5: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:00:23.08 ID:0quSD9EH0
ノストラダムスの大予言
6: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:00:33.99 ID:z/H2WGqXM
iモード登場
12: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:00:54.03 ID:axA7GDIvd
>>6
広告は広末涼子やったっけ
52: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:05:32.81 ID:/qU5TnHWd
>>6
パケ死や
72: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:07:14.86 ID:0Nu2xi4uM
>>52
2003年辺りで2ちゃんやり過ぎて数万円請求された思い出
10: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:00:43.19 ID:YbXORXvc0
99年やと7月31日にGLAYが20万人
ノストラダムスが話題になってた
16: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:01:06.72 ID:xtv8qrznM
モーニング娘。失速からの後藤真希加入からの大ブレイク
19: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:01:22.54 ID:Akbw0m5tM
2000年問題
モー娘
24: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:01:52.63 ID:WBj1h1RS0
1999年シングルTOP30
1位 速水けんたろう、茂森あゆみ、ひまわりキッズ、だんご合唱団:「だんご3兄弟」
2位 GLAY:「Winter,again」
3位 浜崎あゆみ:「A」
4位 坂本龍一:「ウラBTTB」
5位 宇多田ヒカル:「Automatic/time will tell(12cm)」
6位 宇多田ヒカル:「Addicted To You」
7位 モーニング娘。:「LOVEマシーン」
8位 GLAY:「BE WITH YOU」
9位 L'Arc~en~Ciel:「HEAVEN'S DRIVE」
10位 KinKi Kids:「フラワー」
11位 浜崎あゆみ:「Boys & Girls」
12位 Something ELse:「ラストチャンス」
13位 Dragon Ash:「Grateful Days」
14位 GLAY:「ここではない、どこかへ」
15位 GLAY:「サバイバル」
16位 宇多田ヒカル:「Movin'on without you(12cm)」
17位 鈴木あみ:「BE TOGETHER」
18位 hiro:「AS TIME GOES BY」
19位 B'z:「ギリギリchop」
20位 KinKi Kids:「雨のMelody/to Heart」
21位 Sugar Soul feat. kenji:「Garden」
22位 宇多田ヒカル:「Automatic/time will tell(8cm)」
23位 嵐:「A・RA・SHI」
24位 L'Arc~en~Ciel:「Pieces」
25位 DREAMS COME TRUE:「朝がまた来る」
26位 Dragon Ash:「Let yourself go, Let myself go」
27位 Hysteric Blue:「春 ~spring~」
28位 稲葉浩志:「遠くまで」
29位 安室奈美恵:「I HAVE NEVER SEEN」
30位 浜崎あゆみ/浜崎あゆみ&つんく:「LOVE ~Destiny~/LOVE ~since 1999~」
32: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:02:28.74 ID:axA7GDIvd
>>24
だんごの年か
33: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:02:32.04 ID:z/H2WGqXM
>>24
Dragon Ashすこやったなぁ懐かしい
75: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:07:30.34 ID:/qU5TnHWd
>>24
GLAYが過渡期だな
103: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:09:39.35 ID:T4o/aMyma
>>24
シュガーソウル懐かしい
141: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:13:30.19 ID:ZzlXA1/y0
>>24
ウラBTTBが癒しブームの火付け役だったんだよね
29: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:02:13.13 ID:a1maD3ZCr
2ちゃんねるができた年
31: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:02:22.75 ID:YbXORXvc0
41: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:03:36.36 ID:ZSmpIoXsd
本当の世紀末は2000年で21世紀は2001年からやぞってドヤ顔で語ってた小学生ワイ
74: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:07:30.31 ID:WBj1h1RS0
99年の有馬記念の出走馬、グラス、スペ、オペラオー、トップロード、ステイゴールドって、当時本格化前のもおるけど今見ると豪華やな
107: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:10:18.21 ID:HfjOU1C00
■地域振興券(2万円の商品券)を政府が子供老人に支給
■石原慎太郎が東京都知事に
■ダイエーが26年ぶりパ・リーグ優勝
■上信越自動車道が全線開通
■ミレニアムのカウントダウンが世界各地で催される
■GLAYのライブで幕張メッセに20万人を動員
■携帯電話・PHSの電話番号11桁化
■ジャイアント馬場死去
主な出来事
108: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:10:22.34 ID:0QQ8eyXI0
