不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    139

    【悲報】先月の自殺者、去年より40%増



    8ea9806c


    1: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:23:04.46 ID:WfK8Bdvh0
    先月自殺した人は全国で合わせて2153人で、去年の同じ時期より614人増えたことが分かりました。
    自殺者は、ことし7月以降4か月連続で増えていて、特に女性が大幅に増加し深刻な状況が続いています。

    警察庁によりますと、先月自殺した人は速報値で全国で2153人となっています。

    これは去年の同じ時期に比べて614人、率にして39.9%増加しました。
    (以下略)

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704501000.html

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604996584/





    2: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:23:15.36 ID:WfK8Bdvh0
    ヤバすぎて草

    3: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:23:31.84 ID:FQTohrtMa
    こりゃあかんな

    6: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:23:42.40 ID:ObXUUoFkd
    なんでやろなぁ

    10: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:24:09.78 ID:oNiOyR7L0
    コロナ


    13: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:24:24.30 ID:TkislJFDH
    コロナの影響も大きいだろうが、三浦春馬や竹内結子のウェルテル効果がどんなもんなのか気になる

    15: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:24:48.96 ID:8BUzy5TI0
    まあ増えるわな

    19: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:25:18.34 ID:TMWZn+xbM
    正解を選びし者

    20: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:25:18.63 ID:nTOVa2zC0
    芸能人の自殺はこれから自殺をしようとする者の後押しになるからな

    36: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:27:09.04 ID:UFOpHRGb0
    10代の自殺は問題にすべきだが
    それ以降は特に問題無い

    40: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:27:54.31 ID:FQTohrtMa
    ほぼ三浦春馬のせいだろ
    三浦春馬が自殺したことで「あっ死んでもいいんだ」って思える様になっちゃった

    57: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:30:03.05 ID:raiK1js6d
    自殺したら賽の河原で石積まんとアカンのやろ?絶対嫌やわ

    78: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:34:02.54 ID:Peyu6wW30
    >>57
    ワイは地獄第七圏に落とされてエラい目にあったわ
    自殺はやめた方がいい、ガチで

    288: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:58:17.32 ID:gSI2PKhO0
    >>57
    それ子供なんかと思ってたわ

    73: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:33:06.24 ID:EeP1jDvu0
    敗北者やなぁ

    91: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:35:27.87 ID:lrARyB3Y0
    引き篭もるのも才能ってガチなんやな

    93: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:35:36.01 ID:qMo8+uibr
    ワイも治療が嫌ではよ死にたいわ医者には申し訳ないけど

    94: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:36:05.50 ID:SXW283I80
    死んだら負けや

    97: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:36:26.10 ID:TvjpvVfP0
    てか今の若者男女ともに交際願望が薄いってのもニュースで最近やってたから
     
    その辺の夢が見れなくなってるとか?

    98: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:36:26.29 ID:sDSH2msFd
    4、5月の頃は減ってて8月くらいから自殺者が去年と比べて増え始める…

    コロナで死んだのは1900人…
    もしかして、社会がみんな嫌なのでは?

    119: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:39:10.68 ID:+1vRJ9xa0
    >>98
    今みたいな外出るの不安な状態で無理やり出なきゃいけなけりゃそらストレスでかいやろな

    187: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:47:36.97 ID:TvjpvVfP0
    >>98
    てかコロナショックの暴落で破産したとか?

    103: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:37:11.00 ID:V1hejvBJp
    月に2000人が自殺ってとんでもない数字やのに実感わかんな
    身近に自殺した人でんと分からんかもしれんわ

    112: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:38:13.38 ID:+1vRJ9xa0
    コロナ初期は減ったのに…

    115: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:38:34.82 ID:q1nqXgnva
    今までどんだけ恵まれてたんだろう
    感染症で引きこもりがちになっただけで寂死にとかw

    116: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:38:45.95 ID:NZcV5G9d0
    GDPマイナス25%だろ?
    誰も気にしてないけどやばいんじゃないの?

    122: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:39:29.75 ID:H9gC35c6a
    普通にやばいニュースで草

    124: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:39:47.81 ID:eeDDglCj0
    自殺する奴からお金貰えたらなあって思う時がある
    まあ困窮しとるか衝動的なそれなんやから金くれ言ってた正気に戻るやろうし

    129: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:40:23.36 ID:Il49Naa8a
    まぁ生きてて楽しい事ないししゃーない

    133: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:41:12.93 ID:eq/2eGZb0
    ワイも死にたいけど死んだ後に同じような世界があったらそこでも似たように悩んでそう

    141: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:42:05.27 ID:+bszpBSs0
    今年自殺した有名人
    三宅雪子  54歳 入水
    木村花   22歳 硫化水素
    鷹野日南  20歳飛び降り
    三浦春馬  30歳首吊り
    濱崎麻莉亜 23歳薬物中毒
    芦名星   36歳首吊り
    藤木孝   80歳自殺
    竹内結子  40歳首吊り
    月乃のあ  18歳飛び降り
    津野米咲  29歳自殺
    嶋田功   74歳自殺

    161: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:44:22.70 ID:JTEQzsjc0
    >>141
    三宅雪子って今年か
    もっと前な気がしてた

