不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    26

    【画像】戦後の米軍機(戦闘機)を振り返るスレ



    1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:02:43 ID:qWv
    第二次世界大戦後に採用されたアメリカの戦闘機を
    運用開始順に紹介していくよ

    あんまり詳しくないから遺漏は勘弁
    細かい補足は詳しい人お願い

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424599363/





    6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:03:38 ID:rWQ
    よし見るぞ

    7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:03:59 ID:qWv
    まずは戦後最初の機体

    F-82ツインマスタング
    ノースアメリカン
    1947運用開始
    パイロットが交代しながら操縦できる長距離護衛戦闘機
    のちに片方をレーダー手を乗せて夜間戦闘機になった
    270機が製造されて朝鮮戦争に投入されている。
    no title

    10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:06:17 ID:qWv
    no title

    FHファントム
    マクドネル
    1943開発開始、1947配備
    世界初のジェット艦上戦闘機
    配備開始から二年後には旧式化し練習機扱いになった。

    戦中にはもうジェット機を開発してたのかと思うと、もうね…

    17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:10:19 ID:D3L
    >>10
    日本も開発してたろ
    震電改とか
    完成したら世界初のカーナードだか後退翼だかのジェット戦闘機になるはずだった

    26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:15:02 ID:qWv
    >>17
    そうなのか
    日本軍機は、調べるほどに悲しくなるから知らないんだ

    31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:16:34 ID:GDF
    >>26
    シュワルベとかコメートのコピーモデルは作ってたけど
    震電のジェット化計画はなかったよん

    12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:07:33 ID:GDF
    シューティングスターのほうが配備早くなかったかい?

    14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:08:17 ID:qWv
    >>12
    あ、シューティングスターの存在忘れてた
    というか戦後初期の陸軍機のことすっぽり忘れたかも

    16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:09:16 ID:32m
    これは良スレ

    18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:10:48 ID:qWv
    no title

    というわけで、1945には運用されていたシューティングスター
    T-33の原型機
    小松基地とか行くと、芝生広場に転がってる

    21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:12:20 ID:qWv
    no title

    F-84サンダージェット
    リパブリック
    1944開発開始、1947運用開始
    西側の主力機となった機体
    4000機ほどが生産されたベストセラー機

    陸軍/空軍機と海軍/海兵隊機を分けてないけど別にいいよね?

    22: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/02/22(日)19:13:05 ID:kWv
    >>21
    支援

    詳しいことは後ほど調べますので結構
    誰かが突っ込むでしょうし

    29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:16:00 ID:qWv
    no title

    F2Hバンシー
    マクドネル
    1945開発開始、1948配備
    FHファントムの発展型。
    800機が製造されたそれなりのベストセラー。
    ぶっちゃけFHと何が違うのか分からない。
    一応、1962年まで運用されていたのでF-2と改称されている。

    35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:18:51 ID:qWv
    no title


    F9Fパンサー
    グラマン
    1946開発開始、1949配備
    朝鮮戦争には対地攻撃用として投入されたが、
    Mig-15も撃墜したりと良好な空戦性能を見せたらしい

    ちなみに海軍機
    F4FやF6Fで海軍機の実績を作ったグラマンさんだよ

    39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:20:57 ID:qWv
    no title

    F6Uパイレート
    チャンスボート
    1944開発開始、1949運用開始
    米軍初のアフターバーナー搭載機
    続々と新型機が登場する中、このF6Uは開発が遅延。
    初飛行したその日には時代遅れになっているという悲しい運命をたどった
    一応、海軍のお情けで30機は作られているが、
    実戦部隊には配備されなかった。

    ちなみにチャンスボートは戦後もF4Uを作り続けたから
    この機体がコケても仕事はあった

    41: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/02/22(日)19:22:00 ID:kWv
    F-4ファントムが出るまで戦闘機作りすぎだろw
    どんだけ予算があるんだよ(;´∀`)

    42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:23:02 ID:ENW
    >>41
    モノにならなかったからしょうがない。

    43: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/02/22(日)19:24:08 ID:kWv
    >>42
    ま、あの頃がアメリカの黄金期ですからね
    徐々に坂道を下っていくようですが

