不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    64

    【陰謀論】人口削減計画ってガチでありそうやない??

    3: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)14:54:08 ID:N0y
    人を減らす決定が出来るなら温暖化なんて問題にもならんで

    5: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)14:55:14 ID:mRl
    コロナも計画の内や

    6: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)14:56:28 ID:Asi
    温暖化だけやない
    食糧問題とか水問題とか砂漠化とか
    あらゆる環境問題はつまるところ人間を大幅に減らさなきゃ抜本的な解決になならん

    8: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:01:03 ID:Asi
    中国の一人っ子政策とか
    明らかに世界の支配層からの命令でやってたんやろ
    あんなことすれば将来人口動態がおかしくなるって分かりきってる政策やもん
    自分らから好きこのんでやるわけない

    17: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:05:35 ID:B2n
    アメリカの石碑に書いてあったやつか?

    22: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:06:19 ID:B2n
    ジョージアガイドストーンでぐぐれ

    ジョージア・ガイドストーン

    ジョージア・ガイドストーンは1980年にアメリカ合衆国ジョージア州エルバート郡に建てられた花崗岩によるモニュメント。8つの言語で書かれたメッセージ「10のガイドライン」で知られ、その内容が陰謀論的な憶測を呼んでいる。

    10のガイドライン10のガイドライン
    1・大自然と永遠に共存し、人類は5億人以下を維持する
    2・健康性と多様性の向上で、再産を知性のうちに導く
    3・新しい生きた言葉で人類を団結させる
    4・熱情・信仰・伝統・そして万物を、沈着なる理性で統制する
    5・公正な法律と正義の法廷で、人々と国家を保護する
    6・外部との紛争は世界法廷が解決するよう、総ての国家を内部から規定する
    7・狭量な法律や無駄な役人を廃す
    8・社会的義務で個人的権利の平衡をとる
    9・無限の調和を求める真・美・愛を賛える
    10・地球の癌にならない - 自然の為の余地を残すこと - 自然の為の余地を残すこと
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョージア・ガイドストーン

    800px-Georgia_Guidestones_11

    155: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:08:59 ID:SaT
    >>1
    ジョージアガイドストーンに書いてあるで

    人口は5億人にする

    って

    157: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:09:58 ID:Asi
    >>155
    5億は少なすぎて意味わからん
    数十億はいて問題ない
    5億だとスカスカすぎて逆に不便

    159: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:12:00 ID:P59
    >>157
    わけわからん低所得者が多いのが問題なんやないかなあ
    あと民主主義の非効率
    100億くらいいた方がええやろ
    サイエンスに従事する人間は多い方が絶対発展速度早いやろ

    23: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:06:21 ID:dCH
    人口の抑制はあったんやろうなあ

    29: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:07:19 ID:UAM
    やるならとっくにやってるんじゃない?

    41: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:11:50 ID:m6n
    いざやろうとすると絶対に誰かが勘づくから無理やろな

    48: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:14:21 ID:B2n
    こういうのは常識に混ぜて人口減らすと思うで

    50: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:14:49 ID:RCE
    まあ何かしらはやってるやろ

    56: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:16:30 ID:dYA
    何十年前の思想やってんだよ
    高校の授業でマルサスでも習ったんか?w
    現代における人口論の評価最低限調べてからスレ建てーや

    66: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:20:33 ID:Asi
    >>56
    君は周回遅れやな
    マルサス→マルサス批判→マルサスとは別の人口限界論←今ここやで

    61: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:18:16 ID:2y8
    スウェーデンのノーガード戦法は神
    なお国王陛下にブチ切れられたもよう

    63: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:18:23 ID:Asi
    アフリカはあの巨大な塊を1つとして見るから偏見になる
    最大の人口を抱える国でも2億弱
    出生率世界一のニジェールだって2千数百万人しかおらんから
    めちゃくちゃ増えたところで1億にいくとかその程度

    69: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:21:30 ID:b8R
    先進国とか豊かな国は勝手に人口減るからな

