14: ハイイロネコ(神奈川県) [EG] 2021/01/23(土) 07:47:43.35 ID:2t0KFPCX0
不在配達を隣人が預かる
21: キジ白(SB-iPhone) [ニダ] 2021/01/23(土) 07:49:27.03 ID:o5tM1X/k0
>>14
それある時期までごくごく普通だったのに、ある時期急になくなったねえ。
733: ウンピョウ(ジパング) [CN] 2021/01/23(土) 09:15:49.57 ID:ScNDiz8g0
>>14
クレヨンしんちゃんで隣のおばさんち宛の贈答用ハムをしんのすけが食べちゃうという話があったな
初期はみさえがしんのすけのおしり叩きしてたけど、それもダメになったと聞いた
28: ジャングルキャット(東京都) [AU] 2021/01/23(土) 07:50:16.03 ID:6dRqbwzW0
チャンネルは回す
37: パンパスネコ(コロン諸島) [BR] 2021/01/23(土) 07:52:14.58 ID:2coWES8KO
土曜日は半ドン
44: アジアゴールデンキャット(埼玉県) [MX] 2021/01/23(土) 07:53:25.98 ID:YNDTDIag0
ビフテキって今でも言うんかね
今思えば我が家はビフテキと思い込んでただけのトンテキだった気がするがまぁよしとしよう・・(;´Д`)
45: ジャガーネコ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 07:53:30.79 ID:5dUAIkzW0
砂利道
バキュームカー
石炭ストーブ・石炭風呂がま
49: リビアヤマネコ(島根県) [DE] 2021/01/23(土) 07:53:52.70 ID:vGfizOrF0
飛行機が離陸して機体が安定したら喫煙可能になってたよな
在来線の車両も灰皿が各座席にあった
その時代と今を比べたらタバコは絶滅寸前だと思うよ
59: コーニッシュレック(千葉県) [FR] 2021/01/23(土) 07:56:10.87 ID:NOiYxp4W0
今より凶悪事件(主に殺人)が多かった気がする
73: 茶トラ(兵庫県) [ニダ] 2021/01/23(土) 07:58:40.43 ID:pb7QcCd80
天気予報は電話でチェック
今でもあるんやろか
77: スコティッシュフォールド(大阪府) [NL] 2021/01/23(土) 07:58:46.85 ID:GObB/aoD0
職員室がタバコ臭い
79: トンキニーズ(福岡県) [CN] 2021/01/23(土) 07:58:56.70 ID:pGI2glZn0
中元歳暮はデパートから送るもの
83: トラ(庭) [ニダ] 2021/01/23(土) 07:59:18.75 ID:DyF1LN9z0
歌番組をカセットテープで録音
152: ジャガー(SB-iPhone) [CN] 2021/01/23(土) 08:06:39.72 ID:F7OiV1JT0
>>83
たかしー、ご飯よー!
659: ロシアンブルー(茸) [US] 2021/01/23(土) 09:06:54.33 ID:9e1Rph930
>>152
w
87: ノルウェージャンフォレストキャット (コロン諸島) [PL] 2021/01/23(土) 07:59:55.32 ID:auAUKveKO
公衆電話待ちの長蛇の列
99: コーニッシュレック(千葉県) [FR] 2021/01/23(土) 08:01:30.39 ID:NOiYxp4W0
>>87
あったあったw
92: 黒(群馬県) [ES] 2021/01/23(土) 08:00:37.65 ID:/Wquxzt00
黒電話って停電でもかけられるんだぜ
豆知識な
107: リビアヤマネコ(愛知県) [US] 2021/01/23(土) 08:02:51.63 ID:C4AbV1R70
コンビニが24時間営業でなかった
171: ターキッシュアンゴラ(光) [US] 2021/01/23(土) 08:08:49.53 ID:SXdw9fMI0
>>107
昭和末期には24h営業してたよな
185: リビアヤマネコ(愛知県) [US] 2021/01/23(土) 08:11:50.21 ID:C4AbV1R70
>>171
あいててよかった、から
24h営業まであっという間だった
224: ボンベイ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 08:16:20.17 ID:NxibHef70
セブンイレブンが7時から11時
110: チーター(SB-Android) [JP] 2021/01/23(土) 08:03:02.58 ID:jnJwbwKg0
小学校終わって、友達と遊んで帰る夕方、
歩いて帰宅していると、色んな家からカレーや焼き魚など料理の支度をする匂いが漂ってた。
お袋の作る夕飯、「今夜は何だろう?」って思いながら急いで家に帰ったっけ。
あの時代、何でも手作りだった気がする。
112: ヒョウ(ジパング) [US] 2021/01/23(土) 08:03:06.27 ID:MELNQHod0
芸能人の住所が書かれてる名鑑があった
125: ターキッシュアンゴラ(光) [US] 2021/01/23(土) 08:04:18.21 ID:SXdw9fMI0
