32: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:09:07.42 ID:A69ZiTDJ0
39: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:10:07.10 ID:gOfaixit0
>>32
アレはマジっぽいよな
38: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:10:04.88 ID:A69ZiTDJ0
外人に和むやつ。やたら長いし
575: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:54:53.30 ID:dx/5hoYpa
>>38
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/17(月) 21:43:18.71ID:RQ5j/U+J0
昨日、都内のパン屋さんの外で黒人の夫婦?を見かけました。
旦那が凄い勢いでレーズンパン?をもりもり食ってて、
隣で奥さんが一口頂戴とパンをむしりっ
夫「やばい、パンが旨すぎる。もう一個買ってくる」
妻「もう少しで晩御飯の時間でしょ、 レストランにいくんでしょ、もーーーっ」
夫、パン屋店内に。世に言うワクテカ状態で念入りに吟味、
トレイに一個だけのせてレジへ。で妻の待つ外へ。
夫「フレンチトーストー!……だと思うw」
妻「もう、晩御飯たべるんでしょ……でも美味しそう。あったかいー」
夫「暖めてくれた! (もぐもぐ)
やっぱりフレンチトーストだ。これも美味しい」
妻「一人でばっかり食べないでよもうっ」
夫「そろそろレストランにいかなくちゃなぁ……
(じーっと店みてため息)どれもこれも美味しそう、困ったなぁ」
妻「もうっwだったら私も選ぶから買って帰ろう。
で夜に皆で食べよう(仲間がいるらしい)」
夫「日本のパンが美味しいなんて……
大発見だ、お米の国日本じゃないんだな、大発見したぞ俺!」
妻、店に突撃トレイとトンクもって、目キラキラ。
旦那に向かって手招きしていた。
633: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:57:29.12 ID:34TEEUUca
>>575
これはひどい………
73: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:14:20.75 ID:A69ZiTDJ0
ラーメン二郎初めてきた陽キャっぽい奴が隣の席のキモオタに勝負挑まれてわけもわからず戸惑い気味に素手でボコボコにするコピペ
大笑いしたけど
104: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:17:59.14 ID:USt5C+d9M
別に面白ければええけどね
あんまり嘘嘘言うのも野暮やで
115: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:19:01.91 ID:UARKbWYDa
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
155: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:23:17.72 ID:W53MvCZVa
>>115
ガチだとしたらこれ結構性格悪いよな
116: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:19:05.12 ID:CvB8QdSN0
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
122: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:20:07.92 ID:rDnBEXGxd
コールスローは自由に食べていいのやつ
819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)
821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)
885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ
132: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:21:19.67 ID:8R7hrsP30
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
とにかく不動産はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます
146: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:22:30.07 ID:bWRyqRMW0
>>132
コレ普通におもろくない?
167: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:24:13.53 ID:ucfwVze3a
>>132
これ普通に本当にあった誤植やろ
141: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:22:04.95 ID:UeCTow63a
434 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/10/16(水) 18:53:36.93 0
いくつかの喧嘩を潜り抜け(俺は口だけ)夏休みになり
母親と弟と3人でSCに買い物に行ったとき
俺は自販機でジュース買おうとしてたんだけど
母親と弟はちょっと離れたベンチで座ってたんだ
そしたら他校の、見た目もそれそれは怖い人たちが俺を囲んだんだ、俺ガクブル
「チーッス、俺君 チーッス」「ジュースですか? 奢らせて下さい チーッス!」
「Y君は元気っすか! よろしく言っといてください チーッス!」
あっというまに手に余るほどのジュースが俺の手に乗せられる・・・
嵐のように去っていった他校の不良グループだが、ゆっくり振り向くと
さっきの不良達より怖い顔をした母君の顔があるわけよ・・・
「家に帰ったら、しっかり説明してもらうからね・・・」ってマジ不良より怖いです
ほぼ半日、事情聴取を受け、
それでも俺が不良ではないという事には納得しない母君
まぁ、そりゃそうだ、あんなに怖い見かけの人たちがあんな挨拶するんだもんね
143: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:22:07.18 ID:IxIEs2oj0
怖い話は嘘松とは違うだろ
145: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:22:27.58 ID:1jwriIBl0
逆にこれは嘘松じゃないかもって方をあげていったほうが良い気がしてきた
151: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:22:50.30 ID:eB39Ncoqp
モンハンの山本昌
196: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:27:24.73 ID:WBIcYmaIa
