12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 10:57:42.018 ID:T10navTJa
そもそも今いる猿は猿のままで生き残れた強者たちの子孫なのでわざわざ人間方向に進化する必要がない
人間の祖先が人間に進化したのは弱すぎて進化しなきゃ生き残れなかったからだしな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2020/12/26(土) 10:59:20.838 ID:yn5joV/s0
>>12
進化しなきゃ生き残れなかったから進化したわけじゃないぞ
そんなに能動的じゃない
変異した結果、たまたま生き残っただけ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:00:07.223 ID:T10navTJa
>>14
いやまあそうだけど、平地に降りなきゃ生き残れなかったから降りた結果進化したんだし似たようなもんだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 10:59:51.607 ID:SZWH8Ts20
そもそも進化論自体間違ってる可能性が出てきたし
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:03:36.884 ID:lq/5IZTGd
ブラジルの奥地で細々とサルからの進化を経て新しい部族が出来てたりするのかなぁ…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:04:41.271 ID:zTwD0c4AM
>>21
1種の少数部族かと思ったらホモサピエンスじゃないってケースは実際にあるのかも
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:05:38.297 ID:lq/5IZTGd
>>25
ありそうだよね
見た目がもう人間じゃないみたいな進化をしたサルが
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:04:32.228 ID:cfGu9Bj90
混血して一種類になったんだよ
お前らの中にもネアンデルタール人の血が数%流れてるんだぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:05:14.703 ID:mqVZ6+3Y0
言うほど他の動物に途中の存在いるか?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:05:54.093 ID:lq/5IZTGd
>>26
そういうのも気になってる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:19:41.452 ID:lR4f9lKx0
>>26
今はもういないけどまさに馬とシマウマの中間ってやついたろ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2020/12/26(土) 11:21:16.917 ID:yn5joV/s0
>>45
オカピ
オカピは、鯨偶蹄目キリン科オカピ属に分類される哺乳類。当初はシマウマの仲間だと考えられていたが、後にキリンの仲間であることが分かった。
脚の縞模様が美しく、森の貴婦人などと呼ばれる。20世紀に入ってから初めてその存在が確認された珍しい動物である。
頭胴長1.9-2.5 m、肩高1.5-2.0 m、体重200-250 kg。体型的にはウマに似ている。胴体は黒褐色からやや明るい茶色。四肢にはシマウマのような白と黒褐色の横縞模様があるのが特徴で、特に後脚に顕著である。これはオカピが生息する森林での保護色(カモフラージュ)の役目を果たすとともに、同種間での目印にもなっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/オカピ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:23:31.684 ID:lR4f9lKx0
>>47 オカピか
そいつも確かにそんな感じだ
俺が言ったのはこいつ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:30:54.885 ID:T10navTJa
>>50
これって馬とシマウマが交配して出来た子供じゃなかったっけ?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:33:41.800 ID:lR4f9lKx0
>>60
いや、こういう種
クアッガ
クアッガ
クアッガ(Equus quagga quagga)は、ウマ目(奇蹄目)ウマ科ウマ属サバンナシマウマの一亜種である。南部アフリカの草原地帯に生息していたが、すでに絶滅した。クアッハとも表記される。
クアッガ、またはクアッハという名前の由来は、「クーアッハクーアッハ」というその鳴き声を写したものである。
体高135cm程度。外見上特徴的なのは、身体の後ろ半分に縞模様がなく茶色一色であることである。この縞模様はウマとの交雑(ゼブロイド)によって発現したものではなく、クアッガ特有のものである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/クアッガ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2020/12/26(土) 11:24:31.439 ID:yn5joV/s0
>>50
オカピだが
オカピはキリンの仲間らしいよ
ウマでもシマウマでもウマシマでもないらしい
キリンなんだってさ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:29:37.513 ID:lR4f9lKx0
>>52
へぇ
ちなみにシマウマもウマではなくラバなんだってね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:06:06.334 ID:0tQLnPg+0
不気味の谷という現象がある
ホモサピエンスとよく似た種族を本能的に不気味だと思う現象だ
ホモサピエンスは他のホモ属を「生理的に受け付けない」という
理由でころし尽くした
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:07:54.144 ID:zTwD0c4AM
>>29
太古の昔だから起きた殲滅戦だよね
ポリティカルコネクトの蔓延る21世紀は同じようにはいかない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:06:30.901 ID:hw3dIigM0