    170: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:45:10.30 ID:LjOSboWS0
    >>141
    三浦と藤木と竹内はほんとに自殺なんですかねえ

    272: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:56:42.93 ID:DImSpk7u0
    >>141
    竹内三浦がね…
    誰が予想しただろうか

    568: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:23:39.59 ID:x6k9/BH7p
    >>141
    ちょいちょい知らんやつおるな

    145: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:42:46.17 ID:fbkLxOLzr
    自殺を防ぐ対策を進めています(進めてません)

    152: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:43:24.25 ID:lq/icAfs0
    割合を強調してる時は実数のほうを
    実数を強調してる時は割合のほうを
    見るべきだよってばあちゃんが言ってた

    154: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:43:32.50 ID:/0jXrIZc0
    皆よう死ぬ勇気あるな

    157: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:44:08.89 ID:LjOSboWS0
    まだこれが貼られてないとは

    34 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ヒッナー MM67-fAwi):2016/03/03(木) 10:06:51.47 ID:bMBrFDvWM0303
    俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
    自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める

    その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる

    世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する

    今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める

    171: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:45:13.82 ID:NYe/KXxfp
    無駄に長生きしすぎなんだよ
    何が100年時代だよ
    若いまま100年生きられるならいいけど、年老いた状態でダラダラ生きてても社会の負担になるだけ

    182: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:46:40.85 ID:S1gybOxz0
    だけども問題は今日の雨傘がない

    196: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:48:40.94 ID:hZlM7wxG0
    でも死ねるって凄えよな
    ワイやったらMLBの21年のレギュラーシーズンやパのCSや11月場所は誰が優勝するのかとか羽生さんの100期達成や藤井聡太くんの棋聖と王位の防衛戦が気になって死ねないわ

    227: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:51:45.34 ID:sKglsE/5a
    年齢別自殺者
    no title

    241: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:53:53.38 ID:dIKNEOjZa
    >>227
    順当に中高年が多いわね

    413: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:11:37.80 ID:MewpcjD60
    >>227
    意外とジジババも多いんやな

    429: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:12:29.03 ID:zTXyQdkL0
    >>413
    病苦でしょ

    生きる希望がない

    431: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:12:45.43 ID:NgfQELoNa
    >>413
    本来は自殺なんて自分の衰えを直視できないおっさんじいさんがするもんやで
    有名人だと川端康成

    305: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 18:00:09.53 ID:jVE7O72T0
    なんでやろなあ
    不思議やなあ
    誰のせいなんかなあ

    62: 風吹けば名無し 2020/11/10(火) 17:31:49.28 ID:TvjpvVfP0
    少なくとも2ちゃんねるとか見ないような純粋な人達何だろうなぁ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:06 ID:ZNCXb4cT0*
    親からもらった命大事にしなあかんで?コロナ、メンタルやられて自殺とか、残された人の事も考えろや。自分は死んで楽にはなるが周りに迷惑がかかる。浅はか過ぎ
    2  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:09 ID:nblvrLYb0*
    今年がそういうスイッチがいっぱいあったんだろ
    俺みたいに今年始めくらいから終わらそうっ奴らにとってコロナとか色々理由付けが揃ったから増えたってだけ。
    3  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:12 ID:OXsS5Io50*
    でも街を歩けば幸せそうな子連れファミリー沢山いる
    ジサツとは無縁そうで羨ましい
    4  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:14 ID:AFO2Xv1B0*
    経済経済と大騒ぎしていたフランスですらロックダウン再開だからな
    このタイミングで一人だけ経済再開しても商売相手がいないからまだまだ先は長い
    5  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:15 ID:2hEczSDW0*
    水商売女は客が減って生活苦
    6  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:28 ID:tybmY0630*
    どうせ人はいずれ死ぬからな
    それが早いか遅いかの違いってだけで
    7  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:30 ID:HrVYw43M0*