>>151
それはガチ
154: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:23:07.46 ID:NozKG9bA0
嘘かどうかは知らんが結構前に死ぬ時期教えてくれるとかいうやつおったな
聞いたら30年後くらいやったけど
164: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:24:09.07 ID:uezVqTus0
周りの人が爆笑したり拍手喝采する系のエピソード
特に女
179: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:25:27.23 ID:cnfif9Hp0
痴漢男は結構好き
あれは真偽不明やったよな
多分嘘やけど
219: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:29:17.13 ID:hzo7htQP0
2年前旅行先での駐屯地祭で例によって変な団体が来て私はやーな気分。その集団に向かって一人の女子高生とおぼしき少女が向かっていく。
少女「あんたら地元の人間か?」
団体「私達は全国から集まった市民団体で・・・云々」
少女「で、何しにきたんや?」
団体「憲法違反である自衛隊賛美につながる・・・云々」
少女「私は神戸の人間や。はるばる電車のって何しにここまで来たかわかるか?」
団体「・・・・?」
少女「地震で埋もれた家族を助けてくれたのはここの部隊の人や。 寒い中ご飯作ってくれて、風呂も沸かしてくれて夜は夜で槍持ってパトロールしてくれたのもここの部隊の人や。
私は、その人たちにお礼を言いに来たんや。
あんたらにわかるか? 消防車が来ても通り過ぎるだけの絶望感が。 でもここの人らは歩いて来てくれはったんや・・・・」
最初、怒鳴り散らすように話し始めた少女は次第に涙声に変わっていった。
あまりにも印象的だったのではっきり覚えている。
団体は撤退。
彼女が門をくぐった時に、守衛さんが、彼女に社交辞令の軽い敬礼ではなく直立不動のまま敬礼していた。
221: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:29:29.87 ID:wQCt9ZjW0
お兄ちゃんどいてそいつ殺せない!
あれお兄ちゃん側も片目だか片手がないみたいな設定だった気がする
291: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:35:28.62 ID:8R7hrsP30
ノリうんぬんでもここくらいまでならまだ残っててほしかった感
326 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:37:17 ID:DHmS7yAK0
>>324
もうおまえがしねよ
327 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:41:06 ID:XhVK0+t40
>>326
いや、おまえがしね
328 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:42:21 ID:cfGveANR0
じゃあ間を取って元木氏ね
329 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:42:56 ID:DHmS7yAK0
それでいいか
330 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:43:25 ID:XhVK0+t40
それならいい
331 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:45:41 ID:Y33JWRpu0
しかたないな
332 :代打名無し@実況は実況板で :2005/06/14(火) 21:46:40 ID:Sf+aaGpF0
丸く収まったな
235: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:30:23.90 ID:nex4a+900
そもそも2ちゃんコピペって嘘なのを分かった上でネタとして楽しむものやし
嘘松とは違うやん
236: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:30:27.76 ID:P0EtKLk10
オチが綺麗すぎると嘘っぽいってのは前々から言われてたな
239: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:31:08.03 ID:UARKbWYDa
一個コピペ貼っといてあれやけど、
やっぱネタはネタとして見るべきやわ
落語や漫才にそんな話あるわけないじゃんって言ってるような気分や
なんかもっとみんな余裕を持った方がええ
240: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:31:14.80 ID:4OGJKxAwd
面白ければ嘘でもええわって感じやったろ昔は
今は面白い話をレスすることで金儲けしとる連中がおるから嘘松だのアフィ乙だの言われるんや
302: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:36:25.29 ID:igqzmu5G0
311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 21:22:23 ID:mI5IkzzD
俺、小学生のときに同級生の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
今だに夕食の時に馬鹿にされる
308: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:37:00.43 ID:eR9gD6x00
>>302
これは嘘松
316: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:37:38.27 ID:eCUXQqroa
>>302
そんな奴夕食に呼ぶな定期
327: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:38:12.27 ID:5rPKZqDHa
ひき逃げ自慢したら被害者らしき奴にネットで遭遇したって話
あれも今考えると自演
355: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:39:50.64 ID:v6O9GYyX0
>>327
48 名前: 仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:15:52.10 ID:B9sTwHC/0
むかーしテレクラでアポった女が見るからにメンヘラで、ごめんなさいして車で帰ろうとしたら
すごい形相で「なんでよ!」っていいながら窓から手を突っ込んできて掴まれた
怖くなって急いで車出したけど、女は窓にしがみついて離れず、待てやぁぁ!とかいいながらひきずられてる
ますます怖くなって思い切りアクセル踏んでドリフト気味に交差点を曲がったら、ポーン!と飛んで道の向こう側の畑を
ゴロゴロ転がって行った
もう西部警察みたいだったけど、死んでないよな?
