不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    80

    一瞬で寝れる「連想式睡眠法」がすごい!その方法がこちら→



    d7097ece-s


    1: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:23:17.00 ID:7rkzH03Rd
    寝れないやつはやってみろ

    やり方
    1.なにか1つ簡単な単語を思い浮かべる
    ex)つくえ

    2.一文字目から始まる単語を出来る限り思い浮かべる。そのとき、できるだけ関連性のないものを上げる
    ex)つみき、ツーリング、字一色、ツイッター、ツマミ……

    3.思い浮かばなくなったら次の文字から始まる単語を思い浮かべる
    ex)靴、クラス、クイズ、空気、クズ、クミン……

    4.3を繰り返し、最後の文字まで行ったら1からやり直す

    これで気づいたら寝てる。


    全く関連性のないことばかり考えてると脳が「どうでもいいこと考えてるし寝ていい時だな」って判断して睡眠スイッチを入れるらしい

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606008197/





    2: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:23:49.05 ID:gmvSMR7Ta
    すばらしいたけ

    3: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:23:59.08 ID:OzHNHqyUp
    絶対脳味噌フル回転やん

    5: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:24:34.24 ID:7rkzH03Rd
    >>3
    フル回転させててもどうでもいいこと考えてると寝てまうんや

    4: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:24:31.01 ID:MkGmNACM0
    絶対寝れんやつ

    6: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:24:49.34 ID:7rkzH03Rd
    >>4
    一回やってみろ

    8: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:25:07.16 ID:MkGmNACM0
    勉強中眠くなるあれか

    9: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:25:10.53 ID:S4tg5XO5M
    ひろゆきが言ってた

    10: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:26:05.86 ID:S5i3rKHa0
    アイマスクして耳栓したらいいぞ

    18: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:39.66 ID:7rkzH03Rd
    >>10
    考え事してたら結局寝れんやろ?
    これは別のどうでもいいこと考えることで考え事を強制的に遮断する方法や

    33: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:45.71 ID:S5i3rKHa0
    >>18
    寝れるぞ
    一番の原因は光やから 次に音

    14: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:19.02 ID:JOAv+DR60
    夜に言えよ馬鹿

    15: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:27.33 ID:lh4eqwjt0
    頭の中で何か考えてたら絶対寝れん

    24: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:47.16 ID:7rkzH03Rd
    >>15
    それは関連することどんどん考えてるからや
    マジで無関係のこと考えてると寝てまう

    16: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:27:31.92 ID:3f6q3TDA0
    寝れない人って逆に羨ましい

    20: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:02.68 ID:997LaK4y0
    ワイもたまにやってるわ
    昔寝付き悪かったのが信じられないくらい速攻寝れる

    22: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:14.50 ID:32jyh8bpp
    寝る前はオリジナルストーリーの漫画妄想してる
    20年以上続けてるからなかなか壮大な物語になってきた
    今はドワーフと結託してある土地の領主に攻め入ってるとこ

    42: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:33:12.44 ID:hkHVnu8qa
    寝付きやすい妄想ってあるよな
    なんか知らんけどガンダムVSシリーズのオリジナル機体考えてると気付いたら寝てるわ

    50: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:36:04.90 ID:LAAeQmrP0
    ワイは架空の野球選手で無双する想像をしてると寝る

    48: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:35:02.27 ID:d43RmEAI0
    ワイは旅行とかの妄想すると眠れる

    26: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:28:50.63 ID:ZMEeOrnXa
    変なこと考えて寝れなくなるからそれを邪魔するんか
    ええかもしれんな

    27: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:29:27.60 ID:0u7tjEm8M
    冷えピタおでこに貼ったら何故かよく寝れる

    29: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:00.61 ID:674+RSM60
    まあやってみるわ

    30: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:06.42 ID:zkjTTL0oa
    マジレスするとアロマしろ
    匂いに集中してればいつの間にか寝てる
    余計なこと考える奴はクラシックを小さめの音でかけとけ