    75: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:24:43 ID:ZAX
    >>1
    微細藻類で炭素循環すればええし、あとそれでリン循環すればリン資源の枯渇は防げるし大丈夫やろ
    あと、そもそも先進国見てみればわかる通り、経済成長していけば少子高齢化になるんやし勝手に減ってくやろ

    78: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:26:02 ID:Asi
    >>75
    長期的に見れば自然に世界人口が減っていくのは間違いないけど
    それまで地球が持つかどうかは別の話
    んで今の科学は「ぎりぎり持たない」と見てる

    83: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:27:33 ID:ZAX
    >>78
    国の通貨発行権(実際は国債発行)使って微細藻類産業を普及させなあかんなこれ

    85: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:28:27 ID:P59
    >>78
    いやあ持つだろ
    人口じゃなくて生活態様の問題でしょう

    77: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:25:18 ID:b8R
    予測では人口ピークは2100年だったかな

    81: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:27:01 ID:iqQ
    でも地球温暖化が人間活動によるものかはまだはっきりしてないんやろ?

    82: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:27:31 ID:P59
    >>81
    科学データだけ見ると周期的変動やな

    87: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:29:12 ID:Asi
    あと「先進国になれば少子化に~」というのも
    あらゆる国が今の先進国と同じ道のりを辿るという前提でしか成り立たないから疑問を持たれてる
    例えばイスラム圏の国が先進国になったとして同じように少子化に突入するかは誰にもわからない

    90: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:30:27 ID:iqQ
    先進国になると平均学力が上がって女性の人権が見直されるから少子化するのは当たり前の流れらしいよ

    93: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:31:57 ID:B2n
    先進国潰した方が都合ええしな

    97: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:34:06 ID:Asi
    あとそもそもどこの国も必ずいずれいわゆる先進国になるってのも
    どこにも根拠がない
    中所得国の罠みたいなのがあるように一定の所得に達したら先進国になる前に成長が止まる現象が現にある

    98: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:34:40 ID:b8R
    ベトナムとかでも豊になったら出生率めっちゃ下がったけどな

    100: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:36:32 ID:P59
    >>98
    アジアでの優越を確立したからかと思う

    101: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:36:35 ID:b8R
    ベトナムの今の出生率は2.05とかそこらへんだからあのレベルでも人は産まなくなる
    ホーチミン市の出生率とか1.3とかだしな

    103: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:38:51 ID:Asi
    例えばイスラム圏の女性は
    所得が上がった→神への献身としてもっと子を産もう!
    となるかも知れない
    別にそうなると言ってるわけではなく
    全く別の文化圏に同じ法則を適用する意味がないということ
    どうなるかはなってみなきゃわからない

    106: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:39:49 ID:P59
    >>103
    まあ宗教心が薄れていきそうではあるが

    109: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:42:12 ID:P59
    人口増やして宇宙に飛び出すべきだと思うけどなあ
    それどころか地上も十分には使っていない
    北米だって半分も使ってないじゃん(じゃん)

    112: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:43:37 ID:ZAX
    >>109
    宇宙進出か、
    地中進出やろなぁ

    115: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:44:35 ID:P59
    >>112
    海もあるぞー
    地中進出はロマンあるねえ

    120: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:45:52 ID:ZAX
    >>115
    せや、深海や
    たしかそんな見れてないらしいし夢がある

    122: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:46:28 ID:3qL
    >>109
    よっぽど革命的な発明or発見でもない限り無理やと思うわ
    今のままやと費やす資源が多すぎる上に見返りが少なすぎる

    126: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:47:21 ID:P59
    >>122
    シンギュラリに期待だね
    なあに新素材一つで全てが変わる

    118: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:45:38 ID:Asi
    インドは毎年オーストラリアの総人口分、子どもが生まれてる
    あれだけ経済成長しててもこれや

    123: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:46:29 ID:ESC
    一人っ子政策がまさにそれやろ
    現在の数を減らす訳やないけど

    129: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:50:23 ID:ZAX
    経済問題なら現代貨幣理論で解決できるし、労働力削ぐから戦争する方があほらしいよな

    133: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:53:47 ID:Asi
    確かに経済成長と共に出生率が下がるのは全世界に見られる
    でも出生率が下がる≠人口減少する
    下がった上で2.08を割らないなら人口そのものは増え続ける
    インドやイスラム圏やアフリカが経済成長した上で、出生率は下がった上で、2.08以下になるのかどうか
    それは誰も知らない
    「欧米先進国がそうなったんだから、そうなるだろう」という決めつけしかない

    144: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:02:18 ID:ZAX
    >>133
    では出生率が高い地域に空爆し続けるのか?
    そんなことしなくても物質循環していけばええんや
    資源が足りなくなったら宇宙進出やろけどそれは遠い先ちゃう?