349 名前: メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:18:55.73 ID:Dl5D0qA90
>>348
8 年 く ら い 前 か ?
351 名前: 仲居(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:23:39.84 ID:B9sTwHC/0
>>349
そのくらい。平塚の田舎の方
つかお前の名前怖すぎだろw
360 名前: メンヘラ(神奈川県)[] 投稿日:2010/08/29(日) 22:41:12.99 ID:Dl5D0qA90
>>351
車 は ワ ン ボ ッ ク ス か
367 名前: 仲居(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 22:55:59.29 ID:B9sTwHC/0
>>360
もうやめて
369: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:40:38.40 ID:0F4hjx8sd
>>355
これ好き
380: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:41:35.46 ID:m/fN5vNH0
>>355
年数当てられた時点で普通ビビってレス返せんよな
339: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:38:40.40 ID:warQHGg40
貼られてるコピペ読んでるとノスタルジーな気分になるな
356: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:40:02.11 ID:8R7hrsP30
10年前のvipののりとかいうけどすでに10年以上前だった
688 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/09/04(日) 22:57:12 ID:P+2LtXSB
ポルン「ポリュンもお祭り行くポポ!お祭り行くポポ~~!!」
ほのか「困ったわね・・・今の時期お祭りなんてやってないし・・・」
なぎさ「う~ん、そうだ!私に任せて!良いアイディアがあるんだ!」
http://ex11.2ch.net/news4vip/ なぎさ「ここならwwwww年中お祭り騒ぎwwwwwwwwwうぇっうぇwwwww」
ほのか「ちょwおまwすごくね?天才じゃね?」
ポルン「おまいらテラキモスwwwwwwwwwwww」
377: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:41:24.95 ID:jh4i2dPE0
>>356
これアニ豚だな
2chとはちょっと違う
368: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:40:38.38 ID:a/pFc5YF0
121 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/03/21(金) 07:20:22 ID:1DrR4EdEO
1週間前から変なことが起こってるちょっと聞いてくれ。
最初に言っておくが俺は妄想癖でも総合失調症でも病気でもなんでもない。
笑わないでくれよ。ガチだ。
最近猫の忍者に狙われてる。
387: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2018/02/14(水) 01:41:59.44 ID:BHI0S7S40
これやろ
こんばんは。
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀なハスーイの末裔ですよ。
この前友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんですよ。
優勝商品がラダヌシャとポールモーコーで若干気合いが入りましたw
それで決勝まで行ったんですけど、凄い面白い事が起きたんですよ。
最終のババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwwww
まじうけるwwwwwナハユwwwwwハユイwwwwwケスwwww
407: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:43:37.16 ID:Bt9tveXW0
エンッ!!!
410: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:44:00.19 ID:Ennw7dDi0
>>407
これなんやっけ?
415: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:44:34.18 ID:Bt9tveXW0
>>410
毒物くん
421: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:44:53.26 ID:vYRANKa1d
>>410
中二病コピペやな
薬品詳しいフリして直で嗅いだら鼻血出たっていう
423: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:44:57.14 ID:lCcOGe7k0
>>410
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで
理科室の手伝いを良くしていた。(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)
でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め,
ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
とか言ってたり、
適当な薬品の入った瓶を傾けて
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、
「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!
それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」って別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、
(手であおいで嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は
「エンッ!!!」
って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、
「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。当然もう理科室に行く事は無くなった。
890: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:13:10.72 ID:rhAINNKjd
>>407
これすこ
436: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:45:42.85 ID:SzaH48Kd0
嘘かどうか関係なくモスバーガーの手が汚れ無い食べ方は実際に見てみたいわ
440: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:45:50.78 ID:NozKG9bA0
なんか日本各地にある暗号を探すスレあったな
どっかの学校の校門に貼られたガムテープの画像覚えてるわ
452: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:46:41.56 ID:97CbsIwY0
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に3時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
491: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:49:03.08 ID:Y/W6aep4a
>>452
これは嘘松というより創作やろ
502: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:49:58.13 ID:97CbsIwY0
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/02/15(月) 14:11:17.61 ID:vhrNrNGO0
友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
その時の車両の座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを
回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。
どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、
座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。
友人はそのままその椅子を回転させ、
おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。
562: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:53:28.24 ID:Y/W6aep4a
>>502
なくはなさそうやけどダウンタウンDXとかで聞いたら絶対ネタやと思うわ
877: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:12:28.43 ID:fD0yjJ3q0
>>502
こういうのはなんていうか小噺って感じやな
結局おもろければ嘘であっても評価されるしクッサイのは嘘松扱いされるんやな
453: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:46:41.72 ID:b7hzKygzp
2 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 投稿日:2014/10/29(水) 11:46:42.96 ID:baZzZk++
ハンバーグってなんやねんwww
ハンバーガー、な
4 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 投稿日:2014/10/29(水) 11:48:14.81 ID:baZzZk++
今ググったらハンバーグってのもあるみたいや
すまんな
473: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:47:56.68 ID:gDu82OgR0
>>453
これは最早嘘であってほしいわ
492: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:49:03.21 ID:tfjcm5mo0
>>453
闇深い
483: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:48:41.63 ID:QQ6fQdw90
うひゃひゃひゃひゃ東京に5万円隠した
484: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:48:43.73 ID:CA7JtRd40
なんだかんだでホラー系、ほっこり系、恋愛系全部好きやったで
ただ、今の嘘松はめっちゃ臭く感じてしまうんだよなぁ
なんでだろ
510: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:50:32.47 ID:U5d8CmTN0
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき混んでたから名前書いてもらって待ってたら
暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様~」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり
「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
524: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:51:30.01 ID:8R7hrsP30
>>510
これはすき
526: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:51:31.56 ID:tfjcm5mo0
>>510
ちょっと草
829: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:09:07.36 ID:Bt9tveXW0
>>510
飲食店でバイトしてた時これを真似する客多くて意外にうっとおしかった
536: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:51:51.66 ID:V0nfcH1Ha
264 陽気な名無しさん sage 2018/01/29(月) 21:46:04.75 ID:bBiX3zCG0
好きな人のHIVなら感染してもいいかな…
ずっとその人と同じウィルスを共有できるのよね
557: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:53:09.59 ID:Wi0Wud8+0
30名前:実況厳禁@名無しの格闘家[]投稿日:2006/07/1009:33:54ID:1eItpzrc0
どの局が一番実況うまい?
31名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage]投稿日:2008/12/710:01:19ID:EG2wzFY80
何でこのスレこんな過疎ってんの.
32名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage]投稿日:2008/12/710:01:50ID:8bF6c/wo0
ここにいるよ^^
598: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:55:56.09 ID:9IE6dbIJa
>>557
嘘っていうかこのコピペどういう意味なんや
607: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:56:26.14 ID:97CbsIwY0
>>598
書き込みの日時と時間や
612: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:56:50.07 ID:0F4hjx8sd
>>598
過疎スレなのに即返答があったから怖いねって話
581: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:55:06.16 ID:igqzmu5G0
0015 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/19 16:13:45
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
748: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:04:33.60 ID:lMzNvJHN0
>>581
悲しい
886: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:13:04.53 ID:IWBOJ9MK0
>>581
これほんとつらい
907: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:14:57.47 ID:EoKuYXZQ0
>>581
嘘松でも辛い
586: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:55:19.72 ID:IBZWHxO/a
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
606: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:56:24.79 ID:o2cn0AhT0
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は~~~!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ~~~!!この~~~!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ~~!」
俺は限界だと思った。
616: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:56:51.07 ID:DQgs3p2F0
>>606
これ嘘でもすき
648: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:58:47.79 ID:A69ZiTDJ0
>>606
これ初めて見たときヒィヒィ言うレベルで笑った
670: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:59:46.28 ID:C3Y9gL2i0
>>606
これ嘘松ならとんでもねえセンス
634: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:57:32.96 ID:LSxlvv6J0
今日は断然サビに強く切れ味抜群のチタンコーティング包丁のご紹介!
