不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    51

    夢を自由に操る"明晰夢"できるんやけど質問ある? やり方とか教えるよ

    2: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:00:26.37 ID:w/v/ZWfP0
    マジでどんな夢でも見れるん?

    5: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:01:03.38 ID:yQJuFcp60
    >>2
    見れる

    11: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:03:11.91 ID:inZmQJzH0
    幽体離脱って訓練次第で誰でもできるって知ってた?
    http://world-fusigi.net/archives/7138411.html
    体外離脱(幽体離脱)を習得した『習得に至るまでの経緯も語っていく』
    http://world-fusigi.net/archives/8484314.html

    14: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:04:05.54 ID:yQJuFcp60
    >>11
    夢で幽体離脱しとるみたいな状態にするってことか?

    21: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:07:19.13 ID:inZmQJzH0
    >>14
    というか明晰夢って身体と脳の離解に近いので幽体離脱に繋がるんだとさ
    俺は出来ないけど
    夢見た内容を日々ノートかなんかに書く訓練が良いらしいから枕元にノートとボールペン置いとけば?

    31: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:10:10.86 ID:yQJuFcp60
    >>21
    ほーん…
    確かに明晰夢でも夢の記憶は無くなりがちやしメモしてみてもええかもな


    12: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:03:33.09 ID:VaSR7P0i0
    どうやるん

    15: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:05:28.76 ID:yQJuFcp60
    >>12
    ワイでも百発百中は出来へんけど目瞑って寝ようとしとる時にあ、これ落ちるわって時に脳内で自分の見たい夢を想像するんや
    そしたら完全に夢に入れる、夢に入った瞬間は不思議な感覚になるからわかる

    13: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:03:34.11 ID:5muEsmVA0
    明晰夢たまに見るけど
    言うほどやることあるか?
    仕事のいいヒントを見つけられるとかいう話を聞くけどなんで夢の中でまで仕事せなあかんねん
    スポーツも寝てるからカロリー消費したり筋肉つく訳ちゃうしな

    結局いつも空飛ぶか女の子だして遊ぶだけやし
    最近は展開の読めない普通の夢の方がおもろいとおもうようになった

    18: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:06:44.71 ID:zy+6+opS0
    大体金縛りにあって終わるんだがコツあんの?

    25: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:08:42.09 ID:yQJuFcp60
    >>18
    ワイも金縛りにはなった
    結局レム睡眠の時に意識を持てるかどうかやからな
    そこで夢に入れば明晰夢になるし目を開けたら金縛りになって身体だけが動かんくて半分夢やから幻覚とか幻聴が聞こえる
    3回はなったで

    27: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:08:59.48 ID:yQJuFcp60
    >>18
    何回かやってたら出来るはずやで

    22: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:07:21.54 ID:VzQymvfY0
    昔できたけど今はできなくなったわ
    体疲れさせなきゃ無理か?

    33: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:10:45.74 ID:yQJuFcp60
    >>22
    ワイは身体疲れさせんくてもいけるで
    ただ、めちゃくちゃ眠い時の方がやりやすいのは確かや

    32: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:10:33.71 ID:5muEsmVA0
    >>22
    金縛りから移行するパターンもあるわ
    意図的に金縛りになれる訳じゃないけど
    金縛りになったとき、あ、これ明晰夢の始まりやなって気づく

    あとはまぁ女の子想像したら出てくるから遊んだり
    空飛んでみたりかな

    44: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:15:54.97 ID:yQJuFcp60
    >>32
    あるな、で、その時に怖いこと想像したらやべえ悪夢になるって思って目こじ開けたら幻覚見えたりするんよな
    結構怖いよなあれ

    54: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:21:24.23 ID:5muEsmVA0
    >>44
    焦って怖いと思ったら止まらんよな
    変な笑い声聞こえてきたり隣で寝てるはずの嫁が化け物に変わったり
    冷静に落ち着いてこれは夢やから楽しいことしようっていう切り替えが大事よな

    62: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:24:21.87 ID:yQJuFcp60
    >>54
    なんか女の悲鳴とか聞こえたりドアから身長高い女に入って来られたりしたわ
    自分が怖いと思ったもんが出てくるんかなあれ