    44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:24:10 ID:8Jx
    戦後2,3年で恐ろしい進化だな
    四半世紀前は復葉機だったのに

    トップガン (字幕版)
    リック・ロソヴィッチ
    2013-11-26


    45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:24:32 ID:qWv
    no title

    F-86セイバー
    ノースアメリカン
    1945開発開始、1949運用開始
    言わずと知れたセイバーさん
    最強の制空戦闘機として朝鮮の空を支配した
    恐ろしい数のバリエーションがあり、
    最後はミサイルどころか核爆弾まで積めるようになった。

    明らかに別物のD型を除いても
    7500機くらいが製造されているベストセラー機

    空軍機だけど、海軍型もある

    46: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/02/22(日)19:26:48 ID:kWv
    >>45
    第一世代はこいつが最良なのかな?
    東側ならMiG-15等のMiGシリーズがメインですが

    47: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:27:39 ID:qWv
    no title

    F3Dスカイナイト
    ダグラス
    1946開発開始、1950部隊配備
    直線翼の初期ジェット機
    なんていうか、これを見るとF-86の凄さが分かる

    49: 船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw 2015/02/22(日)19:28:23 ID:kWv
    >>47
    戦闘機かな?って思うようなデザインだ(´・ω・`)

    48: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:27:43 ID:GDF
    次はスコーピオン君かな?w

    53: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:29:43 ID:qWv
    >>48 当たり!
    no title

    F-89スコーピオン
    ノースアメリカン
    1945開発開始、1950運用開始
    防空戦闘機の本命として採用されたが、
    初期型の運用を始めてからもトラブルが続き、
    本格的な運用は随分遅れた

    その穴を埋めるためにやたら多種多様な防空戦闘機が開発されることとなる。
    要するに主犯

    ロケット弾を積んだりミサイルをつんだりと迷走した挙句
    最終的には、空対空核ミサイルという恐ろしいものまで積んだ迷機

    52: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:29:37 ID:dFJ
    センチュリーシリーズの混迷ぶりとか好き

    54: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:30:30 ID:GDF
    この時期は色々米空軍も迷走しとるからな

    55: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:30:40 ID:ENW
    セイバーの後退翼は、ドイツのデータが生きてるっけ?

    57: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:31:57 ID:qWv
    >>55
    そうらしいね

    59: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:33:39 ID:qWv
    no title

    F-94
    ロッキード
    1950運用開始
    練習機を改修して作った複座のインターセプター
    なにしろF-89が使い物にならないので大慌てで作った機体。

    まあロッキードはちゃっかりしてるから
    これを製造しながらしっかり後継機開発して売り込むんですが

    64: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:36:34 ID:qWv
    no title

    F7Uカットラス
    チャンスボート
    1946開発開始、1951運用開始
    無尾翼機。

    見た目はかっこいいけど事故が多く、
    生産数は320機にとどまった。
    かっこいいんだけどね

    後期型はスパローミサイルが運用できる。

    素人目にもこれが空母に着艦してくるってのは悪夢にしか思えない
    かっこいいんだけどね

    100: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:08:14 ID:T46
    >>64
    カットラスが失敗だったのは無尾翼機を艦載機にした点や

    無尾翼機は離着陸時に翼流剥離を防ぐためにどうしても仰角を大きく取らないとダメ

    そーするとコクピットが高くなって下が見えにくい→発着艦が難しくなる

    おまけにエンジンの信頼性もダメだったし

    101: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:10:48 ID:ENW
    >>100
    で、クルセイダーのあのギミックが。

    68: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:39:33 ID:qWv
    no title

    F-94Cスターファイア
    ロッキード
    1951運用開始

    F-94の改良型…と見せかけて全く別の機体。
    もともとはYF-97という名前だった。

    とにかく相手の爆撃機を落とすのが仕事だから、
    一撃必殺のロケット弾しか積んでない

    かぱーっと開いてるのがロケットランチャー

    70: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:40:44 ID:ENW
    >>68
    ギミックは、萌えるよな。

