不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    69

    【爆発】中国製のパソコンチェア 上から物を落としただけで大爆発



    1: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:56:52.08 ID:WBVzR0o50
    【動画】中国製のパソコンチェア 上から物を落としただけで大爆発する衝撃映像を公開

    (中略)

    具体的に建物の2階ほどの高さから椅子の上に重い物を落下させるという耐久テストで、
    重たい物を椅子に落とした瞬間に大爆発。炎を即周囲に広がった。

    椅子の高さ調節にガス圧式を利用しており、ガスシリンダーが爆発するという事故だ。
    (以下略)

    https://gogotsu.com/archives/62438



    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    https://streamable.com/th4jj9

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611392212/





    3: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:57:00.52 ID:WBVzR0o50
    こわい…

    4: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:57:08.16 ID:WBVzR0o50
    なんでなんや

    6: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:57:28.79 ID:FQJEK0J80
    椅子が爆発する意味がわからん

    9: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:57:43.79 ID:dJDxEW340

    これもう兵器やろ

    14: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:58:09.32 ID:u80JPQ7od
    これ暗殺用やろ

    11: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:57:50.56 ID:MgR9Cik10
    意味がわからん

    13: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:58:08.45 ID:Bifzy92y0
    落としたものに問題があるとしか思えん

    20: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:58:53.59 ID:jiuu/xSe0
    コロコロコミックかな

    25: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:59:16.02 ID:gweTxwGy0
    これを中国メディアがやっているという事実

    26: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:59:21.14 ID:1r7uFctW0
    さす中
    爆発しない物を探すほうが難しい

    27: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:59:30.04 ID:goj68WxV0
    ガス圧で高さ変える奴やろ?
    デブが座ると爆発する

    31: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:59:43.15 ID:rsrIj9TN0
    武器やん

    32: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 17:59:44.64 ID:s7p7zQNY0
    いや2階から落とすのはなんのためだよ

    35: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:00:17.85 ID:NUWkoEvWr
    中国の爆発芸

    36: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:00:21.36 ID:5nw0q9QGd
    こんなもん売るなよ
    怖すぎるわ

    42: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:01:24.81 ID:Y06LTRjma
    最近中国爆発しすぎやろ



    47: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:01:59.46 ID:vbvk55m50
    椅子に座ったら爆発するは流石にドリフでも思いつかんわ

    49: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:02:19.49 ID:Y06LTRjma
    この前もどっかのプラント爆発してたよな

    52: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:02:49.50 ID:gIE+07tL0
    オードリーに宣伝させよう

    53: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:03:01.85 ID:lWi/zI7Z0
    香港アクション映画やんけ

    62: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:04:26.16 ID:80DaoFea0
    爆炸燃焼

    64: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:04:39.68 ID:S/TTBCuu0
    やばすぎ
    まじで頭おかしい

    70: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:06:37.02 ID:NRTNk4Ss0
    令和最新式や
    乗るだけで体重が減るぞ

    72: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:07:11.50 ID:gcMUnqbcd
    知らないだけで毎日何かしら爆発してるぞ

    73: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:07:29.31 ID:MI1CYAmhM
    原発爆発させるよりマシやで
    あれで中国爆発ネタ廃れた

    74: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:07:38.98 ID:HB6fsFFT0
    中国製ゲーミングチェアワイ震える

    76: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:07:46.97 ID:zyIb9LLx0
    久しぶりのチャイナボカンシリーズ

    78: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:08:20.19 ID:WBVzR0o50
    >>76
    今年に入ってから6件目やでこれ

    82: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:10:40.93 ID:zeBEDYHY0
    あれやろ?離席時間計ってサボってるかわかるやつ

    89: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:12:24.50 ID:ytgDLv740
    令和最新モデルやぞ

    95: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:13:18.11 ID:rgmzmr/h0
    中国製は爆弾以外は何でも爆発すると聞いて笑った

    101: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:14:40.80 ID:kXKB2hk+0
    爆炸
    燃焼!