    39: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:32:06.72 ID:7rkzH03Rd
    >>30
    それでもええかも知れんけど準備に手間かかるやろ

    46: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:34:41.64 ID:zkjTTL0oa
    >>39
    寝つき悪くて生活リズム崩れてる奴は手間惜しまずやった方がいい
    特に週明け前日にこれやると月曜朝からめっちゃ良い気分になるからおすすめや


    31: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:09.01 ID:sRVlgT580
    科学動画を耳元で流すだけでええぞ
    量子の話とか意味不明過ぎてすぐ眠れる

    32: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:30:23.02 ID:CTVic0MSa
    はぇ~

    37: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:31:30.82 ID:3ILGV/Lx0
    よさそう

    40: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:32:25.66 ID:uOYcKr9L0
    寝れなくて悩んでるとか考えられん
    横になったら1分もかからない

    44: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:33:27.97 ID:G9PODakN0
    考え事してると寝れないってのは正確じゃないよな
    考え事の中に不安や焦りがあると寝れない
    だからどうでもいいことだったら考えてもいい

    45: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:34:30.86 ID:E13b5exU0
    体を浮かせるような想像をするとふわっと寝られるで

    51: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:36:07.50 ID:7ygBZfPNM
    今から試すは嘘やったら許さん

    56: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:38:05.21 ID:qXjT/Y000

    57: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:38:10.88 ID:7rkzH03Rd
    まあタダやし準備するもんもないから寝れないやつはとりあえず今晩からやってみろ

    65: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:42:09.46 ID:cQuhujJ8d
    >>57
    やだ

    66: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:43:00.88 ID:Ach3kTD10
    ホエーやってみるわ

    58: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:38:12.13 ID:vOPnNKFa0
    本の内容を頭で復唱すると眠れる

    59: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:38:44.70 ID:iuumhnR9H
    一人マジカルバナナやってた方が速そう

    64: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:41:42.87 ID:k8LsXQy70
    ワイは添い寝ボイスとか耳かきボイス聴きながら寝とるわ

    67: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:43:49.48 ID:TxsxO4Mx0
    一瞬で眠れるようになるとほんまストレスなくなるのにな

    72: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:46:47.78 ID:uH8DcrMy0
    実際眠い時の思考回路ってこんなんだよな
    途中から何考えてたのかわからなくなる

    75: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:49:07.09 ID:VPhJ2Y/p0
    目を瞑りながら天井の一点に集中するとすぐ寝れるぞ

    79: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:53:44.68 ID:eIJYBnwL0
    羊が一匹は理に適ってた……?

    84: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:55:37.31 ID:ojhRW5Zua
    眠れるとは思えんな
    じゃあ「うなぎ」でやるで
    うみ、宇治、ウンナン、馬、ぐがー…zzz

    43: 風吹けば名無し 2020/11/22(日) 10:33:17.07 ID:cQuhujJ8d
    別に寝なくてもよくね?