    73: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:41:47 ID:GDF
    スターファイアくんはその火器管制装置の優秀さもあって夜間撃墜も記録しているね
    機銃がないのに

    40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:21:42 ID:GDF
    ちなみにパンサーさんは後に後退翼を取り入れF9Fクーガーさんに進化します

    74: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:42:19 ID:qWv
    >>40 お待たせしました!

    no title

    F9F-6クーガー
    グラマン
    1952配備開始

    F9Fパンサーの改良型だが、見ての通りほぼ別の機体
    パンサーと同じ機体扱いなのは、
    「新しい機体じゃないよ!改良だよ!」と議会にアピールする予算対策

    75: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:43:51 ID:GDF
    クーガーくんキター!
    これでミグを圧倒できる!

    77: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:45:24 ID:PRW
    第二次大戦前夜からこの辺りまでの十数年は90年代半ばから2000年代にかけてのPCのスペックインフレに近いものを感じるな

    80: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:47:39 ID:qWv
    no title

    F-100スーパーセイバー
    ノースアメリカン
    1949開発開始
    1953運用開始

    鯉っぽい口が特徴。というか鯉にしか見えない

    初の 超 音 速 戦 闘 機

    名前の通りF-86セイバーの後継機として開発されたが、
    残念ながら制空戦闘機としてはいまいちだった

    主に戦闘爆撃機として使われたこともあって
    「日本に爆撃機はいらん!」って総理に怒られました
    そんなこんなで自衛隊には採用されずじまい

    81: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:47:56 ID:MUD
    無意味な本土防空用の戦闘機を乱発した挙句に
    他に使い道がないからといってだいたい爆撃機に転用したアホのすくつ、それがUS AIRFORCE

    82: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:48:25 ID:qWv
    >>81
    このスレが二行でまとめられてしまった

    83: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:50:14 ID:GDF
    ま まぁ センチュリーシリーズ以降はいいもの作るから・・・

    84: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:51:11 ID:qWv
    no title

    F-84Fサンダーストリーク
    1954配備開始

    F-84サンダージェットの改良型と見せかけて(ry
    型式が一緒なのはF9Fクーガーと同じ事情

    主翼どころか胴体もエンジンも変えた別物。
    もともと採用される見込みはなかったものの、
    朝鮮戦争勃発にともなって急遽発注、なんと3500機も作られた

    …にも関わらず朝鮮戦争には間に合わなかったというツワモノ

    86: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:56:13 ID:qWv
    no title

    F-86Dセイバードッグ
    ちょっと運用開始年がわかんない。

    F-86Aとの共通部品はたったの25%、
    誰がどっから見ても別の機体。
    この機体を見て「あ、セイバーだ」と思う人は皆無のはず

    武装は24連装ロケットランチャーのみの防空戦闘機。
    地上とのデータリンクとFCSで核爆撃機を確実に仕留めるのが仕事
    …なのに単座だからパイロットは大変だったらしい

    意外にも?2500機も製造されていて、
    自衛隊も使ったことがある

    データーリンクシステムのない国がこれ買っても
    宝の持ち腐れよね

    93: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:02:24 ID:T46
    >>86
    D型の売りはレーダー付加で全天候性を手に入れたことやろ

    94: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:03:03 ID:qWv
    >>93
    にゃる

    87: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)19:58:39 ID:PRW
    >>86
    この時代のデータリンクで共有できる情報ってどんなレベルだったんだろう?

    91: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:00:57 ID:GDF
    >>87
    敵機の位置、高度、僚機の位置くらいやろなぁ

    95: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:04:15 ID:MUD
    >>87
    長波の地上レーダーで捕捉した敵の位置
    あとは機体に搭載された火器管制装置(FCS)が、パイロットに照準の方向に飛んでくれたらちょうどいいところで勝手に発射しまぁす
    というわけで、正確な測定が必要なので機体には短波のレーダーを積んでマフ

    98: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:07:05 ID:PRW
    >>95
    ありがとう、大戦中の地上誘導に毛が生えた程度のデータリンクって事かな?

