4: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:09:44 ID:wj9
大阪

撮り鉄イパーイ
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:11:13 ID:aDc
今庄駅で発行してて草
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:19:45 ID:wj9
>>5
今庄で発券して貰ったで
寝台特急日本海とトワイライトExpの特急券と寝台券、敦賀~大阪の特急券
今庄~大阪、大阪~中小国の往復乗車券で計60000円位の支払い
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:14:01 ID:wj9
日本海車内
乗車したオロネ24 5

7: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:15:54 ID:wj9
下段

上段
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:21:09 ID:wj9
車内改札は京都過ぎてから来た
チケッターを自分で入れさせて貰ったンゴ
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:22:12 ID:Ljx
A寝台って個室かと思った
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:27:05 ID:wj9
洗面所

隣の車輌は電源車につき立入禁止

冷水器(大阪と青森の水)
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:28:14 ID:wj9
下の人と酒盛り始まり日付が変わるまで語り合った
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:30:20 ID:wEw
日本海ラストランの3日前ぐらいに乗ったら車掌さんが日本海と共に私も引退しますってアナウンスしてた
118: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:09:00 ID:Xot
>>13
涙がで、出ますよ・・・
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:31:44 ID:wj9
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:33:24 ID:wj9
朝のワゴンによる車内販売はなかった
16: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:38:23 ID:wj9
青森到着時の牽引機EF81 108

24系25型サボ
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:40:57 ID:wj9
客車

18: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:42:11 ID:zGe
いつのやつ?
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:44:01 ID:wj9
>>18
日本海廃止のひと月前だから平成24年ンゴ
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:52:42 ID:zGe
>>21
なんで今更スレたてや
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:56:27 ID:wj9
>>25
旅に行けないし、この先何があるかわからんし
何処かに記録を残そうと思ってな
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:43:05 ID:wj9
20: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:43:06 ID:BkP
喫煙席ええな新幹線の喫煙所なんかクソ狭やし
22: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:45:30 ID:wj9
>>20
寝台内は禁煙につき喫煙席兼フリースペースが設置されてた模様
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:47:08 ID:wj9
中間車にあった日本海テールマーク
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:50:40 ID:wj9
青森到着後津軽フリーパスを窓口で購入
トミーテック(TOMYTEC)
2020-02-29
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:54:19 ID:wj9
まずは弘南鉄道に乗るために弘前へ向かう
28: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:57:52 ID:V3c
寝台特急一回は乗ってみたかった
サンライズは乗ったけど
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)21:58:50 ID:aDc
これ日本海の寝台もし取れんかったらどうするつもりやったん?
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:02:52 ID:wj9
>>29
取れたから旅したんや
乗車出来ないのが2回(旅行会社のツアー)
33: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:06:43 ID:aDc
>>31
でもトワイライトの寝台券もっと前に発行しとるやん?見間違いならすまんけど
35: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:14:02 ID:wj9
>>33
日本海の寝台券と同時に発券して貰ったで
トワイライトExpが-2.23に取れたので、
北海道フリーきっぷの有効期限最終日に合わせると、日本海で青森到着した17日があくので津軽地方乗り鉄したんや
30: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:01:16 ID:wj9
弘南鉄道

弘前から黒石を往復

中央弘前から大鰐温泉まで乗車した
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:04:54 ID:wj9
弘前からはリゾートしらかみで五所川原へ

34: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:10:46 ID:wj9
リゾートしらかみ車内で購入した乗車記念サボ

37: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:17:27 ID:wj9
五所川原到着後は津軽鉄道で津軽中里へ

38: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:19:54 ID:aDc
隣駅不幸だ定期
46: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:29:12 ID:wj9
>>38
深郷田 ふこうだ
40: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:23:38 ID:sGV
上野発の夜行列車(死語)
42: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:25:18 ID:aDc
>>40
上野発も死語になりつつある模様
41: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:24:42 ID:wj9
ストーブ列車

乗車したのは一般列車

受験で花を咲かせろという事で桜だそうで
45: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:28:41 ID:eog
ありがとうトワイライト
〔声質変えて〕ありがとうトワイライト
47: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:30:16 ID:eog
49: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:32:21 ID:wj9
痛恨のミスをして五所川原到着が18時に
51: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:34:28 ID:wj9
まー何とか宿がある青森駅に戻ってきた
54: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:38:24 ID:gfG
五能線すこ
55: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:39:13 ID:wj9
-2.18
ついに道フリーを購入
56: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:41:24 ID:wj9
始発の白鳥で函館へ
津軽今別