    143: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:02:01 ID:ftR
    そもそも人間活動に限界が来てるってのも実感ないわ

    145: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:02:23 ID:P59
    結局人類を維持するのに必要な数は生ませるしかないだろ
    それが時勢にあうかどうかはしらん
    どーせ人口激減すれば今の風潮も一変するに決まってる

    147: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:04:07 ID:P59
    むしろ先進国減少してるのは問題だと思う
    もっと思想統制して人口を計画的に制御すべきだ
    生活レベルも個人の自由にさせるな

    149: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:05:17 ID:ZAX
    >>147
    国が通貨発行権(つまりは国債発行)使って子育て世帯に一定給付したり、それで教育費無料にしたりすればええな

    151: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:07:09 ID:P59
    >>149
    経済に詳しいやんけ……
    そうよなあ…いざとなれば中央銀行が国債消化すればいいし
    それで破綻した具体例はない

    152: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:07:46 ID:ZAX
    >>151
    今まさに量的金融緩和でそれしとるしな

    165: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)16:16:35 ID:P59
    休業保証は闇が深いからなあ……
    娯楽産業がごっそり国庫持ってって終わりそう

    60: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)15:18:13 ID:RCE
    こういうのネタとして夜考えると楽しいよな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:03 ID:ysdkzwgx0*
    ????「インテリを排除して、みんなで農業に励めば幸せになれると思ったけれど、気がつくと周りには子供しか居なくなっていました」
    2  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:15 ID:p0rRe7xL0*
    お菓子の量減ってるし資源と人口の割合がヤバいんだろうな。あるかもしれないな
    人口減らしたいなら安楽死施設作れば速攻目標達成出来るじゃん。俺並んででも利用する
    3  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:27 ID:RLohM.q50*
    ビルゲイツがそういうこと言ってた。
    4  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:30 ID:bfLl7n7O0*
    最近陰謀ネタ多いな
    5  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:34 ID:A3AxraK10*
    可汗一味
    6  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:39 ID:aGh.7.VJ0*
    日本人みたいな自粛好きな国民だと百年もあれば半減の更に半減くらい出来るだろう
    7  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:52 ID:Kgq4Qtyv0*
    >いざやろうとすると絶対に誰かが勘づくから無理やろな

    もうやってるじゃん
    エイズ、コロナ、少し前にあったサーズ、マーズなどなど
    ガンも本当は簡単に治るって話もあるな

    あとはワクチンに不妊になるものが多いのも人口抑制のため
    子宮頸がんワクチンで話題になったがコロナワクチンも同じだろ
    8  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:53 ID:rfQgO.BM0*
    とりあえず糞シナチ ョンヒトモドキは全匹駆除しようwwww
    9  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:55 ID:LAILbHSt0*
    生産性の無い年寄り共を始末するには…せや!
    感染力の強い病原菌ばら蒔いたろ←コレ
    10  不思議な名無しさん :2021年01月04日 22:57 ID:Kgq4Qtyv0*
    あと「地球温暖化を防ぐ」っていうのの逆だな

    地球はこれから氷期に入る
    氷河期ではなく、ミニ氷河期ってやつ
    地球に住める場所が減って来るし、食料と資源も不足する
    それに合わせて人口を減らさないと大量の餓死者が出るだけではなく
    暴動略奪などで世界秩序が維持できなくなる