普通の包丁じゃなかなか刃の入らないカッチカチの冷凍イカもっ!一刀両断!魚も骨ごとスッパスパ!鮮やかでしょ?
実はこの包丁、刃物で有名な美濃の国、関の名刀を受け継ぐ逸品!だからこの切れ味!
刃にはチタンコーティングを施してあるから丈夫で強く、おまけに切った後の汚れや匂いが付きにくいパーフェクトな包丁!
更に!今ご覧の方はお得だよ!この小三徳包丁にペティナイフをお付けしたチタンコーティング包丁3本に!
刃先を軽~く研ぐだけで切れ味が蘇るダイヤモンドシャープナーまでつけて!この4点セットを二万円と言いたいとこだが~?
なんとっ!一万円っ!分割なら月々わずか二千円っ!安いでしょ~?
更に!今回この包丁、愛用者がなんと!一万人を達成!これに感謝して!本日お申し込み、先着1,200人の方に限り!
少ない量でも美味しく炊ける2合炊きレンジ炊飯器と!いつでも温かい飲み物が飲める卓上魔法瓶!更にっ!パン切り、キッチンばさみなど!
便利なキッチン5点セットも特別サービス!これっ!全部で一万円のままってわけっ!信じられないでしょ~?今すぐっ!お電話を!
647: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:58:43.42 ID:97CbsIwY0
>>634
まんまで再生されるの好き
696: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:01:31.49 ID:6VBgx/zt0
>>634
これ1万円すら分割払いとか貧乏にもほどがあるやろっていつも思う
738: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:04:01.42 ID:raq4GZEuM
>>634
落ち着いて見たらこれほんまに安くね 炊飯器とかいらんけど
635: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:57:51.48 ID:5uXNn1ui0
1 風吹けば名無し@ 2015/12/28(月) 07:39:11.50 ID:CdOz4L+gp
ざっけんなマジで。残業代でんわこき使うわやっとれんわ。くそ共死ね。
2 風吹けば名無し@ 2015/12/28(月) 07:39:44.61 ID:L45ZzX8lp
職種なんや?
3 風吹けば名無し@ 2015/12/28(月) 07:40:23.70 ID:CdOz4L+gp
カステラやさん
649: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:58:49.39 ID:34TEEUUca
>>635
これは嘘松要素ないやろ
641: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:58:07.31 ID:Wz8fl9a+d
嘘松だろうけどこれすき
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/15(火) 19:15:38.30 ID:oWxFhNZO0
朝起きたらとなりでルイズが寝ていた。
俺は死ぬほど嬉しかった。何せ夢にまで見たルイズだ。
童貞の俺にもついに彼女が出来て幸せに暮らしていける。
そしてマイホームを買って子供をつくって毎日幸せな生活をする。
そんなことを一瞬にして考えた。
でも、ルイズは「サイトはどこ?サイトどこにいるの?」
って言うんだよ。俺のことは見向きもせずに。
そのとき分かったんだ。ルイズはサイトと幸せになるべきだって。
だから俺は一緒にサイトを探してあげた。
やっぱりルイズの笑顔は俺に向ける笑顔よりサイトに向ける笑顔のほうが可愛い。
俺は二人が幸せになってほしいと願いながら立ち去った。
そんな夢を見た。
起きてとなりをみた。
ルイズの抱き枕があった。
目から涙がこぼれた
676: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:00:13.34 ID:vp9sMCwUr
>>641
これすき
700: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:01:38.31 ID:v6O9GYyX0
>>641
ええな
744: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:04:21.02 ID:wzOVQf6J0
>>641
別に嘘要素ないやろ
ホンマにルイズ寝てたらエライコッチャ
651: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:58:53.76 ID:LSxlvv6J0
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める
その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる
世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する
今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
980: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:20:28.58 ID:PfNLCywz0
>>651
普通に好き
659: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:59:17.46 ID:8abvXuV0d
伝説の92
684: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:00:42.05 ID:97CbsIwY0
>>659
あれはもう旦那登場で微妙になったけど
読み物だとしたら旦那が出ないとみたいなことになったな
674: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:00:10.20 ID:9hkhpQe60
嘘やと思うんやけど
僕は大きくなれないんだって難病の子が言うやつ
あれはずるいわ
688: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:01:00.40 ID:A20BKHDU0
フォカヌポウみたいなミーム化するようなワードセンスも今じゃ嘘松で切り捨てられてしまうのかな
「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」
「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
697: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:01:32.43 ID:J4TaCM8f0
>>688
ネタと嘘松は違うだろ
714: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:02:15.23 ID:A20BKHDU0
>>697
嘘松ってよりかはくっさの方かな
くっさは生まれてはいけない言葉だった
755: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:04:48.89 ID:1jwriIBl0
>>714
嘘松よりくっさのほうが厄介な言葉よな
708: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:01:56.27 ID:5uDlFDkl0