    68: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:27:41.60 ID:5muEsmVA0
    >>62
    多分そんな感じやろな
    具体的に想像してないことがどんどん起きるから潜在的な恐怖がイメージ化されるんやろな

    73: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:30:24.93 ID:yQJuFcp60
    >>68
    幻覚って分かってても結構怖いしリスクあるわな
    普段の悪夢と原理は一緒なのか違うものなのか気になる

    82: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:34:49.12 ID:5muEsmVA0
    >>73
    あれって普通の悪夢と違うよな
    普通の嫌な夢はなんか目覚めるけど
    明晰夢失敗してる状態の怖い夢?は起きようと思っても起きられへんもんな
    起きたはずなのにまだ夢の中で~でループし出すとやばい
    ホンマに起きた時に不安になるしなんかめっちゃ身体だるいしな

    87: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:37:45.58 ID:yQJuFcp60
    >>82
    せやな、多分、身体は寝てて脳だけ絶妙に起きてるからやな
    現実の部屋で幻覚が見えるのはほんまにあかんあれ

    23: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:07:30.69 ID:aBXlaZLed
    ワイも最近やっと夢の中でこれ夢だとかまだ覚めたくないとかは思うようになったけど、どうやったら自由に行動できるん?

    36: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:11:41.12 ID:yQJuFcp60
    >>23
    夢の中の世界観がはっきりしてない状態の時に脳内で想像すればいける
    ワイはその時にうっかり幽霊とか想像してしまって金縛りになったり幻覚見えたりするから気をつけるんやで

    30: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:09:57.81 ID:M7tpTQWn0
    ワイも疲れてるとき余裕でいけてたで
    ただ夢の登場人物にこれは夢だって言うとこっち見ながらピタッと動き止まってしまうとか聞いて
    なかなか言い出せない

    43: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:14:36.92 ID:yQJuFcp60
    >>30
    それを言うと止まると思ってたら止まるし止まらないと思ってたら止まらんと思うで
    明晰夢ってそんなもんや

    53: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:21:16.88 ID:sijsO7A0d
    昔VIPで流行ってたな名倉とかなんとか
    夢ノートはマジで効果あった

    58: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:23:13.44 ID:yQJuFcp60
    >>53
    夢ノートはどんな効果あるんや?

    71: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:29:39.96 ID:sijsO7A0d
    >>58
    明晰夢の入門の訓練で当時推奨されてた
    映画を見ているから映画の中に入り込むに徐々に変わっていく
    空飛ぶ夢とかめっちゃリアルになった

    77: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:32:07.01 ID:yQJuFcp60
    >>71
    すごいなそれ
    でも悪夢に化けた時ヤバそうやな

    59: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:23:24.07 ID:SS/RruIEa
    見たことあるけどマジですごかった

    65: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:25:57.90 ID:5muEsmVA0
    最近は何をするか考えるのも面倒臭いから明晰夢になったら夢の中で寝るまである

    76: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:31:38.45 ID:5muEsmVA0
    空飛ぶのと、かめはめ波とかアバンストラッシュする以外で明晰夢でやるおすすめコンテンツあったら教えてクレメンス

    84: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:36:08.41 ID:yQJuFcp60
    >>76
    ワイは怖くて出来んけど1回悪夢にして悪夢の怖いものかめはめ波でふっとばせたら楽しそう

    94: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:40:02.50 ID:5muEsmVA0
    >>84
    夢ん中でゴジラ出てきてめっちゃ怖かったけど現実じゃありえないしこれは夢やなって気づいてファイナルフラッシュで撃退したことはあるで
    なぜベジータを選んでしまったのかは自分でも謎やけど

    109: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:45:36.63 ID:yQJuFcp60
    >>94
    ベジータになるのもやけどゴジラ出せるのがすごいな

    114: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:48:24.47 ID:5muEsmVA0
    >>109
    出せるというか勝手に出てきたんや

    85: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:36:09.69 ID:1kHi2+020
    見れたりみれなかったりするんやけど
    安定して見れる方法教えて
    ちな夢日記は恥ずかしすぎて断念した

    96: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:41:20.57 ID:yQJuFcp60
    >>85
    安定は難しいけどコツくらいならレム睡眠を見極めるのは大事や、案外レム睡眠に入った時気付きにくい、慣れれば気づけるで

