不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    236

    子ども「何で勉強しなくちゃいけないの?」 林先生「しなくてもいいよやりたい奴がやればいい」



    f5948659


    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:41:01.56 ID:itS6o7oC0
    正論だよな

    引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470354061/





    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:41:24.56 ID:ue/8kuj30
    ワイ中卒ニート、高みの見物

    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:42:10.85 ID:H+hy4GLg0
    金持ちへの近道だから

    8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:42:18.46 ID:Lk1YTtOn0
    質問に何も答えられてないやん
    メリットデメリット教えなあかんやろ

    580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 10:36:08.39 ID:34///p/Zd
    >>8
    しなきゃいけないなんてことはないいうとるやん

    したくない奴はどのみちやっても無駄やで

    9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:42:23.08 ID:efJvsqhPa
    自分で重要性気付けないようなガキはどうせ馬鹿なんだからやらなくていい

    40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:48:45.72 ID:Fyd7WNUyM
    >>9
    子供の頃嫌々勉強させられてて今大企業の社長になってる人とかいくらでも居る気がするんやが

    196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:13:29.77 ID:uGgev+uJ0
    >>40
    嫌だったかもしれんが、勉強の重要性は理解してただろうな
    なんでとか聞くアホは大企業の社長にはなれんだろ

    495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 10:14:46.35 ID:SyIPxTN70
    >>196
    疑問を抱かないのは無能やで

    501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 10:16:16.65 ID:puH3Sz910
    >>495
    疑問を抱くのはいいけどそれを言い訳にしてやらないのは無能だぞ

    514: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 10:18:08.78 ID:SyIPxTN70
    >>501
    そこをどう論破するのかが教育者の腕の見せ所
    本来人間は勤勉ではない
    その手を抜く発想が良いほうに転化すれば良い
    しなくてもいいよはただの思考停止であり教育者としちゃ最低の回答

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:42:31.10 ID:QQRBcIvq0
    いや何でって聞いてるのにその回答はあかんやろ

    38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:48:07.18 ID:4oltgsVEd
    >>11
    なんで「しなくちゃいけないの?」っていう問いに対して別にしなきゃいけないわけやないよって言う回答だからなんもおかしくないやろ

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:48:48.82 ID:Lk1YTtOn0
    >>38
    何でしなくていいかまで教えんと無責任やろ

    144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:05:27.72 ID:iUOBQZf60
    >>41
    責任は親がとるもんやろ

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:42:52.97 ID:uudBWv5/a
    その点今の義務教育は酷いよな
    子供が勉強が苦痛だと勘違いする
    勉強出来ることは幸せなんだってことをしっかり教えるべきやわ

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:43:52.78 ID:0I25MQscp
    自分で考えるんやで
    までキッズに伝わるか微妙やな

    22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:44:59.62 ID:b4PIZ0jfM
    >>17
    キッズ(18)やろ

    18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:44:00.22 ID:vNjNYBvp0
    全然正論ではない
    この考えになる時点で
    負け組確定

    20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:44:29.87 ID:IUuoev7Z0
    遊びたいだけ遊ぶと良いで
    勉強させられたとかいって親と世間恨むガイジになるのもあかん

    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:45:52.44 ID:x1MSRXhkM
    勉強した方がいいと思うけど自分の器にあった量でいいと思う
    ほどほどに遊びながらできるくらいで

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:46:02.07 ID:izXaf4YB0
    働き始めてから勉強の楽しさを知るよな

    423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:57:02.20 ID:icJAxdQy0
    >>27
    わかるで
    勉強すると色んなことが出来るのが実感できるんや

    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:46:26.03 ID:uudBWv5/a
    この言葉の意味をどれだけ早く理解するかで人生が変わってくる
    分からない奴は一生分からないんやろな

    33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:47:00.20 ID:MKS7QI990
    子供なんて馬鹿なんだからもっと丁寧に説明しなあかんやろ
    この説明が通じるのは高校生ぐらい

    45: アーモンド豆乳 ◆Rf2kZBwPsEut 2016/08/05(金) 08:49:24.67 ID:R2ISq3q3d
    やりたくなければやらなくていいよ
    そういうもんだろ

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:50:27.70 ID:nmVzipFer
    重要なのは努力することやで
    それが勉強かスポーツか他の何かは問わないてだけやろ
    それがわかってる奴は勉強もちゃんとするやろうけど

    59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:51:55.03 ID:CuNQzykga
    こういう質問する奴って、スポーツの練習なんかは勉強だと思ってないんだよな
    何をするにしたって勉強はついてくるのに

    77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:54:14.95 ID:lr+96aHxd
    >>59
    そこを心から納得させるのが一流ってもんやと思うけど違うんかな

    60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:52:13.68 ID:vgAfvHE+0
    はっきり言って受験勉強は苦しいことの方が圧倒的やろ

    66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:52:58.67 ID:SQzkjj/ua
    まあ国民を義務教育から解放したら経済成長下がりまくるやろな

    84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:54:56.95 ID:qj0eHLQC0
    >>66
    ほんとうかね
    国内での相対的な出世争いに繋がってるだけだから
    国内で一律やめたとしても国家全体の生産は変わらなかったりして

    75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:54:00.94 ID:kkseM2f/0
    知識多いほうが生きてて楽しいと気づかせてあげればええねん

    76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:54:07.51 ID:sGnvEY6p0
    やりたくなくてもやらなきゃならんことだってあるだろ
    生きるためには嫌でもやらなきゃいかん
    それが学歴が求められてる社会だから

    102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:58:49.46 ID:1zuLMSdcd
    後になってやっぱりやるべきだったって人が可哀想
    子供のうちは嫌でもやらせな

    105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:59:17.33 ID:65nZSBDw0
    良い学校入って良い会社に入らないと人生詰むからやでって返すのが正解

    107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 08:59:55.30 ID:Pums3wZna
    勉強かはともかく努力はしろ

    119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:01:30.04 ID:1+lna3MN0
    なんで勉強しなきゃいけないのか聞く時点でそいつの負けだろ
    賢い子供は自覚無く勉強してる

    130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:03:18.38 ID:9RUsnb0W0
    ワイは必要性感じなくなったから途中からほとんど勉強しなかったわ
    ちな高卒



    136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:04:13.85 ID:vy9QhMZs0
    子供は納得しないとストレスたまるからどっかで解消せなあかんけど
    それは親や教師の仕事やな
    予備校講師の仕事ではない

    139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:05:07.80 ID:dthvLdH+0
    やれって言わなくてもやればこういうメリットがあるって教えるべきでは無いのか

    140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:05:14.10 ID:sGnvEY6p0
    no title

    うまく言えないけどこいつの言ってることおかしいと思う

    147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:05:36.74 ID:uudBWv5/a
    嫌々やらされて勉強してる奴
    勉強できる環境に感謝して勉強する奴

    将来この2人はどうなるか
    これに気づかない奴は勉強しても無駄

    って林先生は言ってるんやぞ

    159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:07:35.62 ID:EexbE9Do0
    まあ実際学校の勉強って必要ないことまで教えてて効率悪いからな
    その辺突かれると予備校教師としては痛いわ
    社会が学歴重視の傾向にあること前提の職業だもの

    164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:08:17.02 ID:yHXTsZ9X0
    ある程度文章読めて勉強できる頭がないと社会保障とかセーフティネットを利用するのは難しいというのもある

    169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:09:18.81 ID:mxe9BfJ90
    no title

    no title

    no title

    179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:11:23.93 ID:qA/B2s64p
    >>169
    ぐう正

    199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:14:08.32 ID:lr+96aHxd
    >>169
    この発言も根本的にズレてる気がするわ
    アフリカの飯食えない子供たちに比べてれば日本に生きてられるだけで幸せだ、て謎意見と変わらん

    217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:17:01.87 ID:uudBWv5/a
    >>199
    周囲と比べて幸せって訳やないで
    自分に幸せになってほしいと思ってくれる人間がいることが幸せって意味やで
    その幸せが分からない奴は勉強する意味がない

    236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:19:24.29 ID:lr+96aHxd
    >>217
    >自分に幸せになってほしいと思ってくれる人間がいることが幸せ ← 百理ある
    その幸せが分からない奴は勉強する意味がない ← わからない

    260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:23:45.63 ID:uudBWv5/a
    >>236
    多分ここは林先生の経験則もあると思う

    ただワイの考えは、
    周囲に感謝して勉強できる奴は心が折れないし勉強するモチベーションがあるし将来伸びる
    何となくやらされてる奴は目的がないから伸びない

    ってことやと思うで
    林先生に聞かなきゃ分からないけど

    177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:10:59.73 ID:LJ8GkmFqa
    子供の頃に世の中にはしたくても勉強出来ない子がたくさんおるんよって言われてもそんなん知らんわボケとしか思わなかったから勉強することのメリットをもっと教えてほしかったゾ…

    188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:12:06.85 ID:1IsUC8or0
    こういう質問するのは勉強したくないガキで、実際に何で勉強するのか知りたい訳じゃないからな

    195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:13:26.51 ID:G0I1Et6R0
    主旨とはちがうかもしれんが
    自分の意思に反して親に無理やり夜遅くまで毎日勉強させられてる子供がこの質問をしたとするとこの回答は最悪やと思うで
    ブラック企業の社員に「働ける環境に恵まれてることを理解できないならやめろ」とか言ってるようなもんや
    そんな選択権もってないんやぞ

    210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:15:32.17 ID:1+lna3MN0
    >>195
    そういう子は途中でドロップアウトするか自殺するで

    252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:21:36.60 ID:G0I1Et6R0
    >>210
    ホンマやな
    ワイもワイの弟もまさにドロップアウトしてるわ

    226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:18:01.48 ID:9pu9CD9m0
    大学生がこのセリフ言ったらじゃあ大学やめて働けってなるやん
    小学生が言ったらマッマは泣き叫びパッパにじゃあ家出てけって言われるんやで

    248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:20:50.22 ID:Jon6TQHfp
    >>226
    子供には勉強強制する気ないなぁ
    なんで勉強しなきゃダメなの?って聞かれたら林修と同じように答える
    答えを探せないまま漠然と勉強したってそれは大人になってから後悔する
    もし勉強する意味がわからないならしなくていいから学生時代悔いないように遊ばせる

    268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:25:16.04 ID:sGnvEY6p0
    >>248
    横からですまんが学生時代は意味がわからなくてもがむしゃらに勉強して学歴積むことが大事やと思う
    それに普通の中高生なら勉強しないとどうなるかぐらいわかるはずや
    あとから勉強しとけばよかったと後悔しても手遅れ