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:10 ID:wCNs1m0D0*
    寝られないって言ってる奴のアドバイスの聞かなさは異常
    そんな簡単なことでってすぐ切り捨てるけど、本来眠るのなんて難しくないんだから考えずに試せや
    2  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:12 ID:exqBc8Vb0*
    んなことせずに目の上にお湯で濡らしたタオルかレンチンした蒸しタオル当てろ
    一発だぞ
    3  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:14 ID:L6gkRNio0*
    寝れるのはいいけど、寝ても疲れが取れないのをどうにかしたいわ
    4  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:27 ID:Sq.Sne5r0*
    やって見たいけど絶対に脱線しそうだ
    宇宙なんてよぎった瞬間深みにハマりそう
    5  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:28 ID:wxP0PlZN0*
    >>2
    やったことあるけど朝枕元が冷えっ冷えでびっくりしたわ
    6  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:29 ID:Sq.Sne5r0*
    >>2
    冷たくなって首筋に落ちでもしたら跳び起きるだろ
    7  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:29 ID:hhx860FL0*
    睡眠に落ちる直前てほんとワケわからんこと考えてるよな
    ハンチョウ読んであるある思った
    8  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:30 ID:wxP0PlZN0*
    俺はいつも大きな宇宙船に乗ってる妄想で寝る。
    エアコンや換気扇の音は酸素供給装置
    外の車の音は偵察機
    9  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:30 ID:y2Xsq.LY0*
    ???「へぇー私もやってみよ」
    10  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:31 ID:09KKbtwD0*
    自然の風景を思い浮かべてると寝れるわ。考えるのをやめられる
    11  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:36 ID:VHVO.L.V0*
    日本には漢方薬がある。
    医師すら使っている。
    緊張で歯ぎしりする人・・抑肝散
    疲れすぎて、眠たくても眠れず苦しい人・・サンソウニントウ
    もっとあるよ、ツムラね。
    12  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:38 ID:fwRaQ.D90*
    子供は1回暖かくして、少し冷えると寝てるよ。
    13  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:39 ID:ve8Wh8IS0*
    いつもベッドに入っていろいろ楽しいこと考えてて眠るのもったいないなぁって思ってるけどいつの間にか寝てる
    14  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:40 ID:CC.2sfRC0*
    日本人がナノマシンで超強化された近未来ストーリーが最近の睡眠導入ストーリーだわ。
    その世界では武士一人が一個中隊レベルの戦闘力を持っててな、
    オーバーテクノロジーなハイテク武者鎧を装備してるんや。
    戦車も人も電磁日本刀ってやつでスッパスパ斬り倒していくねん。
    戦闘機なんかもくそでかい弓でスパーンって射抜いていくしな。もうとにかくヤバイんや。

    15  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:42 ID:TSpMHV9u0*
    これは理にかなってる
    俺も似たようなことやるわ
    ふと思い浮かぶことに逆らわず脈絡のない連想していくと寝やすいときがある
    16  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:42 ID:.Q522NAD0*
    俺がスパロボやってると眠くなるのはこういう事だったのか
    17  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:45 ID:oCo6xi.s0*
    齢20になってもまだ漫画ラノベの世界にオリキャラ嵌め込みながら寝るのがやめられません
    18  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:46 ID:EA5xcZ2U0*
    考え事をしてるときは眠れなくなるのに、妄想をたぎらせてると
    理想のエンディングに到達することなく寝落ちしてる
    19  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:48 ID:Z8h2l7U90*
    睡眠系のやつで試して一度も眠れたことないからこれも嘘
    自分で独自の寝方考えた方が100倍マシ
    20  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:54 ID:c5yE3.9x0*
    こういうの読んでるだけでももう眠くなる。
    ほんとに。
    21  不思議な名無しさん :2020年11月23日 22:56 ID:Ii188akg0*
    >>10
    俺は宇宙空間で地球に帰れないのを悟ると考えるのをやめられるわ
    22  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:02 ID:nfUvJFiI0*
    >>3
    寝具変えろし
    23  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:04 ID:nfUvJFiI0*
    自分の将来を考えてたら寝てたけどそういう事か
    24  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:10 ID:T8AgLkIS0*
    楽太郎の落語は最後まで聞けたことがないぐらい寝れる
    25  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:13 ID:b.4ouLSw0*
    これ昨日やってたら知らん間に寝てたわ
    26  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:20 ID:NHN2MtFa0*
    我慢したコ-ヒ-を飲むと安心して眠れる
    カフェイン高耐性なので眼は冴えないぞ