    106: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:15:15 ID:4jp
    >>98
    そうだねえなにしろギリギリアナログコンピュータから真空管に切り替わった頃の話だからねえ

    110: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:17:24 ID:4jp
    >>106
    ごめん続き
    なのでFCSも等速度で直線的に移動するものしか追えなかったので実質大型爆撃機のみ

    90: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:00:52 ID:qWv
    no title

    F4Dスカイレイ
    ダグラス
    1947開発開始、1956配備

    久々の海軍機
    なんとクーガー配備から3年も新型機が出なかった

    スカイレイは無尾翼デルタ機
    なにしろ慣れない無尾翼デルタ機、
    紆余曲折を経て開発が遅れに遅れた機体

    未来的な容姿、そして良好な速度と上昇力を見せたが、
    やっぱり完成したその日には旧式化していました
    一応、サイドワインダー運用能力を持つ艦隊防空機

    96: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:04:37 ID:qWv
    no title

    F11Fタイガー
    グラマン
    1952開発開始
    1956部隊配備

    この機体も、開発中は「F9Fの改良型だよー」と言っていた。
    さすがに無理があった模様

    エンジンが非力で使い勝手が悪かったため
    生産数はたったの196機。

    97: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:06:13 ID:qWv
    たったのって言ってもF-2よりはよっぽど多いけどね!

    102: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:11:10 ID:qWv
    no title

    画像サイズ大きかったです。要注意、ごめんね

    F3Hデーモン
    マクドネル

    1949開発開始
    1956部隊配備

    スパローミサイルの運用能力を持つ。
    エンジントラブルが相次いだ「ウィドウメーカー」
    生産数は約500機
    1962年以降はF-3と呼ばれる。

    103: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:13:34 ID:LUU
    no title

    偵察機はダメっすか?

    109: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:17:03 ID:qWv
    >>103
    どーぞどーぞ
    お任せします

    というか戦闘機の解説も詳しい人がいたらいっぱい書いちゃって
    見ての通り、そう詳しくないねん

    120: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:31:02 ID:LUU
    >>109
    俺も詳しくはないけど、戦闘機とかの形好きだよ

    107: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:15:17 ID:qWv
    no title

    F-102デルタダガー
    コンベア
    1950開発開始
    1956運用開始

    名前の通りのデルタ翼機。

    F-89の後を継ぐ本土防空戦闘機の本命、だったんですが…!
    試作機を作らず、生産しながら改良するという無謀なプランを採用。
    案の定失敗作となった。
    まあそうやろな、としかコメントできない

    が、なんだかんだ1000機近くは作られて主力機となった

    対爆撃機用の防空戦闘機だから
    格闘戦性能はもともとあんまりないのだけど、
    「絶対に戦闘機とは戦っちゃ駄目!」と指示されていたことで知られている
    (格闘戦をすると壊れる)

    111: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:19:27 ID:csy
    アメリカデルタ翼作ってたんだな

    112: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:21:28 ID:qWv
    >>111
    ベトナムで護衛任務に投入された時は(←この時点で意味不明だけど)、
    近づいてきたF102を見た爆撃機が爆弾を投棄して逃げ出したらしい

    113: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:21:34 ID:4jp
    いかにもなデルタ翼はこれの改良型だったかのF-106でおしまいで、
    あとは尾翼のあるタイプでデルタのいいところだけつかったものになる

    115: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:24:45 ID:qWv
    no title

    F8Uクルセイダー
    チャンスボート
    1952開発開始
    1957運用開始

    F6U,F7Uで盛大にやらかしたチャンスボートが、
    社運をかけて作り上げた傑作機

    見た目と名前はアレだけど優秀な戦闘機に仕上がった。
    総生産数1259機
    1962年以降はF-8と呼ばれる。

    ベトナムで活躍した数少ない機体の一つ
    海軍機ですけど

    125: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:34:18 ID:T46
    >>115
    のクルセイダーは質素剛健な造り