    103: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:14:55.33 ID:o5yg2La+0
    ガス製品だけは素直に業者を呼ぶワイ

    108: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:15:44.43 ID:o5yg2La+0
    ケツの下に爆弾

    111: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:16:41.35 ID:Lipnw1Hu0
    製造工場がずさんな仕事しかしとらんのやろ
    全工程をすべて中国の無名メーカーが手がけてる製品はすべて注意せなあかんな

    112: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:16:44.35 ID:FDEq9ArQd
    でも中国の爆発は国技だから

    117: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:17:43.94 ID:HDXHedAp0
    暗殺できそう

    118: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:17:46.70 ID:Jb3RNZgV0
    ワイのスマホは中国製やけど爆発するんか

    126: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:19:10.39 ID:o5yg2La+0
    >>118
    発火と爆発を一緒にしてはいけない(戒め

    129: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:19:38.44 ID:7JfHs8RD0
    電子タバコも爆発しすぎてアメリカで規制されてたな

    131: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:20:24.35 ID:DsfAcPhF0
    言うてオカムラとかイトーキとかの日本企業のオフィスチェアも殆ど中国で作ってるやん

    147: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:23:42.74 ID:6QA1s6AN0
    >>131
    流石に監修しとるもんと比べたらあかんわ
    中国だろうと必ず爆発するわけじゃない

    Amazonで売っとるような格安チェアはほんまこえーわ

    150: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:24:48.54 ID:XaLSEZb/r
    >>131
    ワイ建築やけどパナソニックみたいな大手メーカーでも中国製ばっかりやで

    132: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:20:33.32 ID:zlVk7wCS0
    壊れるのはともかく爆発はやめてくれ

    140: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:22:07.83 ID:YQUj5wSBa
    自爆装置やんけ
    漢のロマンや

    143: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:22:40.12 ID:YTXyvhgj0
    結構な高さから落としてるやん
    こんなの100キロくらいのデブじゃないと爆発せんだろ
    余裕余裕

    163: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:28:37.85 ID:AbtKVqBi0
    いうて日本じゃイス爆発なんて話聞かんしヘーキヘーキ

    167: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:29:51.64 ID:pHvYYv350
    なんでも爆発するんだな

    91: 風吹けば名無し 2021/01/23(土) 18:13:01.79 ID:m6tj2sz5M
    ガス椅子爆発








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:21 ID:UBa2NoTt0*
    本日のチャイナボカン記事
    本スレのコロコロコミックかなって例えでちょっと笑ったしまった
    2  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:25 ID:AZFdzlP50*
    昇降シリンダーに窒素ガスじゃなくてLPガスでも仕込んでるのか
    3  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:28 ID:jmssEI5r0*
    中国の昔の記事で椅子に座って爆発して内蔵貫通して死んだ事故あったよな
    4  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:36 ID:EiWvw5Rh0*
    流石に2階から物を落とす意味はわからんやろ
    オードリーみたくちゃんとした使い方しない人まで想定してメーカーが作り込むのには限界があるぞ
    5  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:36 ID:JUGmLooB0*
    椅子が爆発ってのは前にもやらかしてるからセーフ
    6  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:37 ID:MnxSUFyT0*


        アナノレが心配・・・・・


    7  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:38 ID:.61qj4xg0*
    べつにこれ以外にも同じことしたら爆発するやつはあるだろ
    8  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:40 ID:pAXV5jL10*
    いつかこれで子供が死んでたよ
    9  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:41 ID:TrW10YSs0*
    何年か前にもチャイナボカンして破片がケツに刺さって死んだ事件あったろ
    10  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:52 ID:emnbyhtl0*
    中国は色んなものが爆発するけど、爆弾は爆発しないって言ってたな。
    11  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:52 ID:lDuMWPjG0*
    >>4
    爆破すること以上に発火するのが問題だろ
    100年前の飛行船じゃあるまいし、ガス使うにしても不燃性にしろよと
    万が一封が破けたらPCの電源つけただけで爆発とかバカだろ
    12  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:53 ID:KrLKfGvt0*
    エンジェルビーツの5話の再現でもするきかw
    13  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:55 ID:VW47yrWG0*
    >>4たしかに2階から椅子を落とすような奴はいないだろうけど、これに相当する衝撃や圧力がかかったときに爆発する危険性を孕んでいるのは間違いないわけであり得ないことではない以上は危険なものは危険なのよ