    と、世界の支配者層は考える
    最低でも地球人口の半分、50憶は減らす計画があるとかないとか
    それがNWO(ニューワールドオーダー)
    11  不思議な名無しさん :2021年01月04日 23:12 ID:ZeObYG..0*
    こういう陰謀論掲げている人は10年ほど前に大学を卒業した人が多いんだろうけど
    現役大学で勉強している自分としては、もし実行されているのであればアホ同然の話
    まず、人間はある程度の人口に行くと自然と人口増加が収まる。女性の就職や子作りの知識などの供給が行われるから。貧乏で教育を受けてないほど逆に子供を産むわけで、先進国になればなるほど自然と少子化になる。

    そして、地球で養うことが可能な人口は現状で100億人、今後は300億人まで可能になると言われている。ユダヤが何だか本当にいるとさえ思わんが、人口が増加している限りは世界を裏で操る人々の懐が増え続けるのは間違いない。もし彼らが資本主義の頂点にいるのであれば、他の人々が餓死してでも人口爆発を望むはず。
    12  不思議な名無しさん :2021年01月04日 23:31 ID:YBrDaXQc0*
    わかればある程度までは分かる。
    13  不思議な名無しさん :2021年01月04日 23:37 ID:fM1t28hL0*
    >>2
    奴隷搾取国家日本でできるわけねぇだろ
    14  不思議な名無しさん :2021年01月04日 23:41 ID:c5qPgBhs0*
    以上なまでに少子化に偏った日本の現状を知ってる人なら
    政府が少子高齢化を推し進めてるのは簡単に理解出来るだろうね
    15  不思議な名無しさん :2021年01月04日 23:55 ID:bUcasVJ00*
    日本ではすでに小泉政権下で某により行われているよね。若者を経済的に締め上げて結婚・出産・育児できないように追い込め。非正規奴隷という新型身分制度。その差別制度を作ったのが差別反対利権で上り詰めた人間という矛盾。
    16  不思議な名無しさん :2021年01月05日 00:12 ID:Z1UjEobm0*
    いずれ分かる

    だが世界人口が均等に減るのかというと今のままでは、
    今まででも多すぎる国々の人口はむしろ増やされそうなことが本当の問題なのだ
    特に先進国の多くの国々では出生が減らされ、
    なのに一方では増やされた国々のその人口がどうなりうる?
    なぜそれがとっくの昔に分かっていながらむしろその罠に向かって突き進んできた?
    茹で蛙の一種だ、そういうのを
    人口動態だけじゃないんだぜ、他にも…
    17  不思議な名無しさん :2021年01月05日 00:15 ID:WO3ASnvs0*
    >>1
    やっぱポトニキは時代を先取りしてたんやなぁ、原始共産主義で人口比率を解決してブラザーNo.1になれる!
    18  不思議な名無しさん :2021年01月05日 00:21 ID:gn682gJ10*
    キッシンジャー報告書で検索するなよ
    消されるからな
    19  不思議な名無しさん :2021年01月05日 00:24 ID:njLdI8Lg0*
    次のパンデミックは2023年に来るらしい
    20  不思議な名無しさん :2021年01月05日 00:26 ID:9CMSq.Za0*
    >>19
    コロナがそのまま継続するんやで
    21  不思議な名無しさん :2021年01月05日 01:18 ID:bwSbb8Rv0*
    現状で増え続けてる国は必要だろうな。食料的な意味で。



