよな
荒らしで使われること多かったけどおもろいのも沢山あったし
378: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:17:42.70 ID:ig+q7XHM0
なんJなんてまともな人間排出してないからな
VIP出身者がいかに有能なのかが見て分るで
VIP絵師
ワンパンマン原作者
メイドラゴン作者
賭け狂い原作者
東京グール作者
チェンソーマン作者
オナニーマスター黒沢作者
異種族レビュアーズ作者
魔女の旅々 作者
ふたば絵師
キノの旅の絵担当
貞操逆転世界の作者
宇崎ちゃんの作者
ゆるキャン作者
なんJ絵師
放尿絵師
バールディスティニー
ザくぱ子
鈴木
ゲルニカ絵師
巨乳絵師
みぎわ
嫌儲絵師
岡
しいたけ
392: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:18:34.91 ID:gHG4dFDg0
>>378
ゆるキャン作者ふたば出身だったのか・・・・
414: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:19:32.82 ID:osa9ZiMR0
>>378
ワンパンマン程大成功した絵師おらんよな
村田にリメイク→アニメ化→ハリウッドで映画化なんて今までおらんかったし
447: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:20:29.96 ID:4AwQlO2U0
>>378
異種族レビュアーズの作者と貞操観念逆転世界の作者って一緒やないんか
484: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:22:11.51 ID:EvDtvvKJ0
>>378
この人たちは今も見てるんやろか
394: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:18:37.40 ID:meJvKbYTa
氏ねとか池沼とか
ぶっちゃけ寒いけど気づかいは感じる
407: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:19:12.29 ID:VxTBRFKuM
>>394
臭さも楽しめてたと思うわ
507: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:23:14.73 ID:a5jIiHFD0
>>394
万が一訴えられたときようの対策もできるだけしとったな
小女子事件はあったけど
474: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:21:54.71 ID:TcPhWhhup
2ちゃんだけじゃなく日本のSNS全体が便所の落書き化してしまったんやな
189: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:07:22.44 ID:v/2EWz7K0
嘘を嘘として楽しめないのがネットの余裕のなさを表してるよな
498: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:22:46.45 ID:th7JUvjM0
元2ch管理人ひろゆきさんの有難いお言葉や
506: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:23:12.28 ID:BoJTTAmw0
>>498
ほんまたらこやなこいつ
569: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:25:41.88 ID:McwEuFCV0
>>498
これほんまそうやわ
510: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:23:22.47 ID:zKccALd+0
VIPで年越しoff会行ったことあるわ
みんないい人やったな
514: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:23:36.51 ID:16U8eBe+p
2000年代前半の2chをリアルタイムで見たかったわ
ワイは2008年にきたから全盛期を知らない
544: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:24:39.13 ID:JlTNUNqDM
昔のVIPとかは「俺ら」だったよな
俺らはオタクで陰の人間でコミュ障の童貞!リア充は消えろみたいな
今の特になんJは見た目どう見ても2ちゃんやってそうな奴が
俺はお前らチー牛キモオタとは違う!!陰キャきっしょ!セフレが~イベントが~ってなんか同類に見られんように必死になってるイメージ
589: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:26:25.48 ID:DhzZRJkNd
過去を美化するのは多いけど2ちゃんねるがその対象になったのは
もうここが時代遅れになっている証明なんやね
612: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:27:23.90 ID:HJj1jjHqp
634: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:28:11.23 ID:oLeyULmJr
>>612
強メンタル
718: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:30:55.52 ID:nbxbECy70
>>612
今のインターネットに必要な精神力
730: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:31:14.95 ID:WezCwvsX0
>>612
すき
677: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:29:26.47 ID:d2fg5ZOg0
むしろ昔の方が辛辣だった記憶があるんやが
907: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:38:43.16 ID:ZN2zu7g+0
今はただのスラム街や
112 名前:風吹けば名無し :2020/10/30(金) 12:34:58.80 ID:HTmmwwvBa
81 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 01:44:31.89 ID:74MZ8T7S0
インドネシアで撮ったやつ
86 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 01:45:26.37 ID:69uaQgXu0
>> 81
これ自撮り?
88 風吹けば名無し 2019/02/25(月) 01:46:22.09 ID:74MZ8T7S0
>> 86
3日以内に殺すからな
覚悟しとけや
936: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:39:57.84 ID:a86GyqmG0
>>907
草
946: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:40:26.92 ID:7IB2FbNU0
>>907
草ww
948: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:40:27.18 ID:vrBuR4oN0
>>907
ギャグとして成立してるから笑えるんやな
965: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:41:12.89 ID:cxaHnbvu0
昔は荒らしも頭よかったよね
ネドゲで一緒になって遊んだ紳士が
実は私があのスレ荒らしてるんです、とか言い出してびっくりした
395: 風吹けば名無し 2020/11/01(日) 02:18:39.38 ID:tVZNOw99a
マツコも2ちゃんねるみるのか