10: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:52:17.46 ID:oBtvybMma
最近やんけ
13: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:52:37.88 ID:oNf9oidV0
ガッカリやわ
14: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:52:37.97 ID:pyBDfKI+0
35: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:54:59.68 ID:MY+d+DM70
>>14
チャレンジャーじゃなきゃダメだろ
41: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:55:23.55 ID:pyBDfKI+0
>>35
沙羅曼蛇出せよ
146: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:15:11.50 ID:5PdITZGV0
>>41
懐かし過ぎィ
17: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:52:51.26 ID:fsNEpDcdM
おっさんでDS?
妙だな…
27: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:54:14.81 ID:HO5WShQo0
おっさん認定もまぁありやなぁ
34: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:54:56.77 ID:26GQIHvR0
ワイの村の木全部切り落とされたの思い出したわ
最悪や
38: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:55:05.59 ID:bXMeIvZDr
46: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:55:55.16 ID:xAk1hmHa0
48: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:56:54.95 ID:4HAUIIcG0
ポケモンは初代だけだな
あれは神ゲーだった
50: チビデブハゲブサイク青髭メンヘラ ◆20iwK7GWydsF 2020/11/17(火) 20:56:58.49 ID:c6kyl8Gy0
>>1
ワイの世代でギリドンピシャや
20代前半もいいとこだろ
52: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:57:12.56 ID:Gmg46E1n0
おっさんはこれやろ
243: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:30:01.29 ID:O0l14YbFx
>>52
これ分かるわ
309: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:39:54.25 ID:SMsIzNqB0
>>52
買ってもらったわ
再販してほしい
54: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:57:42.28 ID:9sQqX1vt0
おっさんなので64のパッケージにしてクレメンス
59: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:58:31.17 ID:bXMeIvZDr
60: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:58:55.12 ID:RWundvMc0
66: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:59:45.15 ID:l6gsfDwj0
>>60
ウンジャマラミー持っとるわ
62: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:59:05.86 ID:P6m7rCS+M
スーファミのスト2のパケとかやろ
おっさんなめんな
64: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:59:34.54 ID:1J5Z1SiA0
このあたりが一番パッケージで興奮する
104: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:07:49.30 ID:qUAc1vJz0
>>64
ローソンで買ったら箱に思いっきりローソンのテープ貼ってあるわ
165: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:18:00.12 ID:eweTb0910
>>64
コロコロコミックで応募したやつ
376: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:51:15.76 ID:xjpNkD3H0
>>64
棚に陳列されてた奴、爺ちゃんに肩車してもらって争奪戦制して買ったわ
そんな爺ちゃんも先週亡くなりました
65: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 20:59:35.71 ID:n6iVcvzZ0
119: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:09:47.25 ID:5o5iTksv0
>>65
これやろ
157: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:17:28.82 ID:NhNKtZq90
>>65
こういうのでいいんだよ
74: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:00:39.67 ID:7LecbUNB0
79: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:01:12.89 ID:UDiTQwyRa
>>74
ナムコのこれ
368: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:49:54.91 ID:qpmvtt5eM
>>74
ああああああ
こういう箱やったわ
ほんでバンドで説明書止まってたわ
記憶の扉開いた
76: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:00:52.88 ID:TZN41xWb0
セガSG-1000のロードランナー待機中
78: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:01:12.09 ID:pyBDfKI+0
97: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:06:32.33 ID:q2G/13Dkd
>>78
このスレでこれだけなつい
81: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:02:14.38 ID:fzegIV170
なっつ!ワイもオッサンになったんやなってしみじみ感じるはw
107: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:08:11.37 ID:Nw7JuLEr0
これやろ
115: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:09:27.57 ID:M3uf5Ue2d
キッズワイ「バーチャファイター2リアルすぎてすげえええ」
今ワイ「全然進歩してねーなこの会社」
118: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:09:39.73 ID:GvE8GDqC0
アイスクライマーのパッケージはよ
120: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:09:53.11 ID:O9KobuYud
147: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:15:33.06 ID:QgCvfxbg0
>>120
こういうのでいいんだよ
203: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:24:10.60 ID:sVB3te8K0
>>120
これやわ高校生の時ハードディスクにウッキウキでインストールしたわ
125: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:11:35.55 ID:FqAcnha8d
128: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:12:29.31 ID:ZYGiD/K60
>>125
50代かな
161: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:17:39.44 ID:+kqV0oSWa
>>125
こんなんいま落札すると目玉飛び出るくらいするんやろ?