>>112
プロ野球選手名鑑に自宅住所がバッチリ掲載されてた
982: ヒマラヤン(島根県) [CN] 2021/01/23(土) 09:49:21.31 ID:YjVrPIUS0
>>125
プロ野球選手の結婚は、奥さんのお名前、奥さんのお父さんの名前、職場まで新聞に載ってた
巨人の○○選手が△△さんと結婚
△△さんの父は◇◇さんで、◇◇商事の部長
113: 白黒(神奈川県) [CZ] 2021/01/23(土) 08:03:09.40 ID:9JzCQA640
文通欄 住所晒してた
122: ユキヒョウ(神奈川県) [US] 2021/01/23(土) 08:04:13.16 ID:R7HJXmpt0
テレビのチャンネル争い
138: マンチカン(岡山県) [CA] 2021/01/23(土) 08:05:48.75 ID:fRRJdmz60
>>122
兄弟喧嘩になるとおかんにダイヤルチャンネル抜かれるのな
155: ヒョウ(ジパング) [US] 2021/01/23(土) 08:06:55.57 ID:MELNQHod0
>>138
兄ちゃんがペンチ持ってくる
130: ユキヒョウ(大阪府) [US] 2021/01/23(土) 08:05:02.55 ID:l7Dscw4S0
ほとんどのバラエティー番組で歌のコーナーがあった
2組ぐらい歌手のゲストが出演して新曲を歌う
子供からお年寄りまでみんな知ってる歌が多かったのはこの歌のコーナーの貢献がでかい
ただ歌のコーナーになるとチャンネル変える人も多く
その時間だけあからさまに視聴率が下がることから
平成以降は歌のコーナーがなくなった
その代わりに2組ぐらい俳優のゲストが出演して、映画やドラマの番宣するようになった
154: サバトラ(庭) [ニダ] 2021/01/23(土) 08:06:52.53 ID:eC9oDXhy0
相撲期間中は夕方のアニメの再放送が見れない
いつも爺ちゃんと喧嘩してたなあ
169: スコティッシュフォールド(京都府) [US] 2021/01/23(土) 08:08:40.07 ID:Cppuzv2z0
逮捕された奴は、テレビ
呼び捨てされてた
いまは、◯◯容疑者
181: アンデスネコ(長野県) [ニダ] 2021/01/23(土) 08:11:40.75 ID:ljF8x8bu0
全部食べきらないと
給食の時間が終わらない
189: ボンベイ(埼玉県) [US] 2021/01/23(土) 08:12:04.18 ID:1LDb9+cx0
アパートに入居したら、電電公社に行って電話使用権を買い黒電話を開通させる。
192: キジ白(光) [ニダ] 2021/01/23(土) 08:12:50.29 ID:2ci1NHds0
自販機のジュースといえばハイシーかネクター、コーヒーはジョージア
196: ターキッシュアンゴラ(光) [US] 2021/01/23(土) 08:13:16.44 ID:SXdw9fMI0
>>192
ポッカとかUCC
202: ヒョウ(ジパング) [US] 2021/01/23(土) 08:14:09.19 ID:MELNQHod0
>>192
噴水ジュース紙コップ1杯30円
203: ペルシャ(ジパング) [EU] 2021/01/23(土) 08:14:14.08 ID:Lg/rnzit0
電気の紐でシャドウボクシング
ヒモの電気が無くなってきた
212: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [NZ] 2021/01/23(土) 08:15:23.76 ID:qjNp19XS0
ゴールデンタイムにプロレス中継
216: マンチカン(岡山県) [CA] 2021/01/23(土) 08:15:40.49 ID:fRRJdmz60
ばーちゃんは孫にカルピス出しとけば喜ぶと思いがち
219: イリオモテヤマネコ(東京都) [CN] 2021/01/23(土) 08:15:58.71 ID:f2x4GwOU0
病院や飛行機内でタバコ吸ってた
233: シャム(やわらか銀行) [AE] 2021/01/23(土) 08:17:39.75 ID:C5mWh6EY0
家族旅行のみやげ
自分用はペナントと小さい提灯
行かなかったお婆ちゃんには絵はがき
仲のいい友達にはキーホルダーをあげる
262: 三毛(石川県) [ニダ] 2021/01/23(土) 08:20:42.93 ID:uw70gI6s0
少年ジャンプの裏の怪しげな通販

263: 黒トラ(栃木県) [ニダ] 2021/01/23(土) 08:20:43.41 ID:Xf2Y03eY0
ライスはフォークの背に乗せて食べる
270: ユキヒョウ(東京都) [US] 2021/01/23(土) 08:21:26.12 ID:ZCeeWOmA0
小学校校門前でおっさんが物売り
305: シャム(やわらか銀行) [AE] 2021/01/23(土) 08:25:42.46 ID:C5mWh6EY0
夏休みの共働き姉弟のごちそうは
フルーチェ、シャービック、ゼリエース
308: しぃ(福岡県) [US] 2021/01/23(土) 08:26:16.21 ID:dPPb0YhC0
女子プロレスの前座は小人プロレス
455: バリニーズ(コロン諸島) [PL] 2021/01/23(土) 08:40:55.08 ID:oldZcuEkO