スタービーチが開設された年やな
ここから数年は楽しい時代やった
115: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:10:59.11 ID:+r1clMK+0
着メロは自分でドレミファソラシド入れて作ってた
それで作曲の真似事したりもしたな
130: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:12:39.06 ID:HfjOU1C00
>>115
小節が足りなくてイライラすんのよ
122: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:11:58.85 ID:HfjOU1C00
1999年(平成11年)流行ファッション・髪型
■アクセサリー感覚の付け毛が人気
■ボディーワイヤーと総称されるアクセサリーが人気
■かかと高15㎝~20㎝の厚底靴人気
■刺繍・ビーズなどの装飾が多く施されたブラウスやスカート
■手編み調のニット
■鳥の羽根をあしらったアクセサリー
■欧米の民族衣装風のフォークロア・ファッションが流行
ボディワイヤーってなんやっけ
163: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:15:35.21 ID:/qU5TnHWd
>>122
鳥の羽をあしらったアクセサリーは草
ピアスやネックレスとかあったな
127: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:12:16.92 ID:33RuJv9w0
パソコン買ってCD-Rに焼くこと覚えてTSUTAYAでCDレンタルしまくっとった
145: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:14:01.73 ID:HfjOU1C00
1999年(平成11年)新商品・ヒット商品
■犬型ロボット アイボ(ソニー)
■ファービー人形
■キックボード
■発毛剤 リアップ(大正製薬)
■携帯電話 cdmaOne(日本移通信)
■ノートパソコン iBOOK(アップル)
■ダンス・ダンス・レボリューション(コナミ)
■スズキKei(スズキ)
156: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:15:18.32 ID:RYGtuC2d0
>>145
なんでリアップがヒットしたんや
発毛剤なんてずっとあるやろ
177: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:17:24.28 ID:T4o/aMyma
>>145
ファービーそんな前か
147: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:14:20.82 ID:Akbw0m5tM
うたばん全盛期もこの頃やろな
154: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:15:09.77 ID:HfjOU1C00
1999年(平成11年)流行語
■カリスマ (人気のあるショップ店員や美容師などのこと)
■雑草魂 (巨人・上原投手)
■ブッチホン (小渕首相が電話好きであることからの造語)
■ヤマンバ (日焼けサロンで焼いた黒い顔にアイラインや唇を描き加えた少女)
■リベンジ (松坂大輔がロッテ戦で敗戦の後に言った)
■2000年問題 (2000年になるとコンピュータ・システムが大混乱すると言われていた)
176: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:17:22.44 ID:/qU5TnHWd
>>154
カリスマ美容師全盛期(無免許)
200: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:19:25.85 ID:/qU5TnHWd
>>154
ブッチホンは国民の声を小渕が聞くという名目で作った電話交流やなかったかな?なんか10歳くらいの女の子と話してたぞ
188: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:18:35.94 ID:RYGtuC2d0
iBOOK
197: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:19:15.74 ID:ZzlXA1/y0
>>188
草
196: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:19:00.77 ID:RYGtuC2d0
iBOOKで思い出したけどスケルトンカラー流行ってたな
199: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:19:23.83 ID:Akbw0m5tM
>>196
ゲームボーイカラーとかもスケルトン出てたな
203: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:19:46.73 ID:z/H2WGqXM
>>196
100均の商品までなんでもスケルトンやったわ
205: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:19:54.20 ID:0QQ8eyXI0
>>196
ケータイのスケルトンキットとかあったな
206: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:19:57.58 ID:WBj1h1RS0
この年のライジングサンのフライヤー、今見てもワクワクするわ
ミッシェル、ブランキー、電グル、ナンバガ、THE HIGH-LOWS、Dragon Ash、椎名林檎…
15年早く生まれたかったわ
218: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:21:18.74 ID:Akbw0m5tM
>>206 林檎ウキウキで草生える
228: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:22:14.86 ID:T4o/aMyma
>>206
UA懐かしい
207: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:20:07.42 ID:zXTKJcEk0
deepsのやる気ない歌い方が好きやったで
219: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:21:21.26 ID:z/H2WGqXM