    275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:27:18.57 ID:cD3AaZLA0
    >>268
    そんな事も無いと思うんやけどな
    後から勉強したいと思ったらすればいい
    ワイは手遅れやったからせめてこの子には勉強してほしいという親もおったりすると思うが
    そういう場合は親が勉強するのが一番子供が勉強してくれる確率が高いと思う

    229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:18:35.28 ID:bR7n8F8gd
    理由なんてないやろ

    326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:38:28.37 ID:r+rsY4Me0
    個性を伸ばすとかそんなのは公教育の役割でもなければ公教育で出来ることでもないんだよなあ
    頭に入りやすい時期は徹底的に詰め込んで好きなことは大学でやらせりゃいいんだよ

    355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:43:27.76 ID:Lk1YTtOn0
    >>326
    好きな事ってある程度勉強以外の事も経験させとかんと見つからんもんやからな
    そういうのも子供の間に平行してやらんとあかんわな
    極端に勉強だけさせる家庭で育った子供は勉強以外の経験値が少なすぎて自由になった時に何してええか分からん奴も多いんちゃうかな

    339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:40:04.09 ID:L57Hgy+5a
    学歴がないと望む地位のスタート地点に立てないことがあるからな
    学歴についてを入れるか抜くかで、この問いに関する意味が全く違ってくるが
    学歴は現実あるんやからそれ抜いて議論する意味が無い

    340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 09:40:05.77 ID:kgT8cwe7p
    楽して金稼ぎたきゃ勉強するのが1番簡単なだけやけど学生にそんなん分かるわけないしな

    444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 10:02:14.12 ID:GnGJmOh70
    優秀なやつは中卒でもええ思うけど
    実際は出来ないやつが更に改善の機会を失うってことやろうからな
    別に学歴的な意味合いちゃうくても駄目なやつほど勉強はせなあかん思うで

    451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/05(金) 10:03:39.41 ID:5CShv+AQ0
    結局やらされるんじゃなくて、やらないといけないって気づいた奴が成功するんやろ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:08 ID:PNWUZASJ0*
    正論かもしれんけど子供に言うのはどうかという気もするな。
    ダメ人間が量産されたら困る。
    2  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:12 ID:KcPGlCDs0*
    自分が自分の幼い子どもに言うとするなら『(将来の)可能性は広がって損はしないから』かな
    3  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:14 ID:dzPXHUbx0*
    中学受験向けの進学塾を見ても、親御さんに無理やり入れられて不本意な形で勉強させられている子は少なくない。
    ただその中でも優れた能力や適性を示す子とやる気の有無だけでは説明出来ないほど根本的に能力の低い子にわかれる。
    前者のタイプは幼少期に無理やり勉強させられなくとも、高校や大学でうまく帳尻を合わせられるのだろうけれど、後者の子は残念ながらそう上手くいかない可能性が高い。
    林先生はおそらく前者寄りのタイプだったのだろうから、スレタイみたいなことを言うのは自然なことだと思う。
    4  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:17 ID:97O9gXpX0*
    世の中には何で子供の時に勉強しろって言ってくれなかった!みたいな事言う馬鹿ガキもいるしな
    5  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:27 ID:JCYysySm0*
    楽しいと思える事を増やす為に必要なのが知性
    6  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:27 ID:bxO.iazy0*
    66コメが言ってることは生産諸力という概念で説明できる。
    俺も長らく「勉強は義務じゃなく権利だ」という答えを用意していたけど、心のどこかで答えになってねえよなと思ってたからな。
    個人のためにも全体のためにも義務教育大事まじで。
    7  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:27 ID:xjg.aJ7D0*
    勉強するメリットを教えられてそのメリットを享受出来なかった奴らは、親や社会に責任転嫁するぞ
    8  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:30 ID:jQmhKOK70*
    勉強して試験でいい点取って「与えられた仕事を処理できる優秀な人間」って証明するだけで、世界でトップクラスの豊かな生活を送れる仕事に就けるんやからメリットは大きいやろ

    マンガやアニメで「勉強しかできないガリ勉は無能」「サラリーマンなんて詰まらない人生だ」「金儲けなんてくだらない」なんて言ってるのは製作者の負け惜しみや強がりやで

    昔のドラえもんみたいに学校に通う前の子供に「子供は勉強嫌い!」をすり込んだのは弊害多かったと思うわ
    9  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:32 ID:pAuy8R5W0*
    >>1
    子供にこそ言うべき、というか子供のうちに気付いたら人生変わる事やろこれは
    勉強させられてると思ってる奴は東大なんて行けないって林はわかってるわけで
    10  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:32 ID:KAR6JXYP0*
    「なんでカレーは美味しいの?」
    「別にカレー以外も美味しいよ?」

    こういう返しだろ、答えになってないどころか論点すり替え
    途方も無い馬鹿か救いようのないクズ
    11  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:38 ID:o48s3ajh0*
    こういう奴らは勉強が大事だと骨身に染みてわかった上で言ってるから 論ずるだけ無駄やアンチと一緒
    何も勉強しないでこのまま行ったらどうなるか分かってて不安になるからこういう事を言い出す



    12  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:39 ID:Ac0hg7Q70*
    自分で考える力のないクズに勉強なんて贅沢だからねぇ…
    自分で真剣に考えてから、もう一回答え合わせに聞きに来いって言ってるんだよ
    13  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:43 ID:yvCZbSr20*
    林は底辺製造機なだけ
    真の「先生」と言うものは違うことを行うよ
    14  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:44 ID:v.LvrII40*
    そもそも東進みたいな塾の塾講は教育者じゃない。ビジネスマンだ。進学実績を出すためにやる気のある生徒集めて教えるのが仕事。
    やる気のない子供にやる気ださせるのはそもそも塾講でも、学校でもなく親の仕事。
    15  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:46 ID:UEQ1Wn420*
    「何で勉強しなくちゃいけないの?」と訊かれたら
    「どうしてだと思う?」と逆に訊いて
    子供に考えさせるべきじゃないだろうか
    正解はあってないようなものだが
    子供が必死に考えて導き出した答えが
    納得できると思うんだけど
    16  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:48 ID:sU1htjw10*
    最近の書き込みを見てると
    『(相手)はこうすべき、できないのは無能』
    て意見ばっかり
    他人に何かを求めることが当たり前になってる人が増えたなあ、と思う
    そりゃ子供相手に言葉足らずなのは否めないけど、子供だって自律自学の精神くらい大なり小なり持ってるよ
    自分で考えさせることがそんなに悪いことかね?
    17  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:49 ID:N8r5nhps0*
    現代の教育って何百年もの研鑽により「より多くの人間」に対して効率よく脳の訓練を施し脳の機能を開放拡大するためのもの
    だから例外に当てはまる人間には全くの無駄なんだよね
    18  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:51 ID:vfDIYr2e0*
    自分に合った勉強方を見つけて将来効率良く必要なことを学ぶために勉強する
    だからまずは好きなことを勉強させるのは良い
    ただし本当にそれが自分に合った勉強方かは苦手分野の勉強でしかわからない
    19  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:51 ID:Un7UzlLM0*
    子供は勉強が仕事やじゃいかんのか?
    別にやらなくてもいいは見捨ててる感じに聞こえるぞ。
    20  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:51 ID:.KCA1sTQ0*
    「勉強するという行為に慣れる」ことで社会人として生きやすくするためや
    21  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:52 ID:KAR6JXYP0*
    そもそも少し考えればわかること、子供もわかってて聞いてる
    だから改めて大人が現実を教えてやることで道を選ばせたらええねん

    勉強なんざ趣味でもなきゃ学歴と資格の為
    学歴と資格は趣味でもなきゃ仕事を得る為
    仕事なんぞ趣味でもなきゃ金を稼ぐ為
    金なんてものは全国民奴隷化計画の為に生み出された自動労働機構の一部や

    せやからな、この子供の本質はこう聞いてんねん
    『この糞人間社会に価値はあるの?』
    22  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:52 ID:rBaY0hJu0*
    >>12
    中学高校生くらいが言ってるならわかるけど小学生なら何で勉強しなきゃならんの?って普通じゃない?
    23  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:52 ID:On9hsp7k0*
    こういう事言う奴ほど後々になって何か勉強しておけば…なんてアホな事を言い出す
    今まで色んな愚か者達が踏んだ徹を恥ずかしげもなく踏む
    歴史に学べない阿呆は人間に向いてないから山にでも行って猿と一緒に生活でもしてればいい
    数多くの成功例や失敗例という歴史の積み重ねが人類を成長させる
    24  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:54 ID:5CPdCRy90*
    取引先の一流大学出て入社したであろう大企業の社員どもは、メールの文章力がグダグタでほんと無能。学校の勉強が出来ただけ。
    25  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:58 ID:l1hZaMXC0*
    ちゃんと説明したところで自分の意見なんて曲げないクソガキなのは確定しているんだから林先生が正しい
    26  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:58 ID:kTFGud4.0*
    やりたくないならやらなきゃいいんだよ、やらなかった結果どうなるかはしっかり考えてから選択すべきだけど
    27  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:59 ID:2CbmCAVu0*
    まぁ小学校レベルなら勉強なんてしたい奴だけしてればいいしあながち間違いじゃないやろ。
    それに高校に入学する頃には自分でこの問いに対する答えは見つけとるはずや。
    28  不思議な名無しさん :2020年12月02日 18:59 ID:o48s3ajh0*
    中卒や高卒が世間でどういう扱いを受けてどんな末路を辿るっているのか分からないわけないじゃん
    その上自身が凡百以下のニンゲンである事も心の底では分かってる
    わかった上で負け犬の遠吠えの様に鳴いてるだけ
    29  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:00 ID:PNWUZASJ0*
    >>9
    気付く子供ばかりならいいだろうけど実際はそうはならないように思う。
    もしこう言われて勉強することを選んだ子と勉強しないことを選んだ子とを分けて
    前者にだけ勉強させるシステムを作ったとしたら
    個人的にはあまり良い結果にならないような気がするな。
    30  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:01 ID:RcKzHFxK0*
    でも、学校で勉強する者の邪魔はするな
    31  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:02 ID:On9hsp7k0*
    この先どうなるかは分からなくても
    このまま行けば自分がどんな人間になるかは分かるよね?
    32  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:03 ID:k0IeabHj0*
    世に巣食う高学歴低能力どもを、なんとかせにゃならんね。
    33  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:06 ID:i530.LmQ0*
    やろうが、やらまいが、そんなの俺の自由って思いたきゃ、それこそ自由。赤の他人のガキが、どうしようが、世間一般にとって知ったこっちゃないってところだろう。