特急しか停車しない駅
57: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:42:21 ID:9Cv
雪に埋まってる駅すき
58: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:43:42 ID:wj9
函館~南千歳はS北斗の自由席

789系がいた
60: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:46:46 ID:wj9
南千歳~釧路はSおおぞらに乗車、、、
が、数日前に発生した石勝線脱線事故のために
南千歳~新夕張間バス代行だった
61: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:49:55 ID:wj9
新夕張からは臨時快速扱いのおおぞらに乗車した

新夕張駅名標
62: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:50:39 ID:aDc
隣駅2/3が廃止されてて草枯れる
63: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:51:56 ID:wj9
>>62
あっ本当や
今気がついたンゴ
64: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:53:04 ID:wj9
釧路に到着後翌日のSLの指定席券を購入したンゴ
65: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:53:16 ID:EkG
ええわね
ワイ寝台はあさかぜと銀河ときたぐにしか乗ったことない?
67: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:57:38 ID:wj9
>>65あさかぜは1999年に山陰地方からの帰りに乗ったンゴ
きたぐには武生に出向してた時によく利用した
モハネ582-70



71: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:02:32 ID:EkG
>>67
この扉の窓の色すき家
自由席ガラガラやね
73: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:08:09 ID:wj9
>>71
上りは週末が割と混んでいたイメージ
下りは雷鳥サンダーバードの最終列車を兼ねてたから割と混んでいた
66: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:57:34 ID:aDc
ワイはSL冬の湿原乗ろうと指定席券とったらDLだったりしたわね
68: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)22:58:24 ID:wj9
規制されたので5分休憩
69: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:00:17 ID:aDc
ワイが乗ったは日本海ときたぐにとトワイライトとはまなすと銀河とあかつきとちくまくらいかなぁ
70: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:02:21 ID:wj9
SL冬の湿原号

72: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:06:00 ID:wj9
釧路湿原駅


車内からタンチョウヅルはたくさん観測出来たで
74: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:09:58 ID:wj9
SL冬の湿原号車内

ストーブ部分
75: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:12:27 ID:wj9
標茶駅で食べたハンバーグ800円だった
76: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:15:14 ID:wj9
77: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:18:17 ID:wj9
標茶で入換作業

78: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:19:00 ID:wj9
釧路に戻り釧網本線で網走へ
79: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:29:35 ID:wj9
-2.20
80: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:33:07 ID:wj9
網走から知床斜里まで流氷ノロッコ号往復する

81: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:36:15 ID:wj9
82: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:38:15 ID:wj9
ストーブ部分でスルメを焼くことも出来るンゴ
車内販売あり
83: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:42:04 ID:wj9
網走に戻り、特急「オホーツク」

を見送り
84: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:42:23 ID:aDc
金華行き…
85: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:46:28 ID:wj9
86: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:48:10 ID:wj9
車内でオレンジカードのセットを買ったら旭川運輸所特製DVDが付いてきた
87: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:49:04 ID:wj9
ノロッコ車内から流氷群を肉眼で観察出来た
88: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:53:40 ID:wj9
札幌で夜食の十勝10割蕎麦を食べて
急行はまなす(カーペットカー)に乗る



今夜の宿はこちら?
89: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:54:53 ID:wj9
この17番下段は掃除用のコンセントがあり携帯の充電が出来た
90: 名無しさん@おーぷん 21/01/24(日)23:56:15 ID:wj9
連投規制が入りそうなので続きは明日にやるンゴ
おやすみやで~???
92: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)00:00:11 ID:CQM
おつです
93: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:17:36 ID:MCv
再開するんご
-2.21

青森到着後吉野家でご飯食べて
白鳥で函館へ
青森~中小国の乗車券と青森~津軽今別の自由席特急券は函館駅の自動改札が美味しく頂きましたとさ
94: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:20:50 ID:MCv
函館~札幌はS北斗で移動
かつては車内販売担当の客室乗務員のお姉さんに注文すれば、長万部駅のもりそばが購入出来た

