18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:29:04.787 ID:uMb+aC/S0
>>1
テレビで見た記憶がある
イッテQだったかな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:07:01.760 ID:QkB8JpbI0
断崖絶壁の上の町

昔はもっと大きく町に入るルートもいくつかあったが
長い年月で崩落を繰り返しこれだけに
今も崩落は徐々に続いていて消滅が確定しているため
「死にゆく町」と言われる
今でも数人の住民がいる
チヴィタ・ディ・バーニョレージョ
チヴィタ・ディ・バーニョレージョは、イタリア共和国ラツィオ州ヴィテルボ県バニョレージョに属する分離集落(フラツィオーネ)である。2500年以上前にエトルリア人によってつくられた都市であるが、台地辺縁部の崩落によってその上の建物が崩れる危機に常にさらされており、「死にゆく町」(il paese che muore)とも言われる。
300メートル程度の長さをもつ狭く急な橋を渡る以外に、この集落へ行く方法はない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/チヴィタ・ディ・バーニョレージョ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:07:13.242 ID:02z1NgK60
日本はどうしてこういう場所に都市ができなかったんだろうな
あってもいいとは思う
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:07:15.251 ID:5CkZu7rb0
道具屋にいのりのゆびわ売ってそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:07:48.683 ID:QkB8JpbI0
マチュ・ピチュのような遺跡じゃなくて
今も生きている町がいい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:09:55.040 ID:QkB8JpbI0
近代に作られたトンデモ町でもいいよ
ショッピングモールの上に無許可で作られた住宅街
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:11:23.884 ID:QkB8JpbI0
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:11:53.337 ID:4HCI3/uc0
海抜マイナス2mの街
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:13:28.776 ID:QkB8JpbI0
そろそろ近代的な地下都市ってできねーのかなあ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:14:17.961 ID:4HCI3/uc0
白川郷
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:18:04.745 ID:QkB8JpbI0
>>12
もっと山奥がいい
ポツンと一軒家
じゃなく
ポツンと集落的な場所がいい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:24:51.048 ID:tCs0WxvQ0
詳しいな もっと
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:25:54.257 ID:4HCI3/uc0
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:27:25.997 ID:QkB8JpbI0
>>15
そうそう
こういうのもっとくれよ!
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:26:29.159 ID:4HCI3/uc0
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:29:30.191 ID:tCs0WxvQ0
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:29:53.378 ID:4HCI3/uc0
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:29:54.460 ID:QkB8JpbI0
できれば民家だけじゃなくなんらかの公共施設があるとポイント高い
辺境でありつつもある程度の自治というか「町」としての機能があるって感じの
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:31:47.060 ID:LzYQ/HHvd
平家の落人村とかすごい場所に作られてるよね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:31:55.699 ID:+f1eeE/Oa
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:38:11.741 ID:4HCI3/uc0
ゆーてあれよ岡山の真ん中から上そんなとこばっかよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/19(火) 22:50:42.112 ID:qClStaMA0
宮崎県の椎葉村とか奈良県の十津川郷とか