    むしろ普通は圧力がかかるシリンダーに可燃性ガスなんて使わないし、むしろユーザーやありとあらゆるメーカーからして想定外の造りだわ
    14  不思議な名無しさん :2021年01月24日 14:57 ID:VW47yrWG0*
    >>12
    いつの日か爆発していた
    15  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:00 ID:kOgt8NEV0*
    下っ端人民どもの感情が爆発するのも近いよねw
    16  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:02 ID:pmfhQlFA0*
    地雷意外の何物でもない爆発で笑う
    17  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:10 ID:092ntXVc0*
    シリンダーが圧力に耐え切れずに爆発は解るが燃えるのは断熱圧縮によるものか?
    18  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:11 ID:WjA709lN0*
    エアバッグって中の化学成分が反応して、窒素と熱エネルギーを出すんだが決して火災は起きない
    いくら熱を出そうが窒素は爆発しないし、エアバッグの素材は簡単に燃えないから

    逆に言えば可燃性のガスを非常に燃えやすい素材で包めばこの実験みたいになる…うん、馬鹿だね
    この件で中国擁護してるやつってヒンデンブルグ号の設計者か何か?
    19  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:16 ID:lDuMWPjG0*
    >>17
    断熱圧縮の実験見ればわかるが湿気あっただけで不発に終わるよ、そもそもあれは密閉空間だから一気に温度上昇するのであって動画のように周囲が全て「火を伴って」爆発なんてしない
    ガスが吹き出した時点で急激に温度は下がる
    20  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:37 ID:J3lXNDVt0*
    元々中国ってこういう国だったでしょ。爆発しないのは火薬だけとか言われてたし

    メイドインチャイナのイメージが世界的に悪くなり過ぎたのを政府が是正するよう徹底指導が入り一時的に改善はしてたけど、コロナで政府が品質管理どころじゃなくなったことでまた昔のレベルの商品が市場に出回り始めただけ。というのが答えやぞ
    21  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:43 ID:hgVwTWr80*
    >>20
    支那人の民度はどうしようもないレベルやな。
    教育でどうにか出来るんじゃないかと思ってたんだが
    考えが甘かったかw
    22  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:51 ID:Cd4KbVSQ0*
    爆発系悪役レスラー爆誕
    23  不思議な名無しさん :2021年01月24日 15:54 ID:1wcZ0l8K0*
    1月14日、山東省膠州市でパソコン用の椅子が突然爆発し、座っていた14歳の少年は肛門に椅子のパーツや棒などが刺さり、病院へ搬送されたが、出血多量で亡くなった。
    24  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:00 ID:2UOHU5Kj0*
    椅子のどこが爆発するんだよwと思ったらガスシリンダーか

    パイナップルアーミーのジェド豪士による爆弾レクチャーで、
    木箱を指して「この中から爆弾を探してみろ」→爆弾が仕掛けられていると思ったアイテムを生徒たちが選ぶ→「では起爆してみよう」→選ばれたアイテムではなくカラになった木箱が爆発→「このように一見爆発しそうにない物にも爆弾は仕掛けられるんだぞ」
    というシーンを連想した
    25  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:03 ID:w78hMEkL0*
    >>1
    前はダウンジャケットがボカンしたよな
    チャイナの謎の技術
    26  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:03 ID:lQp3oCxq0*
    ファイヤーピストンと同じで、断熱圧縮の原理で火が着くのだと思う。
    ただ、可燃ガスを使うなよと思う。
    27  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:10 ID:8YbBLP3Z0*
    日本の皆さん、アンブレラ社製のコロナワクチンを使って下さい。
    安心と信頼の中国製ですwww
    28  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:14 ID:YWyrfEDZ0*
    >>7
    具体的には?
    29  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:27 ID:OPprsDXF0*
    爆弾以外は何でも爆発する技術力
    30  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:36 ID:InfzPzV30*
    よくわからない人は
    熱力学 断熱圧縮
    で検索。
    31  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:37 ID:0gB.Kntq0*
    >>4
    まあ2階からあの重量物を落としたくらいの圧力だか衝撃でってことで解釈しとけばええ。ディーゼルエンジンみたいに圧縮する事で熱もって爆発したんか火花なんかはわからんが。たしかに普段使いには想像し辛いシチュエーションやが、これを分解せずに廃棄物に出す状況が考えられるよな。細かくするために潰したりすれば‥‥。まあ潰す過程でガス漏れして爆発はせんやろうが。とはいえ個人での廃棄前のガス抜きも最近は危険って話があったりするしな。