人間と猿は枝分かれした後の生き物だぞ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:14:12.354 ID:lN+zGA0Qa
>>30
これでしょ
人間とサルの祖先はネズミみたいなちっさいサルだよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:13:43.745 ID:5z42Rv8j0
>>1
ゴリラとかオランウータンとかヒト以外の霊長類がいるじゃん
まさか猿とゴリラが近縁種だと思ってないよな?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:15:30.427 ID:9gdImVt80
雪男とかビッグフットなんかはわずかに生き残った類人猿ではないかという意見があるね
基本はホモサピエンスに滅ぼされたけど辛うじて雪山や山奥などヒトが入らない場所で生き抜いた生き残り
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:27:10.795 ID:lR4f9lKx0
>>42
数千年規模で生き残り続けるには最低でも二百や三百ほどのそれなりの数と土地が必要で、
それが現代でもその痕跡すらないとすると都市伝説の域を出ないなぁと
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:22:32.225 ID:MGz5U3n20
人間は猿から進化してない説
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:29:18.315 ID:zs4wAq1UM
同じ恐竜から進化した鳥と爬虫類の中間もいないじゃん
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:29:24.061 ID:S4fpSYFu0
キリンも祖先の首短い1メーター半ぐらいのやつから急に3メーター超えになったんだよな
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:32:36.152 ID:lR4f9lKx0
中間と認識するためには、進化が止まった種と、進化が進んでいる種と、その中間のそれぞれ三種が必要で
弱肉強食の自然界でそれぞれ三種がうまいこと同じ時期に揃うってのもまた難しいよな
前世代ならまだしも、前々世代なんて淘汰されてナンボみたいなとこあるから
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:40:15.834 ID:lR4f9lKx0
というか二世代目が生まれるほどの年月の間、都合よく進化が止まり続けてくれるなんてこともないからますます難しいな
別ルートの進化してそう
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:45:27.155 ID:lq/5IZTGd
別ルートの文明人への進化は無いのかな
あって欲しい
もし既にどこかに隠れているなら見てみたい
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:48:16.331 ID:lR4f9lKx0
とういうか人間自体がすでに何通りかのルートあるんじゃないのかな
日本人と外国人で直腸の角度が違うとか腰の高さが違うとか
遺伝子学的に進化の優劣つけてみてほしい
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 12:44:18.522 ID:oNl4S04D0
>>68
進化に優劣なんかないぞ
腸が長くなるのも進化で、短くなるのも進化だ
更に言えば、現存する全ての生物は進化途中と言える
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 13:03:56.235 ID:lR4f9lKx0
>>76
優劣って言い方に語弊があったな
変化の度数の高低とでも言おうか
基準となる人類の遺伝子サンプルと、各国の最近生まれた子の遺伝子を比べて見せてほしいなと
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:58:15.991 ID:C9jJKMl3a
原人ってのもいたけど生息圏が競合するから俺たちの祖先が滅ぼしたんだろ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 13:01:00.059 ID:OudUYBxw0
退化も進化とはよく言われること
結果が同じであったとしても過程が違えば別物なんだよな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 13:14:55.224 ID:OudUYBxw0
そういや退化も進化なら退化って言葉どこで使うんだろうな
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2020/12/26(土) 13:16:22.158 ID:yn5joV/s0
>>83
尻尾の退化によって生存に有利となったなら
それは器官の退化という進化でござるよ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 13:28:19.078 ID:gGampX4+d
サル→人間って進化したわけじゃないよ
同じ祖先から枝分かれして進化した
現在の猿と古代の猿っぽい動物は別もん
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 13:34:58.311 ID:GjbUn4hp0
遺伝子的に変異しさせて固定化させるのは、種として絶滅に瀕して個体数が極端に少なくなった場合だけだぞ
だからミッシングリンクなんてものが見つからない
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 13:55:24.834 ID:rgkCzfWZa
サルにしろサルの祖先にしろ枝分かれしてすぐの人類がわからないのは事実
水生説やら遺伝子操作説とか色々あるけどどうなんだろうね
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 14:06:00.035 ID:GjbUn4hp0
遺伝子プールが巨大だと安定して種として変異しづらい
それだけのこと
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 15:32:50.303 ID:l7rSQCMgM
猿を人のように育てたら人になるのか?