    ホット牛乳はおなかぐるぐるで眠れないぞ

    27  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:22 ID:6qSV1aXD0*
    ユーチューブで歴史物とか宇宙とかサイエンス関係観たり聴いたりしてるうちに寝ちゃってる
    28  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:32 ID:VHVO.L.V0*
    寝落ちする寸前は、なんか訳解らないこと、脈絡のないこと考え始めている。
    でも空想を楽しむ貴重な時間でもあるね。
    巨大人型ロボットを操縦する。
    長い川を船でさかのぼる。
    宇宙船で地球を脱出する。
    全部タダだから。
    29  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:34 ID:gUu2LhhB0*
    寝るモードがある
    そうすると電車1駅分の時間でも寝れる

    目を閉じて今、私は寝るモードと思いましょう
    目を閉じて携帯置いて布団被ってから寝るモード
    30  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:46 ID:bYG1tmN00*
    こんな精神的なもの波がありすぎてゴミだろw
    ワンアイテムで何とかさせろや!
    精神病に終わりが見えないのと一緒なんだよww
    31  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:49 ID:WJSadsA30*
    >>16
    それも次元連結式睡眠システムのちょっとした応用だ
    32  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:55 ID:bgL8fixK0*
    昔はすぐに寝られなかったけど、今は秒で寝られるようになってしまった
    33  不思議な名無しさん :2020年11月23日 23:59 ID:dMTDkJuV0*
    いっつも布団に入って5分以内に落ちるから逆に興味あるわ
    34  不思議な名無しさん :2020年11月24日 00:05 ID:4XvP50K50*
    らしい って時点でもう怪しいやんw
    35  不思議な名無しさん :2020年11月24日 00:13 ID:ygxhbzSk0*
    頭の中のもやもやと光を追って真理に近付いたと思ったら大体落ちている。
    36  不思議な名無しさん :2020年11月24日 00:13 ID:CjNnQm.l0*
    何故かわからないがBOOWYのライブ動画見てると眠くなる
    37  不思議な名無しさん :2020年11月24日 00:14 ID:AhQQ6ivl0*
    光も音も関係ねーよwww
    テレビの寝落ちどう説明すんだよ
    人はつまんねーと眠るんだよ
    >>1の言うことは当たってる
    38  不思議な名無しさん :2020年11月24日 00:19 ID:Dmrzt9AP0*
    ※14
    映画化はよ!
    39  不思議な名無しさん :2020年11月24日 00:21 ID:hjHBdSpn0*
    オリジナルストーリーの漫画とか映画ってみんなやってるもんだなw
    自分の物語では離別した両親を探してたらドラゴンと友達になった
    40  不思議な名無しさん :2020年11月24日 00:47 ID:DPcJXu5l0*
    プラトンって人の「国家」って本読んでみ、3行で寝れるよ。
    41  不思議な名無しさん :2020年11月24日 01:01 ID:J4jlOQPI0*
    >>11
    もっとあるよ、ツムラならね。って言って欲しかった。
    42  不思議な名無しさん :2020年11月24日 01:22 ID:h.t1HnrC0*
    >>1
    ファッション不眠症(?)はそうやけど薬も効かへんようなガチ不眠やとなんでも必死やで…
    43  不思議な名無しさん :2020年11月24日 02:01 ID:KqwY5Ric0*
    特定の教師の授業が眠くなるのはなんで?
    44  不思議な名無しさん :2020年11月24日 02:15 ID:W7nha6ry0*
    >>全く関連性のないことばかり考えてると脳が「どうでもいいこと考えてるし寝ていい時だな」って判断して睡眠スイッチを入れるらしい