やっぱケータイ文化って偉大やわ
着メロからストラップそこから派生したサービス
ガラケーは時代を先取りしすぎてた
220: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:21:22.97 ID:7sT5HG24d
ポケットモンスター 金/銀 1999/11/21
ファイナルファンタジーVIII1999/02/11
バイオハザード3 LAST ESCAPE 1999/09/22
ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ 1999/01/21
聖剣伝説 LEGEND OF MANA 1999/07/15
どこでもいっしょ1999/07/22
ヴァルキリープロファイル 1999/12/22
シーマン~禁断のペット~ 1999/07/29
243: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:23:56.41 ID:T4o/aMyma
>>220
レジェンドオブマナめっちゃ面白かったわ
攻略本なかったら訳わからんかったやろけど
251: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:24:19.04 ID:6GQ17QuY0
東海村臨界事故のときすごく驚いたんだけど世間の反応は鈍かった
265: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:25:49.47 ID:/qU5TnHWd
>>251
青い光が見えました
275: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:26:09.94 ID:SB4vCYb80
>>251 大ニュースやったやんけ
体液が何リットル流れ出たとかガーゼが皮膚と一緒に剥がれ落ちるとか
毎日被ばくした人の病状が新聞に載ってて恐ろしかったわ

294: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:27:31.38 ID:RYGtuC2d0
>>275
今でもネット上に詳細記事あるけど絶望すぎて震えるわ
287: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:27:07.48 ID:z/H2WGqXM
スターウォーズエピソード1もこの年やん
ボトルキャップ集めまくったわ
290: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:27:16.45 ID:YbXORXvc0
プロレスやと蝶野や武藤がnWo
この頃は録画して見まくってた
304: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:28:03.14 ID:z/H2WGqXM
>>290
既に凋落の兆し見えてたな
そして暗黒期
345: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:31:34.18 ID:bMwGVpNr0
295: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:27:33.70 ID:X1/2RH4rd
愛知交際2女性殺害事件
安室奈美恵実母殺害事件
池袋通り魔殺人事件
宇和島事件
1999年胡子講暴挙事件
桶川ストーカー殺人事件
神奈川県警覚醒剤使用警官隠蔽事件
紀伊国屋事件
京都小学生殺害事件
杏林大病院割りばし死事件
国立マンション訴訟
下関通り魔殺人事件
全日空61便ハイジャック事件
長銀事件
東京都中野区暴力団組員殺害事件
東芝クレーマー事件
東名高速飲酒運転事故
徳島自衛官変死事件
栃木リンチ殺人事件
都立広尾病院事件
名古屋市西区主婦殺害事件
成田ミイラ化遺体事件
鳴浜町パチンコ店員刺殺事件
能登半島沖不審船事件
光市母子殺害事件
文京区幼女殺人事件
本庄保険金殺人事件
メイプルソープ事件
339: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:31:00.52 ID:zXTKJcEk0
>>295
文京区のはお受験のやな
ストーカー 殺人ってこの頃から言い出したんだよな
あのまんさん叩きすごかったな
298: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:27:52.94 ID:33RuJv9w0
セガサターンが息の根止まりかけとる歳やな
310: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:28:31.74 ID:9AmOcocb0
>>298
ドリキャスが最新ハードとして輝いた唯一の年やぞ
317: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:29:04.83 ID:axA7GDIvd
>>310
ドリキャスからチャット参加しとるやつおったなぁ
329: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:30:01.00 ID:33RuJv9w0
>>317
ワイはサターンでネットしとったわ
348: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:31:48.02 ID:W7cFN/kP0
>>310
DVD機能付いてたら運命変わってたんやろか
364: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:32:53.03 ID:9AmOcocb0
>>348
すでにPSが天下持ってたからなあ
順当進化のPS2にはゲームとして単純に勝てなさそう
306: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:28:04.37 ID:3Wtx4h6uM
ちな99年の映画
スターウォーズファントムメナス
マトリックス
トイストーリー2
ファイトクラブ
グリーンマイル
シックスセンス
ノッティングヒルの恋人
アメリカンビューティー
遠い空の向こうに
アンドリュー
マルコヴィッチの穴
ヴァージンスーサイズ
ペーパーミントキャンディ
スリピーホロウ
アイズワイドシャット
ストレイトストーリー
ハムナプトラ
マグノリア
ディープブルー
17歳のカルテ
316: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:29:04.38 ID:L8PY6ASp0
>>306
トイストーリーこんな古いん?