人を猿のように育てたら猿になるのか?
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 15:39:32.559 ID:mDcRXqEP0
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:02:08.605 ID:m+EGPBYz0
人間が駆逐したか人間に近すぎて同化したか
最近は人間のDNAにネアンデルタールやエレクトスのDNAがあるって分かったから後者の説が有力らしい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 10:56:15.900 ID:2H9fxmzya
ホモサピがことごとく殺し尽くしたからだよ
ホモサピは敵が大嫌いなんだよ
害があれば殺して害がなくても不快だったら殺すだろ?
自分より世界に適応しそうな自分とはちょっと違う自分と生活圏がかぶってる生物なんて殺すに決まってる
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:09:44.026 ID:g4hbpDZ5d
>>9
んなわけあるか
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:12:41.936 ID:g4hbpDZ5d
ゴリラがチンパンジーの群れ探し出してわざわざ全滅させるか?
このだだっ広い地球上で群れと群れがかち合う可能性ってどんだけ低いかわかってる?
マサイ族最強の少年ラルポンテと西中最強の中村が最強の座かけてケンカするか?お互い一生存在を知らずに終わるよね?
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:14:28.341 ID:g4hbpDZ5d
そもそも近代においてさえ最近までゴリラは架空の生物とされてたのにさ
時代によっては2000人以下にまで減ったホモサピが世界中を徒歩で旅して類人猿を全滅させてまわったのか?
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:15:33.613 ID:g4hbpDZ5d
そもそも森とかサバンナだらけの世界でネットもヘリもないのにどうやって他の群れ見つけるんだよ?
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:14:48.684 ID:mHRUUIe+a
面倒臭い奴いてワロタ
ゴリラだろうとチンパンジーだろうとサルの祖先だろうと人間以外の霊長類をサルでまとめてるだけだろ
何も今存在する猿だけを指してる訳じゃないってそれくらい理解しろよ
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:16:31.098 ID:g4hbpDZ5d
>>125
いやすまん
ただホモサピが他の類人猿を全滅させたなんてトンデモがなんで市民権得てんのか気になっててな
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:27:35.058 ID:pKmCc8vix
人間と猿の祖先が一緒なだけで
今の猿が人間に進化したワケじゃない
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 16:29:02.993 ID:sJuP6wkA0
ミヤマクワガタとノコギリクワガタの間がないのと同じこと
猿は人間の祖先ではなく人間の遠い親戚みたいなもん
人間の祖先は猿の祖先でもあるってだけ
149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 17:07:48.056 ID:M/AQhHuK0
中間種がいたとしても、それが中間だって気づかないかもしれん
小さなとこから1個ずつ1個ずつ変わっていくん、カメレオン的な変化だろうから
日本人の平均身長が伸びてきてるのも環境に合わせた進化と言えるかもしれん
栄養が足りてる現代人は巨人族に向けて進化中かもしれん
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/26(土) 11:14:22.310 ID:ds5eFDyvd
そりゃ人間は宇宙人(アトランティス人)がこさえたもんだしな間なんかいるわけない