95: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:23:16 ID:Xot
森のいかめしは食べなかったの?
97: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:26:54 ID:MCv
>>95
食べなかったンゴ
その代わりに駅弁大会で購入している模様
96: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:24:14 ID:MCv
ちょっとまとめて車内販売スイーツ編
レアチーズケーキとコーヒー

焼き菓子とコーヒー

バームクーヘンチーズケーキにコーヒー
98: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:29:52 ID:MCv
札幌~室蘭はすずらんで

99: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:31:33 ID:MCv
苫小牧で停車中の711系

100: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:31:49 ID:LMl
ええなぁ
夜行はML信州とえちごぐらいやったわ
101: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:34:32 ID:MCv
>>100
257のM
102: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:35:17 ID:MCv
E257のM信州(諏訪湖花火大会の時)
103: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:35:49 ID:LMl
諏訪のは乗れなかったなぁ
104: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:37:41 ID:MCv
札幌でキハ183系の訓練してた

105: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:39:32 ID:MCv
-2.21
サロベツで稚内へ

106: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:42:34 ID:MCv
107: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:43:39 ID:MCv
途中駅にて
108: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:45:10 ID:MCv
音威子府で停車時間帯僅かのために常備券18きっぷを買えなかったンゴ
109: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:46:52 ID:MCv
稚内へ

110: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:49:27 ID:MCv
111: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:52:32 ID:MCv
112: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)17:55:38 ID:MCv
稚内

ちなみに枕崎
113: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:01:40 ID:MCv
最終日2.22
稚内~札幌~トワイライトExpへ
道内最終ランナー S宗谷

114: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:06:13 ID:xcw
旅情やねえ
ええねえ
116: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:06:55 ID:MCv
>>114
どうもです
115: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:06:28 ID:MCv

札幌到着
トワイライトExpまで約2時間の接続
残念ながらすすきの散策は叶わなかった
サロベツ乗車した日は-2.22
最終日-2.23に訂正
117: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:07:51 ID:Xot
最後トワイライトで締めるとか豪華な旅やなぁ
119: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:10:21 ID:MCv

飛行機旅行ならお世話になる
キハ183NN 北斗

運転席部分
120: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:13:22 ID:MCv
乗車案内表示
もう見ることが出来ない

スーパー宗谷は宗谷号として運転中
121: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:16:53 ID:MCv
北海道に別れを告げる列車入線

122: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:17:03 ID:Xot
スーパーカムイもカムイになった
JR西日本管内の駅だとこの表示板に点滅ランプが内蔵されてたな
123: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:19:58 ID:MCv

ドア入口にはカーペット
124: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:26:02 ID:MCv
127: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:29:04 ID:MCv
128: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:32:07 ID:MCv
129: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:33:55 ID:Xot
ロイヤルか?
132: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:34:53 ID:MCv
>>129
シングルツインしか取れなかったンゴ
133: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:36:28 ID:Xot
>>132
それでも豪勢やね
130: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:34:23 ID:MCv
今宵の宿はこちら?

131: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:34:53 ID:ayf
すいてる?
134: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:36:38 ID:MCv
>>131
スイート、ロイヤル 満室
シングルツイン 満室
ツイン、解放寝台は 空き有り
だったかな
135: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:40:56 ID:MCv
パンフレット

出発してから食堂車のウエーターが夕食の注文・朝食の予約確認にきたので夕食を注文、朝食の予約を済ます
朝食予約券とカードキー
136: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:43:39 ID:MCv
シャワーカード
137: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:46:59 ID:MCv
138: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:49:55 ID:Xot
>>137
結構しっかりした綺麗とこなんやね
開放B寝台の客がここで夜通し酒盛りしてるとかいう話を聞いたことがあるが
140: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:52:03 ID:MCv
>>138
こまめに食堂車のクルーと車掌が巡回してるので清潔な状態な模様
141: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:52:59 ID:Xot
>>140
さすが高級列車
139: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:50:11 ID:MCv
車掌に承諾を得て空いてるツイン室を撮影