    104: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:44:07.35 ID:1kHi2+020
    >>96
    ワイちゃんレム睡眠自覚すると体外金縛りにあうンゴねぇ…

    119: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:50:17.59 ID:yQJuFcp60
    >>104
    今動けないんじゃね?とか思って身体動かしたりとか目を開けてしまったりとかしたら金縛りになるイメージやな

    111: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:47:52.83 ID:5muEsmVA0
    普段から今は夢か現実か確認というか意識する習慣つけるのはええで
    具体的には現実は時間経過というか過程があってその場所にいるわけやん
    例えば朝起きて飯食って着替えて通勤して会社にいるみたいな
    でも夢は脈絡なくどこかにいて何かしてるから
    自分は今何でここいて何をしてるんだろうて少し意識するのを習慣にしたら

    夢みてる時に、あ、これ夢やわ
    って気づきやすくなるで

    117: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:49:45.11 ID:pRxBriYbM
    >>111
    それ実践してみるわ 明晰夢を毎日のようにみたいで

    121: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:51:16.22 ID:5muEsmVA0
    >>117
    このやり方はおすすめやで
    でも正直そのうち飽きるで

    125: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:52:31.04 ID:pRxBriYbM
    でもやっぱ金縛りはくそ怖いわ
    真っ暗なんかあの空間で動けないって冷静じゃいられへんで

    115: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:49:12.07 ID:xnQsMUIn0
    トイレの夢で3、4回くらい夢ループ食らった事あるわ
    これ起きたら絶対漏らしてるやろ…って絶望してたけどなんとかセーフやった

    132: 風吹けば名無し 2020/12/12(土) 05:56:09.55 ID:AW12ofK+0
    明晰夢じゃないけどうんこ漏らす夢は怖い
    なんか知らんけど平然と漏らすからな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2020年12月22日 06:25 ID:6eiWXRW10*
    明晰夢の中で飛んだり工口い事しようとすると目が覚めるんですが?
    2  不思議な名無しさん :2020年12月22日 06:28 ID:3QFhUURj0*
    2年間、夢日記つけてたけど何もならわかったわ。
    3  不思議な名無しさん :2020年12月22日 06:36 ID:EpLnpLJq0*
    夢を自覚できても俺は自在には状況を変えられないからまずはドアを探す
    ドアを開けたら望んだ展開や望んだ女の子が居るって具合に

    でも一度ドアを開けたらベジータがいてびっくりして目が覚めたことはある
    4  不思議な名無しさん :2020年12月22日 06:54 ID:RVfo6iy10*
    ※3
    このやり方かなりオススメだわ
    高確率で好きなベジータを出せる
    5  不思議な名無しさん :2020年12月22日 06:55 ID:RVfo6iy10*
    女の子をや…
    6  不思議な名無しさん :2020年12月22日 07:01 ID:VJLmxTI00*
    落ちる感覚わかる。
    7  不思議な名無しさん :2020年12月22日 07:03 ID:0gugQcO40*
    統合失調症とかになりそうで怖いな
    8  不思議な名無しさん :2020年12月22日 07:15 ID:aAPxeULH0*
    だんだん夢と現実の境界がわからなくなり、どちらでの記憶か確信出来なくなるぞ
    他人から見ればもうまともに見えないだろうな
    あと、明晰夢は悪夢しか見れなくなる。記憶の境界が曖昧になった人間が悪夢を見続けるとどうなるかわかる?
    自分でどうにも出来なくなる。やめとけ
    9  不思議な名無しさん :2020年12月22日 07:50 ID:lUiep.Uq0*
    あっこれ夢だと声に出した瞬間から夢の中で好きにできるようになる
    だいたい世界の観光地に飛んでいって見てまわる
    10  不思議な名無しさん :2020年12月22日 07:52 ID:VWqq5R9G0*
    また嘘松か。
    こんな妄想せんでええけん、
    早く就職しんさいや。
    11  不思議な名無しさん :2020年12月22日 09:17 ID:Qi1B.B9a0*
    会いたくて仕方ない昔の友人が数人いて、彼らが夢に出て仲良く話してる時、最近は、『あーーーー!どうせ、これもいつもの夢やもんなー。』って話しかけてしまう。
    会えなくなったあの友人達に会いたいなー。