127: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:11:53.03 ID:3v1vzMDl0
133: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:13:08.03 ID:5QXsN98Ad
>>127
持ってた
どっかいってかなC
130: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:12:40.20 ID:z+v8V/9S0
ディスクシステムのアイスホッケーやりたくなった
134: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:13:18.49 ID:XGQK8mca0
スペランカーとバトルシティー見に来たのになんたこれは
140: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:14:30.86 ID:ErOmnu7V0
148: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:15:42.70 ID:XGQK8mca0
>>140
これとゴエモンからくり道中でどっち買うか悩んだ覚えが
159: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:17:35.81 ID:QgCvfxbg0
>>148
ワイかな
ちなワイは火の鳥を買った
169: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:18:28.26 ID:XGQK8mca0
>>159
どっちも名作やろ
買った人が勝者
174: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:19:26.33 ID:QgCvfxbg0
>>169
トッモがゴエモン買ったから仲良く貸し借りしたわ
175: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:19:44.43 ID:XGQK8mca0
>>174
大切な思い出だな
141: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:14:39.95 ID:pyBDfKI+0
162: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:17:47.42 ID:P21G58gA0
164: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:17:59.74 ID:XGQK8mca0
俺は時の旅人が面白くて
親父は火の鳥に感動してた
手塚治虫はすごいって親父が言ってた
167: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:18:08.28 ID:qstgA4onp
懐かしいってアイスクライマーとかデビルワールドやろ普通
170: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:18:46.98 ID:r9ReTUA/0
176: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:20:10.46 ID:i9Cv1i39M
>>170
ワイが初めて買ったゲームで草
177: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:20:11.94 ID:pyBDfKI+0
>>170
ロアって何のキャラクターやったんや?
193: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:22:33.13 ID:r9ReTUA/0
>>177
ワイもこれとスパロボ以外見たことない…
172: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:19:14.05 ID:i2cI9a4J0
懐かしいよなあ🙁
220: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:26:55.77 ID:W+mJdov50
>>172
なん十年ぶりなのに新作出るんか
楽しみやなぁ
173: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:19:26.16 ID:XGQK8mca0
友達の家でやったデビルワールド楽しかったなぁ
足の引っ張りあいに燃えてた
183: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:21:23.47 ID:7gz1xVOya
186: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:21:57.35 ID:/p8E1Iga0
激ムズで意味わからなかった思い出
264: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:32:49.73 ID:FMngXx++M
>>186
めちゃすこや
築城するの楽しい
336: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:44:16.51 ID:PU0FmyQu0
>>186
ある程度年齢いって分かるようになったわ
187: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:22:02.81 ID:C5r/Ui5e0
ビーダマンで言うとこの辺
188: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:22:04.31 ID:gzeVrLdW0
195: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:23:00.90 ID:QgCvfxbg0
>>188
ままま?持ってたで
ちなナイトガンダムのカードダスなら家にある
197: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:23:28.16 ID:+KM7FdByp
20後半のアラサーおっさんが小さい頃やってたのPS2とかだろ
幼少期にDSはもうちょい下の世代だぞ
199: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:23:50.86 ID:y+Y8yDCB0
ワイが一番好きなゲームやけど共感者少なさそう
205: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:24:20.70 ID:eweTb0910
>>199
ディスク2のOP曲とマリアベルとリルカすこ
214: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:25:34.83 ID:zg/51slv0
>>199
ナイトブレイザーすこ。
新作はいつでるんや、、、
200: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:23:51.31 ID:sS2sWZJya
201: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:23:52.25 ID:i9Cv1i39M
208: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:24:44.67 ID:k1eLKOgB0
ワイの青春
215: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:26:21.34 ID:YEHSCVAJ0
>>208
なっつおもろかった記憶
211: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:25:28.79 ID:h7czoKqjM
218: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:26:38.40 ID:lVHGQO1e0
227: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:27:56.95 ID:XGQK8mca0
>>218
まだ封を切ってないのが棚にあるわw
258: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:32:14.77 ID:YYWGed8xa
>>218
スターウォーズ的なゲームだと思ってたわ
219: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:26:53.13 ID:lCx/2FhT0
上上下下右左右左BAやぞ
222: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:27:33.71 ID:iSR+OkGJ0
>>219
左右な
225: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:27:46.40 ID:T0beUb8F0
J民はすきそう
230: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:28:23.69 ID:wpZwAC5/0
>>225
ほんとこれ
231: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:28:24.96 ID:JWZWtCbPM
233: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:28:34.13 ID:XGQK8mca0
エレベーターアクションを誰か貼れよ
244: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:30:06.39 ID:Ji3pPH2i0
>>233 これか?