    ただ現役で東大法学部合格した林修の「勉強しなくてイイよ」や、滅茶苦茶ハードに働いた水木しげるの「怠け者になりなさい」を額面通り受け取るなら、それは単なるバカってことくらい、分かっていた方がいいけどね。
    34  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:06 ID:9GQj5mBV0*
    別に中卒でも高卒でも金持ちになれるし良い企業にも入れるけど、そんなのは良い大学に出た人と比べたらかなーーーーーりの低確率
    それだけじゃなくて自分でなにかやろうって選択肢も勉強しなきゃ増えない
    仕事だけじゃなくて趣味も勉強すればする分だけ選択広がる
    35  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:08 ID:f.RjJfdK0*
    最低限さえやっておけば(生活できる程度)するかしないかは自由だよ
    でも勉強しなかったらワイみたいになるで

    これでみんな勉強するようになるだろ!
    36  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:10 ID:4s1cw8lZ0*
    お金が欲しい!
    偉くなりたい!
    自分が知らないことを知りたい!
    人の役に立ちたい!
    昨日の自分より賢くなりたい!
    37  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:10 ID:aQfSKm.L0*
    勉強するしないの自由の問題って突き詰めれば生き方の自由の問題で。
    そんな内心の問題に国が義務とまで銘打って干渉してるのはどうしてか。

    義務教育過程における勉強って、「選択肢の拡張」が結構な部分を占めてるんです。社会を知ったり、脳の記憶領域をトレーニングしたり、教養を得たり。
    「これやる意味ある?」みたいな事もなんかしら意味があったりします。マジでクソみたいな伝統も中にはありますが。それは置いといて。
    そういった初等・中等教育で得られる様々な事って、後から取り返しが効きにくいんです。

    「生き方が自由なら、私は勉強をしない」を早い段階で掲げて、なりたいように生きる択は勿論ありうるんですけど、ある程度まで進んだところで「やっぱり勉強した方が得だったなあ!」って気づいてそれを叫んでも、国としては困っちゃうじゃないですか。

    何を言いたいかと言うと、子供には「勉強しないと困るよ」よりも「勉強やってるとめちゃめちゃ得するんすよwww」の文脈で語っていきたいですよね。
    38  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:12 ID:o48s3ajh0*
    非凡な才能を持ったやつならまだしも
    なんの才能も後ろ盾もないやつが言ってるから
    やりたくないならやらなくても良いよって話になる
    39  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:13 ID:3bzC4EH20*
    無駄かもしれないことでも若いうちに吸収しておくことで視野も広がるし、いずれ役に立つときが来るかもしれないからとりあえず勉強しよう、としか言えんかな…
    40  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:13 ID:On9hsp7k0*
    >>37
    だから勤労の義務が存在する
    41  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:16 ID:wStRYc3e0*
    義務教育はチュートリアル
    最低限これをやらないとこの先損するよという内容を抜粋してる
    なので損得でやるだけ

    義務教育後の勉強は本人の好きにすりゃーいい
    42  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:17 ID:8YeREhVT0*
    子供を理屈で論破()したところであんまいいことない
    理屈とは相手に言うことをきかせるためのものなんだって学ぶだけ
    普段から将来何をやりたいかって話をしていると、なぜ勉強が必要かも絡めやすいと思う
    43  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:19 ID:GzqvshNH0*
    いや林の場合はこう言ったあとで「でもね..」と付け加えでフォローするパターンやろ
    44  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:20 ID:lCKdUg3b0*
    >>10
    その例えだと
    「いやカレーは美味しくないよ?」じゃない?

    質問が成り立ってないことを言ってるから、そこまでクズ呼ばわりする必要ある?
    45  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:21 ID:j8gYN2FL0*
    中田が活躍し始めた頃部活でも意識高い系が湧いたけど若いコーチがお前らのレベルで何言ってんだ言われた事やってから言えって一喝されて終わった
    そこそこの成績残したし今考えりゃその教えは正しかったと思う
    46  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:22 ID:hdbcxFZw0*
    >>10
    ゆとり世代が言いそうな事やな。
    考えるのは自分自身であって、その筋道を回答してる。
    47  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:23 ID:o48s3ajh0*
    実際に中卒や高卒がコレ言ってるならまぁ本人の自由ですわ
    これを結局なあなあで高校に進学して大学にまで行ってるやつが言ってるからちゃんちゃらおかしい話にならんてなるんですわ
    48  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:29 ID:CFmbQ2S40*
    そんな馬鹿は釜ヶ崎や山谷の凧部屋に一か月いれたらいい
    49  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:29 ID:olnrk6U80*
    子供の興味のあるモノや好きなものに関連づけて教養の重要さを説けばイイだけの事なんだがな
    50  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:30 ID:Pkyhesmo0*
    質問者による。
    なんとなく周りの雰囲気で勉強してる奴ならこの回答は正しいが、他にやりたいことがあっても親とかに無理矢理勉強させられている奴なら的外れな上に、そいつの人生を否定すらする言葉になるだろう
    51  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:32 ID:3C5yi9dm0*
    勉強って考える力つけることと知識をつけることが目的だけど、それにいつ気付けるかだよな。
    52  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:38 ID:o48s3ajh0*
    >>50
    仮に人に言われたからだとしてもそれだけ勉強してて
    こんなくだらない質問するようなら
    そこまでの人間ってことやろ
    53  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:39 ID:KdbSncUb0*
    こういう疑問を持つってことは親は金持ちじゃないだろうから努力しても富裕層にはなれない
    適当に生きた方が得な可能性は高い
    54  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:40 ID:MQb2EaDf0*
    >>1
    知る事わかる事って絶対楽しいと思うんだけどな
    本来まず最初にあるべきは、子供に教えるべきはこの気持ちじゃないのか?
    やらされるから嫌になる

    結局はこの言葉よ
    “努力する者が楽しむ者に勝てるワケがない”
    55  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:41 ID:QVaq8Cti0*
    年を経るに従って、学生時代(特に高校時代)もっと勉強頑張っておけばよかった。。と思うようになってきた。
    後悔先に立たず・・
    56  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:49 ID:D55WrXvP0*
    もっと勉強しとけばよかったと言ってる社会人の大半は、学校行ったら行ったで勉強面倒くさいやりたくないって言うんだろうなぁ…と思ったり。
    57  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:49 ID:zZlVnWCR0*
    勉強がこの世を支配してるシステムの一つだからやってるだけでは?
    どうも詭弁に聞こえてしょうがない

    本来の勉強って探究心や物事についてただ知るためにやるものであって
    テストでいい点取ったり、いい大学いい会社に入るなんてのは支配者層が考え出したことだろ
    だから何で勉強しなくちゃいけないの?っていう疑問が子供には浮かび上がるんだろう
    このシステムをなぜ正当化したがるのかがわからん

    行きたくもない、将来使わない勉強をしないといい会社に行けないという論理がそもそもおかしいと思う
    58   :2020年12月02日 19:53 ID:49B3POKn0*
    受験勉強って
    言わば、思考停止期間だからね
    それさえ忘れなければ問題無いよ
    59  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:53 ID:wStRYc3e0*
    >>55
    人生は一生勉強だよ?
    10年後、「2020年の時に出来ることあった。。」と言うぞ
    学生のように時間を取れないとか関係ない
    今後悔してる経験を活かすことも勉強ですよ
    頑張って
    60   :2020年12月02日 19:55 ID:49B3POKn0*
    受験勉強には必ず答えがある
    世の中の学問、思考には答えが無い

    只それだけの違い
    忘れさえしなければ問題無いよ
    忘れさえしなければね
    61  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:55 ID:LVxCPa.l0*
    親も大体自分の学生時代に勉強をしなかったから社会に出て勉強の必要性を痛感して後悔してるんだよ。だから子供に勉強をさせようとする。だけど子供は親の言うことは聞かないで親の人生をなぞるものなんだよ。親の人生そのままに勉強を軽視して社会に出てから後悔して子供に勉強を押し付けるんだよw
    子供に勉強をさせたいなら一緒に親も勉強をしないと駄目なんだよ。子供は親の行動をなぞるんだから。子供に勉強の有用性を納得させるのはそれ以外にないんだよ。
    62  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:57 ID:W09ODpiM0*
    >>2
    というか大人がそれでしか子供から若者の能力を測れないからな
    こんなすごい事できます!やりました!って言っても、正直ふ〜んだからな
    63  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:57 ID:Jdmwh5y70*
    義務教育って、親に課されてる義務だからね。子供とか国とかじゃ無いからね。
    64  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:58 ID:D55WrXvP0*
    >>53
    親が金持ちじゃなければ余計よく考えて努力しないと駄目じゃない?
    親に金があって援助を受けられれば、多少怠けててもやらかしてもなんとかなるけど貧乏人が適当に生きて人生失敗したらもうどうしようもないぞ
    65  不思議な名無しさん :2020年12月02日 19:58 ID:ibBZKF230*
    >>58
    思考停止とは暴論だね
    勉強方法を模索することは思考なくして成り立つのかい?
    66  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:01 ID:tF1YpumO0*
    わいは医者になりたくて国立医学部いくのに勉強する必要があった。それだけ
    67  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:01 ID:hgBu4C9b0*
    職業に貴賎なしみたいな綺麗事唱えてるからだめなんだよ
    いい歳したコンビニバイトと士業や医者、政治家どっちが尊いかなんて明白なのに
    頭いい奴ほど偉い職に就けて豊かな生活ができるしいかに早い内からそのレールに乗れるかで有利に運べるかが変わるからしっかり今から勉強するべきってのを小学校から教えるべき
    結局小さい内からしっかり親からそれを教わった奴が勝ち組になりやすいんじゃないかな
    二十歳過ぎたらもう余程運が良くなきゃ挽回なんて不能だし
    68  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:03 ID:IIWGutuc0*
    少なくとも、まとめサイトをみたりまとめサイトに書き込むこと自体が無駄で、
    そんなことを書き込む俺もバカだと思う
    69  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:05 ID:pG9F5Xls0*
    親がいて住む場所と食べ物があるのが当たり前だとそういう疑問がわいてくるんだろう
    子供には勉強がなかったらずっと遊べるのにという誤解があると思う
    勉強やめるという事はいづれ今のスキルで社会に放り出される時が来ることを教えなきゃいけない
    70  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:06 ID:hgBu4C9b0*
    >>4
    塾通わされたりほどほどには勉強させられたけど今にしたらガキの頃の十数年よりもその先の50余年を見越してもっとガチガチに鍛えてほしかったわ
    来年子供生まれるから同じ思いさせないように大学入学くらいまで全てのプランを俺が考えて全てその通りにやらせるって嫁に言ったら怒られたが納得いかない
    71  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:07 ID:Mw75FveJ0*
    しなくてもいいって言ってやらなかったやつは高確率で社会を逆恨みしてなにしでかすかわからないから。一生離島から出てこないで漁師やるとかならしなくてもいいよ
    72  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:10 ID:RcKzHFxK0*
    教育者じゃないから責任も無い
    73  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:14 ID:iYyIUvHO0*
    わいFラン卒で上場企業に勤めとるけど、社会人になってから猛勉強して会社の誰よりも資格持ってるけど出世コースからは外されとるし給料も安い。
    社内規定もコンプラも事務も現場もマニュアル作成も何もかんもワイがやっとるのに。
    何もできん一流大卒のあいつは順調に出世街道歩んどる
    あとから勉強しても遅いで。学生時代いかに頑張ったかでその後の人生は大きくかわる。
    74  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:14 ID:PNWUZASJ0*
    >>54
    誰のだったか忘れたけど
    「教師の役目は学ぶことの楽しさを教えることだけだ」みたいな言葉もあったな。
    学びの楽しさを知ることが人生にどれだけ大きなプラス効果をもたらすかは想像に難くない。