    ただ無尾翼のカットラスで下が見えない恐怖に取り憑かれたのか、翼の仰角を調節できる機能を付けた

    コルセアⅡとして戦闘爆撃機になったあとは強度UPのためにオミットされたがな

    あとラストガンファイターとしてベトナムで名を馳せたけど、4丁の機関銃は詰まりやすくて、撃墜のほとんどが搭載ミサイルによるもの

    ちなみにロクな艦載機を持ってなかったフランスは10年くらい前まで使ってラファールに引き継いだ

    116: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:24:47 ID:4jp
    現在の米機か無尾翼デルタを使わないのは
    超音速の世界でほぼ必須になるカナード翼かレーダーに映るからってんで
    ステルス性に心を奪われていたビョーキの米設計者に嫌われてた

    118: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:27:34 ID:qWv
    no title

    F-101ブードゥー
    マクドネル
    1951開発開始
    1957運用開始

    爆撃機を守るための長距離護衛戦闘機として開発された機体
    が、初飛行したその日に長距離護衛戦闘機計画は中止になった。

    仕方ないから、自分で核爆弾を運ぶ高速戦闘核爆撃機として生産
    が、その方法もどうか?となったので最後は長距離偵察機になった。

    また防空戦闘機の入手に四苦八苦していた防空団から、
    長時間滞空できる長距離要撃機としても採用された


    とにかく長距離は飛べる。

    119: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:30:30 ID:4jp
    でたでた予算消化特化戦闘機

    121: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:31:33 ID:GDF
    ま 高速偵察機として活躍できたからいいじゃない

    122: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:31:36 ID:qWv
    no title

    F-104スターファイター
    ロッキード
    1952開発開始
    1958運用開始

    とにかく上昇力一本槍の小型軽量要撃機
    こんな小型機に地上ととのデータリンクシステムを積めるわけもなく、
    アメリカ本国ではごく少数の配備に終わった。

    その代わり?ドイツや日本に売り込まれ、
    日本でもおなじみの機体になった「三菱鉛筆」

    ドイツではなぜか戦闘攻撃機として運用された結果、
    配備された900機のうち300機を事故で失うという、
    壮絶なウィドウメイカーとなった
    合掌

    123: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:32:32 ID:GDF
    >>122
    エーリヒ・ハルトマン「だから俺は反対したんだよ!」

    124: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:33:58 ID:4jp
    >>122
    だって作っちゃってから「あ、これ機能足りねえ」って言うんだもの…
    しかも小型だから機動性あるかと思ったらやっぱり防空専用でドンガメという

    128: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:35:37 ID:T46
    >>124
    加速性能なら第4世代機に負けないが

    126: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:34:36 ID:4jp
    ゴブリンとかもやるのかな?

    127: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:35:13 ID:qWv
    >>126
    制式機だけでいっぱいいっぱいですぅ

    試作機は任せた!

    129: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:37:08 ID:LUU
    >>126 ほい
    マクダネルXF-85ゴブリン
    マグドネル社が開発していた試作戦闘機である
    全幅:6.4m
    全長:4.5m
    全高:2.5m
    主翼面積:8.3m2
    空虚重量:1,696kg
    総重量:4,550kg
    エンジン:ウェスティングハウス XJ-34-WE-22 1基
    推力:13kN
    最大速度:1,069 km/h
    実用上昇限度:15,000m
    上昇率:3,800m/min
    航続距離:
    固定武装12.7mm機銃×4
    乗員:1名


    no title

    131: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:38:41 ID:qWv
    no title

    F-105サンダーチーフ
    リパブリック
    1952開発開始
    1958運用開始

    最初から戦闘爆撃機として開発されたマルチロール機の先駆け
    通称「一人空軍」

    核爆弾用の爆弾倉を備えているが、使われることはなかった。
    (通常爆弾は入れられない)

    ベトナム戦争での壮絶な戦いっぷりが有名。
    ストライクパッケージの一番槍として戦場に飛来、
    地対空ミサイルを潰す危険な任務を担った
    さらに爆撃効果判定のため殿も務めるという過酷っぷり

    ベトナムに対する空爆の75%をこの機体が担ったが、
    総生産833機のうち430機をベトナムで失っている。

    146: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:48:11 ID:MUD
    >>131
    これのひどいところは、的陣地内の地対空ミサイル基地を、空から攻撃して潰そうと考えたところ
    そして核爆弾専用の弾倉だったので他の爆弾は積めず、燃料しか積めなかったという