253: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:31:33.65 ID:XGQK8mca0
>>244
これこれ
90年代になってエレベーターアクションリターンズがゲーセンにあって通い詰めた覚えがあるわ
PS2で出てたけど中古が高くて買うの躊躇したまま
239: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:29:32.66 ID:XGQK8mca0
マッピーも殴り合いになったような
とりあえずゲームで燃えると殴り合いしてた気がする
245: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:30:16.73 ID:kJbZMy8eM
クソむずかったわこれ
268: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:33:20.30 ID:drFjEv2Dp
>>245
懐かしいわ2も親父と協力してやってた
250: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:31:15.11 ID:crncE/nJ0
272: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:33:45.50 ID:XGQK8mca0
>>250
ナムコはこの頃のハードケースがカッコよくてな
ケースだけでも欲しかったわ
252: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:31:24.18 ID:W+mJdov50
261: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:32:22.18 ID:Ji3pPH2i0
>>252
メガ…CD…ピックアップ…読み込まない…
270: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:33:28.57 ID:z6gkafL5M
>>252
いつの時代か知らんけどこんな時代に行ってみたいな
289: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:36:09.57 ID:Gi/1iem2M
>>252
上から下まで見てこれが一番刺さったわ
255: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:31:35.84 ID:HH5VGlrha
これやな
259: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:32:17.91 ID:wpZwAC5/0
魔界塔士sagaやりたいンゴねえ
266: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:33:03.40 ID:6AKMB6pIM
これがないとかエアプの集まりかよ
281: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:34:54.82 ID:XGQK8mca0
>>266
こんな新しいゲーム知らねぇよ
269: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:33:26.69 ID:ISHIII+00
城之内版にふるぼっこにされてたやつ
283: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:34:57.35 ID:eweTb0910
>>269
海馬版買って一発でブラッドヴォルス当てて歓喜してたわ
エスパー絽場とインセクター羽蛾のBGMが無駄にかっこいい奴や
273: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:33:46.43 ID:adFq82XK0
小学生の時これ集めてた奴wwwww
当時マジで通過がわりになってたよなwwwww
274: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:33:49.60 ID:fbJyH9zT0
これやろ
279: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:34:19.25 ID:U26y0tg+0
>>274
サーカスチャーリーかこれ?