>>308
ミゼットレスラーなんて言い方してた気がする
466: 白黒(神奈川県) [CZ] 2021/01/23(土) 08:42:30.90 ID:9JzCQA640
>>308
レフェリーにスリッパで叩かれる
天草海坊主
ツナギ着て歌も出してたな
768: ソマリ(高知県) [US] 2021/01/23(土) 09:22:18.43 ID:k9qw7dUy0
>>308
この人達はこれでお金を稼いで自立してたんだよな
でもけしからん厨が騒いだお陰で小人プロレスは廃止に
この人達は仕事が無くなって生活保護に
312: ヒョウ(ジパング) [US] 2021/01/23(土) 08:26:25.61 ID:MELNQHod0
新聞の番組欄で【カラー】と書かれた番組があった
346: アビシニアン(東京都) [US] 2021/01/23(土) 08:30:27.59 ID:BB6UcKD40
>>312
ステレオの白文字もね
510: サイベリアン(神奈川県) [PK] 2021/01/23(土) 08:47:42.23 ID:5O1aJ61N0
>>312
サザエ「技術の東芝がカラーでお送りいたしまーす」
324: ヒョウ(ジパング) [US] 2021/01/23(土) 08:28:29.10 ID:MELNQHod0
鍋持ってお豆腐屋さんに行く、あるいはリヤカー引いたオッサンを追いかける
366: ボンベイ(埼玉県) [US] 2021/01/23(土) 08:32:21.99 ID:1LDb9+cx0
デパートの屋上に帰ってきたウルトラマンのカプセル玩具自販機が設置されてた。
377: マレーヤマネコ(神奈川県) [CN] 2021/01/23(土) 08:33:09.26 ID:U62sKtqP0
100円でジュースが買えた
404: スノーシュー(兵庫県) [ニダ] 2021/01/23(土) 08:35:44.64 ID:1LaelLS90
時計に巻くアルミのカレンダー
463: スペインオオヤマネコ(東京都) [IT] 2021/01/23(土) 08:42:09.98 ID:10GjNKoD0
デパート屋上での
ヒーローショー
535: カラカル(千葉県) [ニダ] 2021/01/23(土) 08:51:15.79 ID:uEV0grdz0
ヒーローショーを見に行って悪役にさらわれて舞台でなんかやらされておもちゃ貰うのって全国的なのか気になる
549: スコティッシュフォールド(三重県) [US] 2021/01/23(土) 08:52:45.54 ID:U62sKtqP0
>>535
あったあった。親に「行け!おもちゃもらえる!」って言われたけど恥ずかしいし無理
566: 白(SB-Android) [EU] 2021/01/23(土) 08:54:47.43 ID:S580o54b0
>>535
古田新太がヒーローショー行ってサイン貰って喜んでたけど
大きくなって字が読めるようになったら「unko」って書かれてたって話してた
570: マーブルキャット(千葉県) [US] 2021/01/23(土) 08:54:59.05 ID:5BfvMdI+0
>>535
高島屋の屋上へライダーショーを観に行ったらショッカーに連れてかれそうになって全力で泣きじゃくって拒否したわ
危うくショッカーにされるところだった
540: アムールヤマネコ(東京都) [KR] 2021/01/23(土) 08:51:50.25 ID:ww6baQpw0
教室の後ろの黒板にいたずら書き
ニャロメ、ケムンパス、オバQ、ドラえもんは誰でも描けるが
マジンガーZや仮面ライダーが上手に描けるヤツはヒーロー
544: リビアヤマネコ(埼玉県) [CA] 2021/01/23(土) 08:52:05.56 ID:1iUzsZmN0
これトラウマだった。
588: ラ・パーマ(大分県) [CN] 2021/01/23(土) 08:56:47.86 ID:UZ8FyyUW0
24時間テレビが一大イベント、徹夜でテレビやってる特別感
628: スペインオオヤマネコ(東京都) [IT] 2021/01/23(土) 09:03:14.32 ID:10GjNKoD0
昭和の土曜日の夜のテレビは
良かったな。特にTBS
昔話のあとのクイズダービー
ドリフ。Gメン75
755: エジプシャン・マウ(神奈川県) [MX] 2021/01/23(土) 09:20:40.39 ID:kHW7uZLr0
月イチ位で掛け時計のゼンマイを巻いてた。
881: 白黒(ジパング) [US] 2021/01/23(土) 09:36:11.96 ID:Y+fehJx80
レンタルしたテープは巻き戻して返す
913: アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [GB] 2021/01/23(土) 09:39:49.39 ID:tiA2XBht0
親のたばこ買いに行っても売ってくれた
992: スフィンクス(東京都) [US] 2021/01/23(土) 09:50:57.95 ID:it8ATkVH0
あさま山荘事件や東大安田講堂事件などTVでリアルに銃撃戦が観れた。因みに視聴率90%。
376: ソマリ(愛知県) [MX] 2021/01/23(土) 08:33:01.16 ID:cro6TTAR0
このスレはおっさんホイホイだなw