    あとストーブの近くでもやばいよな。最初からガスが漏れてるわけでもなし、密封されてるわけやが、電気静電気などの危険はどうなんやろうな。
    32  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:50 ID:Tt8lmcm80*
    なんでチャイナの物には火薬が入ってるん?
    33  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:51 ID:w60COJQq0*
    今現在 この椅子に座っているんだが。。。。。。
    34  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:52 ID:ptgC4nit0*
    シリンダーが座面突き抜けて、アナル直撃して出血死ってのも一時期流行ったよね。
    35  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:55 ID:NmAIPlAi0*
    >>26
    シリンダー内のガスは窒素で燃えてるのはオイルでね。
    36  不思議な名無しさん :2021年01月24日 16:59 ID:pT4lBJUO0*
    >>4
    あの袋が大体20kg程度だろ、それが2階から落ちた位でドカンなら、体重100kg位の奴が勢いよく座ったら再現する気もするが
    37  不思議な名無しさん :2021年01月24日 17:02 ID:w4HgmykQ0*
    耐久テストのやり方もおかしない?
    ってか、どれくらいの圧力だよ
    38  不思議な名無しさん :2021年01月24日 17:03 ID:f7XT1gfT0*
    中華イスすげーなw
    背もたれ爆発 上に物置いて爆発 パイプ貫通してケツに刺さって死亡
    座った奴が呪い殺される某椅子の中華版かねw
    39  不思議な名無しさん :2021年01月24日 17:04 ID:FZyt.fVL0*
    >>4
    理屈はわかるが、そもそも椅子は爆発するもんじゃねえだろ
    40  不思議な名無しさん :2021年01月24日 17:28 ID:jUi9gh020*
    壊れるのは当たり前だし、シリンダー式なら弾け飛ぶのも分かるけど、エアの断熱圧縮だけで炎上するほど熱出るんだろうか…
    41  不思議な名無しさん :2021年01月24日 17:34 ID:0THmTgmm0*
    時間が来ると燃えて証拠が無くなるテープ
    物が落ちてくると爆発する椅子
    これ、全てスパイの必需品
    42  不思議な名無しさん :2021年01月24日 18:10 ID:pXs4C0.Y0*
    なんだ
    本日のチャイナボカンか
    43  不思議な名無しさん :2021年01月24日 18:16 ID:iHia.rZQ0*
    この動画 作り物(うそ)何じゃない?

    建物の上から物を落とす。
    その落としたものが椅子にあたって砕ける
    ーーーーここまで 同一フレーム
    ーーーー横からのフレームに変わり、
    爆発する映像

    この爆発する映像のとき、上から落ちて木っ端微塵になる 物体 が 存在しないような気がするんだけど。
    44  不思議な名無しさん :2021年01月24日 18:28 ID:F7Nq84iI0*
    ピストン内に酸素と可燃物を封入して圧縮する。
    典型的な加圧燃焼実験アル。
    45  不思議な名無しさん :2021年01月24日 18:31 ID:lDuMWPjG0*
    >>43
    動画をちゃんと見てない証拠だねぇ
    よーく見るとすでにぶっ壊れた椅子が隣に置いてある
    んで、一コマづつみていくと
    土嚢が落下→椅子に当たる→土嚢はそのまま滑り落ちる→椅子は反動で飛び上がる→空中で爆発の流れ
    まぁ「偶々この椅子が爆発しただけだ!」とイチャモンつけられないために、いくつも用意して実験したんだろう
    並びを見れば右から順に、簡素な黒いイス→動画冒頭の白いイス→爆発した黒いイスとあるのがよくわかる
    因みに地面にその物体がばっちし映ってるぞ
    46  不思議な名無しさん :2021年01月24日 18:38 ID:t77R6WfG0*
    >>2
    家電とかなら分かるけど、これは純粋に分からん
    47  不思議な名無しさん :2021年01月24日 18:51 ID:1Vw1siSr0*
    破裂するところまでは想像できてもなぜ発火するのかが解せません。
    48  不思議な名無しさん :2021年01月24日 18:58 ID:VW47yrWG0*
    >>5
    いうほどセーフか?
    49  不思議な名無しさん :2021年01月24日 19:00 ID:VW47yrWG0*
    >>19
    中身が可燃性ガスなら断熱圧縮で高熱になって着火して引火、体積が膨張してシリンダーが破裂しながらさらに膨張