    今の世の中クソつまんねーわ
    右も左も必死にマウントしたがってる奴らばかりで

    あと、月2000ベースなんて一昔前なら普通だったろ
    年間3万まではカウントしてて安定だったし
    8  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:31 ID:bqC1uddG0*
    こんな世界に適用しろってのが無理がある
    明らかに2019年までの世界と 2020年からの世界は別ものだよ。
    9  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:35 ID:1T.veepC0*
    このご時世にアホが税金上げっぱなしで給付もしねえからな
    10  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:36 ID:3e.kCCM10*
    悪意を否定する人間ほどストレス溜めている気はするな。
    売られた喧嘩を、陰湿な方法でじわじわ苦しめていく買い方をするヤツのほうが生き残りそうな気はする。
    11  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:41 ID:xsE23JvW0*
    コロナの死者ってまだ日本は2000人に届かないくらいだろ?
    10倍死んでも風邪扱いでいんじゃねって思ってしまう
    死ぬのは年寄りが中心だし
    12  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:43 ID:kgmIQReq0*
    >>9
    世界で一番給付してんのが日本だぞ
    13  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:45 ID:mLxlE.mt0*
    ほんま若者は問題だが、
    その他、高齢者は大歓迎やろな。
    14  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:45 ID:ovzPGEhj0*
    自分も何でか焦燥感に襲われるけど生きたい
    15  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:52 ID:nblvrLYb0*
    >>1
    残された人間の事考えられるほど余裕ないやつにその言葉言えるならただのエゴイストだな
    自分を助けてくれる訳でもない奴のために生きるって家畜と変わらないだろ
    16  不思議な名無しさん :2020年11月12日 15:53 ID:EJLEahOl0*
    そんなに騒ぐなよ
    モチ詰まらせて死ぬ人の数と変わらないらしいから
    17  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:00 ID:YXyDxluv0*
    12月になればマライア・キャリーとワム!というレクイエムが聴こえてくる。
    18  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:01 ID:1W3VVcKD0*
    LAINか
    19  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:04 ID:bzhBhNu00*
    こんなもんまとめてどうすんの
    20  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:10 ID:.9ngB33S0*
    これ理由は本当に経済的な理由なのか?
    女って男より群れて合わせる生き物だけどコロナでピリピリしてるんじゃねぇの
    21  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:29 ID:62ZbB5.m0*
    コロナの自粛明けでいかに今の世の中が生きづらいか実感し絶望したのでは。
    夏休み明けの子供と同じ。
    加えてコロナで非現実になったときに誰しもが胸の奥底で国内あるいは世間の変化に期待した。
    でも現実は何一つ変わっていない。
    むしろコロナ禍のおかげでいかに人との関わりを抑えられるかが進んだ結果、良い意味でも人との交わりが減ったことで他者による実害や交流がなくなった。
    そんな中で弱ったメンタルで再び現実を直視しないといけない。
    加えていつでも死ねる安心感と同様に世界が崩壊するほどの打撃があれば世の中は変わるだろうというやんわりとした期待があったから、そういう期待がいざ出現したら前提から全否定されるってのがなかなかの絶望だったのでしょ。
    22  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:31 ID:sD0M1IkC0*
    脳死で必死に奴隷制の世界回し続けて子供にそれを強要して死ぬか自分でエンドポイント作るか
    23  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:32 ID:HrVYw43M0*
    >>20
    コロナで1番経済的打撃喰らうのは独身世代の女性だと思うぞ
    勤務形態、職種が打撃モロに受ける部分ばかりだし、
    稼ぐ為の切り札も全部潰されてる
    24  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:32 ID:k5QI36cd0*
    >>3
    子ども残して親父だけ死ぬとかもあるからそうともいえんて
    25  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:37 ID:HrVYw43M0*
    今まで普通に人と多く交わって暮らしてたが、自粛生活を通じて
    実は人と交わる苦痛が孤独の苦痛を大きく上回っていたのに気づいた
    そんな人は結構いると思う
    26  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:37 ID:JW9LFVGM0*
    >少なくとも2ちゃんねるとか見ないような純粋な人達何だろうなぁ
    27  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:39 ID:kcOvnTtR0*
    自殺者の職業と家族構成調べたら一瞬で因果関係わかりそうだけど
    人権的に無理か
    28  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:40 ID:VcAEDLkT0*
    育児をしてみて寄生嫁を持つ父親の苦労がわかった
    仕事、自分、子供、嫁 全部診れるわけないやろどう考えても
    29  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:48 ID:dU9p4Hj20*
    嫌な事ばかりで死にたいというか
    まず第一に生きていたくないんだが
    みんな似た様なもんじゃないのか…?

    死ぬ方法が怖すぎてできないが
    それとも普通は死なんか考えないで楽しく生きているもんなのかね
    30  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:48 ID:W1Wn7Akp0*
    自分でしねるだけえらいわ
    にーとやけどどんだけしにたくなってもしぬ勇気なんかないもん
    31  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:52 ID:hRt61FPp0*
    >>30
    それな
    死にたい、いつか死のうって思っても実行に移す勇気なんて出ないわ
    32  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:52 ID:Tlpe.8100*
    なおコロナ脳民はこの事は見ないふりして東京新規+400人如きでロックダウンしろだの騒ぐ模様
    33  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:55 ID:6SVqcNJ90*
    俺も持続化給付金が無ければ危なかった。
    あれのお陰で仕事だけでなく人生も持続化できた。
    34  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:55 ID:rPdDLhbs0*
    それでも今年の累計はちょうど3万人ですwww
    35  不思議な名無しさん :2020年11月12日 16:57 ID:k.Me5jVN0*
    生きたい者もいて生きて欲しいと願った者がいてそれとは関係ない所で自ら死を選ぶ者がいる。こう書けば少しは自殺がどういうもんか考えられるやろうよ。
    36  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:00 ID:NaF6qoOD0*
    女性増加で接客業と家庭内不和のじさつが明らかやな
    労働と不自由が人を殺してるんや
    37  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:02 ID:90n15cZo0*
    23区の外れだけど近所の飲食店が潰れまくってる
    38  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:08 ID:x.06yAX10*
    し、自然淘汰やね···
    39  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:10 ID:O.0tbcIg0*
    政治経済共々明るい未来が全然無いもんな…そりゃ絶望するさ
    40  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:19 ID:xPqszQTA0*
    女性の失業率が上昇した事と関係ありだな。

