6: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:10:00.96 ID:pGqMU1Wea
分かってねぇな
ディズニーはそんなに難易度高くねぇわ
7: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:10:12.34 ID:rLZOOC6wM
余裕なんやけど
10: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:10:38.82 ID:nJxEKKsCa
食べ放題もっと上じゃね
11: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:10:41.40 ID:0uo0QK550
カメラ持っていけば動物園もディズニーも言うほどじゃない
パレードマニアとかSNSにおるし
12: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:10:42.93 ID:wSC0XyY8d
悪くはない
動物園が一つ下でもええけど
16: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:11:52.92 ID:ZMADwOS10
二郎は二人で行ったら迷惑やぞ
270: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:50:43.40 ID:uum34Slha
ラーメン二郎、サウナは余裕、回転寿司はキツい
レベル3以上は普通にキツい
17: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:11:59.78 ID:8E2Wo5Av0
寿司屋のカウンターって一人で行くもんちゃうん?
277: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:52:44.63 ID:8UjRCjPdd
やっぱこのシステムが最強なのか
18: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:12:23.72 ID:Gz/zzjwNr
フレンチのコースっておひとり様きついん?
100: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:22:50.05 ID:lObXnQoud
>>18
キツいってか普通はしない
一人で料亭の座敷で懐石料理食うようなもん
208: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:39:55.35 ID:k1AQYE2E0
>>100
料亭懐石は余裕やわ
222: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:42:29.95 ID:Y7y0iOhFM
>>208
行ったことないくせに
22: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:13:05.45 ID:cI0iqTIQr
カラオケってそんななんか
行ってみたいけどなかなか踏み出せんわ
29: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:14:11.83 ID:Shw+dBaWa
>>22
カラオケなんか普通に居るやろ
31: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:14:27.95 ID:MVZyv7d4a
>>22
一度行ったらそのあと平気になるぞ
125: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:26:39.10 ID:VVNTQNvYM
>>22
ガラス扉のところには行かない
夜や年末年始ほか夏休みなど連休や学生の多い時期は避ける
店によっては一人客を歓迎しないところがあるから一人客に優しい店にする
ここら辺守れば嫌な思いする確率は減るはずや
32: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:14:35.81 ID:uAmCOo+R0
今までのよりはちゃんと作ってあるな
ディズニーランドはもっと下やけど
36: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:15:08.17 ID:kDaL3xPKd
フェスは複数人で行ってもだいたいバラバラに行動するからそこまで難易度高くない
37: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:15:17.45 ID:NPnva/Lzp
ファミレスの何がキツいんだよw
41: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:15:38.18 ID:+DnDxgZtd
そもそもレベル2以上に興味が無いんやが…
42: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:15:46.54 ID:6h5nsT0g0
クラブにいく時点でおひとり様やないやん
44: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:15:50.53 ID:0YPOesfZ0
ここにわざわざ載せる程二郎って市民権得たんか
45: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:16:08.97 ID:eY1TNZox0
1人フレンチはガチな食通みたいでええやん
48: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:16:18.21 ID:8MgUdvvv0
海水浴一人ってのは中々つらいな
サーファーなら別なのかもしれないけど
52: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:16:30.34 ID:lNXJGYZR0
一人動物園はじっくり見れて良いぞ
66: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:17:37.69 ID:lNtIEzz70
カラオケの難易度低いな
一人でなんかよういけんわ
70: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:17:55.03 ID:3QMiiMWsd
5 海水浴
4 ディズニー 食べ放題
3 フェス クラブ ファミレス 回転寿司 カラオケ
2 高級寿司 動物園 フレンチ
1 その他
こうやろ
95: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:21:50.85 ID:YnKyiBLyK
>>70
ディズニー断トツだわ
きっついわ~
74: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:18:19.11 ID:NmdwAZIt0
腕があるなら別だけど一番キツいのボウリングやろ
82: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:19:21.24 ID:ROTxdkBmr
>>74
練習してるんやろなーしか思わん
85: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:19:54.75 ID:vAmunMfN0
>>74
平日行ったら大体爺さんが1人でやっとるわ
89: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:20:55.71 ID:lObXnQoud
今ソロキャン人気やん
99: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:22:41.15 ID:WN6IwZGK0
テーマパークは年パス持ってるマニアが一人で通い詰めるの普通にあるからな
102: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:22:59.64 ID:x4uxPN2C0
カラオケ無理やわ
人の目はともかくひとりで歌い続けてると無性に孤独を感じてしまってつらい
109: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:23:54.99 ID:MeNTgL0i0
一人難易度高いのは
祭りと花火やろ
異議あるか??
115: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:24:57.37 ID:DmsD1B07a
いちご狩り定期
118: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:25:30.14 ID:8MgUdvvv0
カウンターがあれば別だけどテーブルしかない店に一人で入れる?
孤独のグルメ見ていつも良くできるなと思っているけど
121: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:25:53.65 ID:AZX3OhOzr
寿司は1人余裕やろ
クラブは出会い求めてけばまあ
135: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:28:28.75 ID:zDN368Pyd
最難関海水浴やろ
物理的に荷物とかどうすんだよ
142: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:29:12.29 ID:u8Xdw9J1M
えぇ…サウナって普通何人で行くんや…?
166: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:31:18.11 ID:nZ/S0gMM0
>>142
男同士、ふたりで…
155: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:30:04.88 ID:PoSigkZda
わい一人花火大会あるで
173: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:32:45.05 ID:VhjjNJbv0
キャンプ場じゃないバーベキュー場での1人バーベキューと比較したら全部余裕すぎる
ファミリーや学生が大勢でわいわいやってる横で一人で肉焼いてる姿想像してみろ
180: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:34:30.96 ID:3OG7hNeLp
>>173
これはきついw
キャンプなら行けるんやけどな
190: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:36:06.72 ID:MeNTgL0i0
>>180
そもそもBBQは肉は副菜で
仲間と盛り上がるのがメインディッシュやからな
224: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:42:34.82 ID:3OG7hNeLp
>>190
ワイはバーベキュー以外ならなんでも行けるわ
178: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:33:44.16 ID:cHQv5GLqM
ワイねこカフェハードル高くて知り合いの女の子にデート申し込んで行くで
高いねこカフェや
225: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:42:42.60 ID:OwxYjjg/0
海水浴やった事あるけど荷物の監視が居ないのが怖いんだよな
結果全部ロッカーに打ち込むしかなくて買い食いとかもしにくい
299: 風吹けば名無し 2020/12/19(土) 09:56:08.98 ID:qAWSn66mM
今年のクリスマスは1人でプライムリブ東京予約したで