    153: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:50:16 ID:aDl
    >>146
    G型とか、ワイルドヴィーゼルで活躍したやんか・・・(´・ω・`)

    135: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:43:33 ID:LUU
    試作機から
    XF-87 
    カーチスが、アメリカ空軍向けに開発した夜間・全天候型迎撃戦闘機。
    愛称はブラックホーク(Blackhawk)。カーチス社が開発した最後の戦闘機
    no title

    147: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:48:19 ID:ENW
    >>135
    戦闘機に見えない。

    139: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:45:27 ID:qWv
    no title

    F-106デルタダート
    コンベア
    1959運用開始

    F-102の改良型。
    こちらは性能も良好で、
    自動操縦による核爆撃機撃墜能力も問題なし

    混迷を続けた防空戦闘機にようやく終止符が…!
    やった!やっとまともな防空戦闘機が出来たぜ!!

    と思いきや、
    ついに軍のお小遣いも底をついてあんまり生産されなかった

    F-102との見分けは割と困難。

    152: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:50:05 ID:T46
    >>139
    こいつの一番のキーポイントは「エリアルール」、これを外しちゃいけません

    簡単に言うと、主翼のくっついてる部分の胴体を絞ります

    すると機体を輪切りにしたときの断面積の変化が全体で少なくなり抵抗が減ります

    よって速度が速くなります

    143: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:47:05 ID:qWv
    要撃機のことを防空戦闘機って書いてきたけど、
    艦隊防空戦闘機と見分けつかんからあんまり良くなかったな
    今更だけど

    144: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:47:45 ID:PRW
    >>143
    興味ない人は気にしないし、興味ある人は自己解決できるし無問題

    149: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:48:56 ID:LUU
    >>143
    見てるだけでおもろいから気にしない

    154: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:50:42 ID:LUU
    試作機から
    XF10Fジャガー(XF10F Jaguar)とは、アメリカ合衆国のグラマンが開発していた、艦上戦闘機である。
    1952年初飛行。可変後退翼を採用した戦闘機としては世界初であるが、
    実戦配備はなされないままに終わった。
    no title

    155: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:51:25 ID:qWv
    no title


    F-4 ファントムⅡ
    マクドネル
    1954開発開始
    1960運用開始

    ご存知、名機ファントムⅡ
    ちなみに日本では今でも使っている。

    元々はミサイルを抱えて空母から急上昇、
    敵爆撃機から空母を守る艦隊防空戦闘機
    だからミサイルしか積めなかった

    それがなぜか万能機として西側の代表機体に…

    こんなずんぐりむっくりした機体がナンバーワンって、
    他の戦闘機たちは何だったんでしょうね…!?

    製造数は5195機。


    こっから先は詳しい人がいっぱいいると思うから、
    誰かにお願いしたい!

    157: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:53:16 ID:MUD
    アメリカは昔から、自分とこで開発させといてイマイチ使えなかったものを、軍事産業が困るからといって他国に押し付けるから本当にタチが悪い

    160: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:58:04 ID:GDF
    制空能力はイマイチだけど対地攻撃能力はピカイチだったアードバーク君も載せておくか
    まぁ戦爆だからしかたないけど
    no title

    161: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:58:58 ID:qWv
    >>160
    湾岸の時は「こいつが一番信頼できる」と高評価
    …爆撃機として、だけど

    165: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:00:22 ID:GDF
    >>161
    せやな
    だが優秀な地形追従レーダーのおかげでミラージュF1をマニューバキルしたんだぜ

    163: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)20:59:48 ID:qWv
    さて、九時になったので寝ます
    お付き合いいただいてありがとう

    167: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:00:55 ID:LUU
    no title

    みんなだいすきA10
    攻撃機だけどね。
    >>163 おやすみ

    164: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:00:11 ID:T46

    166: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:00:37 ID:GDF
    オツオツ

    168: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:01:53 ID:WJ4
    米軍「やべ視認距離外攻撃で味方誤射した」