    若年女性の失業率4・7% 非正規、宿泊・飲食直撃で
    (アドレス張れないので省略)↑タイトルでググるとヒットする。
    41  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:21 ID:IRfjAwL00*
    技術革新も停滞してるしな...
    ヒトゲノム計画が完了して20年以上経ってるのに、いまだに応用が進まない。
    ゲノム医療もっと頑張ってくれ
    42  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:21 ID:S4Nm1R7D0*
    >>1
    浅はかなのはあなたの方だと思います
    43  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:22 ID:tCRkA6JI0*
    >>33
    これが本来日本人が求めた政策だと思うな。特定外国人が詐欺で捕まってるらしいけど、コロナコロナで意図的に経済止めてるんだから、その政策に対して政府は答え救済する義務があるよな。耐えた先には何れ何かしら答えがある筈だ。今は苦難を耐えて笑える明日を共に迎えようや。
    44  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:23 ID:rHy.sdUS0*
    ファイティングポーズコピペはもっと流行らせるべき、あれ本当に生きる気力湧くわ
    45  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:26 ID:arsiQZVO0*
    自殺者の認定上限解放っていつされたんだっけ
    46  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:26 ID:nblvrLYb0*
    >>30
    もう冬だし酒飲んで薄着で外で寝れば確実
    俺もそうするつもり
    47  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:33 ID:rHy.sdUS0*
    凍死って本当に眠って起きなくなるみたいな感覚らしいな
    48  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:38 ID:tCRkA6JI0*
    >>40
    全部女性の主な職業だもんな。しかも臨時、パート、派遣社員。業績不振で雇止め→絶望、生活苦となれば生きて行く事が苦しくなるのも予想出来る。
    何時まで特段の事情でコロナを輸入するのかね?官僚と政治家が結託して、日本人全員を苦しめるこいつ等。中国みたいに公開銃殺で良いよ。
    49  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:50 ID:zZUgLBTc0*
    日本人の場合、「来世」とか「あの世」とか信じてる人すごく多いから自殺への敷居が低くなってる面あると思う。ゲームみたいにリセットしてやり直しできるみたいな。ないから、そんなの。
    この生一度きりだよ。今の人生が辛いのなら生き方を変えてみようよ。どんな結果になっても、結果は多分死ぬよりマシなはず。

    なお、「日本は絶望の国。ヨーロッパは素晴らしい幸福な地域」って思っている人たち、世界一幸福なはずのフィンランドやスウェーデンの自殺率は日本とほぼ同じだよ。
    50  不思議な名無しさん :2020年11月12日 17:59 ID:FVvVIyla0*
    生き方を変えなければ辛い人生を送らなければならない様な世の中の方を変えた方がいいとは思わんか
    51  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:04 ID:8Bpi700L0*
    >>39
    実際問題どこも苦しいからな
    今年は就活でうまくいかなかった奴多いだろうし
    それも関係してるかもしれん
    52  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:04 ID:X2kviMdA0*
    自殺って、健康な臓器も道連れなんだよねえ…
    もったいない…
    53  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:06 ID:keGFHnq40*
    でも正直日本は今の自殺の状況なんてどうでもよさそう
    高齢化もあってトップの人は軒並み先短いから、死んだ後の周りへの恩恵よりも生きてるうちの自分への恩恵で頭いっぱいな気がする
    54  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:14 ID:qWJu9EGJ0*
    誰にも言えないけど俺も死にたい
    病気つらい
    体が動かない
    生きてても楽しくない
    病気でも仕事はなんとか続けられそうだけど
    嫁も子も居ないし
    動かない体に鞭打ってこの先何十年も生きるのしんどい
    55  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:14 ID:nblvrLYb0*
    >>52
    内臓と引き替えに事後処理してくれる企業あればいいのにな
    安楽死用の薬剤と場所の提供、賃貸の解約に家財の処分とか色々サービス充実してたら尚良し
    56  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:15 ID:keGFHnq40*
    >>49
    逆じゃないの?
    あの世とかそういうのを信じてないから敷居が下がるんじゃ・・・
    57  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:19 ID:4sBhDTzd0*
    やはり安楽死制度は必要だと思う
    どうしようもなくなった人が最後くらい安らかに死ねるようにしてほしい
    58  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:40 ID:nblvrLYb0*
    >>57
    そういう施設あるとないとじゃ心持ち変わってくるもんな
    見えない先を気にして就職や人付き合いでぶっ壊れて終わるよりいつでも終われる安心感が手伝ってその人本来の持ち味が出て生きてみようとかなるかもだし
    59  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:41 ID:70u18bkf0*
    >>37
    同じく23区の外れの方だけど、潰れまくる一方でその跡地にはすぐ新しいテナントが入ってる
    60  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:41 ID:WNEUNbeI0*
    >>30
    自分も毎日死にたいと思ってますけど死ぬ度胸がありません…実行できる人はある意味凄いです
    61  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:49 ID:bQTS3My70*
    >>28
    寄生男の方が世の中多いで
    パートしてた世代の自分の親世代のおばちゃんなんか、パートとは言え仕事、自分、こども3人、旦那、姑舅、自分の両親、近所付き合い全部してたんやぞ
    人によっては自治会の役員、PTA役員、自治会の祭りの出し物の内職...まだまだ挙げきれないわ、クソ男が女叩くのマジで滑稽だからやめなさい
    62  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:51 ID:.3sLq3I80*
    >>57
    死体は肉にすれば問題ないな
    63  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:51 ID:bQTS3My70*
    >>29
    生まれてきたくなかったかな
    初めから生まれてこなかったことになれば1番いいかな
    初めからいなかったことになるなら親兄弟友人配偶者恋人子供悲しませず誰にも迷惑かけないで済む
    64  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:53 ID:IRfjAwL00*
    安楽死したいなら、
    ニュージーランドかオランダの永住権取ってこい