    明晰夢だと気づけるけど、状況を好きに操作したりはできないです。
    12  不思議な名無しさん :2020年12月22日 09:31 ID:02fEtp0B0*
    現実の世界で夢を叶えるんやで
    がんばれ
    13  不思議な名無しさん :2020年12月22日 10:07 ID:z9OjAvwv0*
    纏夢明晰夢できるようになったら呼んでくれ
    14  不思議な名無しさん :2020年12月22日 10:12 ID:0Pj.niEv0*
    熟睡できないから体調最悪になるし情緒不安定になってまともな生活送れなくなるからやめた。やっぱ健康が1番。
    15  不思議な名無しさん :2020年12月22日 11:50 ID:JlrH21wk0*
    運搬とか倉庫整理とかの仕事終わった後ヘロヘロの状態で体放り出して寝ると頭グラグラしだして、気付いたら夢の中で体が勝手に起きてたってのがよくある
    夢の中だと疲労無くなってるからいつも街にあるもんいじくり回して遊んだり高めの車でかっ飛ばしたりして遊ぶんやけど、それすると朝起きた時に全然疲労が取れてなくてしんどいんだよな
    疲れてない時には出来ないしやろうと思ってやってる訳でもないしあんまメリットないわ
    16  不思議な名無しさん :2020年12月22日 12:06 ID:d.bWTv.T0*
    そうか今夜はベジータとあんな事やこんな事をムフフ
    17  不思議な名無しさん :2020年12月22日 12:19 ID:Y7gyMEhu0*
    夢日記2か月になりそうだけどまだ1回しか明晰夢っぽい夢を見てないわ
    18  不思議な名無しさん :2020年12月22日 12:38 ID:le9hGWn70*
    精神障害になるリスクが恐くてようやらんわ
    19  不思議な名無しさん :2020年12月22日 13:30 ID:HOUpa7fE0*
    >>10
    いきなり就職という関係ないワードを持ち出す辺り無職っぽいなこの人
    20  不思議な名無しさん :2020年12月22日 14:33 ID:edJbMC9d0*
    >>10
    明晰夢が妄想、、?
    普通に研究の対象にもなってますけど、、
    21  不思議な名無しさん :2020年12月22日 14:38 ID:edJbMC9d0*
    自分も夢日記始めて2ヶ月と10日やけど、毎日夢を見るようになったやで。知人は半年で見れるようになったらしい。人によると一週間とかね。まぁ大事なのは「明晰夢を見るぞ!」ていう強い意志らしい。「どうせ俺なんか見れん、、」とかなったらアカンやってさ。
    22  不思議な名無しさん :2020年12月22日 16:05 ID:FjO4Pcjh0*
    寝落ちしそうなタイミングで妄想続けてれば夢に入る感覚はわかる。でも夢に入りそうって思った瞬間に目が覚めてしまう。だから目が覚めないように寝不足気味にしておくといい。
    自分で夢をコントロールするのは殆ど不可能で、コントロールしようとすると目が覚めるのが普通。
    そこで考えられるのが、自分の願いを叶えられる夢を見るという方法。
    夢を見ているという自覚が無くとも願望が叶えられる内容の夢を見られればいい訳だ。
    例えばドラえもんが登場する夢。
    ドラえもんの道具があれば殆どやりたい放題願いを叶えられる。
    つまり、夢にドラえもんが登場すればいいのだ。ドラえもんが登場する夢を見るのはそれ程難しくは無い。試してみるといい。少し寝不足気味の時にドラえもんのアニメを見て、寝落ちするのが簡単方法だ。
    23  不思議な名無しさん :2020年12月22日 17:02 ID:jKEeMV5c0*
    >>1
    わかるわー^ ^
    俺は飛べるけど工口は起きちゃう
    もうちょいなのに…残念
    24  不思議な名無しさん :2020年12月22日 17:42 ID:DPycRDPQ0*
    やってみたいな
    25  不思議な名無しさん :2020年12月22日 18:02 ID:jjW3IIvr0*
    見る気マンマンで寝ると、10回に1回は明晰夢で遊べるようになった。
    ただ、5回に1回は身体が異様に重くてスムーズに動けない
    空を飛ぶにも2mの高さに上がるのに10分かかる感覚。めちゃ疲れるんだよね。そのときは諦めてジッとしてる。
    26  不思議な名無しさん :2020年12月22日 19:20 ID:tIkQ4qm00*
    中学生の時から眠りが浅いせいか夢って操作できるのが当たり前と思ってたけど飲み会で話して大学生の時にそうじゃないと気が付いた
    けど今でも普通に仕事はしてるし頭はおかしくなってない…と思う