    偉い人「じゃあ遠距離攻撃禁止な」

    F-4「いやあああ近接でMIGに勝てないののおおお」

    米軍「機関砲搭載やな」



    F-15「って事で今の俺に至る」

    185: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:11:40 ID:7yH
    >>168
    そんなにイーグルを見たいのか
    全員よ今ねF-35はアメリカ海軍の開発中でね
    あち2年後には海兵隊のが日本に来るよ
    一気に退役では無いな
    一応空軍仕様はオランダ空軍のも製造中ですし
    あとこれラプターも含めてる
    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    171: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:02:25 ID:7yH
    no title

    no title

    no title

    >>1は居なくなったのかよ
    ほれファントムだ

    180: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:05:18 ID:qWv
    >>171
    いなくなるよ!
    ファントムかっこいー


    あとは爆撃機編なり現代機編なりWWⅡ編なり、
    好きに使っとくれ

    173: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:03:02 ID:7yH
    F-16を装備してれば
    大体は安全だね

    175: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:04:19 ID:GDF
    はいお次はイーグル君
    空中戦で落っことされたことはございません(意味深)
    no title

    178: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:04:43 ID:ENW
    F-21
    no title

    181: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:05:27 ID:GDF
    >>178
    それはリース契約機だからなぁ・・・

    183: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:10:01 ID:MUD
    誰か欧州機の独自進化もやっとくれよ

    184: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:10:55 ID:GDF
    中小国御用達ファルコン君
    ハイローミックスで運用してあげて(小声)
    no title

    186: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:12:35 ID:7yH
    今年は百里は観閲無いし横田も開催してくれればね

    187: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:13:03 ID:LUU
    no title

    さらばノ

    189: 名無しさん@おーぷん 2015/02/22(日)21:14:57 ID:Fge
    おもしろい良スレだった乙








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年11月16日 07:49 ID:RATYUK5I0*
    やっぱり試行錯誤しながら無駄になる可能性あるけど
    いろいろ造ってデータ採らないと良いモノは作れないんだな
    2  不思議な名無しさん :2020年11月16日 08:05 ID:2TXHV5om0*
    太平洋戦争で震電がジェット化されてたならとか夢見てると、アメリカのジェット戦闘機が当時軒並み開発途上にあった事を知り絶望するしかない。
    どう考えても向こうのほうが早く出てくるし、性能面でも勝てねーよ。
    3  不思議な名無しさん :2020年11月16日 08:08 ID:oMhjYuK00*
    トップガンとマクロスのおかげで
    今でもF-14が憧れです
    4  不思議な名無しさん :2020年11月16日 08:44 ID:gaD5jlaR0*
    写真だけでも相当の良スレ、
    スターファイヤの24連装ロケット、展開してるところ初めて見たよ。
    5  不思議な名無しさん :2020年11月16日 09:28 ID:qJhGxcpg0*
    ジェットとレシプロの混合動力機が出てないと思ったらファイアボールとか大戦機だったな。
    6  不思議な名無しさん :2020年11月16日 09:33 ID:wftKABGG0*
    >>2
    エンジンもねえ。素材枯渇と量産体制がアレだったんで軸焼け羽根折れだな。
    F104の金属音とF86の中音は耐えられる。F4、F15は轟音だけどF16,F18の騒音に比べればマシ。F18はマフラー付けてください。
    7  不思議な名無しさん :2020年11月16日 10:34 ID:Xvhp7Tor0*
    F4の凄い所は、頑丈なフレームと強力なエンジンがあれば、高性能な機体が出来るって実証したところだな。
    後継のF15とかも同じ路線。
    基礎が頑丈で出力も余裕があるから、時代が変わってもある程度改修や増設なんかで一線級の能力を維持できた。