    そんな中、日本ってすごいよな。
    自然に人口減少に転じてるんだもんwww

    本当の意味で、最先端国なのかもしれないな。
    22  不思議な名無しさん :2021年01月05日 01:21 ID:xHaHuPM20*
    増えまくってイスラム教しか残らん
    23  不思議な名無しさん :2021年01月05日 01:23 ID:uDPOB0N50*
    老人が減れば自ずと子供が増えるんじゃね?自然の摂理とやらで
    24  不思議な名無しさん :2021年01月05日 02:52 ID:gfh6RkQD0*
    >>23
    これ。少なくとも日本は老人が消えて他の世代に金が回らんと増やしようがない。
    25  不思議な名無しさん :2021年01月05日 03:52 ID:uDPOB0N50*
    >>11
    地球は人間だけを養っている訳じゃないからなぁ
    26  不思議な名無しさん :2021年01月05日 04:03 ID:35D39Nxq0*
    ワクチンがすげー怪しい 
    27  不思議な名無しさん :2021年01月05日 04:45 ID:2.soGSuw0*
    >>9
    感染力弱すぎるよー;;
    28  不思議な名無しさん :2021年01月05日 04:45 ID:VfHp2ZgC0*
    人口増加は忘却しやすい個体の数を増やすから、秘書のような機能をもったシステムの需要が高まって作られ普及するまでは無軌道なまま子供が産み増やし続けられるんではないか
    これは各国政府が地球の人口増を権力で抑え込もうとも、ジェノサイドを起こそうとも、デザイナーベイビーで望まれ得る子供を選択的に増やすなどといった引き算や足し算をしても根本的に解決せず、かえって色濃く混沌が継承され増えるばかりに思う
    そうするとやはり皆の脳が足るを知るということを知らなければならないので、つまりは個々が認める個々の成長に見合った特徴ある個々と個々を動的に接続し続けなければならないので、機能としての秘書の普及が現実的な足るを知るきっかけとして多大に貢献し得る
    それは奴隷制が廃止されて、形式を変えた奴隷制が現代社会に蔓延したという一般化のようでもあり、富裕層の生活が一般化されて全体に普及し均質化さていくといった一般化のため一過程ともいえるわけだが、要は人類がディストピアな生存競争の道を突き進むか、銀の弾丸のような優秀な秘書を再発見できるかどうかやと思ったわ
    3秒くらいで思ったわ
    29  不思議な名無しさん :2021年01月05日 06:00 ID:T1QWcHWR0*
    特定アジアのゴミを優先して減らそう
    30  不思議な名無しさん :2021年01月05日 06:22 ID:YQD2V4cE0*
    たしかに、30億削減でも足らないくらいだろうしな。
    31  不思議な名無しさん :2021年01月05日 07:03 ID:yjUxBF840*
    日本はすでに進行中。 さあ、みんなで竹中平蔵を支持しようw
    32  不思議な名無しさん :2021年01月05日 07:09 ID:z7vwgnlZ0*
    >>7
    同じような話は昔からあるね。万能薬とまで言わないけど癌が治る薬はあるけど病死する人がいなくなると人口が減らなくなるから、敢えてそういう薬は没にするみたいな。

    実際医療の発達で高齢化社会は世界的に問題になってるし。

    反出生主義や独身主義が増えたところでさ、それって結局先進国に限られると思うんだわ。自分の選択で生きていけるから。

    アフリカとか貧困国の人口が半分になったとしても仕事がなけりゃ支援負担が減るだけだと思うし。こうなりたいと生きるんではなく、それをするしかない環境下で育てるしかないし。子供いなけりゃ楽だけど子供いなけりゃ収入が減るっていう悪循環。避妊具買う余裕もない、下手すると知識もないから子供は増える一方。まずここどうにかせんと無理だろな。
    33  不思議な名無しさん :2021年01月05日 07:10 ID:z7vwgnlZ0*
    >>9
    結果いまコロナでどのくらい人口減ったんやろか?
    34  不思議な名無しさん :2021年01月05日 07:26 ID:h1j8.QuP0*
    平等に一定の枠以外出られなくすれば
    子沢山家庭は、
    産みたがらなくなるのに。
    35  不思議な名無しさん :2021年01月05日 08:11 ID:GBfuJn7r0*
    >>33
    世界総数 感染8520万人 回復4790万人 死亡185万人
    36  不思議な名無しさん :2021年01月05日 08:12 ID:prYOYE570*
    本当に減らしたいなら10億超えてる国から減らせw
    37  不思議な名無しさん :2021年01月05日 09:16 ID:74fu07R40*
    世界で一番使われている言語は中国語
    つまりそういうこと
    38  不思議な名無しさん :2021年01月05日 09:24 ID:jbSI5uDm0*
    >>11
    重要なのは量だけではなく質だよね
    受容可能な数まで増やしてもそのまま反比例して人間の質が悪かったら意味がない