142: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:54:19 ID:MCv
144: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:55:32 ID:MCv
夕食は1500円だったかな
あと写真撮影にはないけどコーヒー300円
145: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:56:04 ID:Jw7
食堂車のコース食いたいやん
147: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:57:16 ID:MCv
>>145
ディナー予約取れないよね(お一人様につき)
148: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:57:51 ID:Jw7
>>147
一人はあかんのか(´・c_・`)
149: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:58:09 ID:MCv
>>148
わかんないけど
150: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:58:37 ID:Jw7
>>149
おい……
151: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:59:15 ID:MCv
>>150
ディナーは確か15000円だったかな
146: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)18:56:11 ID:Xot
ルームサービスかええな
水が飛行機の機内食で出されるやつみたい
155: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:04:57 ID:MCv
>>146
夕食に付いてきたのが水、コンポタ、野菜ジュース
153: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:02:34 ID:MCv
洞爺で撮影

運転停車中(函)山崎
154: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:03:24 ID:MCv
この北海道旅行の予算は20万円用意した
使い切った模様
156: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:06:28 ID:MCv
ロビーカーで
コーヒーとマドレーヌ700円だったかな
157: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:07:02 ID:fFT
北斗星は1人ディナーいけたンゴね
158: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:08:05 ID:MCv
>>157
ディナー終了後のパブタイムを考えたが爆睡してしまったンゴ
166: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:21:41 ID:tNw
>>158
食材は往路の大阪でしか積み込まないから復路の札幌発だとパブタイムのメニューは売り切れてるものが多かったとか ソースはwiki
168: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:22:54 ID:MCv
>>166
食べたかったのが、アスパラガスのバター炒め
あったかどうか知らないけど
159: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:09:03 ID:MCv
翌朝目が覚めたのが直江津停車中だった
160: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:12:44 ID:MCv
朝食は食堂車で
最後に食堂車利用したのがグランドひかり末期だったので20年ぶり位か?

161: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:17:04 ID:MCv
洋朝食

和朝食(食堂車クルーに許可を得て撮影)
162: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:18:20 ID:QfD
ビジホのバイキングよりしょぼい
164: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:19:41 ID:MCv
朝食は1545円だった
>>162
定食だからねぇ
167: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:22:28 ID:QfD
>>164
たけー
169: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:25:42 ID:MCv
>>167
場所代800円、定食700円かな
非日常的空間で食べる美味しさはプライスレス
170: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:28:53 ID:QfD
>>169
そう思わんとやっとれんな
163: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:18:40 ID:MCv
食後のコーヒー

この体験はプライスレ
165: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:21:08 ID:MCv
>>163
訂正 この体験はプライスレス
171: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:32:00 ID:MCv
そして後半のクライマックス敦賀で機関車交換
釣るからはEF81 103


連結完了して発車合図待ち
172: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:33:15 ID:MCv
>>171
訂正 敦賀からは
173: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:36:53 ID:MCv
楽しい楽しさ溢れた21時間も終わりに近づく
京都で下車
174: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:38:00 ID:MCv
このあと今庄へ18きっぷ常備券を購入しに行った
176: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:44:05 ID:MCv
トワイライトExpの特急券・寝台券と帰りの乗車券
178: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)19:51:09 ID:MCv
寝台特急日本海・トワイライトExpと北海道旅行記録はここまで
20何万円を旅で使ったのは初めてやった
見てくれてサンガツやで ほなぁまた
181: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:09:09 ID:fFT
ほなまた
182: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:18:02 ID:MCv
今回の旅で買ったオレンジカードを貼っていく
くしろ周年記念メモリアルセット

183: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:21:27 ID:MCv
くしろ湿原ノロッコ号20th anniversary

184: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:24:16 ID:MCv
「SL冬の湿原号 10th anniversary」

185: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:27:42 ID:MCv
釧路駅で購入した「僕達がいた」


未使用のまま埋もれてたンゴ
186: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:31:11 ID:MCv
流氷特急オホーツクの風
旭川車掌所


未使用塩漬け
187: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:36:17 ID:MCv
Limited Express TWILIGHT EXPRESS
寝台特急トワイライトエクスプレス
JR北海道 函館運輸所

188: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:39:34 ID:MCv
まとめて6枚

キハ183系の旭山動物園号
キハ183-200オホーツク号
711系が懐かしい
189: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:42:06 ID:MCv
リゾートしらかみ車内だったか?購入したンゴ
190: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:45:08 ID:MCv
おまけで国鉄時代の未使用オレンジカード
194: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:55:14 ID:MCv
最後に稚内駅入場券

195: 名無しさん@おーぷん 21/01/25(月)20:56:15 ID:MCv
完
196: 名無しさん@おーぷん 21/01/26(火)01:09:23 ID:D4R
おつ!