    それなら寝てるって考えて睡眠スイッチが入らないとおかしいだろ
    どうでもいいことだし寝る事象そのものを考えているんだからな

    寝たいなら目を瞑って現実を頭の中で作り上げ何かをし続ければいい。そのまま夢の世界に突入する。これは料理なら現実で料理している自分そのものを造りあげる。寝るには料理のイメージではなくて現実そのもので料理しているイメージをすることだ。
    45  不思議な名無しさん :2020年11月24日 03:20 ID:oWao5yQZ0*
    いまんとこ最強はスウチイパア
    46  不思議な名無しさん :2020年11月24日 03:29 ID:2IpqvPin0*
    >>21
    おはカーズ
    47  不思議な名無しさん :2020年11月24日 05:08 ID:vvs8HiEw0*
    >>26
    我慢したコーヒー?意味わからん
    48  不思議な名無しさん :2020年11月24日 06:41 ID:fQnnzRG70*
    見た夢を思い出してたら脳があれ?こいつ寝てるんじゃね?って勘違いして寝る
    49  不思議な名無しさん :2020年11月24日 06:57 ID:BQsMcUTE0*
    >>13

    かわいい
    50  不思議な名無しさん :2020年11月24日 07:01 ID:6IJYfC9m0*
    思考が支離滅裂になってくると「あっそろそろ寝落ちだな!」って気付けるんだけどその気付きで目が覚めちゃうことよくある
    51  不思議な名無しさん :2020年11月24日 07:28 ID:x8gOS9KX0*
    横になって
    ①呼吸の、吸う、吐く、を意識する。
    ②つま先から頭のてっぺんまで、目を瞑った状態で、少しずつ意識する。(つま先→膝下→膝→ももみたいな感じでパーツごとに身体の感覚を感じる)
    ①か②.どちらか一方だけやればok
    52  不思議な名無しさん :2020年11月24日 07:31 ID:wE2AmB.f0*
    今までの経験だと大学教養レベル以上の学術書を読むのが1番よく眠れる
    53  不思議な名無しさん :2020年11月24日 08:28 ID:bV.hifZ50*
    寝つきはいいけど夜中に何回か目が覚めるおっさんに朝目覚ましがなるまで目覚めることなく寝れるアドバイスをくれ
    54  不思議な名無しさん :2020年11月24日 09:32 ID:HOZNCDuq0*
    昨日実践してほんとにいつの間にか寝てて感心してたけどよく考えたらめっちゃ酒飲んでたからどっちが効いたのかわからん
    55  不思議な名無しさん :2020年11月24日 09:34 ID:5Sk6eVsn0*
    肉体疲労があれば嫌でも寝れる
    昼間よく運動すれば良い
    56  不思議な名無しさん :2020年11月24日 09:34 ID:jgUa3EnB0*
    昔、自分主役のなろう系みたいな恥ずかしい黒歴史ストーリー妄想してたら良く寝れたが、なるほど、脳がどうでもいいと判断したのかw
    57  不思議な名無しさん :2020年11月24日 09:54 ID:AQL.iU.80*
    >>8
    やだなにその怖い妄想
    眠れなくなりそう
    58  不思議な名無しさん :2020年11月24日 10:02 ID:AQL.iU.80*
    良いライフハック
    自分は関係あることばかり考えて眠れなくなるタイプ(有限会社、有限、命、死、死別…みたいな)だから、今度からは暗いこと考えそうになったら関係ないこと考えるようにしよう
    「有限会社、有限、命、死…シリカゲル!シンジケート!信濃町!シガテラ毒!」みたいに
    これが救世主になればいいな〜
    59  不思議な名無しさん :2020年11月24日 10:37 ID:WMryaq7k0*
    僕は同人音声が最強だと思う。
    60  不思議な名無しさん :2020年11月24日 10:42 ID:z9gaYpka0*
    >>59
    恥ずかしくて悶えて眠れなさそう
    61  不思議な名無しさん :2020年11月24日 10:44 ID:xt5bB04L0*
    本でも読む事や。
    文字を追うだけで目は疲れるように出来とる。
    目が疲れりゃ自然と閉じるわさ。
    もっと確実なのは、うつ伏せで顔上げた状態で本でもテレビでも見る事よ。
    血行が悪くなって直ぐ横向いて寝むりに落ちるで。