しかも2
322: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:29:44.20 ID:Rmfnu+kp0
>>316
1は95年やからね
361: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:32:39.87 ID:L8PY6ASp0
>>322
びびるわ
全然古くなってないな
あとバグズライフも99年やったんやな
418: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:37:29.15 ID:q6mhdCOAM
>>361
まぁCGアニメやからな
93年がライオンキングで、リアルでキモいcgアニメが売れるとは誰も思ってなかった中バカ売れ
315: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:29:04.08 ID:0QQ8eyXI0
Z武の五体不満足もこの年やな
337: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:30:52.04 ID:8v7XQMvad
1999年興行収入ランキング
1位スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
2位マトリックス
3位シックス・センス
4位鉄道員
5位エンドオブデイズ
6位ハムナプトラ
7位アイズワイドシャット
8位ターザン
9位名探偵コナン 世紀末の魔術師
10位 梟の城
ポリコレなんか影も形もない頃
346: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:31:35.92 ID:ly4wGvVva
>>337
ぽっぽやってなんであんな大ヒットしたんやろうな
422: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:37:57.73 ID:z/H2WGqXM
>>346
原作がベストセラーやろ
360: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:32:32.28 ID:HfjOU1C00
>>337
1999年(平成11年)洋画ランキング
順位 タイトル名 配給収入
1位 アルマゲドン 83.5億円
2位 スター・ウォーズエピソード1 ファントム・メナス 78.0億円
3位 マトリックス 50.0億円
4位 シックス・センス 43.0億円
5位 ハムナプトラ 失われた砂漠の都
ワイが見てるとこと違うなどっちが合っとるんやろ
366: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:33:08.11 ID:zXTKJcEk0
>>337
ファントム・メナスが2番目に不人気らしいな
最下位が最後から2番目
425: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:38:04.86 ID:T4o/aMyma
>>337
シックスセンス面白かったで
438: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:39:09.87 ID:Y1zrkaG+0
ホラー映画がブームになり始めた頃だよな
442: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:39:38.51 ID:7v7Ug0mxa
>>438
リングとかこの頃だっけ?
457: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:40:47.14 ID:Rmfnu+kp0
>>442
リングが98年、リング2が99年やね
448: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:40:02.12 ID:8v7XQMvad
1999年の特撮
救急戦隊ゴーゴーファイブ
燃えろ!!ロボコン
ブースカ!ブースカ!!
ガメラ3 邪神覚醒
ゴジラ2000 ミレニアム
480: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:42:34.06 ID:Gsy60K9u0
489: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:43:21.65 ID:RYGtuC2d0
99年ぐらいだと当時のニュースサイトの記事がまだネットに残ってたりするな
491: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:43:36.60 ID:zXTKJcEk0
2000年のスレ立つかわからんから言うけど
ネオ麦茶が出て来たんだよな
それで2ちゃんねるが全国的に知られたっていう


537: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:48:30.30 ID:yUxr1Yum0
538: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:48:30.75 ID:LBtL0t0uM
ナイナイがアイドル並みに人気あったな
極楽加藤がイケメンだった
547: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:49:41.21 ID:o+bFOomeM
>>538
名字が岡村なだけでモテてた奴いたわ
558: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:50:45.89 ID:8v7XQMvad
>>538
当たり前やけどめちゃイケメンバーの大半がまだ20代やしな
590: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:53:54.95 ID:bMwGVpNr0
>>558
めちゃイケの岡村大学受験企画2時間30分SP面白かった
当時岡村27歳で筑波大学と早稲田大学目指す奴や
12月から始めて講師は全員東大か早慶現役生でセンター試験受けた企画
587: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:53:21.86 ID:cfU/cdYs0
そういやお台場がおしゃれスポットみたいになりはじめてた頃か
595: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:54:33.04 ID:mMr21WQT0
ノストラもそうやけど2000年問題とかめっちゃ言われててマジで世紀末感あったな
599: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:54:58.30 ID:UaJoCp8zr
2000年問題にずっとビビってたわ、核爆弾誤発射されて世界が滅びるもんやと思ってた
257: 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 04:25:22.94 ID:0quSD9EH0
何だかんだで98年99年ってあらゆる文化が一番脂の乗っていた年やったと思うわ