3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:56:39.719 ID:2vhoMkgc0
平成生まれだけど8割知ってた
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:56:42.786 ID:tpahVLUNM
ギザギザスプーンわからん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:05:32.120 ID:ZKYVu4qS0
>>4
グレープフルーツ食べるやつじゃね?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:31:29.453 ID:k2MXja6d0
>>37
苺潰すやつだよ
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:38:28.907 ID:ZKYVu4qS0
>>76
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:32:48.054 ID:RhDvSJsJ0
イチゴスプーンは底が平らで先がフォークみたいになってる奴だぞ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:40:45.893 ID:RhDvSJsJ0
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:56:53.168 ID:fWDlFmhhd
地図の本を見ながら運転
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:56:56.221 ID:dxZbRNof0
これ
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 01:40:11.657 ID:S7alvOOu0
>>7
なにこれ
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 01:56:18.359 ID:SxIWmWNQ0
>>139
蝿取り紙
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:59:27.030 ID:apwrMuuE0
>>7
ぶつかったらベッタベタで最悪なやつ
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:36:54.725 ID:DulqH/7U0
>>7
コンビニで売っててびっくりした
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:38:32.753 ID:Ya9zhfQtM
>>96
食品工場とか殺虫剤使えない場所では現役だぞ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:41:45.472 ID:pwOyFnGyH
>>101
まさに殺虫剤使えない職場だけど下がってるわ
あれってあんなに使える物だったんだな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:57:15.451 ID:SAc4fZv+0
中段の左のヤツだけ分からん
火起こしのやつ?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:58:48.840 ID:BFEMbF2Y0
>>8
お風呂のかき混ぜ棒
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:05:51.974 ID:ZKYVu4qS0
>>8
湯かき棒じゃね?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:59:09.521 ID:lk953PAGr
何風呂混ぜるって
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:00:20.771 ID:qSU285XlM
>>27
混ぜないと底だけ冷たい水のままなのよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:57:18.040 ID:rPgjJzYT0
これ知らないの2000年以降の産まれじゃないか
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:57:35.855 ID:lnbOx0oVM
黒電話は小学1年まで家にあったわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:57:56.722 ID:Opm71zWVK
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:58:37.775 ID:tpahVLUNM
>>13
なんて危険な遊具なんだ……!
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:03:32.870 ID:J2Zp12Mc0
>>13
これの水平方向にも回転するやつ楽しい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:58:08.585 ID:iwsRHcIJ0
おばあちゃんちに大体あるから分かる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/12(火) 23:58:47.055 ID:2CoJoozH0
むしろ懐かしく思う
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:00:41.183 ID:hg/JrO330
風呂を混ぜる棒とかあるんだな
銭湯通いだから知らんかった
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:02:07.726 ID:gJ9eov2f0
じいさんの家に全部あったからまだわかる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:03:45.997 ID:pq69uV+oa
小さい頃オヤジと一斗缶に入った大量のメンコで遊んでたわ…なつかしい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:06:05.881 ID:U4L1o2d70
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:06:50.670 ID:buw7LaSr0
田舎なんで全部現存するし使ってるよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:10:30.174 ID:3vUHAi1m0
蚊取り線香以外もう使ってない
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:10:31.576 ID:MNpemC2t0
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:34:52.499 ID:sS8O4unE0
>>43
落ちたら普通に死ぬじゃん
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 01:13:34.687 ID:R2iWkI1b0
>>43
左に落ちてる子供いてワロタ
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 01:18:06.960 ID:MNpemC2t0
>>131
ぶらんこだろ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:10:34.172 ID:5fs+/d3FM
>>1 一番下の真ん中がわからん

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:11:21.470 ID:pq69uV+oa
>>44
マジかよ
何年生まれ?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:11:24.279 ID:LVWaGpAf0
左下まだ現役だが

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:12:55.812 ID:YN8UzKn30
左下は普通に使われてるだろ
いらなくなる理由が無いもん
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:17:31.029 ID:8TFM2sEAd
平成生まれだけど全部知ってた
祖父母の家で全部見たことある
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:24:23.006 ID:Kyc6MD0Z0
右上の缶、遊戯王入れにしてたんだけど何の缶なんだ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:24:50.481 ID:ZKYVu4qS0
>>64
クッキーのかんかん
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:26:58.541 ID:BafOPtyB0
木彫りの熊は贈るものじゃなくて北海道旅行してきましたってステータス表示用だぞ
青函トンネル開通して網走だの摩周湖だの流行って、休まないことが自慢から遊び回ることが自慢に変化してった時代に長期の休み貰って北海道旅行してきたぜって自慢用に飾られた
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:28:10.419 ID:nw6ah+5h0
テレビがこれ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:29:26.471 ID:u3Ey4T0ba
>>72
小さい頃ばあちゃんちのテレビがこれやったわ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:30:42.270 ID:nw6ah+5h0
>>73
現役だったわ…
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:31:52.423 ID:nG9PQj6k0
>>72
上に敷物と花瓶で完璧
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:32:32.832 ID:eFYYR0c60
だいたいわかって辛い
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:34:25.993 ID:nw6ah+5h0
洗濯機が洗いと脱水別れてた
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:35:10.131 ID:nG9PQj6k0
>>83
あれ同時に選択と脱水できるから案外便利なんだよなあ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:34:36.819 ID:G/rvd7dhr
以外としらないのでは
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:36:00.229 ID:u3Ey4T0ba
>>86
25年くらい前に見た木ガス
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:38:32.568 ID:SxIWmWNQ0
>>86
何コレ?
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:51:30.277 ID:3tx4pR2k0
>>100
電子手帳だな
タッチペンで書き込みとかだな
iPhoneのアップルも似たような製品を出していた
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:59:56.158 ID:SxIWmWNQ0
>>120
サンクス。凄いものがあったんだな
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 01:07:31.206 ID:Lahrdso9r
>>100
スマホのご先祖様
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:39:23.432 ID:YN8UzKn30
今の子供「ウォークマン・・・?」
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:41:19.884 ID:nG9PQj6k0
>>104
ウォークマンICになって今でもあるけどな
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:42:49.615 ID:nw6ah+5h0
これが有能
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:44:00.832 ID:pq69uV+oa
平成生まれならもちろんやってるよな?
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:45:28.634 ID:tD6zkrh80
>>110
ピコ?
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:45:42.654 ID:pq69uV+oa
>>112
そうだよ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:45:20.433 ID:o6F4s2xB0
>>110
ピコなつかし
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:46:32.413 ID:RhDvSJsJ0
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:48:40.958 ID:ZKYVu4qS0
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:54:18.667 ID:o6F4s2xB0
>>118
ファミコンできるんだっけ
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 01:30:08.617 ID:ZKYVu4qS0
>>123
スーパーファミコンのほう
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 00:51:11.716 ID:3/eg7s9u0
実家は2013年まで和式便所だったけど最近の子供たちは使い方分からないんだってな
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 02:23:04.879 ID:m4+vN9u80
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 02:33:51.139 ID:yi2kS65Td
>>146
ボンボンの本山マリオシリーズのコミックスだと…!
ヨッシーのたまごのやつが好きでした
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 02:50:34.453 ID:8Fx6tZcFa
意外とお湯かき混ぜる奴がわからないんだな
形が変わったって事だろうか?
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 03:34:43.490 ID:eZq2p5Fx0
木彫りの熊以外は全部あるな
ギザギザのスプーンとか毎日使ってる
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 03:36:23.859 ID:+n754DMn0
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/13(水) 03:40:25.997 ID:FAXPNN640
>>153
これおいしい