    62  不思議な名無しさん :2020年11月24日 11:02 ID:juhZe1uw0*
    >>61
    本だめじゃない?
    海と毒薬読んでるが興奮して眠れない
    63  不思議な名無しさん :2020年11月24日 11:03 ID:juhZe1uw0*
    >>61
    本よりテレビの方が受動的だから眠れそう
    64  不思議な名無しさん :2020年11月24日 12:05 ID:JK5r1aks0*
    録画した2355をリピートで見てるといつの間にか寝てる
    65  不思議な名無しさん :2020年11月24日 12:08 ID:EJav1kGp0*
    >>6
    蒸気でほっとアイマスクなら大丈夫
    レンジであっためる奴
    66  不思議な名無しさん :2020年11月24日 12:37 ID:gTdEhMmN0*
    リングフィット始めたらテレビ見てるだけで眠くなるようになったわ
    でも体内時計短いのかどんどん就寝時間早くなってジジイみたいに早起きになってる
    67  不思議な名無しさん :2020年11月24日 13:19 ID:pvy9GTgt0*
    アイマスクは目がめちゃくちゃ蒸れるんで
    68  不思議な名無しさん :2020年11月24日 14:57 ID:6C0KtnWr0*
    Youtubeで全く興味なくて知らない分野の講義を聞く
    69  不思議な名無しさん :2020年11月24日 18:51 ID:.xn6pg5F0*
    YouTubeの睡眠BGMで寝てる
    効果は知らん
    70  不思議な名無しさん :2020年11月24日 19:19 ID:h.nlWM6G0*
    これやるけど全然眠れん…ウトウトまではたまにいくけど「今連想してない」って気付いたら覚醒する
    ガッツリ体内時計狂ってたり日中全く動いてない人はやっぱり根本から生活見直さないとこういうその場凌ぎな対処じゃあんまり効果ない
    71  不思議な名無しさん :2020年11月24日 20:08 ID:XZLWS8lR0*
    布団に入っても全然眠れないし、途中で目が覚めるしもううんざりしてたから、試してみるか…
    72  不思議な名無しさん :2020年11月24日 21:08 ID:cGFUb4hq0*
    目を瞑ってブランコが揺れてる風景を想像してるとすぐ寝れるようになった
    73  不思議な名無しさん :2020年11月24日 22:11 ID:1uFaTvZe0*
    いま試しにやってみたら頭がぼんやりしてきて眠くなった。案外きくねえ
    寝る時にやってみるよ
    74  不思議な名無しさん :2020年11月25日 08:51 ID:K8Lxk9ra0*
    これやってみたけど2日連続でガチで眠れた
    2文字目以降の記憶がない
    75  不思議な名無しさん :2020年11月25日 08:54 ID:n0yCPpFv0*
    昨夜やってみたけどまったく眠れなかった。考えるのに必死になりすぎたのかな?結局いつものストーリー妄想で寝おちした。
    76  不思議な名無しさん :2020年11月25日 16:03 ID:qSuXXPpD0*
    トラゾドンが友達です
    77  不思議な名無しさん :2020年11月25日 19:25 ID:wS5GfRVe0*
    下らない妄想してると眠れる
    78  理由無き名無し :2020年11月25日 23:38 ID:XunMAAOs0*
    一瞬で寝れるとか言っときながら何項目もあるの草
    どのみち何かしらしなきゃならんなら一瞬ではないし
    寝れる方法でもない
    79  不思議な名無しさん :2020年11月26日 18:26 ID:O3M6B3.Z0*
    寝る前ってまったく意味のない謎の映像見えるよな(声もついてる)。それが見え始めると「あっ、そろそろ寝るな」って思う。そこでストーリーの意味とか考えちゃうと目が覚める
    80  不思議な名無しさん :2020年12月10日 15:36 ID:WeSnSm7R0*
    この記事を見てから寝る時に試してるんだけど、これやってると本当に早く寝付く
    めちゃくちゃ寝付きが悪いんだけどこれやってるとスウッといつの間に寝てる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事