    技術職の資格や、ある程度の英語の教養、最低限の学歴が必要だが、
    さほど難しくはない。

    最低条件は
    「犯罪歴が無いこと」「借金の踏み倒しが無いこと」「健康であること」
    「NZやオランダの経済に貢献すること」
    65  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:54 ID:bQTS3My70*
    >>35
    何が言いたいの?
    奇跡的に命を取り留めた人は自殺した人がいたから助かってるとか変なこと言ってる?
    それとも自殺する程苦しい人をおまえは助けも出来ないくせに、バカのする事だとただ単に責めたいだけ?そんな人間として最低な事する人なの?
    66  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:58 ID:HrVYw43M0*
    >>61
    他人を引き合いにして男叩いてるのも滑稽だし
    女見る目がなくて寄生されてる男も滑稽だと思うが

    なんだ?パートしてた世代の自分の親世代のおばちゃんって
    どんだけ興奮してんだか
    67  不思議な名無しさん :2020年11月12日 18:59 ID:QLi.MTBw0*
    >>2
    コロナで死ぬ人間なんてたいして出てこねーんだから経済を止めた方が死者が出るってずーっと言ってたんだけどなぁ、。
    これからまたさらに自粛が続けば中小企業がバンバン潰れて自殺者がさらに増えるだろうね
    68  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:00 ID:bQTS3My70*
    >>49
    来世とかあの世とか、そんなん死んだ人それぞれ信じてたかどうかは分かりようがないけど、
    少しでもはやくこの人生をやめたいほどつらい、と思うほどの人生を、二度と味わいたくないと思うから自殺するんちゃう
    来世があって、今の人生の出来次第で来世も決まるよ(畜生の笑み)とかならもう早くそんな輪廻から抜けて地獄落ちでもいいから人をやめよう、となるのよ
    69  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:00 ID:bQTS3My70*
    >>1
    綺麗事言うなら辛い人を救う手立てを考えるなり、あなたが救うなりしなさいよ
    70  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:00 ID:BOOGv93s0*
    失業手当切れ始める頃だからね
    ギリギリの生活の人はそりゃ詰むわな
    71  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:01 ID:bQTS3My70*
    >>66
    1番身近な働き者女が自分のおかんだったってだけだけど...
    72  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:04 ID:bQTS3My70*
    >>53
    今の政治の年寄りにばっか手厚いのは、老い先短いのに自分の得しか考えてないジジイババアが過半数以上の投票数持ってるからなんだから
    それは当たり前
    73  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:09 ID:m4pDppv90*
    >>3
    表面だけで何がわかるの?
    悩んでる人間でも毎日笑うことぐらいする
    74  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:10 ID:FeP2ZEg.0*
    コロナで会社が休みになって甘い汁を吸った人たちに多い傾向
    元から甘い汁を吸ってたニートは社会に戻らなくていいからノーダメ
    75  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:11 ID:bQTS3My70*
    >>54
    おまえそれなのにすげー頑張ってるんだな、すげーわ
    俺は生まれつき体が弱くて20まで生きられない言われてたのになんか生きてて、まだまだ生きそうだけど、体弱すぎてまともに働かないし
    学校もまともに通えてないし、自力で通信で大学は出たけど、8年もかかって金だけかかって親に迷惑かけただけだし
    未遂したせいで右足は動かないし
    異性は病気や体質の事知ったら即離れられるし、介護してもらうための結婚なんか出来ないからもう詰んでるわ
    働かないから年金も払ってなくて、障害認定出たのは20超えてからだから障害年金もなーんにもない
    親も俺の治療費と、弟たちが頭よくて超超高偏差値の大学費用で貧乏

