14: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:08:40.63 ID:JP24E6Ck0
隙間から入ってきそう
18: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:09:00.55 ID:I/oXfemw0
怖すぎて草
これ蠢いてるの想像したら泣けるわ
30: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:10:13.18 ID:9APvsaqt0
駆除の様子動画で上げてほしい
絶対需要ある
48: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:11:34.39 ID:OjiV3sft0
動画あるやん
55: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:12:03.28 ID:zpkUAJi30
>>48
🤮
67: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:12:57.62 ID:jWzLGzTaa
>>48
やべえええ
74: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:13:14.91 ID:9APvsaqt0
>>48
じいちゃんの家か
使ってない部屋とかなら気付かない可能性あるな
297: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:24:59.89 ID:Lh8wMuJNa
>>48
うおあああああああああきめええええええ
327: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:26:30.69 ID:bsHMuyVz0
>>48
これけっこう貴重かも
好きな人はとにかく好きそう
351: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:27:33.09 ID:OF0etcB30
>>48
習性とか生態の研究とかに使えるやん
なんか駆除すんのもったいないな
436: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:32:33.80 ID:godouVOjd
>>48
はえーすっごい
73: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:13:07.69 ID:lgx1CLU10
しばらく放置して廃墟化してた建物の改修するのに見に行ったらすげーのあったわ
下に死骸が大量にあったし
96: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:15:04.54 ID:+52/47wf0
蜂の巣観察キットやん、羨ましい
121: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:16:12.48 ID:Tg3JfIljp
スズメバチに巣作られる家と作られない家の違いってなんやろ?
ある程度自然のある地域ならどの家にも同じぐらいリスクあると思うけど
164: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:18:33.26 ID:iI47quf10
>>121
スズメバチは縄張り決めるから近くに狩場がないとこには巣作らない
縄張りの範囲は巣を中心に直径5kmくらい
180: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:19:21.27 ID:xGUpSaQ60
>>164
5キロの範囲って広すぎやろ…迷惑
182: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:19:22.22 ID:ZRcYwQxf0
>>164
広すぎて基本田舎ならどこでもええレベルやん
206: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:20:48.63 ID:iI47quf10
>>182
田舎なら雨風防げる場所ならどこに作ってもおかしくないわ
139: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:17:23.15 ID:qQJ9DVgha
もう冬なのにワイもスズメバチ見たわ
歯ガチガチ鳴らして威嚇してきてビビったわ
写真撮りたかったけど無理やった
188: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:19:44.66 ID:GsgY6LeH0
庭にコガタスズメバチが巣作ってたから巣落として幼虫食ったら甘くて美味しかったで
193: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:20:11.63 ID:OAjg9vYFd
>>188
つよい
197: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:20:22.16 ID:071+zq8o0
>>188
蜂の子ってそのまんま食えんの?
216: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:21:17.35 ID:ZoGdiX3U0
>>197
炒めるか佃煮にするのが普通
241: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:22:29.10 ID:GsgY6LeH0
251: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:22:56.12 ID:ERssJSmR0
>>241
うわぐろ
260: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:23:14.91 ID:3WicWkQn0
>>251
高級品やぞ
254: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:23:02.03 ID:9APvsaqt0
>>241
よく食う気になるな
277: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:23:57.32 ID:HG04Wnlxa
>>254
虫って美味いの多いで
269: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:23:32.52 ID:ZoGdiX3U0
>>241
内蔵ぬくのは正解や
幼虫は肛門がないからうんこを溜め込んでるからな
蛹になるときにまとめてうんこを排出する
だから蛹になったばかりの奴が1番美味いんや
290: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:24:40.55 ID:xGUpSaQ60
>>269
はえーなんjでまた要らない知識増えたわ…
303: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:25:17.95 ID:GsgY6LeH0
>>269 完全にサナギなってもう羽化直前くらいのが好きやったわ
顔かわいいし
321: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:26:00.63 ID:OAjg9vYFd
>>303
顔できてて草
322: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:26:06.02 ID:UOqZBOvx0
>>303
まあ確かに可愛い
279: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:24:02.09 ID:kEcX1y4S0
これすき
299: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:25:12.26 ID:UOqZBOvx0
>>279
こんなん生で見たらトラウマで寝れんわ
370: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:28:41.39 ID:qrAZPPtm0
>>279
断面になってて草
282: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:24:05.23 ID:qtZVMXp60
網戸さえあればそれ越しにスプレーするのクッソ楽しそう
283: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:24:06.06 ID:lFC+M9uOp
ホラー映画かな
402: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:30:26.18 ID:IT1iy4qn0
ガラスで見にくいので、窓開けて撮ってもらえませんか?!
これ好き
415: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:31:06.44 ID:4SRXxXJk0
>>402
草
418: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:31:11.14 ID:KsqmS6ZR0
>>402
鬼畜すぎて草
420: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:31:15.88 ID:EpNAUvyv0
>>402
ぐう畜
405: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:30:33.97 ID:FLHHdmEP0
😨
430: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:32:00.21 ID:InVTAhg00
>>405
酒屋にぶら下がってそう
454: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:34:02.60 ID:Aqtv8q/C0
>>405
彼岸島に出てきそう
431: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:32:01.84 ID:7vbhMSja0
ハチの巣をこんな身近に見れるチャンスないやろ
このまま、剥がして動物園に寄贈してや
441: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:32:53.35 ID:UOqZBOvx0
これ蜂だけ駆除して蜂の巣は壊さずにどっかに展示してほしい
655: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:47:05.98 ID:DR4rOCPt0
昆虫食興味あるんやけどやっぱり見た目がな~…
見た目さえ何とかなれば食べれる人多いと思うんやが
720: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:50:40.72 ID:3XMSSUW10
まあハチの巣なんてプロの手にかかれば楽勝よ🤛
800: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:57:54.91 ID:bOP9pAv00
>>720
これ顔パンパンに腫れ上がるんじゃなかったっけ?
814: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:59:03.95 ID:3XMSSUW10
>>800 かわいそう
854: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:03:17.81 ID:RBe2Gw9q0
>>814
草
823: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:00:06.76 ID:VLIkYhgc0
>>814
ほんとこの回草生えた
850: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 01:02:45.53 ID:8TFada0Q0
このスレこえーよたすけてママン
24: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 00:09:53.22 ID:gW2/Pk/Y0
こういうの見るとちょっと肌に服が擦っただけでもビクッとなる