    ただ林先生のこの言葉で子供達がそれを理解するかは「?」なんだよね。
    75  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:14 ID:PIWo8Qol0*
    「しなきゃいけない」って子供に言うのは
    「しとけばよかった」と後悔してる大人だよね

    当然ながら
    勉強をやりきった自分自身の姿をリアルに想像できないから
    子供が納得できる説明するのも無理だろうさ

    林先生の回答は他人としては至極正当
    76  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:16 ID:5HXrg7mi0*
    勉強の代わりに夢中になれることを見つけてその情熱が続くならマジで勉強なんてせんでも何とかなるんだがな。そんな変人の域に達する奴は極々一部。
    77  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:20 ID:5HXrg7mi0*
    >>73
    辞めれば?本当に言うほどあれこれやってるなら君が抜けたら大変だろその会社。もう一つの会社に骨を埋めるなんて時代でもないんだし、言うほど資格いっぱい持ってるなら転職も上手くいくだろ。
    78  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:20 ID:fs5Nd34t0*
    しなきゃいけない=義務
    なぜ勉強する義務があるのかという問いに、
    子供には勉強する権利はあるけど義務はないよって話だよね。

    強いて言うなら、大人には子供に教育を受けさせる義務があるから、
    大人に義務を果たさせるために勉強するんだよって答えるしかないね。
    79  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:20 ID:XYRIOdQn0*
    >>1
    それもあるけど前提として自分で気付ける年齢の子供に言うなら正論認定もいいと思う
    小学生以下に言うなら言う方がアホ
    中学生に言うならもう少し丁寧に言わないとダメ
    高校生大学生なら正論と言ってもいい気はする
    まぁでも結局アドバイスで通り一辺倒な正論言うとか誰でもできるんで
    本当に有益なアドバイスは助言する相手のことを理解して相手に合わせて響く言葉を言えないならダメ
    聴く側に多くを求めてる助言者なんて思考停止以外の何者でもない
    80  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:21 ID:cdvp7YjU0*
    鉄は熱いうちに打て
    81  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:22 ID:urXyElMo0*
    子供のときに勉強することで時頭が良くなるんやで
    脳も筋肉や運動神経と同じで鍛える最適な時期が決まっている
    82  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:23 ID:Pkyhesmo0*
    >>52
    それは前者の人間だろ。言われたからやってるってだけなら彼の回答は間違ってない。
    後者の人間は他にやりたいことが明確にあって、それを禁止されてやりたくもない勉強をさせられている奴の事だ。
    例で上げてるから極端だが、それに似た境遇の人間はかなり居る。それでも意味を求めて質問したのに、「しなくてもいいよ」と言われたら?
    83  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:25 ID:KJ.DCDtJ0*
    気付かなったから無事詰んだ
    84  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:27 ID:KcPGlCDs0*
    >>70
    そんな親に育てられてそれなりの大学に進んだけど精神病んでなんの役にもたってないわ
    ほどほどが1番
    85  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:28 ID:5HXrg7mi0*
    >>19
    あかんだろうなそれは。
    こういう質問って背後には勉強する理由=目的が何かという思考があるわけで、勉強が仕事だからやれじゃ目的ないまま働けと同じよ。勉強することは何かの目的達成のための手段である事を理解させないと。子ども相手にそれは骨が折れるだろうが。
    86  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:30 ID:5Bd2EYWp0*
    これ聞いてくるくらい小さい子は自分で気づけんやろ
    87  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:37 ID:nusUHxOk0*
    将来の進路が決まっているなら、それに必要な事だけ学べばいい
    しかし、大半の学生は定まっていない
    だからとりあえず、広く浅く色々な教科を勉強するのさ
    88  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:40 ID:Pkyhesmo0*
    >>73
    大学出てからでも本当に猛勉強して資格いっぱい取ってるなら金を稼ぐ方法なんていくらでもあるんじゃ…?
    89  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:42 ID:1RxzOP3v0*
    >>22
    そうか?学校なんて勉強しに行くところだと思ってたけど
    勉強以外もするけど勉強をしないのなら学校なんて必要ないだろう
    90  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:42 ID:J.Qg2wkS0*
    学ぶことは
    楽しいことである

    飽くなき探求心
    知りたいという欲求

    子供に見せるは
    老いてもなお学ぶ己の姿
    91  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:43 ID:Eo.Y.ezE0*
    だから勉強する必要性をちゃんと教えてやれってことじゃね?社会に出たら必要とかじゃなくてよ
    92  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:45 ID:XK0C4F0N0*
    それで「じゃあ俺は勉強しなくていいや」となれる奴はそもそもそんな悩みを持たない
    俺はそうなれなかった
    93  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:49 ID:YnkBLnE.0*
    馬を水場に連れていくことはできるが、馬に水を飲ますことは出来ない
    94  不思議な名無しさん :2020年12月02日 20:51 ID:Ssz4tvQ60*
    中卒・高卒でアルバイトしながら生きている人間を見ると
    こいつは狭い世界で一生を終えるんだなと可哀想に思う
    95  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:00 ID:JinXEtdU0*
    >>73
    上の立場はどちらかと言うと采配するのが仕事だからな
    細かい実務ばかり究めたらそうになる
    96  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:02 ID:dsR.OM5k0*
    >>15
    それ不満が溜まってモチベ下がる最悪の対応だと思うよ。
    純粋に疑問なだけの子もそりゃ中にはいるだろうけど、大抵の子はそもそも勉強なんか嫌いでやらなくていいならやりたくないわけで、せめてやるべき理由でも分かればと思って聞いているのに、質問に質問で返されて煙に巻かれるようではね。
    97  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:03 ID:.KKvcVdV0*
    >>10
    例えが下手くそだな
    論点語る前に論理の勉強し直せ
    98  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:07 ID:EXoos4kg0*
    解答がちょっと斜め上
    99  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:09 ID:.KKvcVdV0*
    勉強はしたいと思うもの
    勉強を楽しいと思える子や勉強は嫌だけど重要性を理解してる子、これは稀だけど明確な目標が既にあって勉強してる子
    この子たちは自ずと勉強し始めるし成功する
    無理に「勉強をさせないといけない」子は、勉強したくないなら勉強させなくてもいい
    どうせその程度の子どもだから
    誰もが優秀な訳じゃないんだから我が子でも諦めるしかない
    100  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:10 ID:zG5pHKrA0*
    「ここの確認作業はどうして必要なんですか?」
    「やりたくないならやらなくてもいいよ」
    ってくらい頓珍漢な返答だな
    理由を聞いてるだけでやりたくないなんて言ってないのに
    101  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:13 ID:i20WwU8F0*
    国力のために勉強するんやで
    あと、自分の生活のため
    文字知らんと携帯も扱えないからな、漫画さえ読めない
    はっきり言って生活できる範囲の勉強やればいいんやわ
    102  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:15 ID:.KKvcVdV0*
    >>100
    勉強やりたくないって言ってる子供の「どうして勉強をしないといけないのか」という問に対しての林修なりの回答なんだから、例えが間違ってる

    確認作業を怠って責任を取るのは自分、損失を負うのは会社
    勉強しなくて責任を取るのは自分、損失を負うのも自分だぞ
    103  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:16 ID:i20WwU8F0*
    >>70
    親に自己本位性の高さばかり教えられたんやね
    あなたと子供は違う人間ってわかる?
    アンドロイドじゃないのよ
    104  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:20 ID:.KKvcVdV0*
    >>22
    今どき本気で大学受験対策をしてる子は中学生の時から始めていて、そういう子は小学生の内から将来の自分のビジョンを固めていたりするから
    勉強を目的ではなく手段と捉えてる子は昔よりも多いよ
    105  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:21 ID:.KKvcVdV0*
    >>32
    低学歴低能力よりかはマシだから
    106  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:21 ID:o2xQYpYd0*
    >>20
    勉強そのものも大事だけど、嫌なことを我慢してやるってのも将来のいろんな我慢や苦労の耐性をつけるって目的もあるよね。神童より中の上くらいのやつが成功できるのってそういうことだと思うわ。
    107  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:22 ID:QEKNU2qq0*
    このわかるようなわからんような曖昧な答に対して更に疑問持って考えるくらいやないとあかんのやろな
    ワイはこんなん言われたらポケモンしとこってなる子供やったわ
    108  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:41 ID:jqzgkM2v0*
    これ受験生の頃は何やねんこいつって思ってたけど今思えばド正論中のド正論やな
    そもそも勉強しなくてもいくらでも職にはありつけるし高収入も得られる
    大学全入時代への林修のアンチテーゼやと思ってる
    109  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:42 ID:Xi68m2N50*
    >>29
    共産主義者か?みんな等しく平等にしたいならお隣の国へどうぞ。勉強したく無い奴に「勉強の大切だ」って価値観を押し付けるのもおかしな話だと思うわ。お前はその後者達を一生面倒みるんか?
    110  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:47 ID:D6kl438w0*
    学校で習う勉強は社会人になって必要ない事は多い
    でも学歴ってのは難しいことが理解できるかの証明書みたいなものだと思ってる
    111  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:54 ID:Kr0TrbEo0*
    議論に意味がないな
    自分がなりたいものをイメージしたときに
    必要な努力をするだけ
    勉強ってそんなもんだろ
    それが理解できない奴はする必要がない
    しない人生を楽しめばよい
    112  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:55 ID:d672st5u0*
    >>109
    大衆教育と共産主義ごっちゃにするのは流石に頭悪すぎかも。今の学習カリキュラムは全学生においてほぼ平等だけど共産主義だったの?
    そもそも一生面倒見るとかマジで的外れすぎ。何が言いたいんだよ。
    113  不思議な名無しさん :2020年12月02日 21:58 ID:Eo.Y.ezE0*
    >>94
    それはあなたの見える世界が狭いだけでは?
    114  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:01 ID:d672st5u0*
    ぶっちゃけ義務教育が存在する時点で、国民の経済活動の基礎において最優先事項だと認識できるやろ。教育水準と国の豊かさは直結すると言ってもいい。まぁこれは高等教育の話ではあるけど、少しでも賢い人間が増えた方がいい。上の人達は賢すぎたら奴隷が作れないと言って嘆くかもしれんけども。
    115  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:06 ID:YLo0thWZ0*
    これを子供に理解させるのは難しい、答えを見つける知恵が付いてない段階で早くもこの疑問にぶつかったらもう納得出来るまで前に進めなくなって気づいた時には手遅れになる、それに気付かせてくれる本物の大人に出会えなければそうなる
    116  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:10 ID:UEQ1Wn420*
    >>96
    ちょっと言葉が足りなかったみたいだゴメン
    自分で考えてみなさいとは言っても突き放すわけじゃないよ
    親が自分の経験に基づいて
    「こう考えたけどお前はどう思う?」
    というのが理想だったんだけどね
    子のやる気をそぐようなことをしちゃ
    親としては失格だもの
    117  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:13 ID:fEy3a.oN0*
    勉強を教えるより、おとながなぜ現実を教えることをしないかを
    考えてみたほうが僕らの勉強になるんじゃないかな。
    118  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:19 ID:OnAThO1.0*
    林の言うことは大学受験までに関しては正しいと思う。
    ただ大学に入ってサボった人の言うことだから鵜呑みにしてはいけない。
    大学受験の知識や教養は大学や社会人になってからの
    学問や研究の手段や道具の使い方を勉強してるだけ。
    119  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:20 ID:hSeA7yqu0*
    勉強の必要性に、気づく子供は気づく。
    こういう子は、勉強をやる価値がある。