1 :どうですか解説の名無しさん:2008/09/12(金) 10:53:01.47 ID:SgkRz84X
4年前の話だけど
関西ローカルの朝の生番組「なるとも」での陣内智則の暴言。
04年、西武が日本一になった話題を紹介。
その際に、ビールかけをする和田に対して、
陣内「うわぁ、何これw終わってるやん。 この人いくつなん?」
三浦アナ「32歳ですね」
陣内「マジで!俺と2つしか変わらんやん!
良かった~髪あって。こんなんなったら終わりやん」
麒麟・川島「ちょっ、言い過ぎですよ」
陣内「いやいや、お前はどうやねん?
何億もらってコレ(指し棒で画面に映る和田の頭を叩く)になるのと、今のままでいるのと。
俺は絶対今のままやな。金あっても、コレはあかんやろwネタやんw」
なるみ「陣くん、今日はどないしたん…」
スタジオの後輩芸人はドン引き。マズい空気になりCM。
727: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:03:14.65 ID:wPYKzqA70
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
762: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:05:06.55 ID:vp9sMCwUr
>>727
これ草生やしまくった
784: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:06:24.51 ID:lCcOGe7k0
>>727
西濃って苗字なのか地名なのか分からん
813: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:08:08.30 ID:n/WVihXw0
>>784
運送会社や
816: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:08:10.67 ID:QeRrDp/Z0
>>784
西濃運輸やで
739: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:04:02.83 ID:tlSWQmHUr
洒落怖を嘘松嘘松言ってる奴ってガイジなんかな
740: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:04:05.00 ID:8ze8dtBC0
蓋の当時のインターネット感すこ
750: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:04:35.18 ID:E7lICYGX0
つまらんというか、物を知らん人間増えすぎやな
嘘松という言葉の意味すら理解出来てないやないか
765: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:05:16.24 ID:yNEQkTtJ0
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
810: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:08:02.48 ID:u/rsHexl0
>>765
こういう書き手がガイジなのもっと欲しい
845: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:10:19.06 ID:wzOVQf6J0
>>765
いきなりステーキの奴もあったやろ
772: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:05:33.46 ID:Wz8fl9a+d
釣神様とかいう名に恥じぬネタスレ界の神スレ
790: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:06:39.30 ID:qe4E1W+f0
>>772
これ使ってる紙は本物だったんだよな
801: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:07:22.92 ID:C3Y9gL2i0
>>772
この時期の釣りスレほんとすき
フィギュア持って肝試し行くやつもすき
802: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:07:23.96 ID:DQgs3p2F0
>>772
これ絵は描いたやつやけど紙はガチで古いやつなんよな
818: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:08:19.48 ID:PL6Jssit0
>>802
無駄遣い過ぎて草
809: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:07:53.32 ID:Y/W6aep4a
>>772
これはクオリティ高過ぎ
780: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:06:20.84 ID:U5d8CmTN0
昔、妹は二重人格だった-
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
792: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:06:54.99 ID:fcvgsj9md
>>780
中二病系すこ
815: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:08:10.26 ID:QLbaa5LK0
>>780
母に怒られるくだりすき
830: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:09:17.35 ID:yNEQkTtJ0
もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。
パーティー四人の名前がこうなっていた。
「リョータ」
「いろいろ」
「ありがと」
「バイバイ」
…今でもSaga2のOPの曲を聞くと涙が出るよ。
お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。
852: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:10:55.60 ID:3d77G0db0
>>830
これ怖いバージョンあったよね
836: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:09:36.77 ID:+swJZQwy0
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チ○ポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな。
これが嘘松にはない「リアル」を表現する文章なんだよとおれは強く訴えたい
858: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:11:17.87 ID:FW2/9SKBp
>>836
これ嘘でもなんでもいいから大好き
867: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:11:48.66 ID:gOfaixit0
>>836
最後の 何かを感じたな。