    F4が登場して一週間の間、F4による各種航空記録の記録更新ラッシュが続いたくらい、強烈な機体。

    ただしエンジン配置のバランスなどから、「直線飛行するのが怖い」ってパイロットに言われるような機体だけど。
    尾翼が垂れ下がっているのも、その直線飛行時の問題をごまかすための形状だったりする。
    8  不思議な名無しさん :2020年11月16日 10:47 ID:6dlE28Sk0*
    厚木近郊に住んでるので
    耳が痒くなるほどの轟音が恋しい
    いつでも戻ってきていいのよ
    9  不思議な名無しさん :2020年11月16日 10:58 ID:iv1mZw.s0*
    トップガンもいいけど、ステルスみたいな架空機が登場する映画もまた見たいな
    10  不思議な名無しさん :2020年11月16日 11:41 ID:YLNMRhQD0*
    練馬に勤務してた若い頃86Dが展示されてたな、確かに機関銃の穴は無くてお腹にロケットのポッド抱えてたわ。
    何で陸自の駐屯地にと思ったけど、老朽化したのかいつの間にか無くなってたね。
    11  不思議な名無しさん :2020年11月16日 11:41 ID:7ojQNkzL0*
    F4ファントムⅡが長寿命だったのは、設計に余裕がありすぎる贅沢な製品だったから。
    逆は、零戦。
    12  不思議な名無しさん :2020年11月16日 11:44 ID:KALihtAS0*
    F102と違って、F106は空戦の格性能闘はかなり良かったらしい。
    13  不思議な名無しさん :2020年11月16日 14:41 ID:6X0XpJHK0*
    やはりファントム…カッコいいぜ
    14  不思議な名無しさん :2020年11月16日 14:48 ID:5n5En.H70*
    スカイレイ君カッコカワイイな
    この頃のジェット機が一番好きかも
    15  不思議な名無しさん :2020年11月16日 15:04 ID:53v3z.mu0*
    対大型爆撃機に機銃じゃ火力不足→ロケットじゃ当たらん→ミサイルは開発中
    よし!核で吹き飛ばそう!

    …怖い時代よなぁ
    16  不思議な名無しさん :2020年11月16日 16:34 ID:LIHVyxE70*
    おーぷんのクソスレですか
    17  不思議な名無しさん :2020年11月16日 16:45 ID:hl0mSSOD0*
    色々問題はあるんだろうが
    それでもF-14が好き
    18  不思議な名無しさん :2020年11月16日 16:48 ID:RDNfHVOF0*
    F4ファントムIIと言えばファントム無頼。ファントム無頼読了したらエリア88。最後に戦場ロマン・シリーズ
    19  不思議な名無しさん :2020年11月16日 22:33 ID:QTDC251v0*
    アメさんがこれだけ迷走する一方で、ハズレをつくらなかったミグってもしかしてスゲーの?
    20  不思議な名無しさん :2020年11月16日 22:40 ID:qJhGxcpg0*
    ミグも結構作ってますよ。
    しかし、アメさんこれ以外にも正式化されてないF108なんてのもあるのが凄い。どんだけ種類あんのよ
    21  不思議な名無しさん :2020年11月16日 22:43 ID:qJhGxcpg0*
    P80シューティングスターは第二次大戦でギリまにあってイタリア戦線に送られてるんよなあ。紹介されないのはしかたない。
    22  不思議な名無しさん :2020年11月16日 23:02 ID:K2QB3xcG0*
    未だに戦闘機→トップガン 銃→ダイハード 
    23  不思議な名無しさん :2020年11月17日 09:13 ID:HekxgVn00*
    翼面流の剥離を防ぐ為に大仰角?
    こいつ流体の基本知らんわw
    剥離しないからいつまで揚力が強い=降下しない
    だから剥離させる為に大仰角をもって着陸するのさ
    バルーニングという着陸しようとしてもいつまでも浮いちゃう減少を抑えるのが大仰角
    効率の良い翼や空力特性を持った機体の宿命
    24  不思議な名無しさん :2020年11月17日 16:27 ID:CymXsdrb0*
    昔読んだムック本でF-94がUFOに対しスクランブルした事例が紹介されてたな
    25  不思議な名無しさん :2020年11月19日 15:15 ID:yJt.3.fB0*
    >>19
    MIGも21の近代型のYe-8とか試作してるよ。インテイクがユーロファイターみたいでかっこいいぞ。
    26  不思議な名無しさん :2020年11月21日 10:24 ID:Vk2A4uJB0*
    これ再掲じゃねーか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事