    気が付かない子供は、そもそも適性が無いからやっても無駄。

    大人になってもそれに気づかない「はい論破」を相手にする気は
    ないってことだよ。価値が無いから。
    120  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:27 ID:dJmLQLAu0*
    >>1
    回答としては、二流。何で、の意味をくんで一流。
    勉強できないとできるの二択として、勉強できない方には合っているが、勉強できる方には合わない
    121  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:32 ID:5pohKs5i0*
    子供の「やりたい」「やりたくない」で判断させたら、ほとんどの子供が勉強なんてやりたくないってなるのが問題なんだよ
    子供に「勉強おもしろい!」って思わせる教育をしないと
    122  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:33 ID:5pohKs5i0*
    >>119
    おまえみたいなアホって、常に物事を勘違いして理解してそう
    123  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:37 ID:BkqjmYT40*
    うちの親からは 「お前が思ってるよりも学歴は重要だ」 「新卒でも転職でも学歴はずっとついてまわる」 「かなり人生楽ができるから、ここ(大学受験勉強)だけは真剣にがんばれ」って言われたわ。
    124  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:44 ID:ZWpHN3bx0*
    常々思うが、勉強は将来役に立つと言うのならば、実際どう役に立ってるか説明しとけよ、と思う。
    習ってもどう使うかピンと来てないぞ。
    125  不思議な名無しさん :2020年12月02日 22:51 ID:ZWpHN3bx0*
    日常系アニメな生活を送れるのは偏差値63からだ。
    126  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:00 ID:mks20HK.0*
    勉強嫌で小4から中3まで登拒否したワイ君は、現在工場勤務の36歳童スキゾイドになって無事死亡やで
    勉強も大事やし、何より集団生活社会生活を学ぶのが大事やったんやなって
    127  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:01 ID:sFPwaAN10*
    >>16
    凄い分かる
    その場その場で何かを言われても理解した気になって本質は理解できてない事が子供の時多々あった
    結局は自分でたどり着かないと言葉や答えはなんの意味もないんだと思う
    128  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:03 ID:.QFA1Cpv0*
    なぜ勉強しなければならないかという問いに対しては、おバカが増えれば「人にわかるようにする」ラインが下がるからと答える。
    政治も、経済も、科学も、法律も、国や学問は選ばれし偉い人たちだけで成り立っているわけじゃない。
    国民がいて初めて成り立っているので国民の知能水準は大事。
    国民に目的も意義も意味も伝わらないものは納得されないので発展が難しいし、容易に廃れる。
    ものをわからない人に、わかるように伝える努力はどの分野もどんな人もやることだとは思うけど、ある程度の水準は期待しているはず。
    医学を知らず、病は祈祷で治すと信じる国民が大多数だったとして、医学研究や病院の建設をしようにも難しいだろう。
    偉い人が、それが本当に必要だと思えばあらゆる努力をするだろうけど、国民の水準が高ければそんな労力に時間をかけずとも物事が進む。
    勉強することはは自分のためだけじゃない、自分の所属する集団全体に対する義務だ。
    129  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:05 ID:zmMLMICN0*
    勉強しないと後でツラい目にあうから
    でエエやろ?最低限の教養すらないと人間とみなして貰えんぞ
    学校の勉強より社会に出てからも学び続ける事が本当は重要なんよな
    色々な知識ないと良い仕事させて貰えんし
    司法試験は大学の講義などクソ程も役にたたんかったけど、受かっても司法試験の知識なんか業界でクソ程度にしか役にたたんし
    色々な知識持ってないとホンマ国選と少額訴訟しか出来んカスになるわ
    良い仕事もらえんよりカス扱いされるんが堪えるやろな
    130  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:06 ID:yvTj71Aq0*
    >>70
    親と子とはいえ、考え方が異なることを身をもって体験したんだな
    131  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:11 ID:iYyIUvHO0*
    >>88
    若い頃に起業して失敗したからもういいかな。今の会社に恩義もあるし。
    それに、夢を見るには年を取りすぎてしまった。
    金を稼ぐ方法なんてたくさんある。学歴が無くても成功した人はたくさんおる。後から必死に頑張れば何にでもなれる。わいもその一人やと、そう思って何でもやってきたけれど、結局何者にもなれんかった
    上場企業戦士。それがわいの精一杯。
    無能なあいつも学生時代頑張ったから今の地位につけているわけやし妬みとかもない
    わいは二等兵スタート。あいつは士官スタート。こっちは徒歩で、あいつは飛行機で。
    それだけの違いや。一生追い付けん、ただそれだけや
    132  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:19 ID:N1RTVLIv0*
    山に道作るにも、車が走る道路作るにも、サイン、コサインが解らなきゃ図面書けない、図面がなければ作れないんだって、きちんと言うべきだよ。
    漢字読めなければ、車の免許もとれない、
    計算できなければお店も開けないって現実を伝えるべきだよ。
    必要性を説明してあげないのは虐待と同じだよ。
    133  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:24 ID:fEy3a.oN0*
    >>132

    最低限の目的を説明できる能力をまず先生や大人が身に着けるという
    ことですね。

    こういうことをいいだすと目的志向になりすぎて、じゃあ勉強しない
    という意見も逆に出てきそうですが、

    そのサポートを厚くすると子供と大人の本当のコミュニケーション
    ができそうですね。
    134  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:28 ID:4uId.X7E0*
    >>10
    どこが????????まじて頭悪すぎて草
    カレーを食べる必要あるんですか?
    別にないです、好きなもの食べれば?
    って話だろ
    135  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:29 ID:4uId.X7E0*
    >>13
    具体的に何て言うの?真の先生教えてよ
    136  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:31 ID:OtLUuPWE0*
    >>120
    勉強をしなきゃ行けないと言う前提の質問なんだから、その前提が違うと思うなら、そこから否定するのは間違いじゃない
    137  不思議な名無しさん :2020年12月02日 23:53 ID:56sAeTHT0*
    この人の人生論は大企業の副社長という親ガチャSSR引いたバブル世代だということを念頭において聞くべき
    138  不思議な名無しさん :2020年12月03日 00:03 ID:Z8WFyM7U0*
    >>132
    これ大人ならわかるけど子どもだとそんなの関係ある人だけ勉強すれば良いじゃんとしか思わんのよな
    そんな専門家に必要な勉強は専門家になる奴だけやっていればいいって
    自分と関係した話に聞こえないから意味が伝わらないんだと思う
    139  不思議な名無しさん :2020年12月03日 00:41 ID:dECF4Tsz0*
    三角関数とかベクトル、log対数とか使わんと思うやん?
    使うんよ。
    イベントやコンサートって華やかな業界って思うやん?
    建築、電力量、音響、更に感性。ゴリゴリの数学物理+感性の世界だからな。
    やり始めたらビビると思うわ。
    140  不思議な名無しさん :2020年12月03日 00:52 ID:nPghVrCM0*
    教育において「将来どうなりたいの?」という問いが少ないのだと思う。
    どうなりたいか?に応じて学ばなければいけない範囲も変わるし、そうなりたいなら、こういう勉強するといいねってコトだと思うよ。


    141  不思議な名無しさん :2020年12月03日 00:53 ID:VeiiC2GB0*
    遊びとは勉強であり勉強とは遊びであるってことに気づくかどうかが大事やろな

    やりたくないことやっても伸びないから、学業を楽しめる人間はそういう才能がありいわゆるエリート向きだろう。が、そうでない人間にはそうでない学び方とそうでない成功の仕方があるってだけだよ
    142  不思議な名無しさん :2020年12月03日 01:01 ID:dECF4Tsz0*
    職に就いてみれば分かる。
    ドカタだの作業員だの下に見られがちだけど、実際には頭使う仕事だ。
    文系だって資格取るには言葉遊びみたいな、揚げ足取りみたいな問題解いてかないけん。

    子供の頃はほんと分からんと思うわ。実際に必要になるのはずっと先の未来だからこそだからな。
    143  不思議な名無しさん :2020年12月03日 01:01 ID:EEPS.I2K0*
    林センセの言い方はなんも間違ってない
    相手が何もわからない子供じゃなくて、
    それなりに分別がついてる年齢のやつが相手なんだから