    間引きや選別は必要、それが今
    39  不思議な名無しさん :2021年01月05日 09:59 ID:grYFktKx0*
    >>4
    陰謀ってにわかに信じる程度なら面白いし
    40  不思議な名無しさん :2021年01月05日 10:00 ID:6A7WcM.O0*
    多くを望まないつつましい人間ばかりなら200億くらいまでならなんとかなるだろう
    41  不思議な名無しさん :2021年01月05日 10:04 ID:grYFktKx0*
    >>1
    鳥だ!殺せ!メガネだ!殺せ!オラ!孕め!子宝孕め!
    42  不思議な名無しさん :2021年01月05日 10:32 ID:0QeQQnW40*
    少なくとも日本は純日本人が居なくなるの確定してるから心配すんな
    43  不思議な名無しさん :2021年01月05日 10:41 ID:UHG0YTSs0*
    日本の場合は江戸時代の3000万人くらいが適正人口なのかな。
    44  不思議な名無しさん :2021年01月05日 11:21 ID:S8i7Vf8j0*
    でもお前ら淘汰される側の人間やん
    45  不思議な名無しさん :2021年01月05日 11:47 ID:t1w3imNR0*
    新生児削減なら当たり前に実施されてたけど
    46  不思議な名無しさん :2021年01月05日 12:53 ID:mtEr6VOw0*
    深海に進出するより海上の方が先だと思うけどね
    大陸サイズに集まったプラスチックごみが人知れず漂ってたり、スペース的には全然可能性あるよ

    まあコスト的にも環境汚染的にも気候的にも問題は多々あるけど、深海で大人数が暮らすことと比べたらまだ容易
    47  不思議な名無しさん :2021年01月05日 13:12 ID:KsT0uLdF0*
    人口削減は人類絶滅とは似て非なる真逆の発想
    コロナさえもプラン通りじゃないと筋が通らない
    48  不思議な名無しさん :2021年01月05日 15:31 ID:ExwBKuiv0*
    >>13
    無職の働かない言い訳乙
    49  不思議な名無しさん :2021年01月05日 16:15 ID:uDPOB0N50*
    人口100億っていってもさぁ、人がいるだけでプラスチックのゴミは出るし、病気の奴は薬飲むから排泄物から薬物流れてるし、生活排水とか空気汚染とか色々、車のタイヤ劣化防止のスプレーが雨で流れて水を汚染してるとか…ビルの建築で砂が無くなってるとか…
    人がいて消費するからそれだけ地球や他の生物に負担かけているよね。地球の浄化に微生物や自然の助けが追いついてないから、まずそこを何とかしないとダメなんじゃない?
    科学は人と地球に優しい発明を続けて、それができない人は一人ひとり考えて地球に優しくなって行かないと無理じゃないかなぁ。あと、人と動物の棲み分けがちゃんとできるかだよね。人って密集するとイライラしだすし、かと言って土地や山を切り開いて動物の住処を奪うとその反動が出るし環境も汚染される…自分の頭じゃ人口100億とか無理ゲーだわ。頭のいい人これをどう乗り越えるのか教えて先生。
    50  不思議な名無しさん :2021年01月05日 16:28 ID:dTAVcr8t0*
    全世界で人口5億人って通貨の制度残ってるかも怪しいだろ
    ガイドストーン建てたDSって金持ち集団のくせにそんなもん目指すとか何考えてるんだ
    51  不思議な名無しさん :2021年01月05日 20:33 ID:IP9LjUFF0*
    >>22
    4人の奥さんと8人の子供!
    産めよ増やせよ地に満ちよ!!! 
    最強かも知れないよね
    52  不思議な名無しさん :2021年01月05日 20:34 ID:QagXnrEY0*
    そんなものが仮にあったとして具体的にどう減らすつもりなんだよ