    これで火を吹いた説明がつくだろ
    50  不思議な名無しさん :2021年01月24日 19:04 ID:VW47yrWG0*
    >>47
    大気は圧力がかかると加熱されるから急激に圧力をかけられて、中にあった本来は不燃性のガスが使われてるはずなのに可燃性のガスであったなら熱で引火して爆発しても不思議ではない
    51  不思議な名無しさん :2021年01月24日 19:06 ID:sFx4AYXZ0*
    こんな国が経済で世界牛耳るとかほんま勘弁やで
    52  不思議な名無しさん :2021年01月24日 19:55 ID:dFgNBxe80*
    中国で爆発したもの一覧 でググレ
    53  不思議な名無しさん :2021年01月24日 20:00 ID:18LqkDbe0*
    ショック・アブソーバーの機構を理解してねぇだろ、中国は
    54  不思議な名無しさん :2021年01月24日 20:14 ID:xQreKbjC0*
    今年に入って6回目っておい!
    まだ今年24日しか経っていないんですけど
    55  不思議な名無しさん :2021年01月24日 20:50 ID:tWpMECTc0*
    コストカットでLPガス入れてんの?
    56  不思議な名無しさん :2021年01月24日 21:16 ID:lDuMWPjG0*
    >>49
    普通可燃性ガスなんて使わないだろ…と断言できないのがチャイナクオリティの恐ろしいところだな…
    57  不思議な名無しさん :2021年01月24日 21:16 ID:lDuMWPjG0*
    >>49
    普通可燃性ガスなんて使わないだろ…と断言できないのがチャイナクオリティの恐ろしいところだな…
    58  不思議な名無しさん :2021年01月24日 21:56 ID:2eaAyhQe0*
    こわすぎ ちうごくのすまほつかってるからこわいよ
    59  不思議な名無しさん :2021年01月24日 21:57 ID:Eik1jHUA0*
    >>7
    いやお前電子レンジとかなら分かるけど椅子だぞ?
    たかだか数十キロの物を載せるとか二階から落とす程度の衝撃で爆発すんだぞ?椅子が。
    60  不思議な名無しさん :2021年01月24日 21:58 ID:f9jmb5Im0*
    >>54
    4日に一回ペースかあ…
    61  不思議な名無しさん :2021年01月25日 01:13 ID:nxWbYssV0*
    >>3
    あったな懐かしい
    62  不思議な名無しさん :2021年01月25日 02:13 ID:3l8s9F.H0*
    でもこれを製造中止にしたとか輸入禁止にしたとかそういう話は聞かないな
    63  不思議な名無しさん :2021年01月25日 07:34 ID:TRGMdK2Q0*
    >>2
    単純に考えると上からの衝撃でシリンダー内部が超高圧になって過熱→ガス化からの漏洩?で引火して爆発だと思うが、作動油とか、エアでここまでいくのか?
    マジでシリンダー内にヤバイもん入ってるだろこれ
    64  不思議な名無しさん :2021年01月25日 09:08 ID:7QXQjhH30*
    スイカとかリンゴジュースが爆発するのは意味が分からなかった
    65  不思議な名無しさん :2021年01月25日 11:34 ID:Tx6Mz1sb0*
    チャイナボカンシリーズわろ
    66  不思議な名無しさん :2021年01月25日 12:15 ID:buQ1hiuV0*
    爆弾以外は爆発するワロタ
    67  不思議な名無しさん :2021年01月25日 13:42 ID:1mDCLZmP0*
    普通は燃えない窒素とか使うが、
    コストダウンのために適当なガス使って、
    それが可燃性だったなんて事があるらしい。
    68  不思議な名無しさん :2021年01月25日 16:27 ID:e5xOKFIV0*
    ブーブークッションのやばい奴かな?
    69  不思議な名無しさん :2021年02月08日 16:12 ID:lJWajMQs0*
    油圧式だからか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事