    あと、いい会社に入っていい給料もらってってのはちと違う気がするな
    自分が何者か、何者になるかがわからない段階において、選択肢を増やすためだよ
    大学入って就学中にやりたいことが決まったら辞めてその道へ進めばいいだけ
    それまでは、あらゆることに興味をもって懸命に頑張ってみろよ
    何かに対して粘る強く頑張ることは、実際に経験しといて損はない
    俺ならてめぇのガキにはそういうな
    144  不思議な名無しさん :2020年12月03日 01:27 ID:8evsfUTo0*
    こんなことは後々にならんと理解出来ん。
    だから 負けず嫌い っていう性格が大事なんだよ。
    その後々になったときに負けず嫌いというロケットスタートが自分を落ちこぼれからギリギリ救ってくれる。
    145  不思議な名無しさん :2020年12月03日 01:40 ID:XgjYvoxo0*
    うだうだ理屈捏ねてる奴らは放っておけばいい。
    146  不思議な名無しさん :2020年12月03日 02:07 ID:NLVWbB3.0*
    私は、周りの人の人生の質を向上させるのが勉強の目的なのかなぁって思うな。
    特に家族とか好きな人のために釣り合う人間性や知能は持たないとって純粋に思ってたことがあるわ。
    147  不思議な名無しさん :2020年12月03日 02:20 ID:VJdbnkZT0*
    今の教育は愚民政策説あるよね
    でも日本で普通に生活するなら愚民が最強
    愚民より活躍するには才能も必要
    148  不思議な名無しさん :2020年12月03日 02:34 ID:2Refys700*
    まずそいつが将来何やりたいかビジョンを聞くべきだろ。話はそれから
    なんもないなら将来選択肢を広げるためにとりあえず勉強しとけ
    149  不思議な名無しさん :2020年12月03日 04:25 ID:Yw9M3RdJ0*
    「なんで勉強しなきゃいけないの?」って聞くやつは
    勉強すべき理由が知りたいんじゃなくて勉強しなくていい言い訳がほしいだけ。
    勉強すべき理由を丁寧に説明したところでべつの理由を持ち出して勉強をサボろうとするから意味がない。

    「嫌なことでも我慢してやれる人間にならないとろくな生活ができない」
    とでも言っておけばいい。
    150  不思議な名無しさん :2020年12月03日 04:36 ID:83LYSEY30*
    なんで勉強するかって、将来不幸にならないためだろ

    人が不幸を感じるのは、なぜ自分が望む状況になれないか分からないから
    そこで予め勉強をしておけば、自分が望む状況にできないのは自分のせいだと納得できる

    これを人生の折り合いと言って、これができない奴は隣の国の奴らみたく
    自分の不幸を全て人のせいにして踊らされるハメになる
    151  不思議な名無しさん :2020年12月03日 04:43 ID:83LYSEY30*
    ※150の続き
    だから勉強するなら少しでも可能性があるできるだけ若い時にした方がいいし
    勉強とは学校の成績やテストだけじゃなくて、社交性や、容姿、スポーツなど
    あらゆる要素に当てはまる

    ジジババになってから「ああしておけば良かった」と納得できても遅いからな
    152  不思議な名無しさん :2020年12月03日 05:12 ID:CTsGVI130*
    >>29
    自分の好きな勉強をやらせればいい。
    特にないんだったら、高度で贅沢な日本の勉強をすればいい。
    何もしたくないなら、家畜小屋に入って屠殺の順番が来るまで待てばいい。
    自由になりたきゃ、無人島にでもいって、人間に怯えながら自給自足の暮らしをすればいい。
    153  不思議な名無しさん :2020年12月03日 05:13 ID:KsJKX61Q0*
    >>136
    だったら何で勉強しなくても良いのか
    メリットどデメリットを教えないと不親切だろ
    前提否定するのはいいけど子供なら混乱するぞ
    154  不思議な名無しさん :2020年12月03日 06:30 ID:uLDdUF2d0*
    説明出来る大人がいないからな。
    親がやれとは言うが親が子どもに関われるのは一時間足らず。
    教師もいっぱいいっぱい。
    で、学のないヤツがバカに出来そうなヤツをバカにして満足する。
    そして、無神論者が神頼みして、信心深いユダヤ人が勉強しまくって金持ちになってる。
    聖書とタルムードを読んで実践しないものは主の怒りを買って貧しくなるからだ。
    ユダヤ人は生涯のために勉強してるのではなく、勉強するために生涯がある。これで豊かにならないわけがない。
    155  不思議な名無しさん :2020年12月03日 06:36 ID:DGrSbK6s0*
    >>153
    なぜ教員でもないいち個人がそこまでしなきゃいけないのか
    156  不思議な名無しさん :2020年12月03日 06:47 ID:cDaKDNrz0*
    >177はガイジ
    157  不思議な名無しさん :2020年12月03日 06:49 ID:xKOK6sGh0*
    知識はいくら使っても減らない魔法の通貨だゾ
    じゃあいろんな種類の通貨を沢山持ってる方が便利ダルルォ?
    158  不思議な名無しさん :2020年12月03日 07:30 ID:qm4zX.Mz0*
    少なくともこの回答は質問者のことを思って出る言葉じゃないな。気づかない奴は見捨てるって言ってるようなもん。
    159  不思議な名無しさん :2020年12月03日 07:30 ID:YJJHh0U40*
    仕事ってルーチンワークだけじゃなくて問題が発生した時に知ってる知識、調べて得られる知識でどう解決するかみたいなもんだしな
    これはデスクワークの頭脳労働だろうがドカタや建設なんかの肉体労働でも同じ
    仕事が出来るって言われる人は「考える」ことが当たり前になってる
    勉強がしとこなくたってこれが出来る人はいるけど勉強が出来る人のほうが習慣付いてることが多い
    テストってようは知ってる知識の中でどう問題を解決するかってことだしね。知らない知識が必要なら調べて勉強する必要があるし
    160  不思議な名無しさん :2020年12月03日 07:34 ID:hRXSeXtN0*
    もっと言えば、この人にとって自分の生徒以外の受験生は商売敵だからね。
    そりゃあそういうよ。
    161  不思議な名無しさん :2020年12月03日 08:08 ID:Adik37QQ0*
    森高千里の歌でも聞かせとけ

    選択肢が増えるのは嬉しいことやで
    162  不思議な名無しさん :2020年12月03日 08:58 ID:sJd0tP4Z0*
    理解できない奴や、屁理屈捏ねてる奴がいっぱいいるけど、お前らのことやぞ

    お前ら勉強するだけ無駄やから、土方でもやっとけ
    163  不思議な名無しさん :2020年12月03日 10:01 ID:f.UZpttz0*
    そらそうだろう。
    ”やりたいと”思う理由が出来なければと言う話。
    英語とかなんか特にそうだが、一生日本人を相手にすることかない環境と仕事で英語を使う、仕事で英会話をする、趣味で英語の本を読む、観光地に住んでいてで外人が来て声を掛けられる、海外の観光に行くとで温度差が全く違う。
    164  不思議な名無しさん :2020年12月03日 10:08 ID:bH6.LXwS0*
    このタレントが何の勉強を指して発言したのか知らんけど無責任な発言だな
    165  不思議な名無しさん :2020年12月03日 10:17 ID:WMcBiI6e0*
    勉強する意味を人に聞こうとするのがそもそもの間違い。
    自分で勉強をして、その中で自分なりの答えを出すものなのに。
    正解、不正解は無いと思うし、色々な考えがあって当然。
    一番重要な事は自分で勉強して、答えを求めること。
    その過程に意味がある。
    166  不思議な名無しさん :2020年12月03日 10:25 ID:YY30hnVT0*
    適材適所。
    自分がやらなくても誰かがやるだろう。
    阿呆は、この考えが己だけに通ずると思いがちな事。
    相手もそう思ってるなら共倒れに成る事が予測できるから、
    皆が揃って平均化するのが最適な状態なんよ。
    167  不思議な名無しさん :2020年12月03日 10:35 ID:MHO49vXV0*
    >>105
    彼らは単価が安いから絶対必要だよ
    168  不思議な名無しさん :2020年12月03日 10:42 ID:wXiwQD180*
    勉強しなさいって周りに散々言われてる子にとって第一声がやらなくても良いって言われたら話聞くだろうな
    そういうことも考えられないのがお前ら雑魚
    169  不思議な名無しさん :2020年12月03日 10:56 ID:Xy0LeoA40*
    勉強は義務教育のものとは別に人生で必要なこと。
    頭を使ったり文字を読むことがおっくうだったら、問題にぶち当たったと何か大きな選択するとき、考えたり問題解決に向けてする行動に大きな差がでて、人生に影響すると思う。必死に読んでも読解力がないかもしれない。
    社会にでると地味に影響する。
    他に全力投球するものなかったら、その時やれる事を勉強でも一生懸命やった方が自分の今後のため。学があっても人生で失敗する事があるんだから、確率の問題。何があるかもわからない人生で力を備えておくイメージ。友達と遊ぶことも大事なので、バランスよくが理想だと思う
    170  不思議な名無しさん :2020年12月03日 11:10 ID:bouEhzKR0*
    これ元ネタは大学生とか高校生に対しての回答じゃなかったっけ?

    義務教育終えてそれ以上の勉強をしたいから学校に行ってるはずなのに
    その年になってまだ自分探しとか甘ったれたこと言ってんの?みたいな意味合いだと思うけどな

    小学生とかが聞いたら別の回答が返ってくると思うぞ
    171  不思議な名無しさん :2020年12月03日 11:40 ID:fCo.DxLt0*
    林先生は昔テレビで、「自分だったら塾なんて行かない」と言ってたな。
    それを言って良いのかよって思ったわ。
    172  不思議な名無しさん :2020年12月03日 11:55 ID:F70WJ0d10*
    俺は子供いないけど、もし子供に「なんで勉強しなきゃいけないの?」って聞かれたら、林先生と同じように「別にしたくないならしなくていい」って答えると思う。
    ただこう付け加えると思う。
    「大人になってから、『ああ、あの時勉強しておけばよかった』って死ぬほど後悔するけどな。あと、いい年になってから『何でこんなこと知らないの?小学校で習うことだぞ?』って死にたくなるほど恥かく場面が突然訪れるよ。それでもいいならば」って。
    俺がそういう経験してきたから。
    173  不思議な名無しさん :2020年12月03日 12:34 ID:LbxkSFzQ0*
    >>89
    あなたがそう思ってたってだけで周りのみんなはわからんじゃん、何歳の子が質問したかわからんけど子供に対して嫌ならしなくていいなんて切って捨てる様な事言うのはどうかと思うわ、自分の子供にならそんな事言わんでしょ、一言で言えば他人事で無責任
    174  不思議な名無しさん :2020年12月03日 12:38 ID:.zFPE7v70*
    こればかりは難しいわな
    大人になれば「もっと勉強していれば」と思わされる場面がいくらでもあるけど、子供の時にその感情を抱く場面が訪れるのは稀というジレンマ
    「後悔するぞ」なんていくら言っても子供には一切伝わらんのやから、自分の子に勉強してほしい場合はしないと後悔することを説くのではなく勉強の楽しさを伝える方が建設的だな
    まぁそれもまた難しいんだけどね
    175  不思議な名無しさん :2020年12月03日 12:56 ID:ERo.RxTh0*
    >>152
    嫌でも最低限学ばないといけないことはあるんじゃないかなあ。
    やりたい勉強だけさせてたら将来の選択肢が相当狭まると思う。
    176  不思議な名無しさん :2020年12月03日 12:59 ID:35QyxpXm0*
    本スレ7で結論出てるやん
    177  不思議な名無しさん :2020年12月03日 13:14 ID:i5h8tRiT0*
    地球温暖化が人的な原因のせいで起きてるのか、自然的な要因でおきているのか
    わからないという現状で、人的原因のせいだと決めつけるようなグレタのような
    子供ができあがる教育とはいかなるものなのか?がきはだまって勉強しろよって思う。
    178  不思議な名無しさん :2020年12月03日 13:53 ID:vtHR5YSy0*
    勉強する人間とそうでない人間では同じ成功者でも明確に二点違う
    一つ目は精神力、ガリ勉はタフ
    二つ目は矛盾、ガリ勉は言っている事とやっている事の道理を通す