    単に出生数を減らすだけだと少子高齢化で社会保障費が負担になって詰むし
    となればジジババを殺すしかないけどそんな動きは全く見当たらんやんけ
    ガチでやる気ならまずはコロナノーガード戦法から始めろ
    53  不思議な名無しさん :2021年01月05日 21:16 ID:Inop.Hb20*
    40年前、1980年頃が世界人口5億人くらいだったようだから、5億になってもだうじょうぶそう。。。。
    54  不思議な名無しさん :2021年01月05日 21:18 ID:VBtDplPf0*
    先進国に人口が減少する傾向って、個人の寿命が延びるために生涯収入の消費が増えるからやとか、経済破綻が始まってるからとかそういう理由ではなくて?つまり社会の伸びしろに依存する収入に対してコストが見合わんくなってきたからでは?
    55  不思議な名無しさん :2021年01月05日 21:21 ID:VBtDplPf0*
    >>49
    ほんまやな。100億いけるったって裕福層が富を分配するわけでもなし、大多数の人間はもとより、自然環境や多くの生物の犠牲がある上での話しなんやろな。
    56  不思議な名無しさん :2021年01月05日 22:22 ID:2MEdN8Ut0*
    どう考えても人口削減は起きる
    今や誰だって人口削減できる時代なんだから
    世界中にドローンで一斉に強力なウイルス、生物兵器を何種類もばら撒けばあっという間に人口を1億人以下にできる
    環境と資源を守るためには人口削減するしかない
    人口削減をしなかったとしても温暖化、環境汚染で強制的に人口が減る
    強制的に人口が減るのであれば人口削減した方が環境と資源は守られるわけだ
    技術の進歩で環境汚染、温暖化が止まることは無い
    57  不思議な名無しさん :2021年01月06日 00:32 ID:t7ULdC1n0*
    中東、南米、東南アジアあたりの国の人口統計みたらいい。この2,30年で何千万人も人口増加してる国ばかり。人口の減少傾向は先進国だけ。人口削減計画なんてのがあるなら、大失敗だろな。
    58  不思議な名無しさん :2021年01月06日 03:15 ID:QVxy8y0X0*
    [ニューデリー 5日 ロイター] - インド保健省のブーシャン長官は5日、7月までに3億人に新型コロナウイルスワクチンを接種させる計画を来週までに始める方針を明らかにした。世界最大規模の新型コロナの予防接種となる
    59  不思議な名無しさん :2021年01月06日 04:07 ID:vm.KlQsF0*
    >>18
    じゃあ書くなよ。
    60  不思議な名無しさん :2021年01月06日 08:38 ID:DOATGehe0*
    要約すれば「中世に戻す」って事で。
    世界人口が5億ってその辺りだし、「選ばれた」の定義は主体が明言されてないので、宗教的に選ばれた者か選ばれた民族って事なんだろう。

    でもまぁ、成長限界を迎えた人類にとっての答えの一つではある。だから今回のグレートリセットに多数の者が手を染めた。
    それへの手法はこれからが本命とみる。
    神との契約を結んだ選ばれた民は単なる防疫。
    その他の大多数は不妊による出生抑制付き。
    いくつかの国は更に次の伝播への脆弱性を付けるだろうな。
    61  不思議な名無しさん :2021年01月06日 10:53 ID:eWIvJIjw0*
    今の資本主義体制だと一部の支配者層と大多数の奴隷者層という構造が維持に繋がる。
    全世界で考えるなら奴隷者層は日本人の奴隷者層か考えるよりずっとずっと貧困な生活を強いられてる。つまり先進国の奴隷者層は発展途上国の奴隷者層並みに貧困にならないと資本主義を維持できない。なので【先進国の高給取り】な奴隷者層は淘汰されて人口減少していくのだ。人権だなんだと先進国の奴隷者層を優遇すればするほどいびつな構造になり資本主義から乖離するため資本主義に戻ろうとする復元力の結果少子化になる。
    悲しいね…
    62  不思議な名無しさん :2021年01月11日 15:43 ID:ykrvcw.f0*
    >>53
    「?」と思って今ざっと調べたけど大ウソこくなや。
    1985年で約50億やん。一桁足らんわ。
    63  不思議な名無しさん :2021年02月21日 12:02 ID:XCiQT0mO0*
    no
    64  不思議な名無しさん :2021年09月14日 04:46 ID:dTwhDf..0*
    さっさと淘汰させてくれ。はよはよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事