    親がいなくなったらすぐいく予定やで
    76  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:13 ID:bQTS3My70*
    >>75
    予測変換のせいで、
    働けない が 働かないになってた
    全て働けないにかえてください
    77  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:15 ID:bQTS3My70*
    >>64
    生まれつき体が弱くて小中高と入院生活で、今も親に年間治療や医療機器や薬や雑費で年間400万以上かけさせてしまう俺みたいなゴミは、そんなこと出来ないんですよね
    1度未遂したせいで体が不自由だし、もっとなんかない?
    78  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:18 ID:JiV5j6NT0*
    >>63
    めっちゃわかる 完全に同意
    生まれてきたくなかったなー
    でもそう思って生きてても苦しいだけだしね
    最近は、生まれてきてよかったって思えることを目標に生きてる
    79  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:21 ID:cQzlMnJz0*
    中国にきちんと始末つけさせようぜ
    コロナ禍で生きることがもう諦めになってしまった
    80  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:23 ID:Pk9kVgxz0*
    自分は死なない
    それでいいジャマイカ🇯🇲
    81  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:32 ID:OxTd4dbF0*
    まるで自分は死なないみたいな傍観者ぶる
    だが全員死ぬ早いか遅いかだけ
    じわじわ迫る死期の順番待ち
    82  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:46 ID:nblvrLYb0*
    >>35
    聞きかじったセリフ書き込んで悦に入ってるだけだよね?
    もうちょっと自分で考えて書き込んで
    83  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:49 ID:8uO.xOXP0*
    生きてるだけで丸損
    84  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:56 ID:1c9.fOKV0*
    >>12
    微かな給付で莫大な巻き上げ
    85  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:57 ID:fgs03F9g0*
    この世を楽しんでる人たちが、自殺の理由を考えたって、そりゃ分かるわけないんで。ましてや、自殺防止の対策など立てられるわけもなく。理由分かんないんだからな。本人だって、この世で育てば、自殺の理由を表現する方法を教えられないんだから、「うすぼんやりとした何か」みたいな言い方しかできない。そして「衝動的」という言葉で片付けられる。けれども、自殺の理由はそんな曖昧な感情ではないし、衝動でもないんだし。生きるっていう本能を抑圧するほど強い理由なんだから、この世の言葉では表現しようのないものであっても、そんな曖昧な感情ではないです。一度折れてから、何度も、長い時間のうちに死への扉に手をかけて、そのときはたまたま扉が開かなかった。そのうちに扉が開くこともあるのです。自殺の結末はそういうたまたまなのですが、そういうたまたまがたまたまになってしまうほど繰り返してきているのです。そしてこの世にいる限り、けっして、解決しない。この猿の惑星にいる人間はみな。
    86  不思議な名無しさん :2020年11月12日 19:59 ID:McRQaZEr0*
    >>75
    君もめっちゃ頑張っとるやん
    87  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:01 ID:pirVTgIe0*
    健康で長生きするのが夢の俺には、微粒子レベルでも逝く気持ち分からんわ。
    88  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:07 ID:w53rQeuO0*
    ワイ25歳フリーター
    一時期ガチで死のうか迷ったけど切り替えて正社員目指して就活始めて今度面接や…
    クッソ怖いけど物凄い生きてる感じがして楽しい
    89  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:29 ID:aRLAW2Ov0*
    日本は幸せの基本値高そうだもんな、貧乏だけど食うに困らんし金かけんでも遊べるから楽しいわ、大きい公園のどんぐり祭り嫁と犬で参加してリフレッシュしたわ
    90  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:39 ID:qSP5TDZ70*
    >>88
    生きて幸せになってクレメンス、僭越ながら応援させてもらうわ。
    91  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:45 ID:tymQAarC0*
    飛び込みとかの周りへの影響がアレなだけで、
    自殺そのものはそんな悪いことではない気もする
    92  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:51 ID:YZlULN5S0*
    >>80
    全然面白くなインドネシア🇮🇩
    93  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:54 ID:YZlULN5S0*
    >>88
    とっても応援してる。
    94  不思議な名無しさん :2020年11月12日 20:55 ID:pB5lmJdD0*
    >>88
    素晴らしい
    よく書き込んでくれた

    楽しめ!
    95  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:06 ID:lR.4KRPG0*
    卵子に向かう精子見たことあるか。厳しい競争を勝ち抜いて生まれてきたのに命を粗末にしたらダメだろ。負けた奴らに恨まれるぞ。
    96  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:09 ID:nblvrLYb0*
    >>87
    分からないなら書き込んでんなよ
    ただ単にマウント取りにきただけの屑が
    97  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:12 ID:nblvrLYb0*
    >>88
    怖くても生の実感を得るために生きるなんて勇者のようだな。幸せになれよ
    98  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:16 ID:MexJVmj.0*
    >>1
    生きてる方が迷惑かかるって安楽死を求める人や、血の繋がった家族に消えてくれねーかなとか願ってる人だっておるんやで?
    キミが考えるような真っ当な生き方ができる人っていうのは幸運なんや
    キミは恵まれてる方やから、それが無い人を悪く思うんやなくて、自分の人生を大事にしてや
    99  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:18 ID:nblvrLYb0*
    >>89
    日本人は現状に満足するのは悪みたいにされるから食べていけるだけの生活を楽しんでも周りが潰しにくるから壊れる奴は壊れるんだろう。しかもそれを無視するのは難しい
    どんぐりの他に松ぼっくり拾ったら保管気を付けてな。脆くなるから
    100  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:23 ID:nblvrLYb0*
    >>95
    実は押し込まれて受精ってケースもあるから有り難くない
    それに精子に恨まれるなら高校生の時に呪い死んでるわ
    101  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:24 ID:pB5lmJdD0*
    >>91
    それは残念ながら明確に悪だ
    今までのコスト全無視してやるべき事の一切を一方的に放棄するんだからな、死んだ方が周りの役に立つケースなんてかなり特別で限定的だ

    つっても別にそんな大袈裟な話じゃないと思うんだよ、大多数の人間はそれほど大した事してない
    けど生きて何となく活動してるだけで無自覚にでも誰かの役には立ってる

    明確に死ぬべき立場ならまだわからんでもないが大多数はそうじゃないから“勿体無い”んだよ
    盲目になってただ見えてないだけだから
    生きてりゃその盲目も治る事もある
    生きてりゃな
    102  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:37 ID:pB5lmJdD0*
    >>29可能性はあるぞ
    どうしたって人も世の中も変わる
    何が原因でその苦しみから抜け出せるのかわからんぞ
    ひょんな事から一旦抜け出せたら「ハァ?こんな事だったん?」って人間なんてそんなもん