    例えば一括りにされがちな橋下、ホリエモン、ひろゆきの三匹でも
    学のないタラコは「終わった国=存在しない国」にコロナ禍で帰国するスーパーマジックを披露した
    △倫しながら他人の不〇を批判するコメンテーターとかも分かりやすい
    179  不思議な名無しさん :2020年12月03日 13:54 ID:dQYk0riW0*
    先生としてやるべき事は子供に無理矢理でも勉強させること
    年数が経てば今度は子供は「勉強していたことにプライドを持ち始める」
    すると自発的な勉強に移るというモノである

    嫌なら辞めておけ!
    なんて事は「先生」が言うべき言葉ではない
    180  不思議な名無しさん :2020年12月03日 13:59 ID:vtHR5YSy0*
    普段から勉強している人って自分の知恵・知力に自信があるからそれに則ろうとする(⇒発言と行動に一本筋を通す)
    反対にそうでない人は偉い人が言っていることをそのまま鵜呑みにするから
    偉い人同士で理論が対立した際に対応出来ない
    181  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:07 ID:oMGm5.340*
    >>19
    なら労働に対する賃金払え
    最低賃金以上な?
    182  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:15 ID:oMGm5.340*
    >>105
    >>167 も言ってるけど低学歴は自分の仕事が分かってるから扱いやすいけど高学歴低能力は変にプライドが高いからまじで役に立たないよ
    183  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:20 ID:Rmp3NgON0*
    >>155
    こいつがカリスマ塾講師、という立ち位置で(その他のテレビタレントよりも)教育者寄りのキャラ設定だからね。その立ち位置で自分を売り出しておいて、この発言は色々足りていない。
    子供の発言から汲み取れるのは「この子は教育を受ける準備がただ単に揃ってないだけ。」なのでそれをセットする、そのための回答が望ましい。
    教育学の基本で、まず教師になる人たちが絶対に習う部分だよ。それを学びたくなきゃ受けるな、で終わりにするのは最悪よ。
    質問が「何故林先生の予備校に通わないといけないの?」なら、この回答もあり。
    184  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:22 ID:oMGm5.340*
    >>82
    まずそのしたい事を具体的に資料を作って説得できるようにならないといかんな
    マンガ銀の匙の主人公と父親の関係だな
    やりたい事があるならねじ伏せろ
    185  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:22 ID:FC.i8y5Y0*
    >>1
    小1の子に同じ質問されて林先生と同じ事を答えたわ。
    将来、やりたい事が見つかった時に「もっと勉強しておけば良かった」と後悔しないように、大人達は今の内に勉強しておけと言うけれど、本当にしたくない時は休みなさいって付け加えたけど。
    子供って何故かやらなくていいって言うとやるよね。
    186  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:22 ID:vtHR5YSy0*
    >>182
    プライドが高いんじゃなくて技術に対して精神力が高すぎる
    粘り強くて度胸もあるけど才能のないガリ勉って一番扱いにくいからな、いわゆる無能な働き者
    187  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:39 ID:UPfKFieC0*
    オレは将来の引き算だと思ってる
    子供は生まれた時はどんな将来にもなれる無限の可能性があるけれど、嫌になって学びを放棄した時点で将来への道筋が減っていく
    もちろん途中で学び直せば道はまた増えるけれどその苦労は並大抵のものではない
    だから自分の子供には、本当になりたい夢ができるまでは可能性を減らさないように最低限の知識は持ってなきゃいけないんだよ、そのための勉強だよと教えた
    188  不思議な名無しさん :2020年12月03日 14:50 ID:Rmp3NgON0*
    お林センセの発言は、わざと突き放すようなこと書いてるハズ。
    だけどちゃんとフォローしないと、親が子供に勉強させる発言力を邪魔したり、子供の学習意欲削ぐような結果にしかならんでしょうこれじゃ。。

    子供の発言理由は単にレディネス(readiness)、学習準備が足りないだけ。
    狭義では「次の学習に移る前に必要な予備学習内容」だけど、広い意味では「なぜ学習するのか」どうして学ぶべきかの心の準備も含む。それをセットできる回答が理想だよね。
    教育を受けられないケースを見て「俺は恵まれてるんだ」と感じればレディネスだし、勉強したらご褒美でお小遣いもらえる!ちゃんとやろう!てのも変則的だけどレディネスになる。
    ぶっちゃけこれは教育側に、教育学の勉強で教えられる概念だけど、子供にも早い段階で直で教えていいと思うわ。「なんで勉強??」て聞かれたら、「お前は学習の準備できてねえな、あのな、、」て話して聞かせりゃ大半の子供は理解してくれる。

    この問いをクイズみたいに言葉だけ追って「なぜ必要なのか?」の回答を出そうとしてるのは論外てないかな。大人が聞いてきたら一緒に考えてやってもいいけど、そんなの人それぞれとしか答えられないよ。
    189  不思議な名無しさん :2020年12月03日 15:20 ID:FzxQFCim0*
    勉強も部活もしてなくて、高校卒業してフリーターやって20歳までブラブラしてた。
    勉強よりも運動部に入らなかったことを後悔してる。
    勉強できなくても出来る仕事ってたくさんあるけど、働くにも何するにも体力が必要。
    190  不思議な名無しさん :2020年12月03日 15:30 ID:TBRgdKZ20*
    勉強する必要は一切ない、生活保護があるし刑務所に入ってもいい、なんなら自殺すれば苦しむことはなくなる
    あとはその最低ラインからどれだけ恵まれた暮らしをしたいかだけ…と言って理解できる『こども』は滅多にいないだろうな
    こればっかりは自分で理解するしかない
    191  不思議な名無しさん :2020年12月03日 15:36 ID:CojBtP4D0*
    勉強はある程度良いから社会的な常識を教えることに力入れた方がええと思う
    192  不思議な名無しさん :2020年12月03日 15:51 ID:ZWVyTkGg0*
    >>82
    質問者によるのはその通りだが、勝手に前提作ってどうしたいの?としか思わねえよ
    全ての人のスタンダードな回答として林は発言しています、とかいう補足説明でもあったか?
    まあお前の極端な例にしても答えは同じだろうけど
    少なくとも林が個々の人生の責任まで取る覚悟がなければこのような発言をしてはならないなどという傲慢な意見に従う必要もないし、であれば「誰かに強制されて、仕方なく」勉強している奴らにとっても、他人にそこまで聞くほどやめたい理由を探してるならそもそもやらんでいい、となるだろうよ
    皇族が「帝王学勉強したくありません」といって勉強を投げ出すのは許されるか?といえばそれはそれで「ノー」となるだろ
    そういう意味で質問者による、というお前の感性には同意するが、以降の論理展開はただの揚げ足取りにしか過ぎない
    193  不思議な名無しさん :2020年12月03日 16:17 ID:s3tSqIn.0*
    勉強楽しいと感じた事あったけど
    教えてくれる先生にもお前アホやなぁって言われるくらいの理解力皆無のアホだったから挫折したなぁ
    194  不思議な名無しさん :2020年12月03日 17:13 ID:ZWVyTkGg0*
    >>121
    バカが
    なんでそう「お客様思考」なんだよ
    テメエの人生だろ
    テメエが主体的に動かねえで誰がテメエを豊かにすんのよ
    195  不思議な名無しさん :2020年12月03日 17:23 ID:ZWVyTkGg0*
    >>138
    それがすでに矛盾してるということに気が付くかどうかがポイントだな
    関係ない等と「なぜわかる」のか
    今の自分と関係ないから未来の自分にとっても関係ない等と「なぜ思える」のか
    突き詰めるとやりたくないだけの理由にどうにかして正当性を持たせたいだけだと「なぜ正直に言えない」のか
    それは心の底では必要性をしっかり理解しているから、なんだよなあ
    196  不思議な名無しさん :2020年12月03日 17:25 ID:ZWVyTkGg0*
    >>140
    はっきり言ってそのやり方は聞こえはいいが効率悪いんよ
    なぜなら、途中で方針変更が効かないから
    だから「デフォルト」として義務教育が存在する
    197  不思議な名無しさん :2020年12月03日 17:40 ID:dVnPNBDI0*
    こういう質問するやつは対外教え諭しても屁理屈の反論するからなあ
    198  不思議な名無しさん :2020年12月03日 17:58 ID:Te0.N7qH0*
    勉強しないと悲惨な未来が待ってることが分ってるなら
    それを根気よく教えてやるのが大人の仕事

    やるもやらぬも自己責任を子供に課すのは大人としてどーよ
    その子供らが年金ってなんで払うの?言って言ったらお前ら年金貰えんぞ。
    199  不思議な名無しさん :2020年12月03日 18:09 ID:N9bAGl5d0*
    >>183
    この林の回答自体がどの立ち位置からかは知らんが、こいつは学校の教師じゃなくて予備校や塾講師として売り出してるから、回答は間違ってないし、教育学云々は的外れ