284: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:35:14.81 ID:ZmGaM8OA0
>>274
サーカスチャーリーっぽいけどファミコンと全然違うんやな
287: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:35:51.23 ID:fbJyH9zT0
>>284
MSXやぞ
297: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:38:28.63 ID:ZmGaM8OA0
>>287
同じくファミコン版の販売が他社からやったプーヤンもパッケージ違ったりするのかね
275: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:34:02.89 ID:rqQAQqc30
347: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:45:59.18 ID:fs8FPXrGa
>>275
アニメは見てた
277: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:34:15.68 ID:y+Y8yDCB0
パッケージやないけど最近これ見かけてすげーテンション上がった
282: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:34:56.69 ID:wpZwAC5/0
>>277
ワイの青春やんけ
50円でプレイしまくったわ
280: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:34:50.95 ID:cYSQEcoo0
ドンッ
291: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:36:53.36 ID:QgCvfxbg0
ポートピアのパッケージが実は超絶ネタバレだったと大人になってから気付いた
293: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:37:00.01 ID:XgsenjKP0
298: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:38:29.51 ID:eweTb0910
>>293
DQ5とスト2ターボの溝の汚れがリアルや
303: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:39:11.12 ID:Cl9dhv180
>>293
全部やってて草
325: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:42:24.31 ID:XGQK8mca0
>>293
ぷよぷよ通はイトコに借りパクされたわ
パロディウスは今でもあるからやるか
ドラクエは当然やるわな
299: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:38:40.49 ID:UlDO1oF1M
リアルタイム世代ならほぼ確実にプレイしてるわな?
301: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:39:05.54 ID:8podWvAUr
これやろ
302: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:39:09.51 ID:r8rgYngM0
308: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:39:49.19 ID:ZD/uLlEH0
コロコロでよく見たやつ
310: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:40:04.45 ID:FMngXx++M
全クリしたやつおらんやろ
今エミュでやっても鈍足過ぎてキツイと思うわ
314: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:40:43.03 ID:lsVuqiny0
>>310
GBのドラキュラだよな?普通にクリアできるやろ
337: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:44:29.55 ID:FMngXx++M
>>314
調子良くて3面までやぞ😠
ゲームは1日1時間の制約と誓約でクリアなんて無理や
323: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:42:03.27 ID:gzeVrLdW0
>>310
聖水投げまくってたわ
322: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:41:40.10 ID:NvaKnCY0M
これクソむずかった
329: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:43:06.40 ID:+k803RSJ0
おっさんが見ると悲しい気持ちになるスレ
332: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:43:38.12 ID:n67VRopT0
340: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:45:16.56 ID:UFWVHq1MM
大怪獣物語はハマったな
341: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:45:19.92 ID:eweTb0910
これのためにドリキャス買ったやつ割りといそう
364: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:48:59.70 ID:FMngXx++M
>>341 こっちなんだよなあ
343: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:45:40.36 ID:Hc/oLQNg0
これ知っとるやつおるんか
よくやったけどクリアできんかったわ
346: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:45:50.39 ID:vIdrHsgTp
350: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:46:30.21 ID:gzeVrLdW0
>>346
アーク2のパッケージ好きやったな
352: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:46:43.45 ID:Ji3pPH2i0
>>346
デジキューブとか懐かしい…
FF7の思ひ出
356: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:47:12.37 ID:eweTb0910
>>346
デジキューブって無くなったよな
348: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:46:17.90 ID:rsB2DYVlr
353: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:46:47.56 ID:eweTb0910
>>348
サッカーのゲームなんやろなあ
349: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:46:29.22 ID:+V27jYn40
ワイは24や
355: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:46:56.69 ID:oXF8FQiQM
>>349
デカエンってあったな
359: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:47:41.89 ID:dapeIw2Yx
看板ヒントが分からなくて苦労した😭
371: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:50:11.35 ID:PU0FmyQu0
>>359
ほんま名作
360: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:47:52.48 ID:6j9j0OLx0
メ ガ タ ゾ
365: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:49:01.42 ID:Hry9IlwU0
他のナンバリングのタイトルも持ってたのにこの2つだけやたら印象に残ってるわ
373: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:50:37.77 ID:XGQK8mca0
>>365
スーパーファミコンとかいう次世代ゲーム機の話は他でやれ
366: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:49:21.78 ID:A6ebNHrk0
369: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:50:00.65 ID:AFO0iTdQ0
374: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:50:44.91 ID:oBtvybMma
>>369
懐かしいゴミゲー
375: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 21:51:04.45 ID:fs8FPXrGa
>>369
やっぱりナイナイって同期の中やとダントツやったんやな