    生きてるだけでは良い事はないがそれでも可能性とチャンス自体は嫌でもある
    0.1でも0.01でも“何か“があってそれがそのうち1にも100にもなる
    今だけを見るなって

    死んだら0だ
    10年後も100年後も永遠に0のままそのまんま0.01以上の人をただ見続けるだけ
    103  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:46 ID:pB5lmJdD0*
    >>1
    自殺とか何寝ぼけた事言ってんだぶっ56すぞ
    104  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:58 ID:U.B2qOF.0*
    完全失業率と自殺者に相関あったでしょ。自殺の原因の1つ。男女問わず就職率最高からコロナショックだからね。データ出てこないとハッキリした所わからないだろうけど。65歳以下のコロナ脳は現状認識ハッキリしたほうが良い。
    105  不思議な名無しさん :2020年11月12日 21:59 ID:EV.KW.X80*
    >三浦春馬が自殺したことで「あっ死んでもいいんだ」って思える様になっちゃった

    アホかコイツはww
    今までも自殺者なんて連綿と出ているっつーの
    106  不思議な名無しさん :2020年11月12日 22:36 ID:P947pwPQ0*
    死ぬくらいなら俺の嫁になってクレメンス
    107  不思議な名無しさん :2020年11月12日 23:01 ID:qmhVOzfD0*
    死ねる奴は本当に身勝手な奴なんだなとある意味尊敬するw
    俺だったら身内が悲しむし迷惑もかかるから死ぬなんて無理
    108  不思議な名無しさん :2020年11月12日 23:01 ID:2oetZBZu0*
    岡村が楽しみにしていた社会
    男も女も身体売るか死ぬか
    109  不思議な名無しさん :2020年11月12日 23:15 ID:nmt7Zsgn0*
    しにたくなったら、寒空の下を薄着で公園に2泊しよう。スマホ見るなよ、公園をうろうろして過ごそう。食べ物は食うな
    そして二日後、家に帰ってきて飯を食べ暖かい布団で眠る。


    …生きている幸せを実感出来るぞ!
    軽く走馬灯見えたけど、しぬ気なくなる

    110  不思議な名無しさん :2020年11月12日 23:26 ID:nblvrLYb0*
    >>107
    人の死に対して草生やす奴に悲しむ人間がいるわけないだろ
    111  不思議な名無しさん :2020年11月12日 23:40 ID:5SZX8x8y0*
    >>49
    生きてること自体が苦痛だからだぞ 
    死にたいじゃなく、生きていたくない
    112  不思議な名無しさん :2020年11月13日 01:08 ID:0afoTmVc0*
    >>11
    日本は海外に比べ上手いこと行ってるからその数字で済んでるだけで、風邪扱いだったら10倍じゃ済まないだろう
    113  不思議な名無しさん :2020年11月13日 04:16 ID:hztcHZ3M0*
    30歳位の時にどうしようも無く死にたくなったけど、猫飼ってて。この子が逝ったら私もと決めたんだか、それから10年。猫は来年20歳になる。まだまだ元気だわ。
    114  不思議な名無しさん :2020年11月13日 04:32 ID:Y0dA1Enh0*
    ワイは些細な幸せをたまに感じる時に大抵
    「あの時は鬱だったけど今こんなに幸せ 生きるって良いな」って思う癖を付けてる
    美味しいモノでも、綺麗な空みても、欲しかった小物が届いた時にもそうしてる。
    115  不思議な名無しさん :2020年11月13日 06:58 ID:xw9PSee40*
    >>88
    同じく前の会社辞めて転職活動中。38なので面接にすらたどり着けないけど、怖くても前を見てお互いに頑張ろう。
    116  不思議な名無しさん :2020年11月13日 07:50 ID:gw83WZiZ0*
    イイハナシダナー
    117  不思議な名無しさん :2020年11月13日 09:50 ID:.nnpX2bk0*
    俺も死にたい
    118  不思議な名無しさん :2020年11月13日 10:28 ID:NI7t51qS0*
    鬱はウイルス性の病気だから病院行ったほうがええで
    119  不思議な名無しさん :2020年11月13日 11:17 ID:wfp3inhF0*
    「美しい国」と言っていたら、
    「死にたい国」になっていたでござる。
    120  不思議な名無しさん :2020年11月13日 11:28 ID:WjzygRtZ0*
    政府だってシ゛サツが増えるはわかってて政治を行ってるんでしょ?
    121  不思議な名無しさん :2020年11月13日 11:44 ID:NI7t51qS0*
    なんで最近変な日本語の書き込みが多いんだ?
    122  不思議な名無しさん :2020年11月13日 11:44 ID:.8rvuynl0*
    >>88
    ワイも就活中のフリーターや。面接にすら行けんけど>>88見たら勇気でたわ。応援しとるで。
    123  不思議な名無しさん :2020年11月13日 13:20 ID:OFCGLOQq0*
    これでもGO TO止めろってガイジがいるんだもんな
    人○しと変わんないだろ
    124  不思議な名無しさん :2020年11月13日 14:45 ID:2AFyhRW80*
    >>28
    ×男が駄目
    ×女が駄目
    ○寄生する奴が駄目
    125  不思議な名無しさん :2020年11月13日 14:53 ID:2AFyhRW80*
    >>107
    この世の全員に、死んだら悲しんでくれる身内がいると思ってるんだね
    126  不思議な名無しさん :2020年11月13日 17:53 ID:X4tiEp.n0*
    死にたくなるのもわかる。
    希望がない。
    昔は多くの人が持てた希望が。