って他人事な感じ好き
891: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:13:12.34 ID:MdSSiYWOM
>>836
全く書いてないのに無職なんだろなあとか察せるところは上手いな
869: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:11:57.40 ID:HLnY1VS/d
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変~」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。
882: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:12:46.99 ID:cdPqNjRcM
>>869
日本史に強いDQN好き
876: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:12:24.44 ID:FW2/9SKBp
一人暮らしで隣の隣人に恋をした
みたいなスレタイのやつ好きだったな
嘘くさいけど最後まで面白く読めた
899: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:14:16.72 ID:97CbsIwY0
862 :('A`) :05/02/25 21:20:29
大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に戦争関連)
「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして
「俺だ、○○(大統領等の名前)はどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」
と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた。
914: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:15:18.60 ID:gOfaixit0
>>899
こういうの好き
929: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:16:32.30 ID:DQgs3p2F0
>>899
これに似たやつで架空の学校のジャージで試合観戦するやつあったよな?
937: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:17:08.53 ID:uezVqTus0
>>929
あったあったバスケだっけ
947: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:17:55.59 ID:DQgs3p2F0
>>937
それやバスケや
架空のジャージで友達と観戦して「俺らはあいつらとやるのか…」みたいに言うんよな
ほんと草
949: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:17:57.71 ID:v6O9GYyX0
32 :番組の途中ですが名無しです:2006/09/14(木) 00:27:22 ID:V7MFuHWz0
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
喪友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。
背中には架空の高校の名前、腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)
壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」
こんな感じのやりとりを繰り返した。
これすき
968: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:19:29.48 ID:ygnItFwzd
>>949
わかる
969: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:19:34.38 ID:QLbaa5LK0
>>949
ほんと草
973: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:19:53.86 ID:TNWISaJ90
>>949
これやこれや
好きやわ
977: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:20:14.52 ID:DQgs3p2F0
>>949
これこれ
ほんとだいすき
982: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:20:34.97 ID:eW9XsOCk0
33 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:46:30.27 ID:ISNFTZMe0
まーたしょうもない人生送ってるやつが成功者を叩いてるのか
45 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:48:16.70 ID:Y8g+JM3E0
>>33
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)
73 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50
>>45
東京都内に85階建てのマンションなどない
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ
109 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0
>>73
お前が知らないだけだろにわか
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね
日本住みなんていついった?にわか
こいつすき
985: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:20:39.32 ID:wPYKzqA70
体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」
吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
987: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:20:58.49 ID:NR0s8et50
ネタをネタと理解できないやつ増えたよな
顔真っ赤にして嘘末連呼
余裕ないんか?
993: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 02:21:19.96 ID:LSxlvv6J0
>>987
新参が増えたんだよ
156: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:23:29.61 ID:UARKbWYDa
ネタにマジレスカッコ悪いって死語になったな
ネタにマウントが最近のトレンド
166: 風吹けば名無し 2018/02/14(水) 01:24:12.94 ID:kXaURj4x0
>>156
2ch民も余裕無くなった感あるわ