    もう30後半だけどいまだにほぼ毎日見るし途中で起きても続きもみられる
    メリットは休日に寝るのが楽しいぐらい
    平日はぐっすりのほうが疲れが取れていいんだけど…
    27  不思議な名無しさん :2020年12月22日 20:33 ID:8150mmrU0*
    昔は明晰夢に凄く憧れたけど
    目覚めてからの現実感に虚無りそうだからもういいかな
    どうせなら楽しい夢見たいけどね
    28  不思議な名無しさん :2020年12月22日 20:43 ID:ChaMrbTE0*
    夢ノート何年も続けてるけど何も起こらんわ
    29  不思議な名無しさん :2020年12月22日 21:36 ID:snWfpvtR0*
    明晰夢のおもしろいところは、自分の夢に誰かが訪ねてくることもあれば、自分が他の人の夢を訪ねることもできるということ。ただの夢と違って、はっきり顔も見れる。
    明晰夢のなかで存在するものは現実と同じように存在しているので、街を歩くことも、存在する物に触ることもできるということ。
    自由自在に見れる人はいるんだろうか?時々、忘れたころに偶然見るだけなんで、自由自在に見れたらいいなあ~と切望している。

    30  不思議な名無しさん :2020年12月22日 21:40 ID:0XOdQenD0*
    明晰夢も広義の幽体離脱みたいなものなので、気を付けないとベッドに置いてある肉体をのっとられかねません。窓ヤドアから怖いものが部屋に入ってくる夢なんかは、肉体を持たない悪霊のような存在に目を付けられた予兆なので、 そういう夢をみたら、もう明晰夢に入り込んじゃダメ。もし夢の中で怖いものに命を奪われてしまったら。。。
    31  不思議な名無しさん :2020年12月22日 21:45 ID:fcet8P8X0*
    ワイ明晰夢よく見るけど
    全くコントロールできない無能w
    32  不思議な名無しさん :2020年12月22日 22:23 ID:UiHPh6NV0*
    明晰夢誘導音楽とか有るけど利用して効果有る人居る?
    子供の頃みたいに夢遊びしたい。大人になったらいつの間にか出来なくなってた
    33  不思議な名無しさん :2020年12月23日 05:05 ID:4T7TOr6c0*
    金縛りからローリングする方法で明晰夢は自由に見れてたけどアレはヤク中と同じで統失になりかねないと思った
    日常で幻覚見えたりするんでおすすめしない
    34  不思議な名無しさん :2020年12月23日 06:32 ID:5awu4tdK0*
    >>30>>31
    金縛りや悪夢に苦しむ時は、疲労困憊している時なので、食事は和食にして内蔵を休め、休養を充分とるようにすれば大丈夫。睡眠障害があるなら漢方薬とかで補って、良質な睡眠をとって脳を休めるといい。
    明晰夢と幽体離脱の区別がつかない人がいるけど、明晰夢は幽体離脱ではないよ。幻覚でもない。睡眠中の想念が描く世界が現実のようになっている世界。
    なにも問題は起きないから心配いらないよ。
    本格的な明晰夢は40代だと思う。
    のびのびと、自由に体験すべきだよ。