    クレヨンしんちゃんのヒロシみたいに
    家庭を築くことすら厳しい。

    世の中狂ってる。
    狂ったもん勝ちだな。みんな狂え。
    127  不思議な名無しさん :2020年11月13日 19:29 ID:jRt21Ta30*
    >>102
    死んでみたら、ああこんなもんだったんだ、もっと早くやれば良かったなんて思えたりしてって思う事もある
    128  不思議な名無しさん :2020年11月13日 19:36 ID:g2ASeFYe0*
    >>65
    読解力ないガイジはお黙りなさい
    129  不思議な名無しさん :2020年11月13日 19:37 ID:g2ASeFYe0*
    >>82
    自分で考えて書き込んでるんやが。他に誰が言ったのか俺は知らんし聞いたことない。そこらの雑種と同じに扱うな戯け
    130  不思議な名無しさん :2020年11月13日 19:38 ID:jRt21Ta30*
    >>47
    引きずり込まれるようでかなり気合い入れまくらないと起きれない
    俺は相棒に叩かれまくってなんとか助かってた。ものすごく不気味な睡魔で逆らおうとするけどなかなか逆らえない
    131  不思議な名無しさん :2020年11月13日 19:40 ID:jRt21Ta30*
    >>50
    まあそれが理想だけど…
    132  不思議な名無しさん :2020年11月13日 19:49 ID:jRt21Ta30*
    >>113
    うちのも19歳でまだまだ元気よ、こんな俺の事信用しきってんだから裏切れないわ
    133  不思議な名無しさん :2020年11月13日 20:03 ID:ekHeTuhl0*
    正直ゆるキャン2期楽しみなだけで生きてる
    134  不思議な名無しさん :2020年11月13日 20:36 ID:jRt21Ta30*
    >>3
    うちの親父も死ぬ前にいろんなとこ連れてってくれた
    135  不思議な名無しさん :2020年11月13日 20:55 ID:jRt21Ta30*
    子供の時、中島みゆきさんの時代聴いてそんなものかもって慰められてたけど死ぬまでそれ続けるかもしれない
    136  不思議な名無しさん :2020年11月14日 08:17 ID:4pK7fOKM0*
    最低でも綺麗ごとをほざくなら万人に心に響くような綺麗ごと言えばいいのに大体の人が使い古されて聞き飽きたようなテンプレでも貼ってるかのような糞くだらない綺麗ごとしか言わないんだよなぁ。
    お前らほんとにそう思って言ってるのかと問いただしたいねw綺麗ごと言って悦に浸ってるとか相手を否定して自分が正しいこと言ってるのが気持ちいいとかなんじゃねぇのか?
    テンプレじみたくだらない綺麗ごという奴ほんとキライ。

    最低限のマナーとして 

    スヌーピー「〇〇~」  って感じにスヌーピーのセリフとして綺麗ごと書いて欲しわwそれだけでちょっとは聞く価値が出る気がするのになw
    137  不思議な名無しさん :2020年11月14日 12:41 ID:FV3e9AMu0*
    子供の頃は“死ぬ”ということを想像しただけで涙ぐむほど怖かった記憶がある。
    だけど10年前頃に一度服薬自○未遂をしたことで、そのときから死ぬこと自体は怖くなくなった。
    今では、自分が怖いと感じているのは“死ぬということ”自体ではなくて、死ぬときに感じる“痛み”のほう。
    皆は、暗闇って怖い?
    自分はわりと好きなんだ。
    自分という境界がなくなって、空間と一体になって、空間という大きな存在になる感じがする。
    そこには静寂と安寧と暖かさを感じる。
    常闇ならぬ床(寝る、休む)闇という感覚かも。

    そう感じているから、自分的には痛み抜きで死ぬっていう事はマイナス的意味ではなく、ちょっとしたご褒美要素的な位置づけになってる。
    138  不思議な名無しさん :2020年12月06日 21:18 ID:OWz2Vevo0*
    >>51
    氷河期の地獄を知っている身としては、就活詰んだ時点で自殺するのは間違ってないと思う。
    新卒採用してもらえない事がこんなに人生に影響を及ぼすなんて事思わなかった。
    死なないのであれば、今後の人生ずっと人間じゃないものとして扱われて生きていく覚悟が必要なんだよね。
    その覚悟を持つか、死ぬか、だよ。
    139  不思議な名無しさん :2020年12月06日 22:02 ID:Sp.kmXlb0*
    死にたくなったら死んだらええ

    死ぬ気になれば何でもできるだろ?なんてアホの言うことや
    何もしたくないから死にたくなるわけやし

    ただ死ぬなら飛び降りや部屋で自殺はやめてくれ
    10万くらいで中古の軽自動車買って練炭で一酸化炭素中毒で頼むわ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事