    学校の教育と大学受験の教育は全くの別物で、あいつらは教師じゃないのを認識しないと話がズレ続けると思うよ
    というか、予備校くる層がなんで勉強しないといけないの?なんて疑問抱いてる時点で無駄なのは間違いないし、やる気ないなら止めて働いた方が良いが結論でしかない
    200  不思議な名無しさん :2020年12月03日 21:46 ID:JpMluBL40*
    高卒で何社も転職したけど年収は300万~400万ちょいってのがほとんどだった。
    ここから抜けて500万、600万となると並大抵な努力じゃ到達出来ないと思う
    これがまともな大学を出ててそれなりに仕事が出来る人なら普通に超えていけるんだから後の人生の難易度がめちゃくちゃ変わるってのが現実
    201  不思議な名無しさん :2020年12月03日 22:10 ID:oMGm5.340*
    >>131
    仕事っていうか会社はどれだけ自分が会社で活躍してるのかってのを大きくアピールするかで決まるのよ。
    多くの資格を取っていようが作業書作っていようがアピールしないと上には伝わらない。
    上にアピールじゃないよ、全員にアピールだからね。
    誰よりも目立つことで推薦されるんだよ。
    202  不思議な名無しさん :2020年12月03日 22:21 ID:KLRphYcQ0*
    >>94
    勉強をした人間は相手の職業をとやかく言わないよ
    “狭い"人間だねぇ
    203  不思議な名無しさん :2020年12月03日 22:29 ID:KLRphYcQ0*
    >>194
    まあでも教育者からしたらこの手の質問をしてきた奴を勉強好きにさせたらカウパードバドバだろ
    204  不思議な名無しさん :2020年12月03日 22:46 ID:KLRphYcQ0*
    >>196
    そもそも教育者に分かることじゃないよね
    学校の先生になりたいならアドバイス出来るけどプロの道で活躍したいならそれを扱っている大学を目指せしか言えない
    大学行ったから活躍できる訳じゃないし…
    だからこそ保険として義務教育
    205  不思議な名無しさん :2020年12月03日 22:51 ID:KLRphYcQ0*
    >>146
    素敵な考えだ
    好きな人と話が合うと楽しいよね
    206  不思議な名無しさん :2020年12月03日 23:02 ID:KLRphYcQ0*
    >>200
    地方はそんなもんだよ
    500〜600がゴロゴロいるように錯覚しとるだけ
    207  不思議な名無しさん :2020年12月03日 23:28 ID:CCxWBPz40*
    ゲームで強くなる為に、裏技だったりコツだったり覚えるでしょ?でもそのゲームに興味ない人は覚えようと思わない。結局「ゲーム」自体に興味がないなら勉強は意味ないのよ。

    だから大人は「子供がどんなゲームが好きか」を知ったうえで、そのゲームに合った知識を学ばせてあげないといけないんだよ。
    208  不思議な名無しさん :2020年12月03日 23:41 ID:AljkRd2V0*
    イチローが嫌いな奴は猛烈なアンチサイトを作ればいいってことよ
    209  不思議な名無しさん :2020年12月04日 09:01 ID:1RADqTV00*
    >>8
    30年前ならそれで良かったんだけどな。
    与えられた仕事しかできない奴はどんどん淘汰される時代だぞ。
    210  不思議な名無しさん :2020年12月04日 11:00 ID:wXiH1.hG0*
    >226の言うことは、嫌なら勉強したらいいって話にしかならんけどな
    モラトリアム続けたいなら大学にいなきゃいけないし、大学に居続けたいなら、大学を続けさせようと思わせるには勉強が必要、で解決
    オカンを泣かせたくないなら、オトンにしばかれたくないなら勉強が必要、で解決

    その場合勉強しなきゃいけない理由は本人の中に明確に発生するから、かえっていいのかもね
    211    :2020年12月04日 14:17 ID:xX8GE.M.0*
    林先生が言ってるのは東大受験のために親が大金払ってる予備校生の話で、だれも一般人の話なんてしてないぞ
    212  不思議な名無しさん :2020年12月05日 03:08 ID:mQhsgeLD0*
    お受験の為に勉強させて出来るだけ良い大学出て公務員や大企業に就職、これも1つの正解だけど
    一律に大学行く必要も無い、職人的な手に職とかが好きだとか適性あるなら早めに職についたって良いよね。各種職人だって必要なんだ
    好きな事や興味のある方へ行かせた方が良いかもね
    213  不思議な名無しさん :2020年12月05日 03:11 ID:mQhsgeLD0*
    >>70
    林先生「勉強する子は言わなくてもするし出来る」
    214  不思議な名無しさん :2020年12月05日 03:14 ID:mQhsgeLD0*
    >>15
    (…わからないから聞いてるのに質問で返すとか、ウマシカなの?)
    215  不思議な名無しさん :2020年12月05日 03:16 ID:mQhsgeLD0*
    >>16
    それを潰してしまうのが親や学校の教員だったりしてきたからなー
    216  不思議な名無しさん :2020年12月05日 03:18 ID:mQhsgeLD0*
    >>24
    試験問題の答えのための勉強だからね、時間という物量でゴリ押すと割と酷い
    217  不思議な名無しさん :2020年12月05日 03:24 ID:mQhsgeLD0*
    >>80
    まずは熱さんとな、竃と松炭用意せな
    218  不思議な名無しさん :2020年12月05日 03:29 ID:mQhsgeLD0*
    >>94
    公務員でもないと安泰なんてないよ
    〇〇ショックみたいやのがたまに来て会社だって倒産する銀行すら
    日本は中途採用が厳しめで年齢によってもキツさが変わる、大卒でも氷河期世代なんて酷いもんだ。東大出てもアルバイトとかなんなんだあの時代
    219  不思議な名無しさん :2020年12月05日 12:43 ID:tNKYMknJ0*
    楽に金稼ぐためやろ
    それ以外ない
    220  不思議な名無しさん :2020年12月05日 22:30 ID:l.5ho7oo0*
    こういう質問って別に真理を知りたいんじゃなくて、とりあえず今なんとなく納得できて明日からの授業を頑張るモチベーションを保てるような答えが欲しいだけなんだからそれを読み取れずドヤ顔でマジレスしてる時点で雑魚
    221  不思議な名無しさん :2020年12月06日 12:52 ID:8eX1ZaOW0*
    結局生きて金を稼ぐ必要があるのに勉強しておくのが一番楽で確実な道ってだけだからな。
    例えば高校出ておかないと最下層であるフリーターすら難しい。


    大人は勉強するメリットじゃなくて、しないことによるデメリットを知ってるからやらせてるんだよ。
    自己責任論は嫌いだけど、強制がイヤでしないならまさしく自分の人生なので「自己責任」になる。引きこもりっていうのはそれすら理解できなかった人間未満っていうこと。
    222  不思議な名無しさん :2020年12月06日 22:26 ID:VZdT94er0*
    >>79
    通り一辺倒、ってなんだよw
    223  不思議な名無しさん :2020年12月06日 22:51 ID:VZdT94er0*
    >>123
    ええ親やな
    工員の親父はガキのことなんぞ、飯食わせたら勝手に育つとほったらかしだったわ
    224  不思議な名無しさん :2020年12月06日 23:10 ID:VZdT94er0*
    >>172
    まあ、親ならそれが普通だよな
    普通じゃない親も子もいるわけで

    俺の親がそうだったけど、無知の放任主義
    225  不思議な名無しさん :2020年12月06日 23:14 ID:VZdT94er0*
    >>179
    塾講師やし
    やる気あるやつを大学に入れるまでが仕事
    大学行きたくないなんてやつにかまってるヒマはない
    226  不思議な名無しさん :2020年12月06日 23:17 ID:VZdT94er0*
    >>191
    ゆとり教育ってそもそもはそれだったんでなかったっけ?
    グローバルな世界になってそんなんじゃ他国に勝てないよ、となって今に至る
    227  不思議な名無しさん :2020年12月06日 23:19 ID:VZdT94er0*
    >>197
    大概、な
    屁理屈は言わしとけ、全部自分自身に返ってくるんやで、と言ったら終いや
    228  不思議な名無しさん :2020年12月07日 22:16 ID:UyyETRKe0*
    自分のことながらまったく覚えてないが、これと同じ疑問を初めて抱いたのは何歳の時だったのか気になる
    ついでに言えば、この疑問を抱かなくなった年齢も
    少なくとも中学生当時には、「勉強しなかったらロクでもない人間が出来上がる」程度の漠然とした答えにはたどり着いていたはずだけど
    229  不思議な名無しさん :2020年12月13日 08:48 ID:1ILcqZKN0*
    >>112
    大衆教育の根本は平等主義だとよ。対になるのは民主制。頭の悪い俺にとってそんな言葉遊びはどうでもいい。お前の何が言いたいかって言われれば、結局タラレバの批判するだけしといて自分の意見は何も言わないお前の意見にすらならない発言が気に食わない。
    230  不思議な名無しさん :2020年12月20日 07:07 ID:OdxKeVjJ0*
    俗世の争いを否定する人の中で一番強かったのは
    俗世の贅沢を味わい尽くしてから俗世から脱した仏陀だった

    学ばないと良き学びの批判者にもなれないくらいには学ぶことは普遍的価値になった
    231  不思議な名無しさん :2020年12月26日 17:30 ID:o7o1Zust0*
    勉強の最中に
    あれ?こっちの方がよくね?
    って新たな夢や目的が見つかって、尚且つそれがあんまり今の勉強関係ない分野だった場合が最大の罠or救済
    今の時代、新たな夢や目的が見つかればそれについて簡単にリサーチできるし、それがいくら無謀でもやりたい&勉強嫌感情で一気にそっち突き進んでしまう
    そうなると勉強はできなくなる
    232  不思議な名無しさん :2020年12月26日 17:33 ID:o7o1Zust0*
    >>200
    高卒で年収300〜400万とかブラック企業じゃなくて尚且つ贅沢したいわけじゃないなら充分だろ
    233  不思議な名無しさん :2021年01月17日 19:36 ID:aoOksax40*
    1
    林うぜぇしね
    234  不思議な名無しさん :2021年01月25日 08:51 ID:WAaJRJWy0*
    人生の近道になるんだよ。
    そもそもスタートラインが変わる。
    ゴールは定年退職で同じなのに、スタートラインが違うから豊かな生活を長く出来るのは子供の頃に努力をした人だって親に言われた。
    知識があれば、何かあった時に立て直しも出来るって。自分が投資した時間が現在の自分に戻ってきてるだけ、時間は資本、未来で投資した分の時間の結果を享受出来るようにするのは自分の投資次第って何かで言ってて納得したわ。
    235  不思議な名無しさん :2021年02月16日 10:21 ID:6fHZSDEv0*
    実際に勉強したい事と、学校で教えてくれる勉強は違う

    俺は漫画が描きたかったんや、そして俺は今漫画家をしている

    正直小学校で教えて欲しかった気もするけど、教えてくれなかったからこその今でもある

    でも勉強したい事を直ぐに勉強出来る環境は大切だと思う
    236  不思議な名無しさん :2021年02月18日 08:21 ID:oJ5t.34l0*
    勉強の意味を求める時点でアホだからやっても無駄。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事