    35  不思議な名無しさん :2020年12月23日 08:30 ID:4G.Z5P3k0*
    >>34
    金縛りとか悪夢とかないで
    夢の中で「あっこれ夢やな」って分かるだけ
    明晰夢が見たい訳ではない
    36  不思議な名無しさん :2020年12月23日 14:38 ID:SqhiLpC90*
    前はいろんな夢見たいなーと思ってたけど
    もうそういう願望なくなってしまったなー
    見たい夢なんてねえわ
    37  不思議な名無しさん :2020年12月23日 17:00 ID:5awu4tdK0*
    >>35
    ごめん、30と33だった。
    38  不思議な名無しさん :2020年12月23日 22:03 ID:QIUuIK7.0*
    この頃悪夢続き。毎日大量の夢を見るから眠り浅いんだろうな…。夢と気付いてもうまく切り替えれない。無理やり起きるのが精一杯。
    夢見たくないよ〜
    39  不思議な名無しさん :2020年12月24日 01:55 ID:mR10.Ebd0*
    俺の明晰夢の導入方法は
    目をつむってからまぶたの裏にある暗闇を見る感覚で瞑想に入って、身体を脱力していって地面に吸い込まれる感覚で擬似的な金縛りになって、その状態になったら意識は浮遊する感覚にする
    そのまま無意識に近い状態を維持してると明晰夢に突入できる
    感覚的な話だから伝わりにくい文章になってるけど、俺はこれでスッと眠れるようにもなったから睡眠導入にオススメやで
    40  不思議な名無しさん :2020年12月24日 17:58 ID:IWqA63hS0*
    >>39
    ありがとう、やってみるね。
    41  不思議な名無しさん :2020年12月28日 08:28 ID:3xRifvQ20*
    1、ようつべとかで「体外離脱 bgm」で検索する、「ヘミシンク」でも可

    2、そのbgmをかけながらコーヒーとか眠気が覚めそうなもの飲んで寝ようとする

    3、ここで飛行機のエンジンみたいな耳鳴りがしたらほぼ成功そのまま金縛り状態に移行する。この段階で異常な事態だと思ったり怖がったりせず「お、うまくいってるな」くらいに思っておく。とにかくリラックスすること安心することが大事

    4、そうすると身体じゃない体を動かせるような感覚になるので体外離脱っぽいことができるけどこれが多分明晰夢なので後は好きなものをイメージしてたのしめばおk

    ただ起きた後の頭の調子があんまりよろしくない感じがあるので毎日やるのはやめておいたほうが良いね
    42  不思議な名無しさん :2020年12月31日 09:45 ID:HaXqesxQ0*
    明晰夢で女の子と遊ぶ夢も見れるけど、起きたら100%夢精してるから見るのやめたな
    43  不思議な名無しさん :2021年01月03日 02:24 ID:u78lEDVJ0*
    このスレありがとう。自分も過去に何度かみれたが、起きているときの妄想とたいしてかわらなくてやめた。自分だけの体験かと思っていたが割とよくある現象だったんだね。それが知れただけでもよかった。空を飛ぶのも理想の女子と遊ぶのも一瞬面白いだけでVRのほうがまだマシだったよ。
    44  不思議な名無しさん :2021年01月03日 17:23 ID:KWpxcvz30*
    >>19
    ネット弁慶って本当に何でも突っかかるだなぁ
    45  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:20 ID:RlGX5CIr0*
    夢ってコントロール出来ないからいいんじゃん
    46  不思議な名無しさん :2021年01月08日 03:32 ID:uqDyEo.50*
    夢で女の子の胸揉むのって実際は布団揉んでるだけなんですかね?
    47  不思議な名無しさん :2021年01月17日 12:20 ID:TyGylkhI0*
    明晰夢
    ↑読めん
    48  不思議な名無しさん :2021年01月31日 17:40 ID:BYIki4jm0*
    >>12
    ロリとHとか現実じゃ無理でしょ
    49  不思議な名無しさん :2021年01月31日 17:43 ID:BYIki4jm0*
    >>47
    ええ・・・
    50  不思議な名無しさん :2021年09月07日 18:30 ID:UN5emRsc0*
    >1
    せっかく明晰夢見れてもそんなことにしか使えないとか股で思考してる劣等種って哀れだな
    51  不思議な名無しさん :2021年09月29日 04:28 ID:Jj.vghgZ0*
    本スレにも載ってるけど失敗した時に見る悪夢はマジで想像を絶する程怖いから気を付けてね。見てる時間は1分ちょっとくらいなんだけどまじで数時間体感してるくらい時間が遅く感じる。下手したら体調悪くなったり吐き気催すくらいのレベルだからマジで明晰夢見るって人は気をつけて。
    何 度 も 言 う が 本 当 に 後 悔 す る か ら 気 を 付 け ろ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事